DMM英会話の予習 スマートドラッグは創造性を下げる
The idea, and allure, behind “smart drugs” is simple enough: Take a pill, get a brain boost. From medical students using Adderall to cram for competitive exams to effective altruists running on the anti-narcoleptic modafinil to work more and sleep less, the rising consumer demand for cognitive enhancement is fueling a nootropics industry that’s eclipsing lunchtime martinis and cocaine-dusted financial transactions as the work/drug combination du jour.
In a global survey with tens of thousands of participants, non-medical smart drug use across US respondents rose from 20 percent in 2015 to 30 percent in 2017. Over the same time period, their use in France spiked from 3 percent to 16 percent, and the United Kingdom saw a rise from 5 percent to 23 percent.
Anecdotal evidence for the array of smart drugs suggests some benefits — sharper focus, stronger motivation, wellsprings of hustle to help keep up with a culture that valorizes the grind. But non-medical use has jumped far ahead of research, and what research does exist finds mixed benefits.
Now, a new study in the journal Science Advances from researchers at the University of Melbourne and the University of Cambridge — Elizabeth Bowman, David Coghill, Carsten Murawski, and Peter Bossaerts — finds that far from making users smarter, smart drugs seem to actually undermine cognitive performance.
The authors tested the effects of three drugs — methylphenidate (more commonly known through one of its brand names, Ritalin), modafinil, and dextroamphetamine (brand name Dexedrine, among others) — on a cognitive task designed to more closely mimic the complexities of real-world problems than past stimulant studies.
Far from simply concluding that smart drugs offer little benefit, the researchers found that the drugs actually seemed to leave users worse off. While study subjects worked harder while on the drugs compared to placebo, the “quality of effort,” or productivity, actually declined. The upshot is that smart drugs led users to spend more effort working while being less productive — not exactly a picture of cognitive enhancement.
引用元:www.vox.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなかモチベーションが上がらない中、
掃除と洗濯はしないといけないと分かっている。
布団をあらって、スーツをきれいにする。
部屋を掃除する。
最悪の夏になってしまったが、
いきていくしかない。
暗闇のトンネルが終わるまで歩いて行くしかない
そして、英語の勉強や、中国語の勉強で、このイバラの道を進んでいくしかない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、中国人のシンママとラインをしている。
上手くこの夏はつながりたいと考えている。
そのためには、中国語ももっと流暢にならないと。
本当に仲良くなりたいと思っているんだったら。
中国人の講師に、「この本を夏の間に丸暗記します」って宣言しちゃった。
それはいい方法かもしれない。
この本を丸暗記したら、それは本当に中国語を流暢に話せるようになるかもしれない。
それは、この前の日曜日にこと。
まだ、自分に災厄が訪れる前のことだったから。
もしかしたら、
事実上は、災厄が「起こっている」のかもしれないけど。
ただし、自分のモチベーションが下がろうが、どうであろうが、貴重な時間を無駄にするわけにはいかない。
モチベーションが下がろうが、大切な時間をこの前の鬱のときみたいにねっころがって過ごしているわけにはいかない。
この本をとにかく丸暗記しようと思う。
そして、今出会った、シンママとの出会いを大切にしようと思う。
この先、どう運命が動こうとも。
いずれにしても、中国語の実力は必要
シンママの件もあるし、
異動となったら、これがHSK6級を取れる最後のチャンスになるからだ、
今の職場に最後の半年、これが中国語の最後の年。
英語もだけど、
異動であれば、中国語を、
退職であれば、英語を必死で身につけないといけない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当に、自分の人生がいつどうなるかわからない。
数日前は想像もしなかった事態に困惑している。
そう、セブンでバイトしていたときも、12月19日ごろ突然、振って沸いたように災厄が起こった。神の某で働いていたときも、8月末のあるときに災厄が起こった。
そして、今、再び災厄の当事者になってしまった。
油断と過信が当事者にさせてしまった。
背中が焼けるような気持ち
居た堪れない気持ち。
おととい、中野のZEROホールで研修があった。
それが終わった16時過ぎ、
なんと、
3ヶ月ぶりにJからメールがあった。
ハンハンが私とつなげたいって、
やり方がわからないというので、今から行くということで、ドンキの近くに、そこで、再度連絡すると、ハンハンがエントランスの前に、
Jは?と聞くと、家の中だと、
私とハンハンは5階まで上がった、
そこで、Jから言われた一言、
もう、しゃべったっちゃったよ。全部。
中国のこととか、
あっけらかんとしている。
なぜ、と問いかけるも、
Kが言った方がいいよということ、
あれこれと事情を聞くも、本人はあまり出てこない
愕然とする。
明日、朝、8時ごろ、メールしたいという。
結局、同じことの繰り返し、
全て言ったという内容だったのだ。
私はKと話をしたいという、図書館にいるという、
そこで、ダッシュで風呂に入って、都庁前からタクシーをつかまえて、図書館に行く、
Kと会う。
Kは80%私が悪いと言う。
Jの言葉から聞いた、宝貝さんの本音、
あまりにも、素敵だった福建省の旅行がガランと音を立てて崩れ落ちる。
涙が出てきそうになる、
全てが否定された関係
3月6日にレストランに行ったときには、私たちの関係は健全だった。
だけど、
5月3日に手そして、
宝貝さんの私に対する評価がいっぺんした。
この2週間ぐらい、Jの視線が暗くなっていた。
おそらく、Kと相談していたのだろう。
再びつなげて欲しいという私のリクエストに困惑しているのだろう。
そんななか、Kに促されて、
どうしよう、
電話がかかってくるのを待っている。
どういうことになるのか。
昨日は禁酒剤を飲んでいるにも関わらず酒を飲んでしまったため、
顔が真っ赤に、
歩いて酒を飲んで帰るとき道端に座っていると、熱中症と勘違いされる
そして、強烈な不快感に襲われる。
マイスリーを飲んでなんとか寝る。
辞めたい
そして、
どうしよう、CCレッスンの毎日100分コースとか、
大阪で橋本さんに会う約束とか、
HSK6級受けるとか、
全て、このモチベーションが無くなってしまうよ。
今さらキャンセルできないものもある。
それから、
次のことを考えないといけない。
苦しいよ。
いったい、今から何ができるっていうんだよ。
美術の鑑賞に関する本も5冊も買ってるのに、
なんで、いったい、今このタイミングでこんなことが、
世話人をやることになっていたのに、
昨日、お断りのメールを送ったよ。
本当、こんなこと、アート部で何年も繰り返してる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月26日、
何も連絡が無い
ただ布団の中での1日
何もしない1日
27日が憂鬱だった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
焦りから、
自分のアプローチが増えた、
これが原因
相手の表情から、明らかに嫌がっているのに、
自分からグイグイ行ってしまった、
やめておけばよかったのに、
ここまで築けたのに、
まず、第一の失敗は手
あれが無ければ、
そして、
なんで、相手は喜んでいたと思っていたことが敢えて、
もう、近づけない、
もう、お別れだ、
こちらからは、何もアプローチできない、
お別れしたくないって、相手に言われても、
発言と行動が違い過ぎる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これから、英語の家庭教師としての道を進めていくために、
英語と中国語の勉強を極めていこうと思う、
何かがあったときのために、
これだけは自分を守るための能力だから
実際にジモティーで家庭教師を見つけることはできた、
だから、
英語の能力さえあれば、家庭教師をすることはできるはずだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろいろな噂が飛び交ってるに違いない、
ラインをしている人もいるだろうから、
そして、
一晩のうちに広まってるだろう。
誰も秘密になんてしてくれない。
噂と言うのは面白いものだしね、
誰も知りたいという欲求があるし、
守ってもらう義理なんてないから。
中国に行ってたこととか、
へんなアカウント名とか、
あっという間に広まっただろうね。
そんなの無視しときゃいい、
外野なんだから、
それでも、自分を守るために、家庭教師をしなきゃいけない、英語の。
だから、そのためには、英語の指導能力を高めなければいけない。
多分、中国語なんて、放っておかないといけないレベルだと思う。
中国語の能力もさることながら、
英語の能力も大切だ。
英語の家庭教師になれば、
なんとか、1日1万円は稼げる。
中国語の能力はまだ使えないから、、
英語の能力をカンストできるまで伸ばす方が優先だろう、
一般的に考えて、
どうなるのだろう、
多分、
誰も知らないところからのやり直し、
いずれ異動は来ることだったから、
予想より1年早い計画になるが
もし、もっと違う結果だと、
もうこれは、英語の家庭教師をやっていくしかない
トライポッドがまだ部屋にある、
一昨日のうちはまだ、チャンスだったんだ、
というか、迂闊だった。
一昨日にチャンスがあったのに
痛い
なんとかして回収しないと
せっかく24日に夕方ドンキの近くまで行ったのに、
それからキラキラシート
貝殻でできた手土産
キラキラシートと手土産なんて、度外視してでも持って帰りたい
月曜日になんとか、掃除をしたいと申し出て、
それでチャンスを作るしかない、
作品の整理とか、私物の持ち帰りとか、なんとか名目を作って、
掻い潜れないだろうから
去年みたいなことをまたされると痛いから
そういえば、
まだ机の上にあるんだっけ
家にいても、そわそわして何も勉強になんか手が着かない。
何か新しいことを言いがかり付けられるんじゃないかってソワソワする。
この夏休暇に呼び出されるんだろうけど、
新しいことを追加されても、
本当に裏切りだと思う。
本当に裏切りだ。
今さらこんなこと言われたって
本当にツライ、
なんとかしたい、
自分だけからはじめたことじゃないじゃないか、
相手だって乗ってきたことじゃないか
何を今さら、
自分だけ悪いみたいな
自分に悪かったことは、
相手のことを考えてあげなかったこと、
相手を楽しませることを疎かにしていたこと、
だと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一つ言えることは手の問題だ
あれで、個別になるなっていう言葉が出てきた
だから、手の問題が如何に大きかったか
あれがなければ、もっと楽しいこともできたかもしれないのに
自分が如何にうかつだったか、
信頼を全て失わせたのも手があったから
本当にどこを見られてるか分からない
手さえなければ、
悔やまれる、
手さえなければ、
本当に悔やまれる、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せっかく、たどり着けて、積み重ねた信頼が
崩れ落ちて、地に堕ちる、
がんばって勇気を出してした直電話から、
レストランに行き着いて、
メールをして、
なぜ、そこで判断ミスをした。
自分の判断ミス、
手
まさか、
手が
あそこまで、自分の盲点だったとは、
何が盲点かなんて分からない、
苦い苦渋をかみ締めて、後悔の後味を何度も味わっている今、
しかし、
もう後戻りはできない。
生江さんのときと同じことが起きて、
そして、
また、自分は
どうなるかは分からない
先が見えない未来
自分にはどうすることもできない
気持ちの悪い動悸が起きて、
不快感で目が醒める
たった数日前までは、楽しみだったものが、
消し去り、
そして、恨みのような感覚だけが残る
この先、どう進展するんだろう、
私の心残りはどうなるんだろう、
申し訳ない思い、やるせない思い、
先の見えないつらさ、
それでも、自分の可能性を潰さないためにするべき努力、
今目の前がぽしゃっても、
やるべきことはあるはずだ。
英語、そして、中国語、
英語は何よりも優先度が高い、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一番悔しいことそれは、宝貝さんの信頼を裏切ってしまったこと
悔しくてしかたない
後悔してもしきれない
自分のちょっとした行動や言動で人を傷つけたり、裏切ったりする
自分のことをちょっと前まで信頼してくれた人が裏切られる
私はそれを望んでいない
自分の信頼を取り戻せるんだったら取り戻したい、
数日前に戻れるんだったら、
戻りたい、
でも、
この前の話だと、
結構、、いわれてることの内容が、4ヶ月も前のことだったりする。
だから、今さら、取り戻したくても、
取り戻せない、
3月6日に起こっていることを今さら取り戻そうにも、
取り戻せない
ただ、自分にできたことは、
この2週間、リクエストを出さないで無視できたら無視したことなんだけど、
それができないから、この事態が起きてしまっているんだ。
ほんの数日前までは平穏だった日日
今は心穏やかではない
何もかも取り戻せない、信頼と平穏
心穏やかではない
研究で世話人をはずれ、
行事の担当をはずれ、
どうも、また、指導から外れることになる、
去年と同じことがまた起こる。
そして、
穏やかでいられないことがやはり起ころうとする、
20日に大阪に行ってなんていられない
心穏やかに学習している心境じゃない
いったい、今何をすればいいと
・・・・・・・・・・・・・・・
自分の人生の残り時間も少なくなってきている
後悔の無いいきかたをしたいと思っている。
そのためには、勇気を持って飛び込みたいところに飛び込む必要がある。
だから、
今回の大失敗も、そのために必要な勇気の結果生まれたことなんだ。
もう、
つながれない
お別れかもしれない、
さよならかもしれない、
物理的にも、心理的にも、
でも、ここで、お近づきにならなかったら、
自分は後悔していたかもしれない。
後悔をしない人生を歩むためには、
勇気をもってアプローチする必要があった。
もういいよ。
これ以上、後悔しても何があるっていうんだ。
まだ、マシって思えることがいくつかあるじゃないか
どんな結果になるか、分からないけど
なんとか、ここからいきて、生き抜いて
そして、結果的に、
良かったって思えるようになろう、
自分は生き残って、結果的に、今をいきている
この噂が、私たちを傷つけませんように、
おそらく、本人たちが一番それは守ってくれる。
私たちの秘密が、これからもずっと秘密でいてくれますように。
思い出した
一つのこと、
3年のとき、スーホの白い馬を大逸脱で、演劇発表してしまったときのことを
私は前にも逸脱行動をして怒られたことがある。
今回は多分、そんなんじゃすまない。
大逸脱はこれで何度目か、
周囲はどう思うのか、
理解不能、
職権乱用、
公私混同、
逸脱行為、
自分が心配していたのと同じ結果。
そしてそれが現実になった。