fc2ブログ

DMM英会話の予習 非核化/『黒のフレーズ』と『暗黒のフレーズ』(TOEICの単語集)を学習終了/SVと電話で話す、プレッシャーがかかると、余計なことを言ってしまう馬鹿な自分に失望




DMM英会話の予習 非核化

On August 6, 1945, the United States dropped the first atomic bomb used in combat on Hiroshima, Japan, killing an estimated 140,000 people. On August 9, the United States dropped the second atomic bomb on Nagasaki, which killed more than seventy thousand people. The death toll from the blasts increased in later years as survivors faced elevated rates of cancer linked to radiation exposure. The bombs wiped out both cities, as ground temperatures swelled to more than 4,000°C (7,000°F) and shockwaves leveled entire communities. Six days after the Nagasaki bombing, Emperor Hirohito of Japan announced his country’s surrender. Those atomic bombs remain the only ones ever used in war.

引用元:world101







英検の申し込み期間(リマインダー)
2023年11月1日(水)〜 12月14日(木)




果たして、来年1月の英検1級は太刀打ちできるでしょうか。

とりあえず、11月中旬のTOEICを受けてからでも申し込みができるので、そのときの様子を見てから申し込みをしてもいいでしょう。
TOEICでせめて850点は取らないと、英検1級に合格できる可能性は低いですから。


ちなみに、これを逃したら、次は6月にいっきに遠くなってしまいます。




kuro2.jpg

ankoku.jpg


今日、学習し終わったテキスト

TOEICの単語集
『黒のフレーズ』 と 『暗黒のフレーズ』
です。

明日以降、TOEICのリーディング模擬試験を「400点以上」なおかつ時間内全回答を目標に頑張ろうと思います。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日、11:45、プリンシパルと電話をした。

事実確認の電話だった。

30分ぐらいの電話だった。

これまでと内容は変わらなかったのに比べて、倉庫で番号を書いた紙を渡したのかどうかを確認したかったみたいだ。




私も、プレッシャーがかかると、余計なことを喋ってしまう悪い癖がある。







本当に、言わなきゃよかったことをいっちゃったよ。

当該関係者と会ったのが、3/5と3/6ですね、っていう問いに、

え、、、、、あ、、、、、
え、、、、、、、と、、
そうですね、

ほかに、その前に、バングラの子の手伝いでその前にも来てますね。




とか、言っちゃった。

まったくもって、
蛇足、
というか、
自分が不利益になるかもしれないようなことを、よくもまあ、
違うことに飛び火していっちゃったらどうするんだよ・・・・・・・・

自分には本当ため息がでる程、失望する。

明日以降、なにも付け加えのインクワイリーがないことを希望する。






ああああ・・・・・




なんで、自分はプレッシャーに弱いんだろう。
そして、
プレッシャーがかかると、
本当に、
余計なことを言ったりする、

ばかだなああ、。。。。。。。




ハア・・・・・・・







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







DMM英会話 講師と会話内容

アンギー 岸田 非核化
アンギー 地球温暖化のコスト
アンシー スノーデン
アクラム 電子ゴミ
アナチ 電子ゴミ
ミア イスラエル紛争
ヴァイオレット ISTJ性格診断
アクラム(マレーシア) 日米韓 合同軍事演習
ブルゴス 岸田 非核化
レリマ イスラエル紛争
クリス(ポーランド人) イスラエル紛争
ニッキー イスラエル紛争
ヘレン メタンを食べるバクテリア
ヴェロ 加工食品と鬱
オマ メタンを食べるバクテリア
アンシー イスラエル紛争
カイト(ベジタリアン) 失敗博物館
ネスケ 失敗博物館
アンシー 禁酒
カイト mRNA
アンシー 冤罪
カイト 冤罪
ヴェロ 冤罪
パレサ 冤罪
ロイス 原子力発電所
アンドリュー サイの減少
マラ アルツハイマーの薬
アンシー 岸田 韓国・アメリカと会談
セス 宇宙飛行士長期滞在






英語マスターへの道 英語学習累計時間

8/25 2時間
8/26 10時間
8/27 8時間
8/28 8時間
8/29 9時間 
8/30 6時間
8/31 2時間
9/1  6時間
9/2  6時間
9/3  7時間
9/4  8時間
9/5  8時間
9/6  10時間
9/7  8時間
9/8  6時間
9/9  6時間
9/10 7時間
9/11 8時間
9/12 8時間
9/13 6時間
9/14 6時間
9/15 7時間
9/16 9時間
9/17 7時間
9/18 7時間
9/19 6時間
9/20 5時間
9/21 5時間
9/22 7時間
9/23 2時間
9/24 1時間(23日、24日 中国語レッスン)
9/25 6時間
9/26 7時間
9/27 6時間
9/28 2時間(塑像制作)
9/29 1時間(体調不良・下痢)
9/30 1時間(婚活)
10/1 1時間(中国語レッスン)
10/2 7時間
10/3 9時間
10/4 9時間
10/5 8時間
10/6 7時間
10/7 6時間
10/8 7時間
10/9 3時間 風邪薬のため眠気でダウン
10/10 6時間 (図書館閉館/産業医)
10/11 5時間
10/12 3時間
10/13 8時間
10/14 7時間
10/15 1時間(中国語レッスン)
10/16 6時間
10/17 5時間
10/18 4時間
10/19 1時間(塑像制作)
10/20 5時間
10/21 0時間(風○)
10/22 1時間(中国語学習)
10/23 7時間
10/24 6時間
10/25 8時間
10/26 5時間(主治医)
10/27 5時間(ミッキーハウス)
10/28 4時間
10/29 7時間
10/30 9時間
10/31 7時間
11/1 8時間
11/2 7時間

累計 405時間

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント