fc2ブログ

DMM英会話の予習 ダニングクルーガー効果について/この寒い冬は精神的にかなり辛いよ/株式下落相場において、ダブルインバースを持っていることがこんなにも投資家精神を支えていることはこれまでに無かった/3グレードの中国人勢と中国語で盛り上がったために日本人から引かれたか

utu_20220226105616356.pngututoukiutu.png



ちょっと鬱っぽいです。

過去にわずらったような酷い鬱ではないですが、テンションが低く、活動エネルギーが下がっているような状態ですね。



原因は分かっています。
この寒さです。

調べたら、過去10年間にないぐらいの寒波だということで、それも納得です。




朝起きるのが億劫だったり、
意欲が低下していたり、
風邪気味だったりします。






そしてなんか、最近になってやっとというか、当たり前なんですが、年齢による加齢というのも感じるようになってきました。

足が痛くなる、
握力が弱くなる、
筋力の低下、
男性機能の低下、
皮膚の衰え、
なんか、あれこれです。





しかたないですね。
とにかく、この寒い冬だけは早く終わってもらいたいものです。
あまりにも寒過ぎます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







【狂気の天才】二コラ・テスラの苦悩と発明とは






ダニングクルーガー効果




DMM英会話の予習 ダニングクルーガー効果
The Dunning–Kruger effect is the cognitive bias whereby people with low ability at a task overestimate their ability. Some researchers also include in their definition the opposite effect for high performers: their tendency to underestimate their skills. The Dunning–Kruger effect is usually measured by comparing self-assessment with objective performance. For example, the participants in a study may be asked to complete a quiz and then estimate how well they did. This subjective assessment is then compared to how well they actually did. This can happen either in relative or in absolute terms, i.e., in comparison to one's peer group as the percentage of peers outperformed or in comparison to objective standards as the number of questions answered correctly. The Dunning–Kruger effect appears in both cases but is more pronounced in relative terms: the bottom quartile of performers tend to see themselves as being part of the top two quartiles. The initial study was done by David Dunning and Justin Kruger. It focuses on logical reasoning, grammar, and social skills. Since then, various other studies have been conducted across a wide range of tasks. These include skills from fields such as business, politics, medicine, driving, aviation, spatial memory, exams in school, and literacy.
引用元:ウィキペディア



米国株の大暴落、いつ終わる?






順張りでやってる人には大変申し訳ないのですが、
株価の暴落でようやく、肩の荷が降りたといっても過言ではありません。

ダブルインバースが長いこと塩漬けだったのが、ようやく、解放されてきています。
ラジオヤジに騙されて値下がり期待で買った、コロナ暴落の後、
株価は逆に高騰し、私のダブルインバースは大打撃を食らいました。

しかし、今、暴落して、私は長期的にも短期的にも日経平均が下落しているのを見て本当に安堵しています。




今、ダブルインバースが500円ちょっと前ぐらいだったと思います。
コロナ暴騰の前が800円ぐらいでしたので、本当に、800円には回復してもらいたいと願っています。
まあ、株価が下がって喜んでばかりいると不評を買うので人前ではあまり言いません。
特に、順張り・買い玉やってる人に対しては。





nikkeiheikinnnenasi.png

日経平均 年足 出典:YAHOOファイナンス


長かったアベノミクスが終わり、そして、菅政権によるコロナバブルが始まり、それを裏切るような後任の岸田首相のアンチ株式投資政策、さらに、金融引き締め・テーパリング、おいうちをかけるようなウクライナ有事。

そうそう、見てみてば分かるとおり、民主党時代なんて、日経平均は1万円そこそこだったんです。

株には値上がりする理由がなければいけません。
一番には、外国人投資家が日本企業の株をたくさん買うということです。
しかし、それが今や終わろうとしているのです。
そう、現実が見えようとしているのです。

コロナショックの株価を下回るかは分かりませんが、日本株は徐々にその方向に向かって下がっているのではないでしょうか。
もうはまだ、まだはもう、です。

28000円を下回るか、どうか、と思ったら、もう下回り、
27000円はどうか、と思ったら、もう下回り、
26000円です。そして、既成事実なんてあっという間に出来上がります。
25000円なんて、あっという間です。
だって、日経平均の長期線が下向いているんだもの、今後ジリジリと下降していくベクトルは決定しているんですよ。
そして、一度値下がり始めたら、今度はなかなか上がりにくいのもこれまでの日本株の特徴でした。




引用文
日経平均の下値メドは2万3300円
この水準へ逆戻りか…(C)日刊ゲンダイ

 ただ、下値はもっと下だと予想するアナリストもいる。

「株価チャート的には2万3300円あたりが下値メドとなります。今の上昇相場は20年11月から始まっています。そのスタート地点が2万3300円付近。そこから一気に3万円近くまで駆け上がりました。この上昇相場が帳消しになる危険性があります」(株式アナリストの黒岩泰氏)

 日経平均が2万3300円になると、PERは11.5倍程度。一般的には14~16倍が適正値といわれるのでグッと安い水準だ。

「ただし、金融危機などのパニック相場になると話は違います。08年のリーマン・ショック後に、日経平均のPERは9倍台まで下がりました。緊迫化するウクライナ情勢がどう進展するか。市場には不安感ばかりが漂っています」
引用元:カブタン





どこが底値かというよりは、外国人投資家を呼び戻すような政権ができない限り、日本株は長期的にみて下落トレンドでしょう。
いつ、23000円か、の問題ではなく、結局、上昇局面に入らない限り、投資家は買わないわけですから、そして、明らかに下落トレンドに入った今、誰も買わないわけですし、
そうしたら、コロナバブルが上昇していったのと同じような勢いで、今度は下落相場がやってくるでしょう。下落はもう既成事実です。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






自分で自分に言うのもなんなんですが、
正直、この鬱的なモチベーションが低い状態を早く解消してもらいたいです。

筋力が低下した感じ、
テンションが低い感じ、
意欲が低下した感じ、
それでいて、モヤモヤ、ムラムラした感じ、
慢性的な低血糖みたいな感じ、
プリンシパルからは「やさしくなった」って言ってもらえたけど、
別にそうじゃないんだよなぁ、
こちらとしては、活気が無くなって、元気がなくなったのが困ってるんだが、

これまでの自分じゃないみたいです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





3グレードの中国人の子どもたちとひとしきり中国語で盛り上がってしまった。
多分、純粋日本人の子どもたちは引いていたと思う。
なに、チンプンカンプンなこと言ってるのって。

私の中国語学習モチベーションの源泉が最近無くなってきていて、
でも、ここにきて、3グレードの中国人勢が会話をふってきて、
なんか、それが楽しいかなあ、なんて、

tibimaruko.jpg

3グレードって言ったら、ちびまる子が3グレード、
子どもらしい平和な頃ですよね。


1グレードはカオス過ぎて、関わるの疲れるし、
6グレードになると、あのギラギラした感じとか、受験で疲れてる感じとか、あまり関わりたくないし、


鬱欝とした今の気分には彼らが救いです。



私の中国語がもっとマトモになって、ネイティブの中国人と対等に会話ができるようになりますように。
私のモチベーションが回復しますように。
この寒い冬がいつか終わりますように。





スポンサーサイト



DMM英会話の予習 ナイジェリアのホームレス チェスチャンピオンになる/語学を身につけるためには数年の継続した努力が必要だ/社会的にまっとうに生きていくために、この日曜日のチャンスは掴み取る


5G到底是什么?它能成为创造未来的新科技吗?





語学を身につけるためには、基礎を繰り返し、
そして、数年に渉って自己投資をし続けて、積み重ねていくしかないんだよな。

ときには辛いこともあるし、苦しいこともあるし、上達しない自分に苛立つこともある。
そういったことを乗り越えて、自分が大きな高みに達して、「ああ、自分の人生が変わるぐらい努力した」って思えるぐらいやらないと、語学なんて身に付かない。



1日や2日、1週間、1ヶ月の努力で語学なんて身に付かないよ。



それは、
1年、2年といったスパンでの努力をしなければ、語学は身に付かない。

ピアノでも、将棋でも、スポーツでも、学問でも、同じ。
最初はどんどん上達する。
そして、1年続けていけば、新しい後輩よりは上手になれている。

でも、2年、3年て続けていって、もっと厳しいコンペティションの世界に入ったら、
それは、自分にどれだけストイックになれるか、自分の課題をどれだけメタ認知できるかってことにかかってくる。




本当の実力は、自分の資産になりうる。
それだけに、本当の実力を身につけたいと思ったら、時間や、努力や、お金を自分自身に投資しないといけない。
それが最終的に自分の資産として、自分に帰ってくるわけだから。




だとすると、それは、10代から、30代のうちに行わないといけないし、
40代に入ったら、それを回収するターンに入らないと、今度は、それらの努力や投資がペイしなくなる。
私はもう、40代半ばを過ぎた。
これからは、投資した資金をペイしていかないといけないんだけど、
どうしても、努力し続けた習慣から抜けられなくて、
投資を回収しようというマインドにならない、それはいけないんだよな、
自分の人生設計の考えからしても、回収できない投資にお金を払い続けてはいけないし、いつか、投資したお金を回収しないといけない。

それが遅過ぎると、投資の意味が無くなってしまうから。




絵や英語でお金を稼がないといけない。








Nigerian chess champion teaches winning strategies to Lagos slum kids • FRANCE 24 English




A 10-year-old who once lived in a New York City homeless shelter has achieved a remarkable title for someone his age: chess master.

Tanitoluwa "Tani" Adewumi became America's newest chess master on May 1 at the age of 10 years, seven months and 28 days, making him the 28th youngest person to achieve the status, according to the U.S. Chess Federation.

"I was very happy that I won and that I got the title," Tani, a Nigerian refugee, told NPR. "I really love that I finally got it."

On his road to master status, Tani had to defeat two experts, a master and an international master, the Chess Federation said.

He told NPR he practiced chess for 10 or 11 hours every day after school to get to that level.

引用元:https://www.usatoday.com/story/news/nation/2021/05/12/chess-master-title-10-year-old-tani-adewumi/5052975001/





英語は今、自分の大きな資産になることができました。
英語でお金を稼ぐことができるようになる自信ができました。
そろそろ、そういった道を模索していこうと思います。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








あなたの株人生を変える「待つと勝てる行動」と「待ったらヤバイ行動」






米国株、危険です







この社会で生きている存在である限り、この社会のルールは守らないといけない。
憲法や法律、法令といったものに触れてしまっては、どんなに実力があっても社会的に生きてはいけない。

そこはゆめゆめ、忘れてはいけない。





今度の日曜日、婚活に行きます。
相手は中国人のシンママ。
いったい、私は、何を迷っているのでしょう。

もしくは、失敗を自分のせいにしたくないのでしょう。

相手が自分を嫌ったから、相手のせいだというようにせいたいのでしょう。




もう、逃げていては幸せになれないのです。
せっかく来たチャンスは堂々と掴み取らないといけないのです。
さもなくば、とても、危険な人生を歩んで行かなければいけないことになるのです。
なんども踏み外したこの一本橋。
そこから転落したら、これからは登ってくる時間も体力もありません。誰も助けてくれません。

何度も思い出します。
セブンのあの頃、
最初に就職したあの頃、
もう、遅過ぎます。二度とチャンスは来ません。
自分を変えるのです。勇気を持って。
あの震災のとき、何度も震える思いをした。
祖母が死んだとき、私は泣いた。
これだけ辛いことを何度も繰り返してきて、いま、幸せを掴まない理由はない。


DMM英会話の予習 ピジン語/BOOKOFFで聞いた久々のブラックビスケッツ/自分の加齢を想う/過ぎ行く時間は速い/中国語のレッスン、自分の課題は基本単語の確実な聞き取りだった、それは日本語に無い音素の習得、そのために必要なのは基本の徹底習熟なんだと思った


What are Creoles and Pidgins? And What`s the Difference?




DMM英会話の予習 ピジン語について

pidgin, originally, a language that typically developed out of sporadic and limited contacts between Europeans and non-Europeans in locations other than Europe from the 16th through the early 19th century and often in association with activities such as trade, plantation agriculture, and mining. Typical pidgins function as lingua francas, or means for intergroup communication, but not as vernaculars, which are usually defined as language varieties used for ordinary interactions that occur outside a business context. Pidgins have no native speakers, as the populations that use them during occasional trade contacts maintain their own vernaculars for intragroup communication.

引用元:https://www.britannica.com/topic/pidgin




sandp500chart.jpg

「S&P500の長期チャートを見て思ったんだけどさ」
――これは
「〇をつけた2007と1987年、今と形が似てるけど、その後暴落している」
――まさか
「まだ高値から微下げしただけ。今後厳しい下落が待っているようにも見える。この高値でなんで必死に買い向かってたんやろうなって」
おじさんは静かに泣いた

引用元:ツイッター @fumicco




ようやく、ダブルインバースの時代がやってくる





「ちびまる子ちゃん」の嘘〜今こそ語りたい、さくらももこ「神の視点」が見ていたものとは? 【山田玲司-265】





いんちきおじさん = 島耕作 笑える。





ブラックビスケッツ タイミング メイキング&PV





ブラビの撮影で世界貿易センタービルで行われてたんだって、思うと、
なんか、感慨深い。


自分も歳をとったなぁ、



昨日、BOOKOFFで買い物をしていたら流れてた懐かしい曲。




ブラックビスケッツ(BLACK BISCUITS)は、日本テレビ系の当時の看板バラエティー番組、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(1996年4月 - 2002年3月)から誕生
ウィキ引用


セブンのバイトで上野君に出会ったのが、1996年か、1997年頃


森永のある土手や末吉コーヒーで楽しい時間を過ごしていたとき
自分の全ての原点だったような時間だった。
人間性は過去のエピソードで形づくられていき、そして、戻ることはなく、未来へと進んでいく。



今の自分はその過去を土台にして作られた自分だから。 



作品展示室でじんえんと話してたあのときの自分の中身は、セブンイレブンのバックルームで鷹平と話してた自分と同じだった。
時代は繰り返す。

自分は過去の失敗をした自分よりは賢くならないといけない。

同じ失敗を繰り返してはいけない。
今の失敗は取り返しが付かなくなる。
そして、過去も未来も否定をすることになる。




上野君と出会ったのが25年前だとすると、
今から25年後はもう、71歳になる。
時間、速過ぎる。

こんなに人生って短いんだ。




楽しいこと何もしないで思い出だけの人生になっちゃう。

楽しいことをたくさんしている人もいるのに
自分はそんなんで、老人になっちゃうんだ、アンフェアーだよね。




アンフェアーだけど、
人は人の悪口を言うのが好きだし、
シャーデンフロイデっていうか、メシウマっていうか、
これまで上手くやってきた人が凋落するのって蜜の味なんだよね。
だから、
私もその毒牙にかかった経験があった。

散々、言われ放題言われてきた。
飲み会の場でも、LINEでも、職場でも、
それがトラウマになって、人間関係を切ったことだってある。



セブンを辞めたあと、豊岡の交差点で安留さんに声をかけられたけど、半分スルーしていってしまった自分の心境はそうだった。
過去を捨てて、新しい自分に行きたいって。
自分にはまだ未来があったから。


同じことを今はできない。


株で1億でも稼がない限り。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






中国語の予習 パワハラ

工作场所中的欺凌和骚扰
在艾伯塔省新修订的《职业健康和安全法》中,骚扰和暴力
被定为工作场所危害。
雇主需要帮助防止工作场所骚扰和暴力,并在事件发生时予
以处理。
工作场所中的欺凌和骚扰如何定义?
工作场所骚扰是指涉及令人反感或不受欢迎的行为、评论、
欺凌的单次或重复性事件,或旨在恐吓、冒犯、贬低或羞辱
某一特定个人或群体的行为。工作场所骚扰是一个严重的问
题,它会营造一种不健康的工作环境,继而对工人造成心理
伤害。(资料来源:工作场所中的骚扰和暴力 | Alberta.ca)。
“工作场所欺凌是针对特定个人或群体的一种重复的不良行
为模式……虽然可能涉及身体虐待或虐待威胁,但相比于身
体伤害,工作场所欺凌通常会造成更为严重的心理伤害。工
作场所欺凌可能涉及性骚扰和歧视。因为工作场所欺凌往往
造成心理影响,所以可能很难识别。危害最大的欺凌形式通
常在暗不在明,言语欺凌胜过身体欺凌。”

職場でのいじめや嫌がらせ
エバータ省が新たに改正した「職業健康と安全法」では、嫌がらせと暴力が
職場危害とされる。
雇用主は、職場の嫌がらせや暴力を防止し、事件が発生した場合に
処理します。
職場でのいじめや嫌がらせはどのように定義しますか?
職場での嫌がらせとは、反感や不人気な行為、コメント、
いじめの単一または重複性事件、または脅迫、冒犯、けなし、または恥辱を目的とする
特定の個人または集団の行為。職場での嫌がらせは深刻な質問です
問題、それは1種の不健康な仕事の環境を造ることができて、それから労働者に心理をもたらします
傷つける。(出典:職場での嫌がらせや暴力|Alberta.ca)。
「職場いじめは特定の個人や集団に対する繰り返しの不良行為である。
体の虐待や虐待の脅威にかかわる可能性があるが、身に比べて
身体的傷害、職場いじめは通常、より深刻な心理的傷害をもたらす。労働者
場所いじめはセクハラや差別にかかわる可能性がある。職場いじめが多いから
心理的な影響を与えるので、認識しにくいかもしれません。最大の害を及ぼすいじめの形式は通じている。
常に暗くて明るくなくて、言叶のいじめは体のいじめより優れています。」

引用元:https://www.wcb.ab.ca/assets/pdfs/workers/translated/WFS_Bullying_and_harassment_in_the_workplace_ZH-CN.pdf
翻訳:百度





【指値オペの本当の意味】レバナス(TQQQ)を操るもの(岡崎良介さん) [マーケットディーパー]




この動画、本当に勉強になる。
経済書を1冊読むぐらいなら、この動画を見て、喋っていることを全て理解できるまで勉強してた方がマシってくらい凄く内容の濃いこと言ってる。

また見ます。





ナスダック続落、ウクライナ侵攻「決定済み」、ECB年内利上げ、日本の四半期開示廃止





今日は中野で中国語のレッスンだった。
自分の弱点は、基本単語の聞き取りが正確にできていないことなんだとわかった。
それは、
ZHとCHの聞き分けだったり、CHとQの聞き分けだったり、ZHとJの聞き分け、JとQの聞き分けが曖昧だったりすることにある。四声(声調)が不完全であることも問題だと思った。
多分、その問題を解決するためには、『聴読中国語』みたいな基本テキストを完璧にマスターすることや、人の話を聞くこと、字幕つきで動画を見ることなんだと思った。
多分、それが近道なんだって。



自分の知識や単語量はHSK6級に追随するぐらいのレベルにまでなっているらしい。
HSK6級に合格したら、次は中国語検定準1級だ。

多分、そのために必要なのが、基本単語の確実な聞き取りだと思った。





また、低血糖になったっぽい、だけど、知能指数が格段に上がった感じがする、自分を客観視できるようになった/他者が自分をどう見るかをどうコントロールするか/もう二度と同じ失敗を人生で繰り返さない、辛かったあの頃の反省


その不調は低血糖が原因かも! 低血糖とその対策について解説します





この数日間、低血糖だったっぽい。
非現実感、現実離脱感、非日常感、
客観的思考、モヤモヤ、ムラムラ感、
前にも感じたことがある低血糖の症状だ。

原因?
2週間前の日曜日にスケボーをやってめっちゃくちゃその後疲れたんだよ。
それから体調が悪くて、
そして、ダルさが数日現れてて、早朝に起きられなくなった。

その後、糖分多目のドリンクを飲んだり、アーカリオンを飲んだりしていた、が
職場で1時間以上ごろごろするものの改善せず、
その翌日も、翌々日も、同じにな状況だ、

4:00からのDMM英会話のレッスンにも何回も寝坊してしまった。


ここ数日、ピラセタム断ちをしている。
しかしながら、
思考の切り替えが速くなって、
同僚から「心を読まれた」と思われるほど、知能が向上した感じがする。

この状態がコントロールできるようになればいいんだけど、
アドレナリンやコルチゾールが分泌されないで、
リラックスした気持ちが続いた。
自分を客観的に見ることができるようになった。







【学歴を超える唯一の方法】中卒も高卒も関係なし!それで悩むのも今日まで!学歴を超える方法を優秀な科学者が見つけてくれました!【DaiGo 切り抜き】







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





思考のスローダウン
思考速度を合わせる
結果的に賢くなることがある。

噂と事実
集団とLINE
保護者のLINEは本当にやっかい
噂の方が事実よりも信憑性がある
だから、噂の伝播力は逆に利用した方がいい。

40歳過ぎた不思議・ミステリアスは≒キモい、特に男性
噂で不満なら、事実で証明していくしかない
事実が一番強い
管理職も保護者も事実には勝てない
事実が人を守る
事実は一番の武器になる、自分の立場や仕事を守るのも事実だ。




ジョハリの窓
自己開示の必要性。
正しく自分を理解をしてもらうことの必要性。
本当の自分ではなくて、本当にもってもらいたいイメージ





既成事実の力
既成事実は自分の周囲の評価や価値判断の大きな威力を持つ。
思い出して欲しい、
20歳の頃、私はセブンイレブンでバイトをしていた。
どんなに真面目にバイトをしていても、とある一事件で全てが否定される経験を、
26歳ぐらいの頃、亜矢や彩音、梨実とかから変な噂を立てられてから、こちらの力ではどうしようも覆せなくなったこと。
でも、それに比べたら、元町のあの「噂」ベースの仕事のしにくさは時間が解決してくれたし、事実をベースにしていないことは無視すればよかった。

今、低血糖になって、正しい判断ができなくなってきて、
そして、自分が悪い道に進もうとしようとしているとき、自分をコントロールできるのは自分しかいない。
配偶者も友だちも同僚も、家族も、そういった人がいない天涯孤独な自分は自分のコントロールを失ったら即失敗なんだ、即死なんだ。
だから、社会的に生き延びていくために、判断力を失いそうになったときこそ、自分で自分を律しないと多くのことを失うことになりかねない。


噂はまだマシだ、時間が解決してくれる場合があるし、無視すればいい。無視できれば。
だけど、事実ベースになってしまうと、もう、異動とか、我慢とか、退職とか、そういった選択肢を選ばざるを得なくなるし、人間関係も崩壊してしまう。





なまじっか、自分には自意識や他者の目やイメージというものがあるから、
変な噂を立てられると、それが真実でなくても、いたたまれなくなる。
自分に近い周囲が変な噂を受け入れ始めると、自分はそのコミュニティから排除された気分になる。

そうならないために、自分を守るために、火の無いところに煙を立てない努力と意識をしていかないと一度、そうなってしまうと、後からは撤回できないし、火よりも煙の方が広がるスピードは速いから。





自分の人生への不満感、
これは江戸川、江東で働いてきたころよりも大きくなってきている。
江戸川江東で働いてきたときは、真面目に働いていれば、信頼も得られたし、賞賛もされた。
それが今は何だ、
いてもいなくても変わらないんじゃ、透明人間と変わらないじゃないか。

善人は賞賛されないのに、ちょっとでも悪いことをしたら袋叩きに合うこの社会、
多分、そんな目にあったら生きていけない。
過去に嫌な経験もしてきているのでもう二度と嫌だ。






DMM英会話の予習 妊娠と酒

How does alcohol affect my unborn baby?
When you drink, alcohol passes from your blood through the placenta and to your baby.

A baby's liver is one of the last organs to develop and does not mature until the later stages of pregnancy.

Your baby cannot process alcohol as well as you can, and too much exposure to alcohol can seriously affect their development.

Drinking alcohol, especially in the first 3 months of pregnancy, increases the risk of miscarriage, premature birth and your baby having a low birthweight.

Drinking after the first 3 months of your pregnancy could affect your baby after they're born.

引用元:https://www.nhs.uk/pregnancy/keeping-well/drinking-alcohol-while-pregnant/



今日やりたいこと

葛西のクリニックに行く 14:00
新宿のクリニックに行く 12:00
落合の同僚の展覧会に行く 15:30





気をつけないと
噂の好きな同僚もいるし、そんな奴らにカモにされたら生きていけない
それこそ、異動って話になる、そんなにメンタル強くない。
表情も落ち込むだろうし、
やっていけなくなる。
自分に非があるんだったら、否定もできない。


中国語ニュースの翻訳/ファミコンシューティングゲームの金字塔「ゼビウス」の都市伝説について/仕事で起こった悔しいことのあれこれ

zebiusu.jpg
ゼビウス  このゲームはファミコンの初期のソフトだったが、それまでのインベーダーゲームに比べて革新的であった。

なによりも、背景が動くのだ。
そして、大小様々、動きもことなる敵が登場する。
空中だけではなく、地上にも敵が出てきたり、グラフィック的にも、内容的にもまさに革新的といえる内容だった。

主人公のソルバルウはもちろん、ゼビウスという敵組織の名称やゼビ語という異世界語、背景の物語や設定がすごいと思った。
アンドアジェネシスや、バキュラ、シオナイトなど、謎を深めるキャラクターも作品の背景を面白いものにしていた。




ゼビウス (FC) 1周クリア (ノーミス / 545320点)






bakyura.jpg
壊れないバキュラ




「バキュラ」はゼビウス最大の謎でもあった。




バキュラというのは、ゲーム、ゼビウスに登場する敵キャラクターの1つである。
見た目は「鉄板」のようなただの板。
それ自体は、とまっているか、その場で回転しているかで、何も攻撃してこない。

設定によると、「建築資材」なのだそうだ。

そして、このゲームのステージ3から登場するバキュラが「壊れない」ために、よくゼビウスに関する都市伝説となって後々に登場した。





バキュラに関する「噂」
バキュラは256発、弾を打ち込んだら壊せる。
それは、嘘で、
実際には、バキュラは256発打っても壊れない。


「バキュラは256発、弾を打ち込んだら壊れるらしいよ。」
そんなことを誰かが言い出して、
あろうことか、ゲームをテーマにした漫画の題材にもなった。

その都市伝説は、実際には「嘘」だったんだが、画面のスクロールの関係上、256発打ち込むことが不可能であるがために、なおさら、この都市伝説を加熱させていった。






ゼビウスについて調べると、面白い裏設定があって、面白かった。





バキュラについて
通常の4096倍ものエネルギーを使用して生産する、高純度のイル・ドークト素材。
スパリオ(ザッパー、ブラスター)による干渉を受け付けない。
素材でもあるため厳密には単独敵として扱うことは不適切であるが、原板のままで防御板として空中配置されることがあり、これが単独敵として認知されている。
この状態のものの地球側でのコードネームはフライングボード、もしくはモノリス。

アンドアジェネシスの装甲板としても使用されており、このためアンドアジェネシスは、開口部であるアルゴ(砲台)やコア以外の部分に対しては、通常のザッパーやブラスターによる攻撃を一切受け付けない。
また、エネルギーブースターとしての運用も行われており、通常のバーラ(ピラミッド型の地上物)やデロータ(連射砲台)に「土台」として追加したガル・バーラ、ガル・デロータというものも登場する。これらについては土台部は破壊できず、撃破すると土台部のみが残って赤い光を放つ。

また、空中敵の一つであるカピについては、開発途中ではバキュラを素材としていたとのこと(最終的にロールアウトしたカピは通常のイル・ドークト製)。

引用元:https://dic.pixiv.net/




イル・ドークトとは超硬素材(架空)で、核攻撃でも壊すことができないとされている。
そのため、ゼビウスからの攻撃を受けた地球軍はイル・ドークトを破壊できるスパリオ(弾頭)を装備したソルバルウ(太陽の鳥)で攻撃をするという設定である。





普通の敵はイル・ドークトという素材でできています。
しかし、バキュラやアンドアジェネシスの躯体はイル・ドークトを元にしてできた新素材によってできているらしいです。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








为什么数学是一种哲学






焦りと怒り、
これが自分を空回りさせている。



出勤と同時に先輩の机に手をついてしまい、
コーヒーの入ったカップを転倒させてしまい、プリントをびしゃびしゃにしてしまう私。



1秒程度、動けず何もしなかった私。



焦る。
焦る。
空回りする。
正等に評価されない不安がある。




試されるのに、
自分を正しくアピールできない自分への不甲斐なさ。




くやしい、くやしい、くやしい、くやしい、、、、、






“元气森林”真的没有糖吗?人类为什么喜欢吃糖?






自分の活躍できる場面が次々とアピールの上手い人に盗られて行っていてる。
自分は何もできず、ズボラに座っているだけ。








TIMELAPSE OF ARTIFICIAL INTELLIGENCE (2028 – 3000+)






Will a robot take my job? | The Age of A.I.







trilingualmoji.jpg






この前、3グレードの中国人の男の子にせっかく中国語で話しかけられる機会があったのに、「発音がおかしかったらどうしよう」とか、そういう糞なプライドのために、ちゃんと対面して中国語で返答できなかった。
糞な自分。チキンな自分。

これだからダメなんだよな・・・・

ここぞというときは、自分の中のテストステロンをムキムキにして獲物を狩りにいく勢いでサバイブしなきゃいけないってのによ!

それだから、荒井さんも、織田さんも、平沢さんもゲットすることができなかったんじゃないか。
チキンな自分なんて、誰も気にもとめないし、自分が赤っ恥かいたって、5秒後には誰かさんは忘れてるってのによ。
そんな自分のプライドなんて捨てちまえよ。

それが自分の人生をダメにしてるって気づけよ。動けよ!変われよ!






幸せになるためには、
エゴイストを辞めること。
人にやさしさを配ること。
やさしい関心の言葉をかけてあげること。
こんな簡単なこと。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





伴随近年来经济社会的不断发展,人民生活质量的不断提升,然而国家综合国力不断发展的背后也存在一定的弊端。如今一场重大危机悄然席卷日本,俄罗斯的处境相同,中国同样无法避免。
一场重大危机正悄然席卷日本

据日本内务省数据统计,2021年日本单年新增人口仅约84万,这是日本近10年来人口增长最缓慢的以此,且按照日本人口发展速率,人口增长率将逐年递减、老龄化现象将逐年加重,这对于日本发展来说无疑是一场重大危机。

专家分析:自新冠疫情爆发以来,日本综合发展受挫严重,多数家庭已失去主要收入来源且可支配收入也逐步降低,社会家庭基本生活得不到保障便无法满足生育问题,所以疫情在某种程度上遏制或推迟了年轻群体结婚生育的欲望。

近年の経済社会の絶え間ない発展に伴い、人民の生活の質は絶えず向上しているが、国家の総合国力の絶え間ない発展の背後にも一定の弊害がある。今、重大な危機がひっそりと日本を席巻している。ロシアの立場は同じで、中国も避けられない。
重大な危機がひっそりと日本を席巻している。
日本の内務省の統計によると、2021年の日本の年間増加人口は約84万人にすぎず、これは日本のここ10年来の人口増加が最も遅いことであり、日本の人口発展速度によって、人口増加率は年々減少し、高齢化現象は年々深刻化し、これは日本の発展にとって間違いなく重大な危機である。
専門家の分析:新型コロナウイルスの発生以来、日本の総合発展はひどく挫折し、多くの家庭はすでに主要な収入源を失い、支配可能な収入も徐々に低下し、社会家庭の基本生活が保障されなければ出産問題を満たすことができないため、疫病はある程度若いグループの結婚出産の欲望を抑えたり、遅らせたりした。

其实,新冠疫情只是助推年轻群体低生育率的因素之一。伴随着时代的发展,年轻群体的社会思想也逐步推进,晚婚晚育、不婚不孕已成为当代社会发展主流,在年轻人看来在如此庞大的社会压力下再寻找一个身心契合的恋人属实困难,更何况生育和养育一个新生儿需要承担的成本过高,索性单身。

不婚主义在日本社会越演越烈,大家都不愿意花钱花精力去维系一段婚姻、生育一个新生儿。为此日本实行了鼓励生育政策、分配制度等等,帮助年轻人从筛选伴侣到结婚生育,只要有结婚生子的想法,政府便尽心尽力帮助民众实现愿望。其实各国政府也为此费尽了心思,这类危机也已在俄罗斯和中国社会普遍存在。

実は、新冠疫病は若いグループの低出産率を助ける要素の一つにすぎない。時代の発展に伴い、若いグループの社会思想も徐々に推進され、晩婚晩育、不婚不妊はすでに現代社会の発展の主流となっている。若者から見れば、このような巨大な社会圧力の下で、心身に合致する恋人を探すのは事実上困難であり、まして新生児を出産し、育てるのに負担しなければならないコストが高すぎて、独身である。
不婚主義は日本社会でますます激しくなり、みんなはお金を使って結婚を維持し、新生児を産みたくない。そのため、日本は出産奨励政策、分配制度などを実行し、若者がパートナーの選別から結婚出産までを支援し、結婚して子供を産む考えがあれば、政府は民衆の願いを実現するために全力を尽くしている。実は各国政府もそのために工夫を凝らして、このような危機もすでにロシアと中国社会で普遍的に存在しています。

事实上,日本社会遭遇的危机状况更为严峻,日本本身因地理位置悬殊等原因,多灾多难已成家常便饭,如今新冠疫情已席卷日本领土两年时间,严重干涉到日本社会的发展,日本人口发展已成为日本社会当下面临的最严峻问题,也给国际社会敲响了警钟。

俄罗斯与中国和日本处境相同

如今,低生育率、人口老龄化已演变成全球性的问题,在俄罗斯和中国人口危机的局面也不容乐观。历史上,俄罗斯变易遭受多次人口危机且在面对高涨的房价与内卷的社会生存环境下,中国年轻人选择躺平,促成近五年结婚率与生育率直线下降的局面。

按照人口发展趋势,未来人口基数必将因此而萎缩,对此各国政府出谋划策试图挽回局面,然而政府推出的鼓励生育等多种政策的执行效果并不佳,民众依旧我行我素,按照自己的人生规划走。

実際、日本社会が直面している危機状況はさらに厳しく、日本自身は地理的な位置の違いなどの原因で、多災害多難はすでに日常茶飯事になっており、現在、新冠疫病はすでに日本の領土を2年間席巻し、日本社会の発展に深刻な干渉を及ぼし、日本の人口発展はすでに日本社会が現在直面している最も厳しい問題となり、国際社会にも警鐘を鳴らしている。
ロシアは中国と日本と同じ立場だ
現在、低出産率、人口高齢化はすでに世界的な問題に発展しており、ロシアと中国の人口危機の局面も楽観的ではない。歴史上、ロシアは何度も人口危機に見舞われやすく、高騰した住宅価格と内巻に直面する社会生存環境の下で、中国の若者は横になって、ここ5年間の結婚率と出産率の直線的な低下を促した。
人口の発展傾向によって、未来の人口基数は必ず萎縮し、これに対して各国政府は計画を立てて局面を挽回しようとしたが、政府が打ち出した出産奨励などの多種の政策の実行効果はよくなく、民衆は依然としてマイペースで、自分の人生計画に従って歩いている。

毕竟,挡在民众眼前的是经济压力与社会社会生存压力,纵观近年来中国卓越的发展进程,虽在各领域取得卓越的突破,但民众的压力与日俱增,社会各领域为紧随国家发展步伐,物价、房价等直线飙升,所以民众想要在理想的城市混的一份体面的生活,需要付出很多心血,如果再在这个基础上结婚生子,承担的经济压力将不容小觑,这也是民众摇头拒绝的原因。看来各国政府的关注点出现了问题,要明确了解民众的压力来源于哪里。

結局、民衆の目の前に立ちはだかるのは経済の圧力と社会の生存の圧力で、近年の中国の卓越した発展の過程を見渡すと、各分野で卓越した突破を得たが、民衆の圧力は日に日に増加して、社会の各分野は国家の発展の歩みに従って、物価、住宅価格などは直線的に急上昇して、だから民衆は理想の都市で混じる1部の体面の生活を望んで、その上で結婚して子供を産んだら、経済的なプレッシャーは侮れない。これも民衆が首を横に振って拒否した理由だ。各国政府の関心が問題になっているようで、民衆の圧力がどこから来ているのかを明確にしなければならない。

引用元:https://baijiahao.baidu.com/s?id=1723818280287204567
翻訳:百度




DMM英会話の予習


The findings of the study — which was funded by the U.K. government and the Bill & Melinda Gates Foundation — were published in the peer-reviewed medical journal The Lancet on Wednesday.

The World Health Organization has described antibiotic resistance as “one of the biggest threats to global health, food security, and development today,” and said that although the phenomenon occurs naturally, misuse of antibiotics in humans and animals is accelerating the process.

Antibiotics are sometimes needed to treat or prevent bacterial infections. But the overuse and misuse of antibiotics — such as in the treatment of viral infections like colds, which they are not effective against— has helped some bacteria evolve to become resistant to them.

This resistance is threatening our ability to treat common illnesses, leading to higher medical costs, longer hospital stays and increased mortality. According to the U.S. Centers for Disease Control and Prevention, more than 2.8 million antibiotic-resistant infections occur in the United States each year, with more than 35,000 people dying as a result.

引用元:CNBC






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





人生の時間がどんどん少なくなっていく。
ここは自分をドライブしていくしかない。
自己発信をして、自分の存在を売り出していかないと
このまま、この孤独な沼の中で孤独に腐っていってしまう。

自分を誰かに拾ってもらわないと。

そのために売り出していかないと。



井戸の中から大きな声を出して、自分は生きてます。ここに存在していますって叫ばないといけないんだと思います。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





前から、男性機能を復帰させるには足の筋トレが一番良いと聞かされていた。
この前の日曜日、スケボーで2時間練習をしていた。
チックタックの練習で前回り、後回りを何回も繰り返していた。
おかげで足が筋肉痛になった。
そのおかげか、朝に立つようになってきた。



筋肉痛になったのと同じぐらいのときにだ。

やっぱり足を鍛えることって大切なんだ。

小机・新横浜のスケボーパークでスケボーの練習、初めての31インチボードでの練習。1ヶ月分のレッスンを1時間で終了してしまった私/31インチのスケボーをジモティーで購入/今後ムラサキスポーツのスケボー教室にも通うか/DMM英会話の予習


自分のスケボー風景(顔出し)
映像は私自信です。


将来のYOUTUBER活動に向けて、今から顔出しの練習もしていきます。



あまりこのブログで顔出しはしないんですが、今回、2回目のスケボーパークでの練習。
板のボードには乗るのは初めてです。
31インチの普通のボードです。

ここ1年ぐらい、ペニーボードに乗ってたので、最初の練習は難しくはありませんでした。


乗る、プッシュ(進む)、ブレーキ、ボードを立てて手でつかむ(基本)、片足立ち、ボードを斜めにする、チックタックの基礎、カーブ、



20220206_151542_20220206212057e9f.jpg

20220206_130848_20220206212056124.jpg

20220206_150805.jpg


講師は、30代ぐらいの男性の方でした。
2時間で3000円でしたが、交通費が往復で1500円かかるのが痛いところでした。
なんといっても、中野区から小机(神奈川県)ですからね。


講師にしてみたら、初心者コースなので、乗車から始めて、1ヶ月計4回のレッスンで終わる予定だったみたいですが、私があまりにも乗れているので、最初の1時間で教えるべきことは終わってしまったらしいです。


うれしい誤算でしたね。


これだったら、ムラサキスポーツの大人のスケボーの入門講座にも参加できそうですね。




20220206_150658.jpg

20220206_150655.jpg



ちなみに、このあと、ジモティーで3000円の中古のスケボーを購入しました。





これからの練習の課題といえば、
まずは、チックタックですかね。
それから、障害物(小さい)を乗り越えて、
徐々にオーリーにつなげていきます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





NASAの次の月面車は私たちが月を研究する方法を変える可能性があります




Journalists couldn’t stop talking about the rover. They were fond of calling it a “moon buggy,” to the chagrin of NASA’s Marshall Space Flight Center, which oversaw its development. At the same time, they seemed to have a genuine hunger for details about its design, performance, and potential contributions to lunar science. They wrote about its sky-high cost. By launch day, the press seemed to reach consensus that each flight-ready example represented an $8 million investment—a figure that involved some magical accounting, as it fell short of reality by nearly $5 million. Even at the lowball price, some stories called it the most expensive car ever made, the more so because it would be abandoned after just three days of driving.

引用元:https://www.smithsonianmag.com/air-space-magazine/first-car-moon-180977805/





アイアンマンのすべて/全能力&全スーツまとめ(アベンジャーズ/エンドゲームへ)






アイアンマンは、おっさんの夢だ。
だから大好き。

私もいつか、自分のアイアンマンスーツを作って飛び回りたい。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



高学歴芸人・カズレーザーが考える「“おもしろい人”に共通している特徴」
ワイドショーからラジオまで、幅広いメディアに出演し、まさに「テレビで見ない日はない」売れっ子芸人のカズレーザー。同志社大学卒業の頭脳派というイメージが強いが、「実は僕は嘘つきが好き」と語る。果たして、その真意とは――?

引用元:msnニュース・日刊SPA! より



同志社大学卒業の頭脳派というイメージが強いが、

え???


同志社大学って高学歴の頭脳派なの?

同志社大学の偏差値は55.0~62.5です。 理工学部は偏差値57.5~60.0、経済学部は偏差値60.0、文学部は偏差値60.0、法学部は偏差値60.0などとなっています。
引用元:パスナビ


私の母校の東京学芸大学より、少なくとも下ではありますね。若干。
学力コンプの私としては、同志社大学レベルで高学歴頭脳派と言われるのは、じゃあ、自分も高学歴頭脳派の仲間入りのなでしょうかと思ってしまう。

それよりも、カズレーザーって、なんで、赤服に金髪なの?
シャアとかぶるんだけど、、、


今年の検定一覧、モチベーションを維持するための最高の道具、それが検定/今日、スケボーパークでスケボーのレッスン開始/自分がYOUTUBEをやりたいのは、オルターエゴが欲しいからなのか?

sukebo-pa-ku2.jpg


今日のレッスンで行く、新横浜・小机のスケボーパーク




今日のレッスンで上達を実感できたらメルカリの激安の中古のスケボーを買ってもいいかも?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






【一席】鄭永春:地球會毀滅嗎?






英語にしても、中国語にしても、モチベーションを保つためには目標が必要だ。
中国語については、中国人の父母を面前にして「何も言えなかったらどうしよう、ビクビク」という恐怖心は無くなって、寧ろ、自信がついた。

ただし、5グレードのニッチェに自分の発話能力を馬鹿にされているのがシャクに触るのだが。

英語に関しては、自信を取り戻して、基本から立ち返って、ランボー氏を上回る英語の会話能力を実証できたら、一つの目標は達したことになる。





そうやって、自分の自信を取り戻していくたびに、モチベーションは反比例して減少していく。そこで、検定や試験に申しこんで、外的な意欲を用意してあげないといけない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





検定を制するものは学習意欲を制する



2022年 各検定スケジュール

英検
5月下旬、10月上旬、1月下旬

TOEIC
2/27 3/20 4/24 5/29 6/26 7/24 8/21 9/11

HSK(中国語)
1/23 2/13 3/26 4/9 5/14 6/12 7/16 8/21 9/17 10/16 11/19 12/4

中国語検定
3/27 6/26 11/27

簿記検定
6/12 11/20 2/26

ビジネス会計検定
10/17 3/13




3月末 TOEIC
5月末 英検1級
6月末 簿記3級
8月末 HSK6級
10月中旬 ビジネス会計検定2級
11月末 中国語検定準1級




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今年の目標は決まっている

・英語はネイティブレベルになる
・中国語は上級レベル(HSK6級、中国語検定準1級)になる
・Javascriptでアートエキシビジョンで使えるソフトを開発する
・ビジネス会計検定2級レベルの会計技能を身につける





One way or another, many of us dedicate our lives to something other than our own self-interest.
It might be a spouse, a child, a career or anything else; whatever it might be, it’s the thing that makes you get up in the morning, fight off the sleep and start a new day.
It’s your reason to live, the fire in your soul, and without it, you have no idea what to do with yourself.
And one day, it might actually happen. You lose the one thing you devoted your life to, that one thing that keeps you going, and immediately, everything starts to fall apart.
The excitement for the next day, the eagerness to make that next step: gone.
The pain can tear you apart. It can turn your life around and make you feel meaningless. It feels like it’s impossible to continue with life. Many people even contemplate suicide when they lose their reason to live.
You now have a choice. You can give up. Or you can redefine your reasons for living.
Here are seven reasons to keep on living when you feel like you simply can’t go on.
Note: In this article, I’m sharing a very different approach to finding your reasons for living. If you want to go deeper into this approach, the best place to start is our free masterclass on turning frustrations into personal power.

引用元:https://ideapod.com/reason-to-live/




韓国語 翻訳日記

아마도 과학에서 가장 중요할 의문을 멋진 글솜씨로 탐구한 책이다. 복잡하면서 심오한 주제를 진정으로 깊이 이해하고 있음을 보여주는 보기 드문 책을 접하고 있다고 느꼈다. 현대 생물학을 이처럼 잘 설명한 책은 처음이다.

おそらく科学で最も重要な疑問を素敵な手紙で探索した本だ。複雑で深いテーマを真に深く理解していることを示す珍しい本に触れていると感じた。現代生物学をこのようによく説明した本は初めてだ。

아마도おそらく 과학에서科学で 가장最も 중요할重要な 의문을疑問を 멋진素敵な 글솜씨로手紙で 탐구한探求した 책이다.本だ 복잡하면서複雑で 심오한深い 주제를テーマを 진정으로真に 깊이深く 이해하고理解して 있음을いる 보여주는示す 보기드문珍しい 책을本に 접하고触れて 있다고いる 느꼈다.感じた 현대現代 생물학을生物学 이처럼このように 잘よく 설명한説明した 책은本は 처음이다.初めてだ

引用元:http://www.yes24.com/Product/Goods/96794174
翻訳:GOOGLE




TOEIC-PART.jpg


TOEICのリーディングで高得点を出すためには、日常的に長文を読む練習をしなくてはいけない。
それも、かなり速く。



これから1ヶ月。
その練習にフォーカスを当てていこうと思う。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






5 EASY TIPS To Quit Drinking Alcohol ONCE AND FOR ALL!!






alcoholism2.jpg




アルコールを辞めるために必要なこと。
それは簡単。
1週間、まず、がんばること。

そうしたら、脳の報酬系がアルコールに依存した報酬回路のコネクションを弱めてくれます。


alconil_202202060757375ec.jpg

アルコニル(ジスルフィラム)という禁酒剤が販売されています。
これは、強制的に体を「アルコール・アレルギー」の状態にしてしまう薬です。

卵アレルギーの人が卵を食べられないように、この薬を飲むと5日ほどの間、体がアルコールを受け付けなくなり、もし、飲むと、顔が赤くなり呼吸困難な状態になります。
アナフィラキシー(アレルギー症状)のような状態になるのです。

これは酷く不快です。。




逆に、アルコール依存症になるためにはどうしたらいいか?
それは、自分にご褒美とかいって、酒を許すことです。
それも、2日連続で飲んでしまったら要注意です。
飲んでしまった日数に比例して、禁酒をすることができなければ、アルコール依存への道へ逆戻りです。

1日飲んだら、1週間、禁酒をする。
2日飲んだら、2週間、禁酒をする。
そして、禁酒を続ける。

飲まないでいられない限り、あなたら依存症から脱することは不可能でしょう。
それだけ沼は深いのです。



numa.jpg





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





YOUTUBERになるために自分に必要な要素

・魅力的なアウトプット
・見る人に対してメリットがあるコンテンツ
・頻繁なアップデート
・コンテンツの量
・見やすい音声、映像、エフェクト
・ターゲットの明確化
・アップテンポかつ、明るく、元気な喋り口調




多分、こんな感じなんだろうなと思った。
じゃあ、自分が何を発信できるのか、誰に発信をできるのか、誰が見たいと思うのか、
単なる自己満足ではないのか。

非常に難しいところです。

自分のスタンスはどこなのか、
どんなYOUTUBERを目指しているのか、
自分でないオルターエゴを目指しているのか?




多分、自分がYOUTUBEをやりたいのは、何かを伝えたいからじゃなくて、
第二の自分「オルターエゴ」を見つけたいからなんだと思っている。
つまり、今の人生に満足していないから、
第二のメタな人生としてYOUTUBERを目指しているのではないだろうか。

その可能性は大きい。




ユヴァル・ノア・ハラリの英語トークチャンネルはためになる/英語の講師に積極的に話しかけるけど、忙しいフリをされて早く会話を切り上げられることがある/5グレードの中国人の男の子に「中国語まだ自由に話せないよね」ってズバって言われる/明日、スケボーのレッスン開始


【漫画】「一生お金に困らない「富」のマインドセット」をわかりやすく解説【要約/サイコロジー・オブ・マネー/モーガン・ハウセル】







The Future of Education - Yuval Noah Harari & Russell Brand - Penguin Talks





英語の講師に話しかけると、なんか、

「早く話し終わりたいんだけど・・・・」

みたいな感じで話を切り上げられることが多い。



チラチラ時計を見られたり、
わざと急いでるふうにふるまわれたり、
ランボー氏とは何分も話しているというのに、、、、

なんか、こっちもイラっときてしまう。

私の英語能力が中途半端だからか?
絶対に違う。
へこんでたまるか・・・
何度も話しかけて、くらいついていかないと、





DMM英会話からアンケートが来た。
別に答える義務は無いんだけど、
だけど、既に生活の一部分であるDMM英会話のために小一時間、時間を割いてもいいかなと思ったから、答えた。



ちなみに、DMM英会話にはスピーチコンテストがあって、
こんなのあるって知らなかった。
来年は応募してみたいと思う。

dmmspeechcontest.png



rethinkdmmspeech.jpg
DMM英会話 スピーチコンテストの受賞者たち

学生から社会人まで




アンケートの回答

コロンビアの講師の方から、「あなたが一番古いDMM英会話の生徒だ」と言われました。さかのぼってみると、DMM英会話ができてすぐに入会したと思います。9周年ですので、私もかれこれ、9年近くお世話になっています。会員レベルもレジェンドになり、もう、これ以上、レベルが上がらないのかなと思うと少しさびしいです。(笑)
某有名英会話スクールで4年勉強し、ワーキングホリデーで1年、現地で働き、TOEICで800点を取ってから、DMM英会話に入会して、ほぼ休み無く毎日レッスンしています。今は、英検1級とTOEIC満点を目指して勉強していますが、周囲の人や外国人からは「ネイティブなんですか?」「香港とかの方ですか?」と言われるぐらい上達しました。DMMの講師からもレベルが高いとたくさんお墨付きをいただき、とても自信を感じています。これからも本物のネイティブレベルの英語レベルを目指してDMM英会話を続けていきます。





【落合陽一】“天才プログラマー”登大遊と語る「けしからん日本」。会社も役所も「けしからん!」がイノベーションを生む?






おやゆび姫物語 ED「口笛の丘」松浦有希


この曲、神曲だと思っている。
絵コンテの野間吐晶さん、専門学校の講師でした。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





浅田彰の「構造と力」を解説【哲学】現代思想のチャート式総復習





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




DMM英会話の予習

Technology in Clothes
In a related report, DesignNews specified that the University of Bath scientists, the Germany-based Max Planck Institute for Polymer Research, and the Portugal-based University of Coimbra devised solution-processed piezoelectric nylon fibers are smart enough to generate electricity from simple movements of the body.
Such an invention gives way to smart clothing that can monitor one's health and vital signs by means of sensors and can charge devices as well, minus the need for an external source of power.
According to the former group leader at the MPI-P, Professor Kamal Asadi, currently a Department of Physics professor in Bath, there is a rising demand for smart, electronic garments, although finding electronics materials' low-cost and readily accessible fibers that are suitable for today's clothing is a challenge in the textile industry.
Together with his former Ph.D. student Saleem Anwar, he initiated the work to develop piezoelectric nylon fibers, making the new invention possible.
The research team started their study at the Max Planck Institute in September, before Asadi moved to Bath University.
Related information about triboelectric nanogenerators is shown on Georgia Tech's YouTube video below:

引用元:https://www.sciencetimes.com/articles/31475/20210601/clothes-produce-clean-energy-power-electronic-devices-charge-smart-phones.htm





The Best Of Bon Jovi - Bon Jovi Greatest Hits Full Album






2月ウクライナ戦争勃発か?!大暴落の危機!ヤバい!!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



昨日も同じように5グレードの中国人のいるCLASSがあった。
彼の話している中国語はほとんど理解することができる。

だけど
だけど、

言いたいことが即座に言い出せない自分。
彼には、既に見抜かれている。
私がすぐに中国語を話せないことを。
そして、それを言葉で彼に言われてしまった。

「中国語分かってるんでしょ?でも、自由に話せないよね?」

悔しい。
なんとかしたい。
だけど、言葉が即座に口から出てこない。
もっとちゃんと中国語を話したい。
だけど、出てこない。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




sukebosaka_2022020515094048f.png


明日、新横浜でスケボーのレッスンが始まります。

中途半端に辞めないで、本当に上手になれるまで続けようと思う。





とっくに、人生の後半戦。
何も無かった青春。
黒歴史とアル症。
英語や絵への執着。


いったい、自分の人生は何だったんだって。


今、自分の人生の勝利をつかみ返してやるよ。
これからが勝負だ。


DMM英会話 アルツハイマー病について サウジアラビアのラクダのミルクについて/次回のTOEICテストの予約が2月7日まで


Diagnosing Alzheimer’s Disease




アルツハイマー型痴呆症について



近いうちに、英語でディベートができるようになりたい。
そう夢見ている。
それはできる。
自分の努力次第では。
自分にはポテンシャルがある。
あと一歩。



DMM英会話 予習

Alzheimer's disease (AD) is a neurodegenerative disease that usually starts slowly and progressively worsens. It is the cause of 60–70% of cases of dementia. The most common early symptom is difficulty in remembering recent events. As the disease advances, symptoms can include problems with language, disorientation (including easily getting lost), mood swings, loss of motivation, self-neglect, and behavioral issues. As a person's condition declines, they often withdraw from family and society. Gradually, bodily functions are lost, ultimately leading to death. Although the speed of progression can vary, the typical life expectancy following diagnosis is three to nine years.

The cause of Alzheimer's disease is poorly understood. There are many environmental and genetic risk factors associated with its development. The strongest genetic risk factor is from an allele of APOE. Other risk factors include a history of head injury, clinical depression, and high blood pressure. The disease process is largely associated with amyloid plaques, neurofibrillary tangles, and loss of neuronal connections in the brain. A probable diagnosis is based on the history of the illness and cognitive testing with medical imaging and blood tests to rule out other possible causes. Initial symptoms are often mistaken for normal aging. Examination of brain tissue is needed for a definite diagnosis, but this can only take place after death.

引用元:ウィキペディア

allele 対立遺伝子
sulci 脳溝




韓国語翻訳日記

알츠하이머병은 이상 단백질(아밀로이드 베타 단백질, 타우 단백질)이 뇌 속에 쌓이면서 뇌 신경세포가 서서히 죽어가는 퇴행성 신경 질환입니다. 여기서 퇴행성이란 정상적인 사람이 나이가 들면서 세포가 손상되어 점차 증세가 나타나는 것을 말합니다. 알츠하이머병은 치매를 유발하는 가장 흔한 원인입니다. 전체 치매 환자의 50~60% 정도가 알츠하이머병에 의한 치매 증상을 보이는 것으로 알려져 있습니다. 

アルツハイマー病は、異常タンパク質(アミロイドベータタンパク質、タウタンパク質)が脳の中に蓄積し、脳神経細胞が徐々に死んでいく変性神経疾患です。ここで変性とは、正常な人が年をとるにつれて細胞が損傷し、徐々に症状が現れることをいう。アルツハイマー病は認知症を引き起こす最も一般的な原因です。全認知症患者の50〜60%程度がアルツハイマー病による認知症症状を示すことが知られています。

알츠하이머병은アルツハイマー病は 이상異常 단백질タンパク質(아밀로이드アミロイド 베타ベータ 단백질,タンパク質 타우タウ 단백질タンパク質)이が 뇌脳 속에内 쌓이면서蓄積し 뇌脳 신경세포가神経細胞が 서서히徐々に 죽어가는死んでいく 퇴행성変性 신경神経 질환입니다.疾患だ 여기서ここで 퇴행성이란変性とは 정상적인正常な 사람이人が 나이가年を 들면서とるにつれて 세포가細胞が 손상되어損傷し 점차徐々に 증세가症状が 나타나는現れる 것을ことを 말합니다.いう 알츠하이머병은アルツハイマー病は 치매를認知症を 유발하는引き起こす 가장最も 흔한一般的な 원인입니다.原因です 전체全 치매認知症 환자의患者の 50~60% 정도가程度が 알츠하이머병에アルツハイマー病に 의한よる 치매 증상을認知症症状を 보이는示す 것으로ことが 알려져知られて 있습니다.います

引用元: https://www.amc.seoul.kr/asan/mobile/healthinfo/disease/diseaseDetail.do?contentId=31999
翻訳:GOOGLE




阿尔茨海默病是一种进展性疾病,会导致脑细胞逐渐衰弱(退化)和死亡。阿尔茨海默病是最常见的痴呆症病因,后者会导致思想、行为和社会技能持续下降,破坏一个人的自理能力。

这种疾病的早期症状可能是忘记最近发生的事情或对话。随着疾病进展,阿尔茨海默病患者将出现严重的记忆障碍,并失去执行日常活动的能力。

目前的阿尔茨海默病药物可能会暂时改善症状或者减缓进展的速率。这些治疗有时可以帮助阿尔茨海默病患者最大程度上保持工作生活能力,并维持生活自理一段时间。有不同的项目和服务可以帮助支持阿尔茨海默病患者及其照料者。

目前没有治疗方法可以治愈阿尔茨海默病或者改变脑中的疾病过程。在疾病的晚期阶段,脑功能严重丧失引起的并发症(如脱水、营养不良或感染)会导致死亡。


アルツハイマー病は進行性の病気で、脳細胞が徐々に弱まり(退化し)、死んでいきます。アルツハイマー病は認知症の最も一般的な原因であり、思考、行動、社会的スキルの持続的な低下を引き起こし、人の自分自身をケアする能力を混乱させます。

病気の初期の症状は、最近の出来事や会話を忘れている可能性があります。病気が進行するにつれて、アルツハイマー病の人は重度の記憶障害を発症し、日常の活動を行う能力を失います。

現在のアルツハイマー病の薬は、一時的に症状を改善したり、進行速度を遅くしたりする可能性があります。これらの治療法は、アルツハイマー病の人々が可能な限り働き、生活する能力を維持し、一定期間自立を維持するのに役立つ場合があります。アルツハイマー病の人々とその介護者を支援するのに役立つさまざまなプログラムとサービスがあります。

現在、アルツハイマー病を治したり、脳の病気のプロセスを変えたりすることができる治療法はありません。病気の進行した段階では、脱水症、栄養失調、感染症などの脳機能の深刻な喪失による合併症が死に至る可能性があります。

引用元:https://www.mayoclinic.org/zh-hans/diseases-conditions/alzheimers-disease/symptoms-causes/syc-20350447
翻訳:GOOGLE





Top 10 Most Powerful Passports of 2020 | MojoTravels






世界のパスポートパワーについて

Positive inward migration
The latest report notes that the appearance late last year of the Omicron variant shone a light on a growing divide in international mobility between wealthier countries and poor ones, pointing towards the tough restrictions introduced against mainly African nations that U.N Secretary-General Antonio Guterres described as being akin to "travel apartheid."
Pandemic aside, overall travel freedom levels have hugely expanded over the past couple of decades. The Henley Passport Index found in 2006 that, an individual could, on average, visit 57 countries without needing to acquire a visa in advance. Today, that number is 107 -- almost double.

引用元:CNN


Walid Abdul-Wahab is no ordinary dairy farmer. He is the Saudi entrepreneurial pioneer credited with bringing camel milk to California and the wider US through his Desert Farms company. 

As the company’s CEO and founder, Abdul-Wahab has discovered a niche in the market for the growing demand for a raw unpasteurized alternative to cow’s milk — and found it in none other than Saudi Arabia’s national animal. 

“When Desert Farms commercialized camel milk came to the West, we didn’t just bring a new product to consumers, we introduced a whole new market segment,” Abdul-Wahab said.

引用元:https://www.arabnews.com/node/1313456/saudi-arabia




【コモディティ投資】ウクライナ情勢の悪化が、インフレを加速させる理由(吉田 哲)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





会話中のマークザッカーバーグとユヴァルノアハラリ




toeic_20220203055438abc.jpgtoeictest320.png





この前のTOEICでは悔しい結果だった。
まだ、次のTOEICテストの予約が間に合う。

次こそ、高得点を狙いたい。

申し込むか、どうするか・・・・・
迷うぐらいだったら申し込もう。
リスニングは全く問題ない。
リーディングのスピードが遅いのが問題なのだ。