英検、TOEICは単なる英語ビジネスなのか/TOEIC リスニングの模試 最悪、310点、これは何かの悪夢なのか?
【英検】違いは〇〇!?英検1級と準1級の決定的な違いとは!?vol.404
【英検】英語をしゃべる力は?資格ビジネス化している?TOEICとの違いは?教育どう変わる?ひろゆき&DaiGo|アベプラ
TOEIC TEST ONLINE: listening practice test 1
土曜日は家でTOEICのリスニングのYOUTUBEを聞いていた。
家で聞いていると眠くなる、
やはり図書館には行った方がいい
日曜日は、歩いて、中野坂上の中野東図書館へ
館内はきれいなんだけど、自習スペースが限られてるのが難
やはり、中央図書館が一番良い。
距離的には、過疎ってる上高田図書館も良いんだけど、
工事の騒音で、当分は行けそうにない
今日、TOEICのリスニングの模試をやっていた
結果は310点
酷い・・・・・・
もし、リーディングが、315点とかだったら、
27歳で初めてTOEICを受験した625点に逆戻りになってしまう・・・・
こんな悲劇的な点数を取るわけにはいかない。
ビタミンB
アーカリオン
イチョウ葉エキス
DHA
レシチン
そして、
砂糖(上白糖)を3袋飲んで、
ピラセタムをオーバードーズする
そして、
できなかったところを、すぐに答え合わせをしないで、
なんども、くらいつくように、CDを聞き返して、
答えがわかるまで問題を睨み返す
絶対に回答は見ないで、
自力でリスニングできるまで聞き返す
疲れる
でも、こうでもして、
意地でも、リスニングで400点台はとらないとシャレにならない
明日から、この週末までは、喰らい付くようにリスニングの練習をしていきます。
【リストラ】もし中高年がクビになったら?ホワイトカラーの会社員は潰しが効かない?51歳で突然解雇された男性の経験談は|アベプラ
【イスラエル・ガザ地上侵攻へ①】ガザ地区への地上侵攻とは何を意味しているのか?各国の動きはどうなる?
Gun Control in America | Start Here
Debate: Does America Need Stricter Gun Control Laws?
WASHINGTON, D.C. -- Gallup’s latest update on Americans’ opinions on gun laws finds a majority continuing to favor strengthening those laws. Fifty-six percent of U.S. adults say gun laws should be stricter, while 31% believe they should be kept as they are now and 12% favor less strict gun laws.
These attitudes, collected before last week’s mass shooting in Lewiston, Maine, are unchanged from a year ago, but they reflect less support for stricter laws than in June 2022 (66%) after the Uvalde, Texas, school shooting.
Majorities have consistently favored stricter gun laws since 2015, with notable spikes in that view after prominent shootings such as in Uvalde and Parkland, Florida, in 2018.
引用元:gallup
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
孤独でツラいなあ、
一人
朝から図書館に行って、夜に帰って来る
ずっとTOEICの勉強をしている
婚活しても、全然進展しない
つながっても、切れる
会っても、次につながらない
年齢ばっかりとっていく
一人になってあえて気付く、
孤独だって
Jになんて関わらなければよかった
なんのいいことも無い
勝手な思い込みだった
中国になんて行っても、なんの習得もなかった
裏切られた
でも、また会って話しをしたい
もう一度会って話しをしたい
悲しい
さみしい
許してほしい
チャンスをほしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結婚したい
孤独をやめたい
でも、前に進まない
どうすればいいんだ
社会からの隔絶
孤立
信じていたものからの裏切り
誰も信じるものがいない恐怖
DMM英会話 講師と会話内容
イヴァン アメリカ銃規制
ヴェロ 猫の表情
ヤナ アメリカ銃規制
アナワイス ニューデリー大気汚染 (アナワイス要注意講師)
ヘレナ 加工食品
アクラム(ベジタリアン) 赤肉と糖尿病
エン パーキンソン病
ガガナ 豚の心臓移植
タンイエ 豚の心臓移植
ゼルジゴ YOUTUBER謝罪
アンギー 岸田 非核化
アンギー 地球温暖化のコスト
アンシー スノーデン
アクラム 電子ゴミ
アナチ 電子ゴミ
ミア イスラエル紛争
ヴァイオレット ISTJ性格診断
アクラム(マレーシア) 日米韓 合同軍事演習
ブルゴス 岸田 非核化
レリマ イスラエル紛争
クリス(ポーランド人) イスラエル紛争
ニッキー イスラエル紛争
ヘレン メタンを食べるバクテリア
ヴェロ 加工食品と鬱
オマ メタンを食べるバクテリア
アンシー イスラエル紛争
カイト(ベジタリアン) 失敗博物館
ネスケ 失敗博物館
アンシー 禁酒
カイト mRNA
アンシー 冤罪
カイト 冤罪
ヴェロ 冤罪
パレサ 冤罪
ロイス 原子力発電所
アンドリュー サイの減少
マラ アルツハイマーの薬
アンシー 岸田 韓国・アメリカと会談
セス 宇宙飛行士長期滞在
英語マスターへの道 英語学習累計時間
8/25 2時間
8/26 10時間
8/27 8時間
8/28 8時間
8/29 9時間
8/30 6時間
8/31 2時間
9/1 6時間
9/2 6時間
9/3 7時間
9/4 8時間
9/5 8時間
9/6 10時間
9/7 8時間
9/8 6時間
9/9 6時間
9/10 7時間
9/11 8時間
9/12 8時間
9/13 6時間
9/14 6時間
9/15 7時間
9/16 9時間
9/17 7時間
9/18 7時間
9/19 6時間
9/20 5時間
9/21 5時間
9/22 7時間
9/23 2時間
9/24 1時間(23日、24日 中国語レッスン)
9/25 6時間
9/26 7時間
9/27 6時間
9/28 2時間(塑像制作)
9/29 1時間(体調不良・下痢)
9/30 1時間(婚活)
10/1 1時間(中国語レッスン)
10/2 7時間
10/3 9時間
10/4 9時間
10/5 8時間
10/6 7時間
10/7 6時間
10/8 7時間
10/9 3時間 風邪薬のため眠気でダウン
10/10 6時間 (図書館閉館/産業医)
10/11 5時間
10/12 3時間
10/13 8時間
10/14 7時間
10/15 1時間(中国語レッスン)
10/16 6時間
10/17 5時間
10/18 4時間
10/19 1時間(塑像制作)
10/20 5時間
10/21 0時間(風○)
10/22 1時間(中国語学習)
10/23 7時間
10/24 6時間
10/25 8時間
10/26 5時間(主治医)
10/27 5時間(ミッキーハウス)
10/28 4時間
10/29 7時間
10/30 9時間
10/31 7時間
11/1 8時間
11/2 7時間
11/3 8時間
11/4 8時間
11/5 8時間
11/6 8時間
11/7 8時間
11/8 8時間
11/9 4時間(主治医)
11/10 8時間
11/11 3時間(足の筋肉痛で休養)
11/12 7時間
11/13 8時間
累計 483時間
スポンサーサイト
コメント