fc2ブログ

奇跡的レトリーブ、寿命が延びる思い

toshokan.jpg

自分が勉強している図書館






・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・




なんと、奇跡的にレトリーブできた。

ずっと懸念だったものだったので、

ほかにも、
現地に行ってみると
アレな物ものもあって、
ヒヤッとすることがあって、
ダッシュでインする。






・・・・・・・・・・・・・・・・・






まあ、昨日の一連の出来事は「奇跡」としか言いようが無い。






寿命が延びた感覚がした。





・・・・・・・・・・・・・・





15:30から代々木のクリニックに行った
8/31から9/29までの30日間
診断名は 心因反応









英語マスターへの道 英語学習累計時間

8/25 2時間
8/26 10時間
8/27 8時間
8/28 8時間
8/29 9時間 
8/30 6時間
8/31 2時間

累計 45時間
スポンサーサイト



大阪旅行 大阪でHSK6級を受験する/イ・イクフン著のTOEIC本を1冊学習終了/TOEIC長文セクション克服への特訓と決意/英検1級に向けて「難単語」を徹底的にあらいだす/あらためて、「絵を描きたい」「絵の練習をしたい」という想い

20230820_081246s.jpg

20230820_081254s.jpg

大阪旅行の2日目は桃山学院でHSK6級の試験を受けて来ました。


20230820_080151s.jpg

朝ごはんは、なかうの親子丼です。
生卵は脳内伝達物質の材料が含まれているので脳の働きを助けてくれます。


申し訳ないですが、味は、そこそこでした。
大手牛丼チェーンや、かつやの方が個人的には好きでした。


20230820_083142s.jpg



桃山学院で受付は9:10ごろ、


40分以上前に到着したのですが、
前日の飲酒のため、

ずっと続く下痢のため、
たえずトイレにこもってました。



HSK6級の試験を受けるのは3回目ですが、
リスニングがボロボロでした。

筆記と閲読は問題ありませんでした。
病句も全滅です。






今年は、7月24日に端を欲した事件のために、学習意欲がほとんどありませんでした。


しかたありませんね。
大事件でしたから。





HSK6級はまだまだ受けるのは早過ぎたようです。
でも、来年も同じ職場にいるとすると、
来年受けてもいいでしょう。

HSK6級が余裕で合格できたら、中検準1級も受かるでしょう。






toiec.jpg


今日、学習し終わった1冊







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






松戸在住のシンママとは会えるのかな、
どうやって誘えばいいんだろう、

そして、会ったとして、
それから、どうやったら結婚できて、
どうやったら、ずっと付き合い続けられるんだろう。







未だに、心の中で消化しきれていない
Jの一件、
納得できない、

いったい何が悪かったんだろう、


自分が甘かった、
油断していたし、勘違いしていた、

本当に悔しい

















朝のDMM英会話のために「恐竜」関係のウィキペディアを英語で読んでいた。
知らない単語が120個以上あったので、一つずつ調べて、ワードに入れて、さらに、「単語・生物」みたいなフォルダを作ってしまっておいた。

英検1級の単語が10000語だというので、歴史、数学、物理、文学、などと、いろいろなジャンルで100~200単語ぐらいずつカバーしていけば、50ジャンルぐらいカバーできれば、余裕で英検1級の単語数はカバーできるだろう。

単語量が増えたら、英検だけじゃなく、TOFELや、i ELTs など、違う種類の英語検定を受けても良いだろう。



今、課題なのが、TOEICの最後のパートの特に、ダブルパッセージの部分の読解に時間がかかり過ぎていて、終わらないこと。

リスニングと、パート5、パート6は問題無いとして、最後の長文が時間がかかり過ぎる。



今が、最後の徹底的な勉強のチャンスだと思って、頑張って、TOEICで990点を狙っていこう。



とにかく、トレーニングしかない。
長文のセクション7・8については、たくさん参考書を買って、徹底的に特訓しよう。
内容は難しくない。
結局は時間が足りないだけなのだ。







英語マスターへの道 英語学習累計時間

8/25 2時間
8/26 10時間
8/27 8時間
8/28 8時間
8/29 9時間 

累計 37時間





英語は、あと1ヶ月あれば、それなりに「マスター」した領域に入ることができると思う。
今、1日、8時間~10時間勉強しているので、これを続ければ、英語であれば、マスターできる。

中国語は無理だと思うが。





それから、今日、恐竜の動画を見ていて思ったんだが、
あらためて、イラストを上達させたい。

ファンタジー系のイラストを。

そのためには、練習も必要だ。

いろいろな物をモチーフにしてたくさん、まずは練習をしたい、

マッチョな男性、美女、風景、静物、機械、建築物、服・布、水、炎、雲、稲妻、プラズマ・光、植物、動物、昆虫、その他の生物、模様や意匠、デザイン

自己満足ではなく、客観的に見て、ちゃんと分析されて上手な絵を描きたい。
高校の頃は自己満足の絵を描いてたから。



構図の研究

色彩の研究

テーマの研究





好きなデュエルマスターズやモンスターハンターのような世界観のイラストを描きたい。





英語と絵は、自分の大事なアイデンティティだから、
大切にしたい。
この人生でいきていく上で、大切な要素だから、



多分、これから必死に中国語を勉強しても、「使える」レベルになるには、あと最低でも5年はかかると思う。

だから、あれこれ手を出す前に、自分の大事なアイデンティティである英語と絵を徹底的にプロレベルになるまで鍛え抜くことが必要なんだと思った。

中国語は毎日25分のレッスンをとにかく続けていくしかない。
中国語は始めたのが遅過ぎた。
今さら、金を稼ぐ手段には成り得ない。





絵も大事な収入源だけど
1枚描くのに5時間かかったとして、1万円
時給2000円
だけど、実際は、もっとかかる。

絵を描く仕事というのは、費用対効果があまり良くない

それも、コンスタントに毎日仕事があればいいけど、
今のところは、年に数回しかない。





・・・・・・・・・・・





なんで自分はこんな目に遭わないといけないんだろう
今の自分の境遇、
周りからの目、
正直、そこまでのことか、って思ってしまう。




なんで、そもそも喋る必要があったんだ。
何をどこまで喋るかで、どうなるかも決まるんだ。

それが怖い。

宝貝さんは何をやってるんだ。

せっかくの関係を一方的に崩壊させようとしているというのに、

分かってないんだ、

私もここまで深入りするんじゃなかった、

行かなければ良かったんだ
何も思い出も語ることなく、
拒否され続ければ、
そりゃ、追いかけたくもなるさ





でも、ヘコタレてたまるかよ


きっと、いつか、普通の顔して、涼しい顔して、復帰してやるよ。




みんな今頃、何か言ってるのかな






・・・・・・・・・・・・・・・






幸せってなんなんだろう
結婚して、家を買って、車を買って、会社で昇進すれば幸せになれるんだろうか。
語学をいくら磨いても、
維持しなければ、鈍ってしまう。
どんなに練習しても、中途半端じゃ、喋る機会すら無い。



自分は自分の手の届かないところに幸せを求めている。


何か今自分に無いものを手に入れれば幸せになると思っている。
違うのだろうか。


眠い。
1じに起きたから、
それから寝てないから、
しかたない、精神が不安定だから

大阪旅行 飛田新地 /DMM英会話の予習 カルロスゴーン

20230820_125857s.jpg

20230820_125942s.jpg

ここは大阪の、動物園前駅から商店街をまっすぐ行って、その先を左にいったところにある飛田新地(遊郭・風俗街)です。

ここは撮影しちゃいけないらしく、何枚か写真を撮っていたら、店員から写真駄目だよ。と言われてしまいました。


20230820_125113s.jpg

20230820_124906s.jpg

20230820_124842s.jpg

20230820_124820s.jpg

もう、なんていうか、この商店街、
雰囲気そのものが、昭和50年代ぐらいなのよ。
時代が止まっちゃったみたいな感じ。


20230820_124815s.jpg

20230820_124735s.jpg

20230820_124636s.jpg

動物園前の3番出口のすぐそばが、動物園前商店街になっています。
方向でいうと、通天閣の反対の方に行くと飛田新地があります。
この写真では、右手があいりん地区になります。





NEW YORK
Carlos Ghosn, the former rock star businessman who fell from grace and fled authorities smuggled in a music instrument box, is getting what his dramatic story deserves — a multi-part documentary series.

“Wanted: The Escape of Carlos Ghosn” is the juicy real tale of how the auto executive went from attending red carpets as the head of both Nissan and Renault to fleeing to Lebanon with the help of a former Green Beret.

“The Carlos Ghosn story is unbelievable in the sense that it’s a Shakespearean tragedy in which we have an archetypal tragic hero who everybody wants to root for but knows the train crash is coming,” said Sean McLain, a consulting producer on the Apple TV+ series and Wall Street Journal reporter.
引用元:japantoday



inu_20230828043856ada.jpg



images (1)


昨日図書館で学習し終わった本です。



松戸に住むシンママと今度食事デートに行くことになりました。
関係を大事にしたい。


英語マスターへの道 英語学習累計時間

8/25 2時間
8/26 10時間
8/27 8時間

累計 20時間

大阪旅行 新世界市場/DMM英会話の予習 インド月着陸

20230820_161516s.jpg

20230820_161456s_20230822104235fd9.jpg

20230820_161548s.jpg

20230820_160940s.jpg












DMM英会話の予習 インド 月着陸

TOKYO/NEW DELHI -- India's successful unmanned lunar landing has added momentum to a water exploration mission with Japan that is scheduled to start from fiscal 2025, as a new race to the moon heats up.

Countries are stepping up lunar exploration in hopes of tapping its resources. The feat makes India the fourth country to land on the moon, joining the elite club of space exploration that includes the U.S., Russia and China. 

India's Chandrayaan 3 is the first lunar probe to land near the moon's south pole. The craft landed on Wednesday at about 70 degrees south latitude, or about 595 kilometers from the south pole. Equipped with a rover and devices for surveying seismic activity and geological conditions, it will conduct explorations for about two weeks.

引用元:asia.nikkei





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





これからの自分の結果がどうなるか分からない。
最悪の結果も一つの結果として予想はしている。

今は病休というかたちで3ヶ月休みを取ることにした。

この3ヶ月のうちに、自分が世界に、自分を裏切った世界にリベンジできるように最大限の努力をしようと思う。






図書館は良い、集中力が家とは違う。
着替えをして、シャワーを浴びて、往復50分かけてでも行く価値はあると思う。
図書館を最大限に利用しよう。



英検準1級のS-CBTはいつでも受けられるので、ある程度基礎が固まったら受験する。



これからのTOEICの予定日
10月1(日)
10月29(日)
11月19(日)
12月10(日)




英語マスターへの道 英語学習累計時間

8/25 2時間
8/26 10時間


累計 12時間


大阪旅行 通天閣本通/英語マスターへの道 累計学習時間1000時間への道

20230820_161817s.jpg

大阪旅行2日目
心斎橋で橋本さんと会うまで時間があったので、通天閣本通という商店街をうろうろしていました。

20230820_161942s.jpg

20230820_161641s.jpg

大阪は、心斎橋や梅田など、都心のところは、本当に新しい建物が多くて開発されている感じがしますが、こういった路地に入ったり動物園前みたいな古い店が多く残っている地域に行くと、本当に、昭和の時代に戻ったような風景になります。

東京では、そういったところは滅多に無いですね。

20230820_162110s.jpg

20230820_162123s.jpg







この世界へ、
この自分を裏切った世界へリベンジするための道、

自分を守るために英語を身に付ける。


ひたすら、
短期間で1000時間を目標にする。















DMM英会話の予習 脳と内臓の関係

What Is the Nervous System?
The nervous system includes the brain, spinal cord, and a complex network of nerves. This system sends messages back and forth between the brain and the body.

The brain is what controls all the body's functions. The spinal cord runs from the brain down through the back. It contains threadlike nerves that branch out to every organ and body part. This network of nerves relays messages back and forth from the brain to different parts of the body.

引用元:kidshealth.org



inu.jpg


図書館で9時間、ずっと読んでいた本
英検準1級適度の比較的簡単な単語





英語マスターへの道 英語学習累計時間

8/25 2時間
8/26 10時間


累計 12時間

大阪旅行 心斎橋の火鍋店で橋本さんと2年5ヶ月ぶりの再会、大阪に来て良かった/電話をした、その後の進展について/絶対に負けないための英語を磨く

20230820_173938s.jpg

大阪 心斎橋 火鍋店「蜀漢」
この大阪旅行のメインイベントがついに来ました。

20230820_180906s.jpg

8月20日 18時から、大阪心斎橋の火鍋店「蜀漢」にて、橋本さんと再会しました。
 
20230820_173712s.jpg

20230820_172715s.jpg

外で待っていると夕立が来たため、急いで店内へ

20230820_173707s.jpg

橋本さんは、2019年の5月から2021年の3月まで、個別で、東小金井のコメダコーヒーで毎週日曜日に中国語を教えてくれていました。

今回は、2021年3月にお別れしてから2年5ヶ月ぶりの再会です。

20230820_184524s.jpg

ジャン   蘸(zhan4) というつけだれを自分で作っていきます。
私は白ごまペーストをベースに、ニンニクや小ねぎなどを入れました。

20230820_192043s.jpg

店員さんに、写真を撮ってもらいました。


橋本さんとは、前半1時間ぐらいはずっと中国語で喋っていました。

その後、日本語に切り替えました。

橋本さんいわく、当時の私の中国語学習に対するモチベーションにすごく刺激を受けていたそうです。
他にも2人中国語の生徒がいたそうですが、他の人を教えに行くときは苦痛だったのに、私を教えに行くときは楽しみだったそうです。
(他の生徒さんは、全然宿題をやってこない、覚えてこない、何を教えても最初からやり直しという、すごく受身でモチベーションが低い方だったらしいです。しかも、その方は、会社で中国語が必要な部署で自分から勉強を始めたにもかかわらずだということです。)

私は、毎回橋本さんの求めてきた以上のことを自主的にやってきたことが、橋本さんの私を教えるモチベーションになっていたと言っていました。

テキストをまるまる1冊丸暗記してきたこととか。です。

choudoku250kai2.jpg

私のこの、ボロボロに使い古した『聴読中国語』を見せたら、「これ、エグイですね~!」って関心して、
そして、この私のテキストを写真に撮っていました。


橋本さんは、私が何度も頑張って中国語検定2級を受検して、何度も失敗しても挫けないで続けて受験していること。
私がものすごい早さで上達していること。
などを、周囲の友だちや会社の同僚、彼女などに伝えているということでした。


そして、私が2021年4月に中国語検定2級に合格していることを伝えると、私以上に喜んでくれていました。



そして、今回、1時間、中国語だけで話していて、私の中国語が中国人レベルになったと褒めてくれました。(もちろん、お世辞もあると思うけど)
橋本さんは、私に中国語の講師をやったらどうだって勧めてくれました。



20230820_180909s.jpg

20230820_180902s.jpg

他には、前に付き合ってた彼女のこと、
前に、コメダコーヒーに一緒に来てた先輩の女性と、その後付き合ってたこととか、
彼女は上海の方だったんだけど、全然料理を作らないこと、プライドが高いこととか、
その後、別れたこと。

今はマッチングアプリで出会いを探してること。

子どもができたら、バイリンガルかトリリンガルにしたいこと。

今度、ドバイに出張に行くこと。

中国人の友だちが大阪に来たら、飛田新地によく行くこと。

とか、そういったことを話してました。



20230820_180752s.jpg

20230820_180747s.jpg

20230820_180740s.jpg

20230820_180736s.jpg

20230820_173938s.jpg

この蜀漢という店は、心斎橋でも人気の店らしく、海底捞と人気を二分する名店らしいです。

今回注文したのは、ちょっと辛い濃厚湯と、さっぱりした黄金湯の2色のスープの鍋

そして、ゆば、野菜数種、羊肉、牛肉、豚肉でした。

久しぶりに、とても美味しいものをいただきました。



橋本さんとの再会で、心も体も満たされました。



橋本さんは、この後、21時ごろに、コクミンドラッグに行くのでそこでお別れ、
私は御堂筋線で動物園前まで向かいました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





大阪に旅行に行ったのは正解だった。
キャンセルしなくて良かった。

ほんとう、この鬱々としていた1ヶ月にちょっとの気分転換ができた。





・・・・・・・・・・・





この1ヶ月は、あまりにも過酷だった
この事件は、このストレスは、
これまでの自分じゃ、乗り越えられなかった。

過去にセブンとか、紗江事件とかがあったから、今、乗り越えられてるんだと思う。





・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・





裏切りについて、自分のなかでは納得できていない。
同意の中で行われたことで、自分が悪いことをしたみたいに言われる、
そのことが納得できなくて、

セブンの一件と、紗江事件とは、本質的に違う。






・・・・・・・・・・・・・・・・






本人との同意、宝貝さんとの同意、
全てが同意の中で行われたこと、
それを私が・・・・

これは一方的な裏切りだ
いまだに、受け入れられない

何か送りたいけど、それをまた裏切りの材料につかわれても困る
正直、今は私は相手を信用していない

突然起きた、裏切り、
何の相談もなく、
いきなり裏切った。
Kにそそのかされたのか、
本当に許せない

未だに許せない






公認でつながって、公認でやりとりをして、
そして、
来て、という本人。

電話をして、そして喜んでいた
私も苦労をして行ったのに、

それが何だよ
あの裏切り者

許せない
あれだけ、あれだけ、


苦しい、悔しい、
悲しい、











DMM英会話の予習 アメリカ・韓国・日本 3ヶ国会談

President Biden to Host the Leaders of Japan and South Korea for an August Summit at Camp David

President Joe Biden will host Prime Minister Kishida Fumio of Japan and President Yoon Suk Yeol of the Republic of Korea for a trilateral leaders summit at Camp David on August 18, 2023. At the summit, the leaders will celebrate a new chapter in their trilateral relationship as they reaffirm their strong bonds of friendship and the ironclad alliances between the United States and Japan, and the United States and the Republic of Korea.

The three leaders will discuss expanding trilateral cooperation across the Indo-Pacific and beyond – including to address the continued threat posed by the DPRK and to strengthen ties with ASEAN and the Pacific Islands. The summit will advance a shared trilateral vision for addressing global and regional security challenges, promoting a rules-based international order, and bolstering economic prosperity.

引用元:jp.usembassy.org







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






電話をした。
30分ぐらい電話をした。

事実は公然されたという

休むことにした、3ヶ月

心配なのは、忘れ物をしていること、
かなり大事な物

そして、異動はできないということ、
来年もいるということ
苦しい状態で





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






とにかく、この3ヶ月は英語の勉強をしまくろうと思う。
自分を裏切ったこの世界へのリベンジとして、
負けない自分になるために





絶対に、絶対に、負けてたまるか
悔しくて、悲しいけど、
自分はこの世界で生き抜いてやるんだ







TOEIC 12月10日(日)
英検1級 1月21日(日)







この世界がどんなに厳しくても
自分の力で生き抜いてやる
絶対に負けない
絶対に、
自分の力で生き抜いてやる

オレは負けない

誰が裏切ろうとも、
Jが裏切ろうとも、
自分を孤独から守ってくれるのは、そんなのはどこにもいない、
意固地になって、自分を守り抜いていくしかないんだ



大阪旅行 あいりん地区の様子/DMM英会話の予習 豚の腎臓移植/自分を守るための戦い、そして英語を身に付けること

20230821_074415s.jpg

大阪 あいりん地区の三角公園です。

ここはたくさんのホームレスがテントを張って宿泊している場所です。

それでも、数年前に比べてホームレスの数は大分減ってきたと聞いています。




20230821_074359s.jpg

これは「みんなのテレビ」というものらしいです。
テレビを見れないホームレスが見れるように1日中NHKが放送されているそうです。


20230821_074137s.jpg

20230821_073927s.jpg

この公園も生活困窮者が集まっている公園です。
なんという公園かはちょっとわかりません。


20230821_073841s.jpg

このあたりでは、よく警察官が巡回しています。

道頓堀や梅田、心斎橋に比べても、よく見かけました。




20230821_073549s.jpg

泥棒市場という店です。
どこかで拾ってきた物やゴミなどを売っている店です。

話によると、薬なども売っているそうです。

ちなみに、この店を写真に撮ったら、「写真撮るな!」って怒られました。



ε=ε=(怒゚Д゚)ノ 写真撮るな!!



これは、その一枚です。



20230821_073758s.jpg

20230821_073516s.jpg

20230821_073359s.jpg

昼間から路上で酒を飲んでいる人たち。



20230821_073413s.jpg




あいりん地区は、以前は釜ヶ崎と言いました。
昔に比べて、この地区に生活する生活困窮者の数は大分減ったみたいですが、

昔は、暴動もあったし、
もっと、凄かったらしいです。

今も十分ディープな場所でしたが。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






今日は休みを取りました。
というか、今後もしばらくそうします。





・・・・・・・・・・・・





この夏は本当にやられた
7月24日に発覚した一件、



完全な裏切り行為だと思っている
なぜ、あんなことをした、
今でもうらんでいる。

自分を完全なリスクにさらして、
そして、罪と恥、社会的な批判と排除、



相手には、その重さが分かっていない
自分は言えばそれだけだと思ってるのだろうが、
こっちは多大な被害を被っている





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












DMM英会話の予習 豚の腎臓を移植

The first hurdle to overcome in xenotransplants is preventing so-called hyperacute rejection, which typically occurs just minutes after an animal organ is connected to the human circulatory system. By “knocking out” the gene that encodes the biomolecule known as alpha-gal—which has been identified as responsible for a rapid antibody-mediated rejection of pig organs by humans—immediate rejection has been avoided in all five xenotransplants at NYU Langone. Additionally, the pig’s thymus gland, which is responsible for educating the immune system, was embedded underneath the outer layer of the kidney to stave off novel, delayed immune responses. The combination of modifications has been shown to prevent rejection of the organ while preserving kidney function.

引用元:nyulangone






英語については、完全なネイティブレベルを目指している。
そのために必要なのが、


たくさんの文章を読むこと、
単語の量を増やすこと、
発音を改善すること、
文法の理解を完璧にすること、
会話の量と経験を増やすこと、


しかし、先は見えている。
もし、機会があったら、英語を完璧にするための徹底的な訓練をしたいと思っている。



英語を完璧にするための徹底的な訓練



まず、1000時間を目標に学習をする。

1日10時間、それを30日、そして、それを3ヶ月

10時間×30×3で900時間となる。

1日12時間だったら、
12時間×30×3で、1080時間となる。






自分の明日はどうなるか分からない
未来がどうなるか分からない
不透明だ。

だから、自分を守るのは自分でしかない。

英語を学ぶことがどれだけ自分を守ることになるか、分からないけど。


とても悔しい思いをして、
大切な人から裏切られて、


そして、自分の立場が危うくなっている今、
自分を守ることができるのは自分しかいないと思っている。
どんなに悔しくても、
どんなに苦しくても、


完全な裏切りだと思っている
本当に信じられない
大切にしてきたのに、


でも、最も大切なものに裏切られて、死にそうになっても、
それでも、どんなに悔しくても、自分を守れるのは自分しかいない
どんなに死にそうでも、自分以外には自分を守れないのだから





悔しいけど、
自分は自分を守る
そして、そのために戦う、
どんなに激しい戦いになろうとも、





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





自分の人生は自分で守る
誰が裏切っても、
誰が攻撃しても、





カナダでデイケアの仕事を見つけて、
そこで英語で仕事をして、
必死に英語を勉強して、
そこでの仕事を守った、

上司にいじめられても、
英語を勉強して、
英語で自分を守ることだけが自分がいきていく術だった

カナダでの輝かしい日々、誇りある日々、
そして、日本に帰ってきて新しい仕事を見つけた

その仕事を今度は守る、
もし、守れなくても、自分がいきていく術は自分で身につけて、
自分で自分を守る

大阪旅行 あいりん地区の様子

20230821_075336s.jpg
ホテル 加賀


この時期で、1泊2000円ぐらいでした。

めっちゃ安!
と、思って予約、

よくよく、来てみると、関西一のスラム街のど真ん中でした。


不安感がすごくありました。



ちなみに、この時期に、心斎橋や梅田でホテルを予約すると、この3~4倍はかるくかかります。


20230821_075411s.jpg

1階のフロント付近はとても清潔な感じでした。

外に出ると、ボロボロの道を生活困窮者がうろうろ歩いているので、なんか外の世界とは違う世界に来てしまったみたいです。


20230821_075512s.jpg

1階はきれいでしたが、2階より上はボロいです。

2階以上はこんな感じ。
古いアパートを改築したのかな?と思う感じの内装でした。

20230819_195603s.jpg

部屋の中はこんな感じでめちゃくちゃ狭いです。
2畳です。
独房みたいな感じです。

畳もちょっと汚れてるし、臭いもタバコ臭いです。
現在は禁煙になっています。


20230819_195615s.jpg

自分ひとりだけだったし、クーラーも、WIFIもあったし、
結果的には悪くはなかったです。



20230821_075307s.jpg

この付近の安いホテルには、さらに1泊500円とかありました。

20230821_075232s.jpg

ボロボロな店ですが、夕方から開店して、現地の人たちで盛り上がります。

じゃりんこチエの世界。

20230821_075202s.jpg

人をもっと撮りたかったですが、・・・・、さすがに、地元民を堂々と撮影するのも、ルールとマナーがあれなのと、度胸がありませんでした。

20230821_075149s.jpg

20230821_075108s.jpg

基本的にこの一角は値段が安いです。

20230821_074658s.jpg

居酒屋で覚○剤が売られていたことに逆に驚きです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日は休んだ

そして、今日も休もうと思う。
明日も、
あさっても、

もう、行きたくない






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





なんで裏切ったのかな、
裏切らなければ平和だったのに、

信じられない

せめて、連絡が来れば、

何の連絡も無い





あと、7ヶ月もある
地獄だ





やってやられたよ、
まさか裏切るなんて、






早く結果が欲しい
宙ぶらりんは困る






ストレスが酷い、






なにもかもが上手くいかない







もう、行きたくない
くそ裏切り者

裏切り者

いつでも辞めてやる

自分の力で生き抜いてやる

数ヶ月で英語の力を完璧にして、
そして、その力で生き抜いてやる







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







中国人のシンママとつながりたい
孤独は嫌だ

誰も今の困っている自分を支えてくれない今の状態はもう嫌だ

これ以上いきていけない






助けて欲しい






結局、自分を助けるのは自分しかいない
この苦しい状況を生き抜くのは自分しかいない
辞めたいけど
それが解決策になるかは分からない

もっと苦しい現実に直面するかもしれない
明らかに






だから、ここは辛抱するしかない
早く結果が出て欲しい






2年前に強制異動を言い渡されたとき、
拒否をした、
そして、
その拒否の理由が、まああれだった。
そのあれが、今回、異動をしたいと思ってしまう原因になってしまうなんて、

本当に分からない

異動した方が正解だったのか、
それとも、今の状態が正解だったのか、






正直分からない






・・・・・・・・・・・・・






負けてたまるか












この動画見てると、ホント、腹が立ってくる。
自分と重ね合わさるからかもしれないが、
なんで、この歳で貯金650万円で、働かないでいきていこうと思っているのか不思議。

自分だったら相当焦るけどね。












50代で貯金100万円未満が、全体の50%

貧乏な国日本。

今の日本の日経平均が上がっているのが信じられない。


物価が上がり、
給料、貯蓄は減り、
これから、株価が上がるなんて信じられない、






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






今になって許せない気持ちが大きくなってきた
なんで被害者面してるんだよ

こっちをこんなに困らせやがって、
20万円もかけたのに



向こうだって、来て、って言ってたのに
裏切りやがって!






許せない
許せない!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






最後のメッセージで「最悪」と送った

撤回したほうがいいかもしれないと思ったけど、

でも、
やっぱり最悪なんだから、最悪と送っても仕方が無い












一喜一憂しない、
人の目や評判を気にしないか、

自分にとって大切なもの、好きなものは決まっている。
分かりきっている。

だから、行った。
それを今さら、批判されても、批判されても、それを気にしても意味が無い。

堂々としてて、
誰から何を言われても動じない自分になりたい。

好きだから、
行ったんだ、
好きだから、
行動を起こしたんだ、





数年経ってから、後悔するだろうか、それとも、後悔しないだろうか、

分からない

でも、行動に移したいと思った時点で、行動に移した、それは本当に好きな物に対する当たり前の姿勢だと思う。
誰が何と言おうがスルーしてしまえばいい。

本当に好きだったんだから。






さて、
これから、どうなるのかな、




結果が出なければ何もできない。




メンタルきつい。
だんだん、きつさがましてくる。




ずっと休みだったら楽なのに。







数ヶ月前には考えにも及ばなかった。
まさか、裏切られるなんて、


許せないっていう気持ちもある。
でも、責めるつもりはないけど、
私が無神経だったんだから






今でも鮮明に思い出す、
5階でのやりとり、図書館でのこと、

モヤモヤするのは自分。

なんで、私がこんなに責められる。






これからどうなるんだろう、
ツライ

厳しい、

耐えられない、







・・・・・・・・・・







あの裏切り者
許せない


この結果がどんなことになってるか、分かってるのか


あと、自分も浅はかだった、
今考えても、


約束を守らないリスクがあるって、
前々から分かりきってたのに、
自分の命運を、そんな奴のためにリスクにかけるなんて、



大阪 御堂筋線の動物園前からホテル加賀へ 初めての西成 あいりん地区

20230819_160022s.jpg

夏休暇中にいろいろと嫌なことがあったので、
正直、何度も、大阪旅行をキャンセルしようと思っていた。

しかし、結局、いろいろ予約しちゃったし、橋本さんにも声をかけてしまったので、行くことにした。




荷物をまとめて、重たいリュックを背負って、
まず、大江戸線の代々木駅へ、
代々木の森クリニックで廣瀬先生と会う。

この夏のトラブルについて、いろいろ報告をする。
廣瀬先生からは、不眠症で2週間ぐらい休んだらどうか。診断書も出す。と言ってもらったが、今回は引き続き仕事を続ける意思があることを医師に伝えた。


それから、代々木駅のすき家に行って、ねぎ玉牛丼を注文する。
つゆだく、ねぎだくのオプションを追加したのに、まったく反映されていない普通のねぎ玉が来た。
あとあとになって、文句を言えば良かったと思った。

もう、代々木駅前のすき家には二度と行かない。





大江戸線の代々木駅から、半蔵門線に乗り換えて、大手町まで行く。
大手町から、新幹線に乗って新大阪までいった。

さらに、新大阪から御堂筋線で動物園前まで行く。

20230820_073319s.jpg
動物園前は新今宮駅と隣接しているという謎のつくりの駅だ。





20230820_073134s.jpg

私が宿泊したのは、日本のスラム街として有名な、西成のあいりん地区。

駅から降りると、途端に、不穏な雰囲気と、独特のにおいがする。

汗の腐ったようなにおい。
路上に無数に歩く、生活困窮者。


ローソンで買い物をしていると、
シミだらけのシャツを着た生活困窮者が、普通に大きな声で独り言を言いながらアイスクリームを買おうとしている。
「えらい値段やな~」
前は100円ぐらいやったやろ~、みたいなことを言っている。

あれこれ独り言を言いながら、周囲の客も、観光客っぽい人は引いてるし、地元の人は「また来た」みたいな感じで冷めた感じで見ている。



20230819_195603s.jpg

私が泊まったホテル。
「ビジネスホテル 加賀」

なんと、2畳

刑務所の独房みたいな部屋だった。
不安だったクーラーはちゃんと動いた。
インターネットもつながった。

問題は無い。

あとは、シャワーがあるか。
これも問題ない、シェアだが、きれいなシャワーが1階にあった。
ここに泊まろう。

20230819_183100s.jpg

あいりん地区は生活困窮者が多数住むだけあって、
大阪の他の地域よりも物価が安い。

自動販売機がなんと、50円。


20230819_183425s.jpg




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











Jの携帯の着信音が童年に変わってた。
こんな歌が好きなんだ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ついに、夏休暇が終わってしまう
行きたくない



大阪に向けて出発/初日は道頓堀

20230819_160509s.jpg
大阪に着きました。

新幹線に乗って、東京から新大阪


さらに、新大阪から御堂筋線に乗って動物園前に行きます。


初日は道頓堀のあたりを散策しました。

20230819_190303s.jpg

20230819_190247s.jpg

20230819_190422s.jpg

20230819_190438s.jpg

20230819_190532s.jpg

20230819_190711s.jpg

20230819_190740s.jpg

20230819_190807s.jpg

さすがに大阪は大賑わいですね。

先日までの鬱うつとした気持ちも忘れました。


これから大阪の心斎橋で橋本さん(以前の中国語の講師)と再会する

从那以后发生了很多事情。
还记得吗?我讨厌的女教师。
她虽然不会说那么多中文,但是中文的宣传很厉害,妨2碍4了我。
她从我取得中文检定2级开始,好像认识到了和我的实力差距,停止了展示中文。
现在好像几乎没有学习中文,如果有中文难的事情,反而会问我问题。
2021年10月左右,发生了与校长发生口角的事件。
校长一直说想把我强2制4调diao4到不同的学校。
我拒绝了那个。
就在那时,校长为了让我同意调动,让我在校长办公室坐了三个小时,说服我。
这是非常大的压力。
结果,我给教4职2员2工会打了电话,工会请求我撤che4销调动命4令4。
然后,去年,我因为身体不适shi4向学校请假了2周左右,关于那件事,我单方面主张我的身体还没有完全治4好,不让我上课5个月。

去年5月左右到10月左右,我和一个单身母亲交往,但由于心理上的不投2缘2,分手了。
从那以后,没有长时间交往的女性。
现在,有一个正在上线的中国女性,但还没有直接见面。

今日から大阪へ HSK6級の受験と橋本さんとの再会 地獄の1ヶ月が終わる







もうすぐで夏休暇も終わってしまう

地獄の1ヶ月が終わろうとしている。





本当に、Jには迷惑をかけた。
ごめんね。

自分の一方的な思い込みで






今日から大阪に行きます。
ずっと、行くか迷っていたけど、気分転換をしないと酒ばっか飲んでしまって腐ってしまうから、

だから行きます。




聴読中国語 音読累計 250回達成

choudoku250kai.jpg



choudoku_20230818150811fb6.jpg



choudoku250kai2.jpg






『聴読中国語』の音読を累計250回達成した。

DMM英会話の予習 気候変動/夏休暇中は決着が付かない可能性について








DMM英会話の予習 気候変動

Young environmental activists have prevailed in a first-of-its-kind climate change trial in Montana.

In a landmark legal battle, a US court has ruled that children have a constitutional right to a healthy environment.

Young environmental activists scored what experts described as a ground-breaking legal victory on Monday. A Montana judge said state agencies were violating their constitutional right to a clean and healthful environment by allowing fossil fuel development.

The trial was the first of its kind in the US. The ruling adds to a small number of legal decisions around the world that have established a government duty to protect citizens from climate change.

引用元:euronews






・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・





人を好きになることは恥ずかしいことなのだろうか

けして、そんなことはないはずである

そして、堂々としているべきであると思う。




きれいごとを言うつもりはない
人を好きになるのは当然の現象

誰にでも起こりうる





・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・





連絡が結局来ない
どうすることもできない
金曜日

いったい、いつになったら、







新しい4ヶ月が始まったら

私の立場は

もっと微妙になる






・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・





人と争っても意味がないって気が付いた
特に争っても効かないタイプの人がいるってことを

でも、いうべきことは、いわないといけないということも気付いた

人と争うことについてはそうだ、
人に勝っても意味が無いということだ






・・・・・・・・・・・





今いきている現実世界のルールを変えることはできない
その中で適応していきていくしかない




どんなに叫んでも
力は弱い





言葉で発信する力を獲得する必要があるんだな





・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ついに、あさって、HSK6級を受ける
リスニングが死ねるレベル

大阪のなんとかっていう高校で受ける
そして、その後、橋本さんに会う

明日は、代々木の森クリニックに行って近況報告
と言っても、なにも言えない

そして、大きな荷物のリュックを背負って新幹線へ





・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・




こんなつらい気持ちの中で、
でも、つらいからこそ、気分転換してもいいのかなって、
一人でいるのはつらいからさ、

本当はこの夏は一人じゃない予定だったんだよ

気持ちが砕けそう





・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・





何も無かった夏
返して欲しい

無駄な夏

ツライ日々





橋本さんと、健康な体で会うため
下痢を止めるため、
ちょっと酒を飲むのを我慢しよう





下痢が止まらないといろいろと都合が悪い、







悔しい
ツライ
苦しい






先が見えない
自分はどうしたらいいのか
閉鎖された部屋
行動できない
なにもできない

裏切り
何をしていいのかわからない
質問しても何も答えが出てこない

3年前からずっと一緒にいたのに、
なんで、
今、裏切った

ツライ

せっかく、3月6日につながったのに、

完全に切れた

苦しい

いきができない

なんのために






苦しい
ああああ

なぜ、裏切った
なぜ、
裏切った
Kか
Kなのか

泣けてくる
悔しい
悔しくて

腹がえぐれる
こんな人生嫌だ  



自分が鈍感だったのか


もっと前から発生していたのか


多分、自分が鈍感だったんだ
こんなこと、
もっとセンシティブに行動するべきだったんだ
欲張らないで

当たり前、
クリティカルな問題なんだから

怖い問題なんだから

自分からズケズケいっちゃうのはアウトなんだって
もう、アウトだけど





ツライ
苦しい
腹が痛い

もう嫌だ
こんな夏
返してくれ

死にたい
辞めたい
去りたい

背中が熱い
冷や汗が出る

ひたいから、
背中から、
汗が出る、

ごめんね、
僕が悪かった
僕が
全部、
だから許して
ごめん
ほんと、ごめん
身勝手で
自己中で


自分が悪いんだ
もうよして、


いつまでも、
このままじゃ
困る
頼む
なんとかして、

お願い


12:44
まだ、電話がかかってこない


どうすればいいの?
ただ、下痢の腹を抱えて、悶絶しながら待っていればいいの?


だれが、こんな地獄みたいな夏休暇にしたいと思ったよ!





身勝手だよね、
何を期待していたんだろうね、
一方的に、

でも、相手だって同意していたんだよ、
それがなんだよ

違和感?
そうなの?
そうだったの?

だから?

かもね。





14:30
やはり、電話はない

ということは、また話をするということか?


整合性?
再調査?




もっと大事になってる?

そんなすぐに終わらない?





今の状態だったら、自○が可能
十分4ねる。
こんな精神状態だったら、いつでも4ねる。






止まない雨はない

出口の無いトンネルはない

そんな心境

塩酸を飲み込んだように胃がジクジクする






・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・





中国語学習累計時間


7/16 3時間
7/17 4時間
7/18 0.5時間
7/19 0.5時間
7/20 0.5時間
7/21 0.5時間
7/22 6時間
7/23 4時間
7/28 3時間
7/29 3時間
7/30 3時間
7/31 3時間
8/1 3時間
8/2 3時間
8/3 3時間
8/4 3時間
8/5 3時間
8/6 3時間 
8/7 3時間 
8/8 8時間
8/9 3時間
8/10 6時間
8/11 5時間
8/12 5時間
8/13 4時間
8/13 2時間
8/14 4時間
8/15 3時間
8/16 4時間
8/17 4時間
8/18 4時間

累計104時間

いつまでたってもこない電話/自分は中国を愛することしかできない、裏切られても


剧TOP:越狱大巴超载了?经典美剧《越狱》全解读(第三回)









DMM英会話の予習 ATM詐欺

The incident took place at a State Bank of India (SBI) ATM located in the town where the victim elderly man had gone to withdraw some cash. While in the process, the fraudster arrived at the ATM kiosk and cleverly swapped the elderly man’s ATM card on the pretext of helping him operate the ATM.

The swindler then went to another ATM and withdrew Rs 40,000 from the elderly man’s debit card. The victim man has been identified as one Dharmeswar Sharma, a retiree from the state agriculture department.

The entire incident was caught on CCTV camera.

After realizing that he has been tricked, the victim man immediately lodged a complaint at Teok police station.

A manhunt has been launched to nab the culprit, police said.

Recently in Guwahati, an elderly couple had fallen prey to cyber criminals wherein the fraudsters siphoned off over Rs. 7 lakhs from two different accounts belonging to the couple.

The victims are residents of Geetanagar area of the city.

The husband, identified as Dinesh Chandra Dutta, received a message from a special unidentified number that warned if they don’t recharge their electricity bill, the line will be cut off within the next few minutes.

In the message, they were asked to recharge a phone number with Rs. 100 or they will cut the electricity line.

After reading the text message, they immediately recharged the phone number.

The couple then noticed that their savings were siphoned off from their bank accounts.

Dinesh Dutta lost Rs. 4,13,900 from his account while his wife lost Rs. 3,47,100 from her bank account.

引用元:pratidintime




ずっと連絡が来ない、
生殺しだ
ずっと苦しい日々が続く

結果を知りたい





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





楽しかった福建省
楽しかった
何がいけなかった、
すべて同意だったはずなのに、

一緒に食事をして、
白塘湖公园に行って、
いろいろ話して、
満足だったじゃないか、

自分だって来てって言ったじゃないか
これないかもっていったら
えーーー来て、って言ったじゃないか




Jの裏切りはなぜ起きた

苦しい
失いたくない
でも、既成事実になってしまった

困っているJに気付いてあげられなかったなんて、失格でしょ



悔しい
全部バラした
一番痛いこととか、




早く電話がかかってきてくれ
結果を教えてくれ
このまま生殺しにしないでくれ

このまま夏休暇が終わっても行きたくない

結果が出て、いけなくなっても構わない




この1週間近くが地獄だ
連絡がまずないし、
来たら来たで、緊張するし、
そして、その後どうなるのか、
私はどう動くのか、
「閉鎖」された状況でどう動くのか、なにをするのか、
どうせなら、行きたくない、行かなくて済むようにして欲しい







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





なにもなかった夏、
中国人のシンママとメールはしているけど、まだあったことはない
失敗は絶対にできない




携帯の画面を見るけど、
何も変化が無い
ツライ
寂しい、
もう、孤独嫌だ
限界だ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




もし、結果が最悪の結果か、それに近い結果だったら、
自分は家で過ごす時間を英語の猛勉強の時間に充てる

そして、ネイティブレベルになる

TOEIC満点、英検1級を取る





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





日々、一日、一日と死に近づく
人生の楽しい日々は終わりに近づいていく、




自分の人生が楽しい方向に行きますように
これ以上の屈辱がありませんように






・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・





私は完全にJを喪失した
裏切られたということはそういうことだ
何も連絡が無いし、
つまりそういうこと、
悔しいとしか思えない

なぜ、こんなことが起こった、
誰か私に教えて欲しいどうすれば喪失しなくて済んだか

悔しい
惜しい
つらい

もう、お別れしよう
何も得るものが無い
つらいけど

一番大切な人に切られちゃったら、もう、どうしようもない
追いかけたら逆に逃げられる
何かのきっかけでつながる可能性はあるかもしれないけど、





・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・





wechatで友だちをブロックする方法、さらに復活させる方法が分かった。
この方法で乗り切ることはできそうだ。

海燕さんのアカウントで実験したら上手く行った、
阻止リストから復帰することができる





・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・





いつまでも、切られた関係にすがっていても仕方が無いじゃないか、
もう、忘れた方がいいよ、

なんの可能性も無い相手を追いかけてたら、それこそストーカーになってしまう

相手からコールが無いのに、こっちからばかり送るのは辞めよう

あとは、連絡が来て、結果が出て、具体的にどう動くか決まって、
その後の行動が決まる。

結果によっては、
もう私は当分行かなくて、そして、英語の勉強に完全シフトして、
TOEICで950点取るための猛勉強をする方向性にいったっていいと思っている。

Jや世の中が私を裏切っても、自分の能力は自分を裏切らない。





やるせない、
自分にはどうしようもない
時間がどんどん過ぎていく
死へのカウントダウン



Jの喪失
宝貝さんの失望

思い出は心の中に
思い出はパソコンの中に、
思い出は裏切らない

そして、今、新しい出会い
中国人のシンママ
彼女が最後の相手、最後のチャンスだと思って、
全力で大切にしよう、全力で愛しよう
もう、自分は天涯孤独で、誰にも頼れないんだから、





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





もう、孤独はいやだ
孤独だから逸脱行動に走った
孤独だからおかしくなった

全て孤独のせい
さらに拍車をかけたのが5ヶ月の指導停止
そして、離別

なにもかもが
私の正気を保てなくなる方向に働いていたのは事実だ
なにもかも、

全てのパーツが勢ぞろいして、
そして、私の大いなる逸脱行動が始まった

せめて、3月6日の状態で止めておけば
この夏は楽しくなったかもしれないのに、
そこから欲張ったから

でも、
無理でしょ






それにしても、電話が無い、
今日無いと言うことは、明日は無い、
明日連絡があるということは、月曜日か、

とにかく、早く連絡をくれ、
どんな結果でもいい
こちらは火あぶりの状態で死にそうなんだ

頼むから
早く連絡をくれ
早く
早く





今日、連絡が来れば
明日の可能性がある、
来てくれ、
頼むから来てくれ

宙ぶらりんにずっとしとかないでくれ

どんな結果でも受け入れるから






・・・・・・・・・・・





この長い夏休暇が
苦悩と、後悔と、孤独と、悶絶の中で終わろうとしている、
この後がどうなるのか、

私は悔しくて仕方が無い

でも、分かってる、
どんな結果が出ても、
ただでは起き上がらない
一生かかっても成し遂げられなかった夢、
英語、ネイティブになる夢、
TOEIC満点、英検1級を取る夢、
そして、中国語も含めてトリリンガルになる夢、

そして、再起してやる、
転んだからには、
ただで起き上がってたまるかよ!

俺は弱くない






もし、悪い結果が出たら、
死にもの狂いで毎日勉強してやるよ、
それで、英語を完全に身につけてやる、

自分は死なない
殺そうと思っても無理だ

不滅の力で再起してやる
不死鳥のように
力強く、






16:25
常識的に考えて、
電話が来るとすれば、もう来るはずだ

しかし、
来ない
どうなるんだ

正直言って、どんな結果でもいい
何も結果が来ないのが苦しい





心が苦しい
奴らは何をやってるんだ、
バケーションにでも行ってるのか?

こっちを置いといて、

話し合いは7月27日に終わってるんだぞ

それから、20日間も苦しい思いをしているのに






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






苦しい
だけど、負けてたまるかよ
死んでたまるかよ

生き抜いてやるよ

この苦境をよ

誰にも殺されてたまるかよ






Jを信じてた私が馬鹿だった

明日は金曜日、
宙ぶらりんのまま、
連絡が来るのを待っている

それしかできない




20230505_172615s_2023071716121283a.jpg






自分には中国を愛することしかできない
中国を
中国人を
中国語を
この人生の生きがいにして、
そして、
それらに関係のある人や町や言葉のことを、いつまでも大好きだと思いつつ、そして、それらのためにいきていくしかない。





中国人に裏切られても

でも、中国語は自分を裏切らない

この4年間、自分が中国の人や言葉、国についてしてきたこと、努力、貢献、
それは忘れられないし、

自分が裏切られても、
自分は裏切りたくない


福原愛ちゃんの映像をみて、中国語学習のモチベーションを維持する





福原愛 いつも尊敬している
かわいいし、中国語が日本人なのに流暢で

この人を見てるといつも中国語を学びたいという意欲が出てくる






この程度の中国語であれば聞き取れる
確実に中国語の実力が上がってきている

この実力が4年前にあれば、
もっとたくさんの人を助けられたのに



・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・



夏休暇が何もなく終わってしまう

何の連絡もない

苦しい

あの事件さえなければ

なんで、Jは暴露した








とにかく苦しかった、この1ヶ月
あの事件があってから、
私は常に苦しかった

悶々とする
そして、
モチベーションも低下して、
思ったように何事も進まない
そして、何度も考える
J事件のことを


あの暴露さえなければ、
そして、何も連絡も進展も無い
夏休暇が無慈悲にも終わってしまう


悲しい
ツライ
辞めたい





・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・




精神的にかなり来ている

((((;´・ω・`)))


もう、もたない

心が砕けそう

閉鎖されている担当部屋

なにもできない、
23日から行ってもなにもやることが無い

こころが砕ける

神経がモタナイ




処分が出るんだったら出て欲しい、
やることが無いんだったら休ませて欲しい




・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・




42たい、
56して欲しい、
いきたくない。











メールが来る、できるんだと思ってた、
なのに、全然無視されてるし、
もう、駄目なのかな

こんなことになってしまうなんて、、、、

バラされたのが夏休暇で良かったのかどうか





・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・




悲しい
5月の福建省の思い出
なんで、裏切った

悲しい
自分の胃が張り裂けそう
なぜ、暴露した

地獄の中で焼き尽くされそう








ジュージューとJと空港であって、
宝貝さん、ハンハンとアモイに行った、

一緒に食事をして、

たくさん写真を撮って、
グーランユーの見えるホテルに行って、

楽しい思い出を作って、

そして、
車でプーティエンまで行って、実家に泊まって



なんで、あんなに楽しい思い出を作って、
お互いの思いを語って、




なんで、
なんで、
なんで
。゚(゚´Д`゚)゚。

J
J、なんで、裏切ったの
うえーーーーーん




死に物狂いでビザを取って福建省まで行ったのに

うええええええええん



・゚・(つД`)・゚・







それでも、中国は好きだから、
これからも中国人のために貢献していきたい






ダイゴさんのAQUESのCM「みんな復習しないでしょ」にイラ(この上から目線の態度直さないから、ホームレス発言のときにボコボコに叩かれたんだろーが)/英検1級のスピーチ対策として、YOUTUBE動画を英語で作るという学習方法










私が暮らしていた15年前とは比べ物にならないぐらいにバンクーバーの物価が上がっている。

私が中華街に住んでいたころは、35000円ぐらいの値段でシェアハウスに住んでいた。
今だったら、8万円~9万円はくだらないだろう。

ま、それにしても、他の人の意見と同じで、バンクーバーはエンターテインメントが少な過ぎる。

ホッケーを見るか、映画を見るか、アウトドアをしないと、それ以外の趣味の人はちょっと寂し過ぎる気がします。

当時は英語の勉強をすることに必死過ぎて退屈さが気にならなかったけど。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日は職場に行って、できる限りのことをやってきた。
お便りの作成、
HPチェックシートの印刷、
キャリアパスの返却、
水墨画の評価、
成績の作成と保存、



仕事を一通り終えたのは本当に助かった
気持ちが落ち着いた



まだ結果は出ない

モドカシイ

今日か、
明日か、

17日はクリニックに行きたいし、




とにかく、お盆が開けなければ役所は動かないんだろうな、
それからということだ、
もう、行きたくない、
休みたい





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ストレスはたまったけど、
ずっと家にいたので、、職場に行ったのは気分転換になった

本当は、もっとストレスがなければ最高だったんだけど、

しかたがない、



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



この3週間のストレスがすさまじい
Jの行動に対する後悔
7月24日、
7月25日、
7月26日、
7月27日、



精神疲労、
後悔、反省、理解不可能、
沈黙、





ハンハンのアカウントが追加しようと思ったら追加できそう
でも今はリスクしかない
もし、ハンハンが何か送りたいんだったら、今の方法で送ってくるだろうからな






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





幸せになりたい
明るくなりたい、
孤独をやめたい、




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



休むのか、
休まないのか、
中途半端は困る、
病休扱いにしてくれたら一番助かる、









こういう人って、こういう何気ない一言で反感を買っているんだよな。
上から目線っていうか、
人を見下してるんだよね、
だから、この前も、ホームレスが死んでも気にしないけど、猫が死んだら嫌だみたいな無神経発言して袋叩きになってるんだよね。




















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




英検1級のスピーキングのテストの練習も兼ねて、
YOUTUBEのビデオを英語で撮るというのはどうかなと思っている。
スピーチが2分らしいので、
2分に限定して、台本も丸暗記して、

これを繰り返したら、YOUTUBERにもなれるし、
英検1級のスピーチも向上するし、一挙両得だ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





とある、英語学習サイトでは、TOEIC850点の人が950点を取るためには、1000時間の学習時間が必要であると書いてあった。

私も、そのぐらいの時間を投入すれば、TOEICで満点ぐらい取れるだろうか。

仮に、毎日10時間、週に30日勉強したら、
300時間
それを2ヶ月で600時間
3ヶ月だと、900時間


というか、DMM英会話を10年間やってきて、とっくに、DMM英会話単体で1000時間学習しているんだ。

それ以外に、独学や、NOVA、カナダのワーキングホリデーで累計4000時間はしているはずなんだけど。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





何もないつまらない夏休暇が終わろうとしている。
最悪だ

もちろん、何事も起こらなくてもつまらない夏であることには変わらないんだけど、

もし、事件が起こらなかったら、もっと、楽しい展開になったんじゃないかって、


結果が出るのが多分今週なので
動きがあるとすると、それからだろう






というか、結果出るの遅過ぎ、
何も身動きできない、
生殺し、






どっちに転んでも自分は負けない
。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。


負けてたまるか
ううう


負けたくない


image15.jpg
C 集英社 鳥山明 フジテレビ





負けたくない






・・・・・・・・・・・・・・




中国語の能力の向上は大分先が見えてきた
普通の会話で困ることはなくなった

毎日、ニュースを読んで、音読して、中国人相手に討論して、
こういうことを繰り返していけば、大分向上するだろうし、

それに加えて故事成語の暗記もしていけば、半年後ぐらいには中国語検定準1級は行けるんじゃないかって考えている。

今回のHSK6級の点数が判断材料になるだろう。




中国語検定準1級は実質的な最高レベル
1級は超人レベルだから、

1級はネイティブ中国人が現地の大学を卒業したぐらいのレベルだから、
まず、無理。




中国語学習累計時間


7/16 3時間
7/17 4時間
7/18 0.5時間
7/19 0.5時間
7/20 0.5時間
7/21 0.5時間
7/22 6時間
7/23 4時間
7/28 3時間
7/29 3時間
7/30 3時間
7/31 3時間
8/1 3時間
8/2 3時間
8/3 3時間
8/4 3時間
8/5 3時間
8/6 3時間 
8/7 3時間 
8/8 8時間
8/9 3時間
8/10 6時間
8/11 5時間
8/12 5時間
8/13 4時間
8/13 2時間
8/14 4時間

累計89時間


酒を飲んだ翌日の不快感と下痢/中国語の学習として、ディスカッションを開始する







DMM英会話の予習 睡眠

One example of how sleep can help regulate emotion occurs in the amygdala. This part of the brain, located in the temporal lobe, is in charge of the fear response. It’s what controls your reaction when you face a perceived threat, like a stressful situation.

When you get enough sleep, the amygdala can respond in a more adaptive way. But if you’re sleep-deprived, the amygdala is more likely to overreact.

Research shows that sleep and mental health are intertwined. On the one hand, sleep disturbances can contribute to the onset and progression of mental health issues, but on the other hand, mental health issues can also contribute to sleep disturbances.

引用元:healthline






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







酒は飲まないほうがいいな







翌日の腹ぐあいが確実に悪い
ゆるゆるする





体調が確実に悪い





前日の夜に鬱鬱としていたから
飲みたかったんだ
飲まないと気持ちが落ち着かないって






心の中でなんども繰り返すのはJとの思い出
そして、失敗
来ない連絡
見捨てられ感





どう考えても、私と会えなくなっても良いと思ってる
相手を大事にしていない





自分が特別扱いされたくないと





もっと良い解決策があったと思ったんだけど
でも、最悪の選択をされた
そのため、この夏はずっと背中を火で炙られたような気分で過ごしている






なにもかも台無しだ
全て終わりだ
ちゃぶ台がえしだ






最初からこんなに親密にならなければ良かった
そもそもなんで福建省になんて行ったんだよ
そもそもなんで、鬱で5ヶ月も隔離されたんだよ
あれで完全にやられた、
喪失感
そこらへんの、心理の変化と隔絶感が全てにおいて悪く働いている






隔絶、会いたいのに会えなかった、
そして、1月の離別の告知、
全てにおいて、自分の思いと反対に働いていた





去年の9月から、歯車が狂い始めていた
9月の鬱、隔絶、Jとの離別、一番大事だった
1月、離別の告知、絶望感、
直電、
3月、レストラン、そして、メッセージの開始
5月、福建省
私の気持ちの大きな変化、Jの気持ちの変化
音信不通





そして、暴露
私は終わった






限りないストレス
後悔
繰り返す思い






何が悪かったのか繰り返し考える






幸せの無かった人生
幸せの探求
幸せの可能性を見つけた瞬間
つかんだ、
だけど、陽炎のように消えてしまった
絶望





早く結果が出て欲しい
橋本さんに連絡できない






吊るし上げ
最悪の結果
人生の汚点






孤独に負けた孤独な男
弱さ
自分の弱さ





孤独は多くの人間が望まない
一部の天才を除いて、
孤独な人間は早く死ぬ
人間は孤独に耐えられるようにできていない

なのに、自分は傷つくことを恐れて孤独を選んだ

自分の汚点を曝け出したくないがために、孤独を選んだ
そして、時が経った
取り戻しが付かなくなった

孤独なまま、自分の人間性が歪んでいった

人に本性を曝け出すことができない
人と本音で話すことができない

自分の本性が知られて、それを傷つけられることが怖いから


最初の彼女と別れるとき、散々駄目だしされた
そして、自分は男として劣っていると自覚した

それから、それを改善しようとか、克服しようとか
思ったり、思わなかったりしたが、結局、年齢だけが経っていった

そして、今さらどうしようもできなくなった







そして、自分の弱さが孤独に負けた
Jが自分にとって救いだっと思った
そう勘違いした
全ての墜落の始まりだった

多分、今ももう、私のことなんか考えちゃいない、
多分、今も被害者だと思っている
じゃなかったら何か送ってくるはずだ






もう、遅い
私がシツコクしたから発覚した
そして、もう、全てが遅い






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







你们国家有关于粮食问题的话题吗?
读了这篇报道你是怎么想的
在日本,除了大米以外的食物几乎都依赖于从海外进口
因此,海外的食品价格上涨的话,国内的食品价格也会上涨
在中国有这样的问题吗?
食品的价格上涨了吗?
比起土壤的质量问题,日本在国土面积的问题上没有充分确保食物
黄土地

・・・・・・・・

你读了这篇报道后是怎么想的
在中国关于商品的制造向消费者公开着信息吗
在日本超市出售的蔬菜农户的信息在卖场公开。
这让消费者有了安全感
我以前在超市的食品卖场打工的时候,西红柿一个一个地装在包装里,那里贴着写有农家照片和场所等信息的纸

・・・・・・・・・

你读了这篇报道后是怎么想的
中国政府为保护环境采取了哪些行动
日本政府说到2030年温室效xiao4应ying4气体将减少46%
他们向企业提出各种要求来实现这些目标
你觉得中国的环境问题改善了吗
你住的地方有环境问题吗?
我住的地方在40年前有环境问题。
各种各样的工厂放出有毒的废气,流着对河川有害的废fei4弃qi4物。
但是,近20年左右这样的问题消失了,改善了。
温室气体在我还是孩子的时候也被排放了,但是现在被禁止了。




中国語学習累計時間


7/16 3時間
7/17 4時間
7/18 0.5時間
7/19 0.5時間
7/20 0.5時間
7/21 0.5時間
7/22 6時間
7/23 4時間
7/28 3時間
7/29 3時間
7/30 3時間
7/31 3時間
8/1 3時間
8/2 3時間
8/3 3時間
8/4 3時間
8/5 3時間
8/6 3時間 
8/7 3時間 
8/8 8時間
8/9 3時間
8/10 6時間
8/11 5時間
8/12 5時間
8/13 4時間

累計83時間




中国語の勉強、もちろん、他の外国語もなんだろうけど、
受動的な学習は意味が無いというか、学習効率が低いと思い、
音読の後にテーマを儲けて、講師とディスカッションをすることを始めた。

いきなり、英語みたいに何も見ないでディスカッションは無理だから、
翻訳ソフトであらかじめ喋ることを決めておいて、
それを喋る、

最初はゆっくりでモドカシイけど、
でも、ただ音読しているだけよりも、ディスカッションをした方が今後の会話の広がりが出てくる






結局、この夏も人の肌に触れることなく、
ただ、中国語の学習をして終わっていった
なんとかして、この人生をリセットする方法は無いものだろうか、

やすさんとであったのは幸だったのか不幸だったのか、
もしかしたら、やすさんとであってなければ、喪失は起きなかったかもしれない、

中国語の映画一気見チャンネルはリスニングに最適


できることをやりたい、
自分じゃなければできないことは、できるだけ早く済ませたい

そして、しばらく、誰にも会いたく無い

隔絶したい





不名誉だ






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






何度も連絡のリクエストをしたことがストレスだったのかな

今でも理解に苦しむ
断りにくかったのかな

だから、
この究極の決断に至ったのかな

Kと相談して、そそのかされたのかな






終わった、
本当に終わった、
平穏な日々が





差別と
慰めと、
蔑みの目が私を待っている、





最悪だ
だけど、
逃げようが無い
どこにもいけない、

結果がどうなるかまだ分からない




なぜ、敢えて、私を貶める道を選んだ、
もっと他に方法はあっただろう
直接言うとか、

今さら言ってももう遅い、



私が怖かったのかな、
どうしたらいいか分からなかったのかな



これから歳をとって、
孤独になって、
尚更、骨身に染みるこの孤独と無能と社会不適応、








客観的に見たら、怖いよな、
なんどもメールをリクエストされて、

そりゃ、誰に相談したらいいか分からなかったらKの意見を聞いて
暴露するよな、

本当に、愚かで、仕方無い、
孤独な人間の成れの果てだ

よりによって、

これからどうしたらいいんだよ、

恥を背負いながらいきていくのかよ

拒否された相手に今後も交流するつもりはない、
既成事実化している相手と仲良くするわけにはいかない、
それは許されない





よりにもよって、既成事実化させるなんて、
もっと、良い方法があっただろうに、
悔しい
本当に悔しい、

どういきていいか分からない、
たった一つの慰めだったのに、
そして、たった一つのいきる理由だったのに、
それが拒否されて、
いったい、
これから何を頼りにいきていいか分からない、

向こうがさびしいときは相手になってやったのに、
なんで、
今度は、
悔しい

悔しい、
悔し過ぎる

かといって、
お金もあるわけでもなく、
ダブルインバースの含み損も膨らんで、
これから詰むかもしれない人生

死ぬのは簡単だ、
多分、死ぬほうが簡単だ

ずっと簡単だ、
なんの楽しいことが待っているんだ

これまでも楽しくなかった人生
これからだって

もう、詰みそう
簡単に詰める
詰む一歩手前
明日にだって何があるか分からない







この細々と、なんとか、行き続けてきた人生に見えた一つの光明、希望、
私はその芽を摘み取ってしまった
焦りと欲望のために

もう、希望は無い
そもそも自分が相手に楽しみや喜びや利益を与えて来なかったのに
最初から何の見返りを求めていたんだ、







サービスすること、奉仕すること、相手のためを思ってすること
行動、言動、
そういうものが何も無くって

自分は9月からどうなるのだろうか、






なぜ、誰もが幸せにならない最悪の選択がされたのか、
反省しないといけない、
自分が思いこんで、
相手も幸せだと思い込んでいたから、

その思い込み、根拠の無い思い込みで相手を不幸にしたから、
だって、
不幸じゃなかったら、そんなことする?

最悪の選択肢をする?

それでも返事を送る?
そんなことする?
怖いよね

自分は自分が純粋だと思ってるけど、
相手はそうじゃないんだよ、






もう、諦めるしかないでしょ
やめよう

そんな仕打ちを受けて
相手から、大丈夫?とか連絡が無い限り可能性無いから

こっちの思い込みが相手に通じるとは限らないから
逆に重たいし、






とにかく、自分は、悪くない結果になることを願うしかない、


8月12日もう、夏休暇も終わりに近づいて、
14日には自主的に行く
やることを片付けなきゃ

閉鎖されているから、中には入れないけど、
外で出来ることをやらなきゃ

やれることは少ないけど、

多分、連絡も来る頃だろう、





心が苦しい、
人生が他の人に比べて、もともと、ゼロに近いマイナスなのに、
さらにマイナスになるなんて、

最悪だ
やること、相手を間違えた、

苦痛、
思い出すたび、苦痛が繰り返してくる、
何も良いことがない、

なんのために中国語なんて勉強しているんだ、
なんのやくに立つんだ
全て中途半端、
なんの役にも立たない





思い出すたびいきり立ってくる、
ああああ



なんのための人生だったんだ、
この人生は誰になんの喜びを与えたんだ、

なんの価値のある人生だったんだ、

自分が死んだって誰も悲しまない
誰も困らない

なんのための人生だったんだ

ツライ思いがなんどもわき上がってくる、
ああああああああ





自分は何をしてるんだ

自分は何を

寂しいからか

孤独だからか

だから、

何の慰めに





誰も相手にしてくれないからか
またよりにもよって、

そして、
この結果、
体たらく

噂、誹謗、中傷、
陰口、批判、嘲り、
怒り、







もう、止めてくれ
もう、







誰か、この人生をやり直すための手助けをしてくれ
やり直したい
ゼロからじゃなくてもいい

立ち直りたい

このカスみたいな人生を
やり直したい

自分に足りなかったものは何なのか

仲間、パートナー、親友、恋人、家族、

人生の選択を間違えたか、






一つ間違えたとすると、
依存する対象を間違えた
そして、
相手は受け入れる気持ちがそもそも無かった







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







これでまた行くのかよ
行きたくないよ

誹謗、中傷、冷笑、怒り、批判、嘲笑、







酒ももう、あまり飲めない、
一度飲むと習慣化するから余計に飲まないほうがいい


飲んでのた打ち回って、
翌日何もできないとアウトだよ







混乱にさらに混乱を呼び起こす、
自分は

何をやっているんだ、
予防策は無かったのか、
ある一線を越えてはいなかったのか、





よりにもよって、
噂は噂を呼んで、
そして、広まっていく
私は居場所がなくなっていく、

白い目

誹謗中傷

なんで、言った、

なんで、バラした




他にも方法はあっただろうに






苦しい
本当に苦しい
いても立ってもいられない

メンタルがおかしくなる

でも、酒は飲めない





もっと、安定した幸せな人生を選べなかったのか

こんなリスキーなことをして



結局、不幸になっていく
自分の不器用さから、
予防策は講じられなかった
そして、暴露した




孤独はリスクを呼ぶ
孤独は不幸を呼ぶ
孤独は道を誤らせる





そして孤独は人をおかしくする
孤独は抜け出せなくなる
人を偏屈にする
頑固にする
人との関わり方が分からなくなる
















橋本さんと会うのどうしようかな、
本当に、中国語をこれ以上学習するモチベーションが上がらない






もう、1週間後だよ







どうなるのだろう、








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






疲れた
もう、なんとかなって欲しい
なんで、
こうなった

福建省にまで行ったのに
あんな楽しい思い出まで作ったのに

もう、お別れなのかな
ずっと、仲良かったのに、


DMM英会話の予習 完璧主義









DMM英会話の予習 完璧主義

Perfectionism is a trait that makes life an endless report card on accomplishments or looks. When healthy, it can be self-motivating and drive you to overcome adversity and achieve success. When unhealthy, it can be a fast and enduring track to unhappiness.

What makes extreme perfectionism so toxic is that while those in its grip desire success, they are most focused on avoiding failure, resulting in a negative orientation. They don’t believe in unconditional love, expecting others’ affection and approval to be dependent on a flawless performance.

引用元:pychologytoday






英検1級への道







文章をたくさん読み込みその中で単語量を増やしていく

・単語単体での暗記は非効率的

読まれた文章を聞いてサマライズする訓練をする

・長文リスニングと理解力を高める

2分程度で自分の答えをまとめて答える訓練をする

・筆記、スピーキングともに自分の考えをまとめて答える訓練が必要

正しい文法を徹底的に学ぶ

・英検2級、準1級、大学受験のテキストなどを用いて徹底的に文法を復習する

速読、速聴の訓練をする

・大量の情報を素早く処理する訓練をする、速読はTOEICにも必要






DMM英会話のレッスンを漫然と受けるのではなく、事前予習とディスカッションの答えを考えておく、そして、それを2分程度で答える訓練を毎回続ける。

あらゆるアカデミックな分野について大学レベルの文章を読む習慣をつける。そして、その中で単語を覚える習慣をつける。

漫然とした学習をしない、常に、自分の到達度合と、不足部分を意識した学習をする。

自己満足的な学習をしない。常に、最高に効率的な学習を心がける。





英検1級へのマイルストーン

英検準1級 オンラインテスト 合格

TOEIC 950点以上 取得

英検1級 合格




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




いったい、いつになったら連絡が来るのだろうか、
結果がいつまでも来ないのはツライ






来週になるのだろうか、
結果が出ない状態でまさか夏休暇が終わるのだろうか、
宙ぶらりんの状態で日常が再開するのだろうか、

そんなまさか、





この、退屈な日常が、
喜びの無い日常が、
これからも続くのだろうか、






Jの引き起こした悲劇

私の失敗はコミュニケーション不足

人は喜びと、楽しみと、笑いによって結びつけられる、
私はそれをもって人とつながらなかった、
こんな人間と誰がつながるだろうか、
一方的な思いを伝えたって、
なんの魅力も無い人とつながりたいと思うだろうか、

これまでの婚活だってそうだ、
私の人間としての魅力、
幸せを相手にもたらす能力の欠如が
多くの場合、一番の原因だった
まじめだから?




違う、
まじめだからじゃない、
人は相手がいないと幸せにならない、
だから、努力して、相手を幸せにしようとしなきゃいけない、
それが思いやりや気配りといったものだ、
それが自分には欠如していた

それだけだ




自分のことを客観視できない人間はいつまでも成長できない、
孤独で、誰もアドバイスしてくれない人間も

一人で、日記を書いて自分と向き合ってたって、
なにも変わらない、



何回反省したって、
変わろうと本気で思わないとなにも変わらない



長く続いた暗いトンネル
自分は変わらない、
なんとなく誤魔化してきたが、自分は変わっていない





あとは、いつか来る死を迎えるだけ
そうそう人生は変わらない





何かのきっかけに変わらなければ、
もしかしたら、
今がきっかけなのかもしれない

仮に、J事件とでも呼ぼう
これは、一つの事件だった、

結果がどうなるか、
そして、私とJの関係がどうなるか、
それは分からない

しかし、これは一つの人生を変えるに十分な事件だ
私は変わらなければいけない、
変わらなければ、これ以上世界から受け入れられない

変わろう
変わろうよ、
なんとかして、
また挫折するかもしれないけど、

でも、これ以上続かないよ
不幸が一生続くだけだ、
受け入れられないこの状態を続けるわけにはいかないよ



なぜ、宝貝さんが奉仕した私への一件を暴露してしまったのだろうか、
労力、お金、時間、
それを暴露するということは無駄にしてしまったということだ

なぜ、そこに思い至らなかったのだろうか、

正直、理解に苦しむ

悩んでた、
なぜ、もっと違う方法で相談しなかった、
誰もが損をする方法でなぜ暴露した、
誰も幸せにならない






帰国以降、私とJのコミュニケーションは一方通行だった
なんで、連絡が無いのかずっと分からなかった
失くしてたから連絡ができないのだと思って、
私は連絡方法を教えてた、
6じに教えに行くとか

それが全てしつこさとして捉えられていた

連絡したくなかったのかもしれない







結局、ウィーチャットがあるじゃんって一言も
あまり意味はなくて、
ただの慰めでしかない
だったら連絡したら返事をくれるのか

もう、相手にその気が無いのなら送ってこないから

あのシツコイアプローチがなかったら?っていうことだったのか、
もう、
何を考えても仮定の考えしか出てこない






結局、結果が出たらそれまで、全てそれが答えになる

人間にとって、
普通に社会でいきてきた人間にとって、最も痛い結論が出る

どんな結論であっても、精神的には厳しいものになる






なぜ、
その結論を選んだのか、

そういう考え自体が私のご都合主義だったのか



本当に、分からなかった
あの2週間のあの態度と表情、
なぜ、
なぜ、





セミの鳴き声だけが聞こえてくる

孤独な人生

誰も大丈夫?って言ってくれない、


酒も飲めない


何を楽しみにこれからいきていけばいいんだ






せっかくつながれたと思って、あの、3月、4月はうれしかった

でも、単に相手も寂しかっただけなんだ

別に私とつながりたかったわけじゃないんだ

結局、Kがいるから






なんだかんだ、
Cの私に対する表情も険しい






私はこれからどうすればいいんだ、
自分一人の努力で人生を好転できるのだろうか、
実家に帰って親に何か言い訳をすればいいだろうか、
いや、
32歳のあのときに戻るのは苦痛だよ

楽観的に考えても、やっぱり、どう考えても、むり、

なんとか、
しがみつくしかない、
苦痛だよ、

だけど、






なんで、
J、裏切るんだよ、





これからどうすればいいんだ、
ずっと味方だと思ってたのに、
うれしい、って言ってくれたのに、
なんで、








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





なぜ、HSK6級の勉強なんてしてるんだろう、
なんの利益があって、

自己投資なんてしても回収できる年齢じゃないのに、
見栄

自己実現欲求

モチベーションを作るため





過去問やってても難しくて全然分からない、
こんなの受けなきゃいけないの

この心理状態で
戦えない





この夏休暇はあまりにも長過ぎる、
そして、
自分の今の心理的なコンディションはあまりにも悲惨過ぎる

救いが無い

よりによって、
味方だったJに裏切られるなんて、

思いもよらなかった

他に相談方法はあったろうに、


なんで、
その方法を選んだ

誰もが不幸になる方法を






英検1級についてリサーチ






DMM英会話の予習 インドヨーロッパ語族

The following map shows the language families of Europe (distinguished by colour) and languages within those families. Note that the terms “language” and “dialect” are not mutually exclusive, and some of the languages shown in the map may be considered dialects of others. This is especially true for standard Croatian, Serbian, Bosnian, and Montenegrin, which are commonly considered dialects of one another by linguists, who call them collectively Serbo-Croatian, but each of them is a distinct language (there are some minor differences between them), official (or de facto official) in a different country. Similarly, Macedonian and Bulgarian are sometimes considered dialects of each other.

引用元:jakubmarian





英検1級について

気になる英検1級のレベルの目安ですが、一般的に「大学の上級程度」と言われています。現在日本国内で受けられる英語試験のなかでもっとも難しい試験とも言われており、TOEICの点数に換算すると最高点の990点に匹敵するのが特徴です。

引用元:レアジョブ




■例題
Cell phones have become a permanent ( ) in modern society. Most people could not imagine living without one.

選択肢
1: clasp
2: stint
3: fixture
4: rupture

答え:3






■例題(一部抜粋)
According to the economic law of demand, there is a negative correlation between the price of an item and the demand for it. Significant price increases of a product by a company, therefore, should motivate consumers to switch to a competitor that provides an equivalent product at a more reasonable price. In 1899, however, economist Thorstein Veblen coined the term “conspicuous consumption,” arguing that specific segments of society were unconcerned with the market value of certain products and would spend lavishly on anything that provided opportunities to display their wealth and prominence. These goods items such as rare and fine wines and handcrafted watches have subsequently become known as “Veblen goods.” Unlike ordinary consumer goods, the price increase even a substantial one of Veblen goods will not have an adverse effect on the volume of their sales to wealthy consumers and may even add to their appeal.

質問
What is one thing that we learn about “Veblen goods”?

選択肢
1: Their popularity among some consumers is defined more by the degree of
wealth they signify than by the price of the goods themselves.

2: Because they are subject to frequent shifts in demand, manufacturers that
produce them often do so at a considerable risk.

3: Consumers looking for bargains are often drawn to them as the goods
frequently experience periods where they are lower in price.

4: They are more likely to follow the law of demand than ordinary consumer
goods due to their superior quality.

答え:1


引用元:レアジョブ







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






なぜ裏切った、
なぜ、

違和感があったからか
私がどのような立場になるか考えたら、それはできなかったはず、
とても悔しい

そもそも、同意だったはず、
いろいろなことが
それを

悔しい
なぜ、そんなことが
なぜ私に言わなかった、いきなり追い越して

どんなことになるか考えなかったのか
悔しい、

もう、戻れない
やらかした
いろいろなことが既成事実になってしまった

悔しい
もう戻れない
あんなに充実していたのに

悔しい
本当に悔しい
自分の思いやり不足、コミュニケーション不足、一方通行、





Jについては一方通行だったと考えるしかない、
もっと、相手からの思いがあるものだと考えていたが、浅はかだった

相手は自分のことを考えてなかった、そんなに





自分は非常識で、
この何十年、非常識にいきてきて、
常にアウトローで
それを隠しながらいきてきた

今回の暴露はそんな中にしては小さなものだ






人は、孤独ではいきていけない、
誰かと一緒じゃないとまともにはいきていけない
だから、私は人生の方向性を間違えた

もう、引き返せない





数少ない味方だと思っていたのに裏切られた
それは想定外だった
味方ではなかった

非常に不安定な存在だった



表情を見れば、思い出せば、それは分かった
でも、それを過小評価していた

大したことないだろうって




そして、崩壊した








相手は25歳で結婚出産して、私より一回り下
なのに私は非常識でルンペンみたいなことをしている
フラフラしていて所帯ももっていない、

私より一回り下なのに、介護のために上海に行って、
その合間を縫って、暇人の私の奉仕をしてくれている







私は非常識過ぎた
この歳なのに結婚もしないで、
気軽にメッセージを送って、相手の都合も考えないで遊びに行った

誰も私を咎めないから私ものこのこと行ってしまった
良く言えば行動力があるんだろうが、
悪く言えば、暇で無責任だからそんなことができるんだろう





無責任
天涯孤独
放浪




相手にしてみてもこんな人間だと思わなかっただろう





私をもてなすメリットがあると思ったから、
私を歓迎したんだろう、
それが
失望と幻滅、




私は単なるルンペンでしかなかった
自立していない人間性、
単なるストーカー







失望と幻滅、
それが私の実態、
一緒に3,4日もいれば、この人は何を考えてるんだろうって分かる、
私の人間的な価値なんてそんなもの、
見通したらすぐ分かる、

もっと自分をコントロールするべきだった、
疲れているのと、テンションが上がっているので、
コントロールできなかった、という言い訳


それによって見抜かれた人間性の歪み






あっけなくも初日に見抜かれて計画が破綻した






こんな状態になってしまったら関係は継続していけない、
相手もそう思うだろう、
もっと自分をセーブしていけば、
もっと長期間続いたのに、

自分が駄目だった

他者依存的で弱い人間だから、
見抜かれた

思いやりがなく、
気遣いがなく、
他者依存的で、
決断力がなく、
性格が歪んでいるから、

数日一緒に過ごせば私がいかに人間的に駄目なのかはすぐ分かる





こんな自立していない自分勝手な人間を誰が結婚相手として考えてくれるだろう
皆無だ
数日付き合ったら相手の異変に気付くだろう

あ、こいつ、やばい奴だって、

そして、また、一つお祈りされる、







自分の大学の同窓が管理職として働いている、
きっと、失望しただろうな

もう会わせる顔がない






・・・・・・・・・・・・・・





この腐った砂漠みたいな人生に一つの希望の兆しが見えた

3月、4月、5月、

しかし、その兆しは陽炎のようなものだった、

消えた




もうこの人生に楽しい一瞬はやってこないのか、
あとは、死ぬだけなのか、

もうなにもないのか、

みんな楽しそうだな、



なんで、みんな楽しそうなのかな、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














中国語をがんばって勉強しているけど、
今の状況が変わったらどうするつもりなんだろう、
中国語なんて、まだ、実践で使えるレベルじゃないし、
教えるレベルでもない、

これをどう、使えというんだろう、

もっと現実的に考えないと




なんで自分は中国語を勉強しているのか、
それは、自己顕示欲求のため、




自分は中国語も喋れるんだよ、っていう自己顕示欲求を開示するため、
NOVAで中国語を始めて、
最初の5年ぐらいは使い物にならない代物だった

NOVAのレベル5なんて使い物にならないゴミみたいなレベルだ



存在価値が無い



趣味のレベル



レベル5になったぐらいから、何百時間も勉強して、
やっと、現地人とコミュニケーションができるようになった、




自分を殺す時間だった、
4年前に自分の自己顕示欲求から、中国語ができないなんて言えなかった
そこから、自分を殺す時間が始まった。

全ての時間が犠牲にされた





言葉の習得なんてそうそう簡単にいくものじゃないって経験で分かっているのに、
忙しい自分が自分の時間を犠牲にして中国語を必死で勉強した


もう、こんなのはやめよう、
不幸になる




正直、外国語スクールに通っている人が本気で言語を身につけようとしているんだとしたら、
それは、外国語スクールに頼っている時点では無理だ

外国語スクールは、友だちを作る場所だと思った方がいい

趣味で行く場所だ





語学を身に付けるという作業はひたすら孤独な作業だ

講師が順番に喋らせてくれる時間は無駄だと思う





もし、職場が変わったら、モチベーションが無くなってしまう








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







なにも楽しいことがない人生だな
楽しいことがあったと思ったら
こんな羽目にあって





3月6日には、宝貝さんとも、Jとも、Kとも良い関係だったのに、
それが、崩壊した









中国語学習累計時間


7/16 3時間
7/17 4時間
7/18 0.5時間
7/19 0.5時間
7/20 0.5時間
7/21 0.5時間
7/22 6時間
7/23 4時間
7/28 3時間
7/29 3時間
7/30 3時間
7/31 3時間
8/1 3時間
8/2 3時間
8/3 3時間
8/4 3時間
8/5 3時間
8/6 3時間 
8/7 3時間 
8/8 8時間
8/9 3時間
8/10 6時間

累計69時間




ツライけど、禁酒への道へ

ダウンロード

1日禁酒して、昨日酒を飲んだら、悶絶するように下痢をした、

夜中の何時ごろから分からないけれど、
トイレにしゃがんだり、
近くの床に寝てたり、
して、
結局、ストッパを飲んで何とか落ち着いた

これからストレスの多いこともあるだろうけれど、

もう、
できるだけ、禁酒を続けていく方向性で行かないと

多分、
もう、体質が酒に合わないので
止めたほうがいいと思った


ダウンロード (1)

結局は朝は、夜中の疲れが取れなくて遅くまで寝ていた。
これが仕事がある日じゃなくて良かった。








1日禁酒じゃなくて、基本的に断酒の気持ちでいないと
もう、駄目だと思う。

酒のある人生楽しかったな・・・・・



30年くらい酒を飲んで、
あるときは、美研の大宴会で大盛り上がりして、人生で一番楽しいときだった
あるときは、初めてのセックスで、緊張する中、酒を飲んで盛り上げて、大人への道を進んだ
紗江事件のときは、さすらいびとで涙で塩っ辛くなった酒を飲んで自分を慰めていた



36歳ぐらいから、飲むと下痢になることが始まった。
葛西駅の前のミニストップでトイレに駆け込むことも多々あった、





ダウンロード (2)



ツライのは今じゃなくて、
復帰してからのときなんだと思う








でも、酒はもう駄目だと覚悟して、
飲むのを辞めよう

一時に快楽から地獄の下痢



Jを失って、そして、失態を晒してから、
ストレスも強くなるだろうが、
私はなんとか生き残って行くしかない




これから、明らかに強くなるであろうストレス
酒で解決していたら、
もう、身がもたない、
連続した下痢が日中も続く、
一時のリラックス、
しかし、その代償は大きい





強い人間として生き返るしかない、
強い意志をもった人間として





結婚もしてないのに死ねない
両親を喜ばせてないのに死ねない






がんばれ、
がんばるんだ、
自分、
こんな毒水の誘惑に負けるな





気持ち悪い
体調が悪い
昨晩のた打ち回ったため体力を消費している






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





戻ってきてくれ
Kの誘惑に負けないで







楽しかった日々
返してくれ







何が悪かったんだ






頼む
時間よ戻ってきてくれ
楽しかったあのときに






あまりにも残酷
あまりにも残酷





ハニートラップ







孤独が自分をこうした
人生がつまらなくてこうなった
まさか結婚している人がこんなことするわけないわけで

孤独が全ての理由だったと








親密な関係になったこと
恥じてない
中国に行ったこと誇りに思っている
自分にだけ許された特権だと思っている

いつかゆるして欲しい

いつかまた話したい





私は何が悪いのって開き直りたい




まさか中国に行ってたときも




私だけが知ってることだから




・・・・・・・・・・・・・・・・・・




転んでもただで起き上がってたまるか、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





中国人たちがみんな自分の味方だと思ってたけど、
今回の件で、一部の人が味方でないことが分かった、
それもこれも、自分の行動や言動の所為だったのだけれども





ここもこれで潮時かな、
5年半いて、
Jが暴れ熊を「豚」って言って殴られそうになったあのこととか、






自分は一緒に育ってきたJとここでお別れするのか

なんで、よりにもよって、今切るのか、

でも、切られたんだから仕方が無い

よりにもよってこんなみっともない形で

もっと大事にしてくれてもよかったのに







悔しい、
惜しい、
失いたくない、






あの低い声、






でも、もう、個で来てくれないことになったし、
ある程度諦めた方が良いんだろうなって思った






楽しかった中国、
忘れられない思い出







もう一度あのときに戻りたい







たった3ヶ月前







もし、連絡がもっと頻繁にできたら、問題は違ったかもしれない
悔しい、
惜しい、
泣けてくる







泣けてくる
もう、既成事実化してしまった
後には引けない
予防することはできたはずなのだが、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









転んでもただで立ち上がってたまるか、
俺は悪くない
オレは悪くない






どうなるのかな、
結果は、
まだでない
どちらにしても、酒に逃げるのはやめよう、
のた打ち回るから







酒は辞めよう

あんな苦しい思いをして
一時のリラックスを得たって


翌日はずっと下痢



酒の下痢は死ねる






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





私との関係がトラウマとか、ストレスになってなかったかな、
と、
思う、
でも、お別れしたくないって、言ってくれたんだ
図書館で






DMM英会話の予習 ビッグモーター不正/TOEICと英検1級の計画
















TOEICの課題、リーディングをいかに素早くするか

英検の課題、包括的な英語力を如何に高めるか








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









この前の暴露が宝貝さんにも全て伝わっているのだとすると、
心苦しい
Kの存在もあるから、
でも、その可能性はあると考えた方が賢明だろうな、

まず伝わるだろう

もう、温厚な関係は崩壊したものだと考えた方がいいだろうな、
1月に直電して、
やっと関係にたどり着けたのに、

でも、
何がひっかかるか、本当に分からない
3月6日のやり取りは、
そんなに違和感なかったのだと思ったんだけど、

あれが、そうなるとは、
私はそこまでは思わなかった
















もっと、温厚に終わらせたかったな
良い思い出になるように、
拒絶とか、断絶とか、悲しいじゃない、
でも、自分が不器用というか、慎重さにかけていたんだなと思う、







なんで、こんなことになったのか、
もっと良い選択肢はたくさんあったはずなのに、








あんなに良くしてもらったのに、
裏切ったような、
いや、、
確実に裏切った

申し訳ない、
あんなに奉仕してもらったのに、
裏切ってしまった。

なんで、こうなってしまったのかな

悔しい








判断ミスだったんだろうな
完全に

私の人を見抜く目が無かったということなんだろう、







でも、
思い出は私のなかに残っている
一生

判断ミスとか、いろんな悪いことも含めて
思い出の一部として残っている







中国語学習累計時間


7/16 3時間
7/17 4時間
7/18 0.5時間
7/19 0.5時間
7/20 0.5時間
7/21 0.5時間
7/22 6時間
7/23 4時間
7/28 3時間
7/29 3時間
7/30 3時間
7/31 3時間
8/1 3時間
8/2 3時間
8/3 3時間
8/4 3時間
8/5 3時間
8/6 3時間 
8/7 3時間 
8/8 8時間

累計60時間

期待していたのと違う夏/橋本さんへの連絡/主治医と話をしてきた

images_20230807121310f8c.jpg
代々木の森クリニック


yoyo.jpg



土曜日に予約していた診療を忘れてしまったので、今日行った







そして、主治医に今起こっているツライ事を全て隠すことなく話した






否定はされなかった、

まあ、

そうだよね、

私が仮に人を56していたとしても、カウンセリングマインドで受容するのが仕事なんだろうね








正直、全部話してしまって、ちょっと気持ちが落ち着いた

別の人に話したときは尋問みたいなことになってしまったから






また、2週間ぐらいしたら行く、
多分その頃には結果が出ているから、






自暴自棄になってもしかたがない、
誰も自分を助けてくれないから、

酒を飲んで翌日苦しい思いをするぐらいだったら、
ちょっと飲まない

いざ、飲まないとツライ日が訪れたときに、飲めない羽目になるから





そして、中国語の勉強に戻ろうと思う。
この夏を無為に過ごすわけにはいかない





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





昨日は橋本さんに、トラブルが起きていて、もしかしたら大阪に行けないかもとラインを送った












こんなツライ夏になるなんて思ってもみなかった





もっと楽しいんだと、





今さら、無防備だった
無神経で、無計画だった、





気分が落ち込んで、
酒を飲んで、
そのために下痢になって、

全てを失って、

モチベーションも失って、







先が見えない状況になって、

心が砕けて






もっと楽しい夏を期待していた、






悲しい、
ツライ、
苦しい、
先が見えない、






もっと楽しい夏になるんだと思った







想定もしていなかった暴露
いったい、何が、暴露させるにいたったのか、

今でも信じられない5階での一言

あー、全部言っちゃったよ






何もない空虚な夏、






恐怖と憂鬱





詐欺に遭ったような感覚
返してくれ






全てを失って、






何を我慢してろと






そんなに強くない






戻ってきてくれ
ただそれだけでも、
戻ってきてくれ
自分の元に

君のことを助けてあげてたのに、
なんでこうも冷たく

特別扱い?

悔しい

どこで破局

喪失、破綻、暴露、






あああ







えんえん、
えええん






うううううううう






ぐううううう






泣ける






P1090043s_20230611180523e4a.jpg








やすさんが言っていたことは本当だったんだ、
楽しませることを忘れて
自分の欲を第一に考えると破綻するって

現実に起きてから反省したって






全てが遅い
取り戻せない







自分勝手、
自己中心的、
欲求優先







この先どうなるんだろう
先が見えない


残酷過ぎる


宝貝さんはどういったんだろう






下痢
つらい
ひどい

我慢できない

人生最悪






なんで、自分だけいつも
こんなツライ目に
みんな楽しそうなのに
なんで自分だけいつも

いじめだって、
孤独だって、
独身だって、

みんなつらいことは自分にやってくる







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







こんな無為な日記をいつまでも書いているのはやめよう、
時間が無駄になる、





中国人のシンママと会うために、
橋本さんに自分のレベルアップを伝えるために、

中国語を本気で勉強しようと思う。

時間を無駄にしないために、

自分を守る力を付けるために、







・・・・・・・・・・






いつか、また、
この気持ちの整理ができたら
Jと話したい

私は待っている






私としては、
相手の期待していた理想の人間像との離反があって、
それが結果的に相手を裏切ってしまった
もっと巧妙にすることも可能だったし、自分をコントロールすることも必要だったかもしれない、
どちらにしても、
もうこうなってしまった以上、相手に気持ちを戻して欲しいとこっちからしつこく願うのもおかしなことだ








・・・・・・・・・・・・・・






私は、今、自分の行動を見直して、
それでも、
自分の判断で、
そして、大切な人のために行動したことは恥ずかしくないと思っている、

一大決心をして、
行動を起こして、
相手の了承を得て、

そして、行ったんだから、
堂々としていてていい、

誰がなにを噂しようが、非難しようが、関係ない、

福建省まで苦労して言って、
会ってきた、
おもてなしもしてもらった、

もう、それ以上なにも無い、

特別な関係なんだから、特別な行動に出た、





外野なにを言おうが関係ない、
私は誰も傷つけてない、
ただ、誤解があっただけ、





間違った教育で傷つけているのは外野だ、
正直な感情は心の中にある、
それに気付いて欲しい、




Kは、図書館で、私が実家に行ったことを初めて知った、
そういうものだったんだろう、




私は正直、Kすらも、捻じ曲がった教育に影響されていると思う、
私は誰も傷つけてない
情報が独り歩きしている


ウィーチャットがあるじゃん

20230507_051758s_20230806150022537.jpg


wechatするはずだったのに






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






予定が狂った
予定が狂った





こんなはずじゃなかった






おやすみ、
おはよう、
しりとりしよ、






こんな、究極に寂しい夏になる予定じゃなかった、
だって、つながってるから、

想定外だった、

まさか裏切るなんて、






Kがそそのかしたか、
もしかしたら、
もっと楽しい夏になってたかもしれないのに、
空虚
何もない
寂しい
孤独






しにたい







背中が焦げる







泣きたい







誰も話しかけてくれない







話し相手ができたはずなのに、








追いかけたら消えちゃった、陽炎








今こそ本当の孤独になっちゃった







どうなるんだろう







おはよう、
今なにしてる
おくれないでね






気が狂いそうになる






昨日、代々木の森の診断日だったのに忘れてた







今の心境を伝えようと思ってたところなんだが、








・・・・・・・・







前はでつながってたのに

まだ、怒ってると思ってるのかな、




落ち着いたら何か送ろう
返事こないかもしれないけど
夏休暇がツライ
ぽっかり穴があいた寂しさ






私たちにはウィーチャットがあるじゃん
だったら、何か送ってよ
うそつき







もっと楽しいはずだったんだけど、
裏切られた






ウィーチャットをして、






なんで裏切った
なんでKなんかに相談した
なんで言った
なんで、私に言わなかった
なんで、最後の日に私に手を振った







朝からずっと下痢、
酷い下痢
水みたいなのが、11じ過ぎても出てくる






しくしく痛む








塩酸を流し込んだような痛みがずっと続く
そして、ツライ気持ち

間違った教育が相手をより一層傷つける
私は傷つけてない

途中まで一緒に楽しんでた









いつか、また会いたい、
何年経っても
また会いたい







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







もう会えないのかな、
恨まれてるのかな
変なこと吹き込まれてるのかな








これから私はどうしよう、行きたくない
でも、行かなきゃ
苦しい








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








そろそろ、橋本さんに断りのメールを送らなきゃ
こんなコンディションじゃ、まともに会えない
苦しい
何を話すんだ
上手くいってないのに、






近況報告だなんて、酷すぎる






背中が焼ける
逆さ吊りにされたように
晒し者にされた








もう、行きたくない
ずっと家にいたい







苦しい
激しくツライ







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







コンテンツとして、
私はずっと考えていた
そうなんだ、
ずっと、
コンテンツだった






全てがコンテンツだった






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






しくしくしくしく、







ピューーーーーー
どろどろ、
ぽたぽた、
べちょべちょ、、、、、
うぐううううう







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







無意味に時間だけが過ぎていく
なんの生産性もない時間
ただ 悶々として、過ぎ去っていく時間

本当はもっと楽しいものになるはずだった時間
それが裏切られ

ちょっと前までは、
安堵して夏を迎えたことに感謝してもいたんだけど、
それも裏切られ







今、こうやって生産性のない日記をひたすら書いている








後悔
申し訳ない、
せっかく、5日間、
奉仕してくれたのに、
お金もたくさん払ってもらって、
思い出もたくさん作ってくれたのに、
それをムゲにして、
本当に申し訳ない

こんなんだったら、行かなかった方がマシだった

誰に迷惑をかけてそして、行って、
そして、酷い思いをして、
そして、最終的には暴露されて

なんのための奉仕だったの、なんのためのお金だったの?

全てが無駄のため?
人を傷つけるため?

全てが無駄だったの?

馬鹿か
本当に馬鹿か、
それだけのお金を稼ぐのに、
私たちはどれだけ苦労しているのか、

それで、謝罪して、苦しむために金を消費したのか

そんな無駄にできる金がそんじょそこらにあるわけないのに、







ああああああああああああ

ああああああああああああ



あああああああああああああああ



がああああああ





あああああああああああああ





ああああああああああ



ぐうううううううううううううう





があああああああああああ






ああああああああああ

あああああああああああああああ








ああああああああああああああ





ああああああああああああああ








あああああああああああああああ







相手は介護の合間をぬって、貴重な時間を私の奉仕のために来てくれた

それなのに、その時間をムゲにするなんて、

我慢して、相談してくれれば応じたのに、

本当悔しい

なんで、
Kの言うなりになって、

相談してくれれば良かったのに、







誰も得をしないじゃないか

お金時間労力、

そして、来てというリクエスト、

そして、何でそんなこと言われなきゃ、

悔しい









悔しい、
相手はどう思うだろうか、
これだけ大金をはたいて奉仕したのに、
ムゲにされて、
そして、地位を失って、
それは相手も望んでいることだったのだろうか、
誰か「やめよう」といえなかったのだろうか、
悔しい

悔しい、
思い出はこんなに人を苦しめるためにあるんじゃない
死ぬ間際にいきてて良かったと思えるためにあるんじゃないか

誰か、私の今の心境をインタープリットして欲しい





理解できない










家族総出でもてなしてくれた5日間
それを否定するのか、
たった一人の思いのために
お金も
時間も
労力も

名古屋まで行ったり、
往復4時間もするタクシーの時間も、
それも全て
よく考えてくれ!!!!!

お前一人の思いじゃねーーんだよ!

みんなのお金と時間と労力がかかってるんだよ
そして、少なからず合意があったんだよ

自分が被害者だと思うなよ!!!!!!








言ったもの勝ちなんだよこの世界は!!!!!!!!!!!!







だから言っちゃ駄目なんだよ!!!!!!!!!
既成事実になったら終わりなんだよ!!!!!!!!

Kの言いなりになって正常な判断を失って、
そして、
正義の名のもとに

駄目だ!!!!!!!!1









誰が悪い







ぐううううううううううう
あああああああああ
があああああああ

あああああああああああ






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






コンテンツ
そう、コンテンツだったんだ、
一つの
消費の対象だったんだ







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







悔しい
悔しい、
残念だ

取り返しがつかない

あああああ

どうしよう

帰れない
戻れない

殺して







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







今日は情緒が安定しない
ますます安定しない
酷い







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






歩美、ありがとう、
いつも、
感謝してる







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







なんで連絡してこないんだよ
つながってるじゃん
って言ったんだったら、

すべてぶち壊して、家族の思いも台無しにしといて、
なにやってんだ
お金、時間、労力、

お前だけのもんじゃないだろ、

みんな幸せになるために、契約してたんだよ、
お前一人の契約じゃないんだよ、
おばあさんも、ジュージューも、みんな、幸せになるために、契約してたんだよ、
20万円も払って、名古屋で手続きして、
飛行機で行って、
相手だって、タクシーで2時間掛けて来て、
そして、高いホテルに泊まって、
自分だけのために契約を壊すなよ






すごく悔しいよ







ぶち壊しやがって
今日は一日またリフレインしている感情
ハンハンだけがまともに大丈夫?って聞いてくれた

悔しい

みんなが協力して楽しい思い出を作るために約束と契約をしていうのに、
自分の思いで勝手に動き出して
誰もが幸せにならない結果を出して
それで良かったのかよ!!!!!!!



みんなが幸せになる選択肢があったじゃないかよ!!!!!!!



こんなことして



悔しい
ああああああああああ

死ねる

あああ








・・・・・・・・・・・・・・・








私は君のことを消費してた

そういうこと

シンボルとして、










また、こんな機会があったら、
同じことをしたい、
多分もう、こんな機会は無いと思う、

だから人生で一回きりの思い
もう、あり得ない、
いろいろなことが偶然で、それが重なっておきた








嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああ







やらかしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







黒歴史









ああああああああああああああああああああああああああああ






だれかに打ち明けて相談しないと狂いそう





バス







この地図を見ていつも思いを馳せていた、
切れないで欲しい
いつか、また、
おーーいって

なんて、ないかな、

結果が出たら






この思い出を壊したくない
なんとかして、
気持ちを落ち着かせて
そして、
また
ちゃんと話したい
気持ちを整理したい






ああああああ












個別になるなって







辛らつだな







ぐうううううううううううううう






私には身近に相談できる相手がいなかったことが問題だった
正しい判断をくれる、

そういってる時点で無責任だ










20230506_181859s_20230806150020bd9.jpg









奇跡が起きて
なにも結果がでなかったら
そんなことないかな

まさかな






私にとってはコンテンツだった
ずっと






時間よとまれ
苦しい時間よ来るな





苦しい













裏切った、
嘘をついていた、
それが自分で、
途中まで宝貝さんは私のことを信頼してて、
途中から?と思った

だから、疑念を持っていた、
多分それが正解だったのだと思う、
もう、これ以上しつこくできない






私は裏切って、嘘をついた、
相手を不安にした、
もっと大人しく冷静にしていれば継続したものを、
焦って、テンションをあげすぎて、
そして、ボロが出た、

本来だったら、武勇伝として語れるかもしれなかったのに、
もう、こんな状態じゃあ、何も語れない






20230505_172615s_2023071716121283a.jpg




白塘湖公园 福建省 涵江区





もし、許してもらえたら、
ゆっくり思い出を語りたい








私の側はもういい、
許してくれるんだったら、
ちょっとでもチャンスをくれるんだったら、






私が何を失おうとも、相手が、おーーい、って言ってくれたらもう、それだけでうれしい

もう戻ってきてくれないのかな、










私はただ願う、
相手が気を取り直して、戻ってきてくれることを、
私が何を失おうとも、
おーーい、って戻ってきてくれたら、
私はそれだけで満足だ、

他は要らない

何気なく、
ふとしたときに、
この前の中野ゼロのときみたいに、ふと、何か送ってきてくれないかな

多くは望まない
いまなにしてる
って、
ただそれだけを

私は多くは望まない







今の私のことをおばあさんがいきていて見ていたらどう思っただろうな、





私は死ぬ間際に今のこのことをどう思い出すんだろうな






消えた陽炎

英語と中国語が上達していない




自由な会話になると、
会話量が増えない、
無言になってしまう、




受動的な勉強、
インプット優先の勉強ばかりしているから、
モチベーションが低いから、
必要な単語を覚えていないから、

このようなことが起こる







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






英語の家庭教師をやるんだったら、
期間を決めて、確実に英語を習得しよう、
だらだらと勉強するのだけは絶対にやめよう、
英検1級を何月までに合格するっていうように、ゴールありきで勉強する。
時間を無駄にしない。






いまの宙ぶらりんな立場だと、
どうしても勉強に身が入らない
本当にどうにかして欲しい






自分のミステイクをどうするか
長期間社会から断絶すると鬱のような症状になる、
社交性が失われて余計に悪循環になる








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







消えた陽炎
もう、現れない
二度と

悔しさをバネにいきていけ

失ったものを取り戻せ

完璧な作戦を立てろ

ミスをするな

毎回反省をしろ







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







ただ、時間だけが過ぎていく、
25日、
8月1日、
8月5日、

死刑執行の日が来るのに、
自分はただ、無為に時間を過ごしているだけ、
何も生産していない、

確かに、死刑されるって分かっているのに、
何かをしようと思わないよね、
しかしね、自分はこの社会でいきていくのだよ

そのための準備をしなければいけないのに、
ただねっころがって同じ日記ばかり自己満足で書いているのはどうなのだよ







自己改善・向上をしなければいけない







すぐに逃げるわけには行かない、
背中が焼けるけど、
身辺整理や引継ぎはしなければいけない








苦しいよ
嗚呼
あああああああああ







早く、結果を出してくれ
宙ぶらりんにしないでくれ








そして、
今も、逆恨みしている、
こんなことをした相手に、
腹が抉られる






いったい、自分はどうすればいいんだ
もう、コンタクトは取れないのか
消えた陽炎

隔絶された社会

死刑執行

上がらないモチベーション








毎日、こんな非生産的なブログを書いている
自己満足
いったい、自分は何をしたいのか






どこに向かっているのか
こんな非生産的な文章を書いて時間を浪費している

迫り来る死刑執行
再びやってくる日常






君は何をしたいの?
ううううう
ああああああ







暴かれた本性
5階や図書館で説得したけど無理だった、遅かった






これから自分はどうするべきなのか、







激しくツライ
焼ける思い
羞恥心
抉られる






日々抉られる日常
耐えられない
見失った目標







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






どういうわけか中国語と出会って、
そして、勉強している
回り道のような意味のあるのかないのか分からない、この労力

でも、
何か運命のようなものがあったのかなって
そして、
中国人の奥さんを見つけて、上手くいったら結婚してもいいのかもって、

今回、相手と距離が近くなったのも、中国に行ったのも中国語をやっていたというのは心理的な理由としてあった






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






失敗をすると人は下を向く、
しかしながら、そんな相手にとって周囲はどうやって扱っていいか分からなくなる、
慰める?
そっとしておく?
影で非難する?

私もどう振舞ったらいいか分からない





そっと消えるか
しらんぷりするか








これは人間としての精神力をためされてるんだよね







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






自分の本業は中国語じゃないのに、
中国語ばっかりやってて、
本業はお留守になっている

迷惑ばっかりかけて、
いったい、この身分はどうすればいいんだ、

社会的追放
自分の能力はなんなんだ、
自分のキャリアはなんなんだ

何をしたいんだ

中国人だって今は大していないのに、
何にコミットしたいんだ

意味不明

早く結婚しろよ

家庭をもてよ

暇しているなよ






よそ様に迷惑掛けるなよ

自分のものじゃないものにちょっかいだすなよ

地に足つけろよ、

本当に、これから先、どうするんだよ







焦り、
本業を疎かにする
自分のものでないものにちょっかいをだす

まさか、誤魔化し続けていればよかったものを
露呈してしまって、もう、何も言えない

どうすれば、どこにいけば、何をすれば、

休みは永遠には続かない





来年度はどうなるの

なぜ、最悪の露呈をされた

それだけは避けないといけないのに、

なぜ、

猶予をくれなかったの

死刑

社会的に存在できなくなる

今は、酒を飲んでなんとか誤魔化してるけど、
もう、時間はやってくる





暇だからって、
自分の所有物じゃないものにちょっかい出すなよ
だから、そうなるんだろ
何回同じことやってるんだ






宙ぶらりん
でツライ、
出ない結果
見えない未来

容赦ない

なぜ、こうした







あああああああああ
ぐうううううううううううう
があああああああ





現実から目をそらし続けてきた自分
陽炎のようなものを追いかけて
谷から落ちた





それは違うよ、
と、
自分は道を間違えた






谷から墜落した
避けることはできなかった






今の自分はどこに向かっている
誰か話しかけて
死にそう
ツライ
先が見えない






現実逃避






死にたい





どこに向かっている
何がゴールだ
何をしたい
お前のゴールはなんだ






背中が焼ける
未熟者
社会不適合者






自分の所有物じゃないものに手を出すな
どろぼう






非常識
お前はどうしたかったんだ
常識外れ





死んでいいよ
誰も困らないから
さようなら





常識はずれ
どろぼう
社会不適合
迷惑者





社会のルールを守れよ
言葉だけの反省なんていらないんだよ






苦しい
何をやってるんだ俺は
どこに進もうとしてるんだよ
何がゴールなんだよ





恥ずかしい
晒されて
バラされて






そして、誰も助けてくれない
自分で間違ったことをして
それだけ
天涯孤独






今の中国人の彼女はキープできるかな
数少ない理解者を増やせるかな
どうせ、現実と対面できない自分

何度も経験したお祈り
そして孤独

自分を変えることはできなかった

そしていつか死ぬ






もう、そこまで来ている
自分の人生のエンド





やるべくことをやらずして、
逃げてきた日々
ずるい人間
対面するべきことから目を背け
誤魔化し続けてきた日々

そして、
暴かれたとき、
なにも申し開きができないことが明るみに

懺悔と断罪








もっとまっとうにいきてれば
捻じ曲がった人生
もちろん、誰も修正することなく
ここまで進んできた
いつかは断罪されただろう

誤魔化して進んできた

さて、懺悔のときはやってきた
言葉だけで謝ることなんて誰でもできる









裁きを受ける

毎日、眠りにつくひと時がただ一つの楽しみ

まるで死ぬ前のように






あっという間に休みは終わる
自分の申し開きが行われる








何も言い訳はできない



私は死にたいとすら考えている
そして、申し訳ない
現実から目を背けて、逃げることばかり考えて、
そして、逸脱をして、
それが白日のもとに晒された



逃げ続けてきた自分の人生
いつかツケが回ってくるこの人生
あからさまに、いつか申し開きをしなければいけない人生
逃げてきた時間がこないことを願ってた



誤魔化せばどうにかなると願ってた
自分の弱さを誤魔化してた



自分の所有物でないものに干渉したがために、
非難された
そういうこと







生江さんのときもそうだった

同じことが起きた

変わらない自分

起きた悲劇

変わらないといけないのは自分だったのに







泣くのはずるいだろ
泣いて誰が慰めるんだよ
確信犯的に行動してるのに、今さら泣くかよ
誰かに大丈夫って言ってもらおうなんてずるいだろ
お前がやったんだよ
意図的に






自分は自分のキャリアと実力を理解していない、
お前に英語なんて教えてもらいたくない
勘違い
地に足をつけてないのは自分







そうそう簡単にチェンジできると思うなよ
甘いんだよ

我慢してでも踏ん張るしかねえだろ

甘いも甘い

27歳のときに経験してんだろが




あのあと、雲柱社で、箸にも棒にもひっかからないって経験済みだろーが

お前なんて使えないんだよ







世間知らずで実力無し、
実績も努力も足りないんだから、踏ん張るしかねーだろ、
勘違いしてんじゃねーよ


それで、
断罪されて落ち込んでますから、チェンジしますって、
どんだけ余裕こいてんだよ










しんどい







なんで、
20万かけて、
相手だって来てって言って、
行って、
そして、行ったから違和感に気付いて、
そして、悩んでたんだろうけど、

いや、私のテンションも上がってて
会えたって、
だから、テンションがおかしかった、
そもそも、
1月の告知以来私は狂ってた

なんで、
なんで、喪失するんだよって
思ってた、
よりにもよって、









1月末に直電して、
3月6日に、開通して、
それから、離別、
普通なら、これでも良かったものを、

5月3日の再開、
この慌しいなか、
私の心情は大きく変わっていった、

そうだ、
自分は
喪失したくなかったんだ、
大事だったんだ
って思って
自分のなかの気持ちだけが大きく変わっていった

自己中心的に
よりにもよって、
つながっていたものだから、やりとりの中から、来てというメッセージを受け取ったものだから
私は行くという決心をした、
そして、行けなければ、それはそれで結果オーライだったのだが、
そんな、未来予知者じゃない自分がIFの未来を語ることはできない

私は
心の中で心情を大きく醸成していった、
勝手に心が盛り上がっていった、
相手に構わずに、

私は20万もかけて行った
結果的に、相手からは見捨てられた
それが今の結論につながっている

なぜ
なぜ、
違う選択肢を選ばなかったか
ウィンウィンな選択肢を選ばなかったか、
断絶の道を辿ることをしたのか、

私は傷ついた
相手も傷ついた

なぜその選択肢じゃないといけなかったのか、







自己満足だとして、
私は結果的に行ったのが良かった
結果どうなったとしても、

見えないIFの未来を見る者からして、
行かなかった仮の未来は良くないものに見えるだろう、
あと一日早く名古屋に行っていればって、

見えてもいない未来を言うんだ

どちらにしても、行ってからの未来を語るべきで、
そのあと、
私の振る舞いが良くなかったと言うか、
周囲が見えてない盲目状態だったのか、






多分、そうなんだろう、
やすさんがディズニーに行ってなくて、向こうでも連絡が取れていればもっと冷静なアドバイスをもらえたかもしれない

それも不明な未来








しかし、不明な未来のことを仮定の話でし続けたところで何の意味がある、









今苦しんでる現在、
それは、自分の判断ミスとか、いろんなところから発生している

多分、本来ならば、夏以降も会えてたかもしれない相手と、さらに、一層、会えなくなってしまっている
それは自分の判断ミス
しかし、
それは思いも及ばなかったミス







今の状態があるから言えること、
もしかしたら、
この状態になってなかったら、もっとワンチャンいけるかもと何かしてたかもしれない

DMM英会話の予習/消えてしまった陽炎を追いかけること


DMM英会話の予習 ロシアにドローン攻撃

Russia accused Ukraine of trying to kill President Vladimir Putin in an alleged attack on his residence in the Kremlin on 3 May, which Kyiv denies.

Oil facilities, airfields and energy infrastructure have all been targeted in 2023.

We have identified at least nine reported drone attacks on oil depots. One of these was in Sevastopol, a major city in Crimea, which was hit on 29 April, destroying several of its oil tanks.

On 31 May, an oil refinery was set ablaze in Krasnodar Territory in southern Russia, about 200km (124 miles) from the Crimean border. The regional governor said it was probably caused by a drone.

Layla Guest, an analyst at Sibylline security consultancy, says: "Ukrainian forces will highly likely prioritise targeting oil refineries, as well as railway infrastructure and wider Russian logistics, to cause maximum disruption as part of their strategy ahead of the impending counter-offensive."

In February, a drone crashed about 100 km (62 miles) from Moscow, in what the local governor said was an attempt to target civilian infrastructure.

A picture of the wreckage appeared to be consistent with a UJ-22 - a type of drone manufactured by Ukraine.

It has a range of 800km (497 miles) in autonomous flight. Its range under directly-controlled flight is much shorter.


引用元:bbc





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






結果がいずれであっても、
私は、がんばるしかないので

家でへこたれていてもだれも助けてくれないので、

自分で行動を起こすしかない






月島で家庭教師ができたことは、本当に自信になった
できるんだ






規制ばっかりで、ルールでガチガチの今の職場なんかより、
ずっと、いろいろなことができそうだ、
残業ばっかりで、
毎日キツキツだし、

収入は安定しているけど、

これを65歳までもたせるなんて、






英語で家庭教師をしよう、

その方が可能性がある、

自分の英語もまだ中途半端だけど、

伸ばそうと思えば伸びていくし、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







当面は、語彙、文法、発話、など多方面で、自分の英語のスキルを伸ばしていって、
ミッキーハウスで偽ネイティブとして、どれだけ自分を外国人のフリをしていけるか、
っていうチャレンジをしていこうと思う。

それができれば、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







おなかがシクシクする
酒のせいだな





この夏は禁酒するはずだったんだけど、
多大なストレスで断念

頭がおかしくなりそうだよ








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








近いうち、シンママと会う、
必ず成功させたい
もう、
こんな孤独な人生にピリオドを打つんだ、
孤独が自分を駄目にしている







・・・・・・・・・・・・






周囲はどう反応してるんだろうな、
私の行動に、
え? なんで? 仲いいの? どういう関係なの? 
何しにいったの?






え?ストーカー?
追いかけに行ったの?
やばくない?







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






破綻
なぜ破った
ずっと大事にしてきたのに
一方通行だったか







悔しい







くるしい








火の上で炙られる感じがする








・・・・・・・・・・・・






二度と戻れない
楽しかった日々
でも、その多くが一方通行だったのかもしれない






・・・・・・・・・・・






自分一人が死んだってなんの影響も無いし、
世界は同じように動いていく、
一瞬、小さなざわめきはあるだろうが、
そんなのすぐ忘れる、








後悔をしないようにって言ったけど、
こうなってしまって、
本当に後悔していないか、
これが本当に願っていた結果だったのか、
おそらく違うだろう

こんな辛らつな結果を






リスクのある行動を取ったんだから、
それなりの結果は覚悟しなければいけなかった
違う方向からでも、秘密が漏れた可能性だったあったんだから

結果的に、
自分のやり方のまずさに原因があったのだから、
これは反省するしかない

相手は苦しんでたんだから

私は大切な人を苦しめたのだから、その報いを受けたのだ
ここまでしないと気付かないというのは痛い、
他に分かる方法は無かった、
というか、ご都合主義
自分勝手
自己中心的






反省してますって
言葉でいうことは簡単だけど、
その意味を真に理解してるかどうかは別物







もし、私と相手の関係がもっとまっとうだったら
問題はなかったんだ
私が逸脱しようとなんどもしたから、
相手の常識が訴えたんだ
私は非常識だった







私がもっと相手の気持ちを大切にしたら、
こんなことは起こらなかった
運命に怒られたんだ
変な言い方かもしれないけど、必然だったんだ

相手の方がずっと常識的で、
私は常に逸脱していた、
相手が許容できなかったのかもしれない







せっかく良い関係になれたのに、
ぶち壊したのは自分
繊細な相手を野蛮な手で破壊したのは私







自分勝手で、自分のことしか考えてないから
こんなことが起こるんだ
人にたいして気遣いや思いやりがなく、
自分の思いや欲望だけのために動いてきた






自分がツライからって勝手に死んだって、誰も困らない
迷惑がかかるだけ







つまらない人生に楽しみを見出そうとしたのだが、
その方法を間違えた
そして、発覚した







もう、取り戻せない
全てを失う






死にたいけど、
死ねない
いきるしかない







時間が経って傷が癒えるまでずっと我慢して、
そして時が過ぎ去るのを待つしかない






今はツライ、
でも、
自分がツライなんてのうのうと言ってる立場じゃない
それをいったらズルイでしょ
お前に何の権利があってツライなんて言えるんだ

だから自分勝手と言われるんだ






組織の庇護から外れるのは恐ろしいことだよ
自分の力でやっていかないといけないということだ






自分の責任です
自分の判断です
だから、自分が責任を取ります

全て自分のせいです

分かっててやったこと

言い逃れはできません







幸せを手に入れるために、正当な手続きをしないといけない
この世界においては相手との正当な同意の手続きを得て、相互に幸せな家庭を築くしかないのだ






逸脱行為をしたものは
社会的な制裁を受ける
正式な手続きをして、正式な関係を築くこと以外は逸脱行為として制裁される







社会のルールを破ったら制裁される
団体の庇護から外される
そして、無力になる
ペナルティは大きい







私と相手との期待する関係の相違
勘違い
相違
何を期待していたのか
背中が焼ける






もう、私は存在できない
相容れない
相手も受け入れられない、

本当に、20日に橋本さんと会えるだろうか、
私はもう、会う気持ちが失せてしまっている
というか不安感しかなくて、
そんな気持ちじゃない






・・・・・・・・





私たちはwechatがあるじゃん








・・・・・・・・・・・







この逸脱は、
1月末から始まった

そもそも、彼女が中国に行くという話がなければ始まらなかった

私は一種、気が狂った


多分、
それは合っている。






私にとって絶対に失いたくないものを失うことになった、そのとき、
私は正気を失った

直電から、レストラン、メールまでは、よくやった。

しかし、
その後に、問題が起きた






・・・・・・・・・・・






しつこいアプローチがこの結果を招いた







相手を困らせたその結果、
距離感を間違えた、
表情から感じ取れる情報を度外視した、

ヒントは全て出ていたのに、
それを度外視した、

そして、
崩壊した。







崩壊、失うよりも寧ろ、最も避けなければいけなかった結果
もしかしたら、
最初からなんの可能性も無かったのかもしれない

期待している結果なんて何も最初から無かったのかもしれない

何を期待していたんだ






1月に中国に行くって話を聞いてから
私は狂ってた
明らかに正気を失っていた
5ヶ月の離別だけじゃなく、その後に分かれることになるなんて、
私は正気でいられなかった







この半年は多くのことが起こりすぎた
結論、崩壊した
失うものが大き過ぎた







どう動こうと、結局失うことになった







泣きたい


正気を保てない


ストレスが酷い









ああああああああああああ
がああああああああ

ぐうううううううううううううううう






死にたい






腸がねじれるような感覚


晒された

人として立ち入ってはいけない状況

吊るし上げられた

人としての自尊心やら、尊厳やら、そういったものが、
全て剥ぎ取られて、
裸にされてしまった





他の方法は無かったのだろうか、
20万円払って、この結果
正しかったのか、
絶対違う
許せない、

ぐうううう







失った去年の5ヶ月、
それは、失敗と、鬱、体調不良、

そして、喪失、離別、

そして、1月の告知、

私が行動を開始、

接近、








私は行動を起こした、
しかし、私の行動が間違っていた

それで、それが起こった。







私たちにはwechatがあるじゃん








そういう問題じゃない
最悪






吊るし上げられて
存在できなくなった
尊厳を奪われて
権利を奪われた





さて、私はどうなるのだろうか、
永遠にお別れするのだろうか
欲をはったばかりに、
満足することをせずに、
その先にまで追いかけて行って、
求め過ぎて
そして、拒否される
相手は気に病む
全て私が馬鹿だった






せっかく素敵な関係を築けたのに、
崩壊させてしまった

焦り、
しつこさ、
執拗さ、

絶対に失ってはいけないものを失ってしまった
自己責任






そうなんだ、
それが何を意味しているか
ちゃんと噛み締めて欲しい
1月の告知からショックを受けて動き出したのに、
それを自分の手で失わせてしまうなんて、

なんて馬鹿なんだ

失いたくないものを自ら失わせてしまうなんて







当面はもう、会うこともできない
失ってしまったから、






もう行きたくない
ストレスが酷い、
鬱とかそういうレベルじゃない







そして、
もう、会うこともできなくなってしまって

失うものが大き過ぎた

なんで、
あんなに失いたくなかったものを

そして、
暴露

全ての者が知るところとなり、
避けることができなくなった

絶対にあってはいけない結果だった








だったら、もう、
最初から、コンタクトしない方がましだった
3月6日から、
もう、ずっと、会わないで、
7月8日まで会わない方がマシだった。







これは私はいきる意味を一つ失った
この4ヶ月我慢してれば、
また、健全な関係を維持できたのに、







なんのための訪中、
なんのための、
なんのための・・・・・・・・








つながれないんだったら、なんのための、








自分は一番失いたくないものを失ってしまった
その他にもいろいろなものを失ってしまった






もう、どれだけ後悔してもしきれない、
陽炎のようなものは、追いかけただけで消えうせてしまうものなのだから

そう、陽炎を追いかけていたんだよ

字も似てるし





あと、何ヶ月かして、奇跡のような一通が送られてくるようなことは無いだろうか、





泣いても涙も出ない





でも、あきらめるしかない、





こんな結果が出てしまったんだから、
5階で、図書館で、
あれだけ話しても、気持ちが変わらなかったんだから、
Kだけのせいじゃない、
本人の気持ちがあったらかこうなったんだ、
さもなくば、裏切りまい






本人が裏切ろうと思って裏切ったんだったら、
もう、私の力ではどうしようもできない







また、今日も酒を飲む
どうせ下痢になるってわかってるんだけど、
他に気分を紛らわすなんてできないし









段々、現実が見えてきた
どのようにしても変えられない現実
消えた陽炎
無くなった幻想







陽炎とはよく言ったものだ、
陽炎のようなものか、







いなくなってから、なんていわれるのかな、
当事者は言わないだろうから、






だから、やっぱり、秘密は秘密、






だけど、私は蚊帳の外、






良い思いでだった
福建省
忘れられない、
泣けてくる







最高の思い出だった
私は忘れない
相手がどう思おうとも、
思い出だから、






私は、この寂しい人生の中で、きらめく思い出の一つとして、
反省点もあったかもしれない、この福建省での思い出を噛み締める





陽炎のように消えてしまった相手、






白塘湖公园





思い出の力は誰かには壊させない






陽炎、消えて無くなろうとしている、
でも、私と別れたくないって矛盾していることを言ってる






いつか、いつか、
また、会いたい、









陽炎、消えていってしまう、
消えないで






現実を直視すること

ぼやいてばかりいないで、現実を見ようと思う。




勉強しなきゃ。



もしものときのために、
絵を描く能力
英語、
中国語、

は、研ぎ澄ませておかないと、

特に、英語は稼げるから、








家庭教師では、何度か失敗している、
自分が硬くて失望させた、四角目さんの双子、
母親が家の前にいて、もう、来なくていいって言われた、

今教えてるアンジューも、4年続いているけど、あまり乗ってきてない、

この前のインターの子も、私の英語力か、トーク力が気に入らなかったみたいだった、

経験を積んで自信をもたないと。







最初はあまり生徒を選ばない方がいいかもね。
というか、そんな選択肢が無いでしょ。






ぼやいてばかりいないで、まっすぐ人生を見つめなおさなきゃ、
英語は、英検1級とれるまで頑張る、
オンラインテストで準1級をすぐにでもとって、その後、1級に滑り込む。
HSK6級は今回もう申し込んじゃったから、取ることを目標にして頑張る。








自分を支えるのは自分だから、
頑張らないと、







ぼやいてばかりいちゃだめだ、







朝起きると、つらい気持ちになるけど、
でも、そのモードでいたら駄目だ、
切り替えないと、





つらいからって、自○しようとかって考えないこと、
頑張れば、明るい未来は来る、






つらい結果がでるかもしれない、
けど、
それは乗り越えないと、






天使の裏切り
自分の甘さ
世間の厳しさ
現実の冷たさ
そして運の無さ







wechatしたって、返事なんて返って来ないだろうね
そもそも、今来ないんだから、

そこは諦めた方が良いよ、







でも、今できることは、極限までに英語力を伸ばすことと、
中国語をHSK6級になれるぐらいに伸ばすこと、
自分の身を守るのはこのぐらいだから、








結果の後はどうするか、
結果次第ということもあるが、
世間は冷たいだろうから、
身構えていた方がいい。







甘く考えない方がいい。








そして、こんなブログを書いているよりも、気持ちを切り替えて次に動こう
自分をスポイルするだけだから、







・・・・・・・・・・・







自分のおかしいところが露発してしまった
その意味では、行かない方が良かったのかもしれない、
でも、
1日セーフで取れてしまったから、
行くという選択肢一択になってしまったんだ、
間に合ってしまったんだ、
名古屋で






行かなかったら、
もしかしたら、今回の結果は生まれなかったかもしれない、

本当、
どう転ぶか分からない、







間に合ってしまったがゆえの、転落








まず、行かなければ、手とかいろいろなことが無かったわけで、
行ったがゆえに、
携帯が見つかってからも連絡がなかったわけだから、
行かなかったら、
今、良い方向につながってたかもしれない、








我慢することを知らずに
向こう見ずだったことがこの結果を出した
そして、判断ミス







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






英語について、
マスターしようと思う。

そのための目標、
ミッキーハウスで偽ネイティブになる

それが目標


ミッキーハウスで、偽ネイティブとして、バレなければ、
多分、インター行ってる子にたいしても家庭教師できると思う。
一つの目標


文法、発音、発話、単語、
どれをとっても、ネイティブレベルになれれば、
本当に家庭教師ができると思う。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








くじけてたまるか、
この裏切りの、
ちくしょうが、

自分の下手さ加減で、

でも、
だからって、
負けて、
たまるかってんだよ、

周囲の目はストレスだよ、
そして、
多分、
行きたくないよ、

日に日に、リアルになってくんだよ、
その陰で言われてることが

だからってよ、

今の社会だと、個になるのが難しい、








ストレス、
たまらなく酷いストレス、
でも、
克服しなきゃ、
生き延びなきゃ、






大好きだったのに、
通じなかった心、
拒否







シクシク痛む腹部
多分、復帰はできない
いろんな条件が付くかもしれない
そして、そんなの受け入れがたい
そして、現実はもっと厳しいかもしれない、






そう、それなんだよ、
現実の厳しさ、
生まれて初めて喰らう厳しさ
それがどうなるか、
絶えられるか、
自分が、
心理的に、
そして、
終わるのか







いつも手をつないでた
あのときは
こっちの気持ちが大きくなっていった

しかし、それがアウトのサインにもなった

個が禁止になったとき

そして、それが、決別への合図ともなったとき









違和感、
手、
個の禁止、
95点、

そして、
決別の道へ、

その道は始まっていた









自分ひとりが猪突猛進していた
盲目だった







腹部の痛み、
冷や汗、
不快感、
ストレス、


後悔、
焦り、
羞恥心、


モチベーションの低下、
落ち込み、







裏切り、
結果がどうなるか分かってるのに、
悩んでたならなぜ、一度私に言ってくれなかったのか、
完全に駄目になってしまったじゃないか







全てが赤裸々になってしまった自分、
冷や汗が今も出てくる







もう、行きたくない








冷や汗が止まらない

勘違い
猪突猛進
一方通行







この前の3時に多分、来て面談して、
その後、なにも、連絡が無いから、
双方の発言に齟齬が無いと理解していいのかな、

多分、それで結果が出ると考えていいんだろう、






これまで、こんなツライ人生を送ってきて、
ここまでサバイブしてきたよな、
いったい、なんなんだろうね、このハードモードな人生は








なんでバラしちゃったんだろう、
20万円も払って来てくれた人を
そこらへんの躊躇はなかったんだろうか、
躊躇しなかったのだろうか、
Kにそそのかされて?
悔しい







このハードモードな人生







12で、辛らつないじめの対象に、吉田、アントン、浜角らから、暴力を受ける
13で、相川や田辺から肉体的な暴力を受け、
14で、裕之に出会う、人生が変わる
17で、田所君が統一教会に入信する 完全孤立 実家の弟が半グレを連れてきて私に挑発
18で、怒涛の絵の修行
20で、平間さんと出会い
21で、生江さんの件
22で、怒涛の受験浪人
23で、大学に入り、人生の夏 短いハネムーン アルコール依存へ
26で、人生初で、人生最高のエクスペリエンス
27で、紗江の件
28で、小規模施設へ異動 1年のハネムーン
29で、離職 孤立無援に 怒涛の英語の修行
31で、一人カナダへ
32で、関口からイビられ、
36で、最愛の祖母を失い、
40で、満田からイビられ、
43で、強制異動、怒涛の中国語修行、Jと出会い、
44で、行き過ぎた指導・暴言で戒告
45で、長いアルコール依存症から2年の禁酒へ
46で、強制的に病気休暇、5ヶ月もの間、指導させてもらいない
47で、10年ぶりに実家に帰る、現状に至る







結果が出たら心境が大分落ち着くと思う、
後は、行かないで済むようになったり、
何かメールが送られてきたり、
いろいろな理由で気持ちは落ち着くと思う、







歩美には、本当にお礼を言いたいにも言い様が無い








自分はどうなるのかな、
動悸が、冷や汗が、後悔が、









なんで裏切った
なんで、
なんで、最初に言ってくれなかった、
相談してくれなかった、
いきなり究極の選択をしたか、
なんで守ってくれなかった








○にたい
消えたい、
悔しい
辛らつな
人生の結果

心からつながってると思ってたのに、







裏切られた、
本当に裏切られた

去りたい

やめたい







下痢
冷や汗
動悸
悪心






達成できなかった目標
達成できていれば、多少は






これから何がやってくるんだ
もっと恐ろしい結果がやってくるのか、
1日の3時に最終確認をしたんじゃないのか、

もう、嫌だよ






○にたい
もう駄目、
いつでも○ねる








なにあいつ、
ありえない
○んでほしい、
マジありえない、







心が潰れそう
腹部が痛む
酒のせいじゃない、
明らかにストレスのせい








裏切り
なぜ、裏切った
なぜ、
私を切った
もう、
最悪

秘密じゃなかったのかよ

どこまで出てきてるんだろう、
これ以上あるのか

結果はどうなるのか

もう、駄目なのか

いずれにしても

嗚呼、嗚呼、
ああああああああああ
ああああ
うう、







もう限界







確かになあ、
自分があいつだとして、相談なんてできないよな、
そりゃそうだ、
客観的に考えれば

うかつだったな、

馬鹿だった

嗚呼
ああああああああああああああ
ああああああああ

ぐうううううう

ううううううう

ああああああああああ

行かなきゃよかったのかああああ
行ったのが間違いだったのか

ああああああああ

ああああああ

がああああああ

えんえん






もっと、毎日、事細かく反省をしてれば良かった、
というか、クリティカルな失敗をした場合は、反省はもう及ばないんだ

手もそうかもしれない






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







英語を勉強してるけど、
奥が深過ぎ、
まだネイティブにはなれない


こんなことがあるって分かってたら、最初から英語に集中投資していた


分かる、








痛い、
この前まであった日常が
崩壊した

ハンハンでさえ守ってた約束を、
想定ですらしなかった方法で破るなんて、






崩壊した日常、

長く続いた日常、

そして、崩壊した日常、








最悪
最悪
最悪






はああああ、
間違えたかな、
嗚呼嗚呼、

人生最悪の日

24日、5階での告知
25日、図書館で、
26日、面談
27日、崩壊

大切なものを回収するのを忘れて締め出される、

もう、無理か
諦めるか、






どういう心境だったんだろう、
なぜ、言ってくれなかったんだろう、
改善したのに、
せめて、メールがつながってれば、
そう、
それなんだよ、
言ってくれれば、直したのに、






もう、遅い、
しんだ、
最悪だ、
もう、行けない、
会えない、
つながってるけど、連絡もできない





しにたい
背中が焼ける







日が過ぎていくほど、
客観的に、置かれている状況が痛過ぎて、
もう、去りたいという心境になってくる、

いったい、いつ、コールが来るんだろう、

お盆明けとか、遅過ぎないか?

もう、橋本さんとの再会はキャンセルしなきゃいけなくなっちゃう。

いや、もう、キャンセルしよう、
あまりにも、このタイミングで会うテンションじゃないよ

早めがいい

悪いけど。

そう、福建省に行ったよって、理由でラインに連絡したんだけど、
その福建省って理由自体が痛過ぎて
話題にするのすらつらすぎて、







悔しい、
もう、
絶えられない
なんで、
言った
どうして、
言った、
それは、駄目ジャン
ママにも言ったのに
そう、
そのはず、
なにか、防止策はあったのか、
いや、
ずっと音信普通で、
つながったと思ったら、その日の連絡で言ったよだったから
もう、どうしていいか分からず、
絶句

中野ゼロから、連絡の、ドンキに行ってからの、告知
なぜそうきた。
まさかの、
ハンハンと5階に行ってからの目の前での告知、

死ねる、

これは死ねる奴だ
完全来てる

惨殺できるやつだ

一番残酷な刑罰で公開処刑できるやつだ










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









中国人のシンママ、
つながってる、
絶対にフラれないように気をつけよう、
数少ないつながりだから、

本当に、こういうときにフラれるとしねるから、

あまりしつこくし過ぎない、

告白のタイミング、

大人の関係のなりかた





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









英語を鍛えようとしている
だけど、

こればっかりは、1日2日では習得できるものでもないし、

もしもの場合にはじめてもいいと思う。
仮に、もしもの場合が発生したとしても、
結局、そのときには、始めないといけないわけだから、

とにかく、
いま、この目前の課題はHSK6級なんだから、

ちょっと、あまり脇道ばかり見てないで、
当面の目標を達成しよう、

ストレスが大き過ぎて、
どうしても、集中できないけど、

やっぱり、
日常会話完璧レベルと、
文章読解、リスニングをHSK6級レベルにするという課題をまずクリアすることが大事なんだ



苦しみの中で

なにが、天使だ






昨日は、検診があった
12時ごろ行って、そして、2時30分ごろ帰る

ロー100で酒を買って飲んで帰る

下痢が起きようとも飲まないと








検診では血圧が酷かった、152、






自分はどうなるのかな






回収したいものを回収することができなかった
懸念







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







いったい、何が起きているんだろう







後悔しても、後悔しきれない
どこからが駄目だったんだろう
どこまではオーケーだったんだろう







レストランに行った、誘われて、
つなげた、向こうから、
私が悪いの?

行きたい、来て?
行けないかも?、えーー来てよーー

裏切りだろ








苦しい
裏切りだ








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







昨日の3時は何があったんだろう、







面談?
最終確認?







腹が痛い
ストレスで、
でも、自分の身体のことを考えてる余裕がない、
そんなことより、







なんで、裏切る








昨日は、本当に死にそうだった、
ずっと、帰りたかった







やっぱり、辞めたい
心がもたない








○にたい
消えたい








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







なにが嫌だったのかな

確かに
ときどき、歪んだ表情をしてたことがあった

95点のときとか、

今考えたら







手のあととか、









本人の中では、もう辞めたいと思ってたんだろうな、
だから、帰国後も、

そうだよな、

行ってから、
いくつかのやりとりで、
って思うことがあったんだよな、








ずっとつなげてくれなかったこととか、
話しかけたら表情をゆがめたこととか、









もう、あの時は、駄目だったんだな









もしかしたら、中国でも何か話があったのかもしれない、









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








レストランのとき、多分大丈夫だった、
つなげたとき大丈夫だった、
行くよってとき、大丈夫だった、
行ってから、大丈夫だった、
そこで、?がついた、
95点、なんか、いやだな、って思った、
その後に何度か話をしたいというときに、しつこいなと思ったのかもしれない、
帰国後、何か話しをしたのかもしれない、
少なくとも、個になるなと言われてるし、
中国に来たのが面倒だとも言っている、







少なくとも、中国に行かなかったら、答えは違ったかもしれない、
ちょっと距離ができたけど、
0になってしまった今のことを考えたら、我慢してでも、行かないで、
その後、再びつながるのを我慢して待っていた方が、

この0の状態よりは、
50、60の状態をキープすることができたかもしれない、


もっと、徐々に、仲良くなれたかもしれない、







破綻させてしまったら、その後は無い
0になってしまったら、その後は無い







痛い、
痛いよ、






悔しい、
痛い、
でも、
相談もできない、









行きたくない、
もう、
行きたくない








もう、メールも送れない
やすさんからも、送らない方がいいって、









行きたくない、
行きたくない
行きたくない

心がもたない

つぶれそう

神の某と同じ状況








なんで、最後の帰り際、私に手を振ってくれたんだろう、
なんで、翻弄するんだろう、
嫌いなんだったら、また無視すればいいのに、








そして、24日、なかのZERO
でのメール、

あれは、一瞬、奇跡かと思った、
きらびやかな15分間だった

でも、5階に行ったら、
全部言ったって、

翌日のメール、

そして、図書館、

もう、心は離れていた、

私たちには、wechatがあるよ、って、
だったら、大丈夫?ぐらい送ってくれればいいのに、
ハンハンみたいに、








悔しい、
苦しい、


こんな中でも、
慰めの一言があれば、
私は立ってあるけるのに、
あまりにも、
冷たい、
つれない、



どこか、だれもいないところに行きたい、



ここにいたくない、
日々、苦しさがまして来る

胃が痛い、















あれは、忘れてる、
多分、
だとしたら救い、








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









血の凍る瞬間、
5階で、
ハンハンと一緒に、

あー、全部言っちゃったよー

サーーーー

え??

何を?

誰に?









ため息しか出ない、

もう行きたくない、
やるべきことだけやったら消えたい






まさか、
こんなかたちで、

もっと、守るべきものだと思ってた、

でも、ぜんぜん、


でも、よくよく考えてたら、
ずっと乗り気じゃなかったし、

避けられてる気もしなくもなかった、
もっと敏感になれれば、もっと早く察知できたのに、






心が痛い、






そう、2月8日の日も、全然乗り気じゃなかった、
あのときだって、CとYのこと聞いてただけど、
自分のことなんて何一つ言わなかった、
あの表情を見て、自分は何も感じなかったのか、

すれ違いというか、勘違い

偉大なる勘違い、
思い込み、

相手の気持ちが無いのに、
自分だけ思い込む、
大迷惑、

Cの痛い目つき、

ハンハンだけが私を心配してる







痛い
痛過ぎる

セブンイレブンのときから成長してない自分









もっと正しい道を歩めばよかった







いなくなりたい







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







リセットしたい、

早く、
早く、リセットしたい、






キツイ

でも、逃げ場が無い








昨日の3時は何があったんだろう、
来たのかな、

なんで、動くなって命令が出たんだろう、









・・・・・・・・・








どんな些細な一言でも良い、
大丈夫?
大丈夫ですか?
って、言って欲しい、

一方的に悪者にして欲しくない

だって、仲間だったじゃん








もうこんな気持ちいやだ

神の某で26歳の9月ごろから経験していた屈辱

それで、27歳の1年は屈辱の1年間を過ごしていたんだ、

28歳のときに、なっちゃんたちと楽しい1年を過ごすまで、本当に地獄だった

そして、29歳の4月30日に辞めて、
なんか、すがすがしかった、

なんて、つまらないものに縛られてたんだって、

それからは、確かにツライこともあったけど、
カナダにも行けて、
新しい人生を始められて、

そうだよな、

味方だったものが手の平を返すなんてことはザラにある。
かなえの一件がそうだよな、

そもそも、味方ですらなかったんだって、









背中が焼かれる思い、
死にたくなる思い、








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







もし、
好意があったなら、
味方してくれるはず、
好意がないからなんだよな







でも、やすさんの言うとおり、
待つよ、
ずっと、
追いかけないよ、
待つよ、

もう、追いかけるのは駄目だよ、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







覚えている鮮明に、
朝、5時半、
鈴木「げっ」








あれが地獄の前哨戦だった









鮮明に覚えている








美佳の隣にいたときだから、









それから紗江の件があって、
ふってわいた、ありがた迷惑だったんだけど、
それが尾を引いて、









辞めたい、
本当に辞めたい、
去りたい、
誰にも顔を見られたくない、









ああああああああああああああああああああああ
ぐうううううううううううううううう

うううううううううううううううう

ああああああ
あああああああ




あああああああああああああ




大丈夫??とか送ってくれよ
ハンハンだけじゃないかよ、






火に炙られて死にそうなのに、
なんで、放置するんだ、、





途中まで味方だったじゃない、








おくれないでね、って言ってくれたじゃない、








失楽園。







・・・・・・・・・・・







そう、明るいことを考えるようにしてるんだ、

あの悪魔たちと会わなくて済むっていう良いことを、
あの4人の悪魔、






悪のカリスマリーダー悪魔
やんちゃ系馬鹿悪魔
黒い消極系悪魔
屁理屈言葉攻撃悪魔






あの4人と積極的に会わなくて済むっていう楽しい未来を考えている
ヒャッハー






そうしようよ、
ねえ
それって、明るい未来じゃね?










天使と悪魔








わたしはさ、
天使の方が傷つけれらなければいいんだよ、
これでさ、
追い詰められたりして、
傷つけられたりしなければいいわけ。

だって、大事だから、

まあ、KとかCが、余計なこと言わなきゃ、漏洩しないはずなんだけどね、








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








どうせ何もさせてもらえないんだったら、
行っても意味なくね?

じゃあ休んじゃいなよ、

いや、
だから、回収したいものがあるんだよ








合鍵つくっときゃよかった、
去年の一件から、
なにかあったときはカギを取り上げられちゃうから、
だから、こっそり合鍵つくっときゃよかったんだよ、
そしたら回収できたんだから、

そこまで知恵が回らなかったというか、
24日とか翌日に回収するべきだったんだ、
チャンスはあったのに、
判断ミス







元同業者のぱやも、
こうやって、ミクシィで、ずーーーと、一人、延々と、
ぼやいてたな、








積極的に明るい未来のことを考えて、他は考えないようにしよう、

あの、悪魔4人に会わなくって済むってさ、









・・・・・・・・・・・・・







泣ける、
本当に泣ける、

守るはずだった約束なのに、

こんなことになるなんて、

でも、
自分が追い詰めたから

無視してればよかったのに、
何で、自分からどうして話してくれないのとかっていっちゃうかな、
だめだ、











やすさんのアドバイスをもっと真摯に受け入れていれば良かったのに
大丈夫だと勝手に思って突撃したから、
やすさんの方が客観的で分かってる

私が突撃しようとしたときも、やめろといったのはやすさんだし、
痛いって、

でも、
結局、忠告を聞かなかったのは自分だし、






玄関で話しかけたときにサインを出してたのに、
あれをスルーしちゃうなんて、









もう終わってるよ








自分が終わらせてたんだ
リスクのある橋を渡ってるのに、
リスクを軽視したために、

今は静かに我慢。/そして、結婚への強い決意

もっと、こころを開いて、幸せがこの胸の中に飛びこんで来ますように。






今回の一件で、はっきり言って自分は結婚しなきゃ駄目だと思った。




孤独が自分の人生を毒してきた。
逸脱行為だって、自分の孤独が招いてきた結果。

孤独に負けてしまったのだ。

友だち、家族、恋人、子ども、
そういった人生の伴侶を見つけることせずして、
自分の孤独につぶれてしまった結果、
自分の逸脱行動が始まってしまった。

怖がらずに、結婚しよう。
誰かとつながろう。
それしかない。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






悔しい
なんでだ
なんで自分は駄目だった

きっと、何かが上手くなかったから

先を読むスキル
人間の心理、
人間関係、
表情から感じ取れたこと、
自分の行動





もっと上手く立ち回れたはずだ。





悔しい
もっと、上手に、
もっと、巧妙に、
抜け穴がないように、
心理をたくみに理解して、






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





悔しい
本当に悔しい
つらい

一人の相手にこだわるのは辞めよう。

駄目だったらほかにスイッチして





明るい心を取り戻すために、
我慢。
幸せが飛び込んでくるまで、
今は、
我慢。






心の平穏を取り戻せる日まで
今は、
我慢。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






きっと、今日は、
きっと、明日は、
良い日がやってくる。

今日は、つらい涙を流しても、







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






自分に可能性がゼロになったわけじゃない
でも、今はおとなしくしていよう。
そう。
我慢。

涙を流しながら。

何を噂されても、

しずかに、下を向きながら。
そう。
我慢。






やすさんに、謝罪文ぐらいだったら送ってもいいかな、って聞いたら、
それもやめた方がいいって、






悔しいなあ
悔しいなあ、
嗚呼



おなかがシクシクする、



悔しい、
悲しい、
つらい、

嗚呼、

また、酒が、

禁酒なんて、今はできないから、

心がつらすぎて






誰か、助けて、





彼女はもう助けてくれない、
振り向いてもくれない、
メールを送ってもくれない、

彼女が寂しいとき助けたのに、

ちょっと、それはないんじゃないかな。


裏切り、


悲しい、


やすさんが、いま、テレグラムを書いている。
なにかすごく長文みたいだ、
また、説教されるのかな。






まず、結婚しよう
普通に、
というか、中国人のシンママだけど、
松戸に住んでいる

ちゃんと付き合おう、
大人の付き合いも含めて

自分が変わろう

こんな孤独だから、
逸脱行為に走ってしまうんだ

自分が変わらなきゃ






自分の弱さ、
これは孤独

自分は孤独に耐えられない
だから逸脱した

だから、孤独はもう、無理

自分には孤独は耐えられない

なのに、もう、半世紀も孤独でいきてきた

もう限界






多分、このまま孤独が続いたら、逸脱行動はまたいつか起こる







今の中国シンママ、
いけるかな、
自分を助けてくれるかな
孤独から救いだしてくれるかな

ちゃんと愛してあげないと、
理解しあっていかないと、
コミュニケーションをとらないと、

そして、孤独から抜け出せたら、
人生は良い方向に変われる









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







やっぱり、中国が好きだ
忘れられない

自分にとっては特別なんだ

そんな簡単に忘れるなんてできない






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







クリティカルなことをしなくてよかった。
まだ、
救いはある。
クリティカルなことはしてないから。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







救いなのは、
相手から、
私たちにはまだwechatがあるよ、って相手から言ってもらえたこと、
そこなんだよ。
そこで断絶を希望されたら救いがなかった。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





関係がつながっていれば、きっと、
いつか、
でも、2人では会えないとなると、
でも、
いつか、
向こうから2人で会いたいっていってくれれば、
そう、
それは相手の気持ちの問題だから、
こころを開かなきゃ。







ハンハンは私のことを気にかけている。
それが救いだ

だけど、なんの救いにもならないかもしれない

もっとちゃんと話したかった

それでも、図書館で小一時間話せたのは地獄の中の救いだったけど、








○にたい、
消えたい、
もう、存在したくない、






背中が焼かれるような思い
ツライ
嗚呼
消えたい
いったい何が・・・・






つなげようって提案してきたの相手側だし、
来てって言ったのも、半分は相手側だし、

悔しい、

嗚呼、



嗚呼、嗚呼、
うう、





○にたい
消えたい






嗚呼、






うう、






ぐぐ、






行きたくない
でも、行かないと






煮え湯を飲む気持ち
なんだよ、この前、ぺヤングを食べてたとき、事実を知ってたんじゃん







嗚呼、







ううう、
ぐぐぐ、






背中が焼ける、
消えたい

○にたい、

存在したくない、

誰も知らない場所に行きたい、

やり直したい、

何が、天使だ。








嗚呼、
う、






苦しい、
ツライ、
逃げたい、






数ヶ月前は、まさかこんな、
いや、確かに、違うリスクで暴露されるリスクはあったんだよ、
でも、今回は自分にも非があった、
そして、その非のために暴露された





だから、責められない





腹が痛い、
下痢がする、





顔をしかめる、





そして、何も変わらない





なんてこった





なんてこった、




苦しい




本当に、苦しい、




切ない、
心苦しい、
耐えられえない






内臓が抉られそう






嗚呼、
泣きたい、





悔しい
うあああ





ああああああああ





あまりにも酷過ぎる
ぐうううううううううう
ううう
あああああ





嗚呼嗚呼あああああああああああああああああ
ううううううううううううう
ぐううう





せめて、何か、向こうから連絡さえあれば、
ごめんねって







酷いよ








見殺しかよ










ぐううううううううううう






せめて、連絡くれ、
せめて、
ただで○さないでくれ、
○すんだったら一言せめて、一言、






大丈夫?
って
聞いて、





大丈夫じゃないけど、
でも、
救われるから、






でも、見○しにはしないで、
そそのかされたのだとしても、
途中まで一緒に危ない橋を渡ったのだから、
私はもう関係ないっていうふうにしないで!

一言、
大丈夫?って
送って!

義理でも

だって、
そういうもんでしょ?






ねえ、だいじょうぶ?






悔しい、
耐えられない
否定された
捨てられた
貶められた











行きたくない
でも、行かなきゃ








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





中国人が当たり前のように普通語を話しているように、
自分も普通語を話せるようになりたい。
難しいことじゃなくても、
普通のトピックで、滞りなく話せるようになりたい。

課題は見つかっている





単語量がまだ少ない、
単語は正しい発音と覚えないといけない、
これが中国語にとっては大切、

もっと、
もっと、

あと、100、200、300、400、、、、、、1000
たくさんの単語をとにかく発音とセットで覚えていかないと、

これが中国語の全て