fc2ブログ

ジョギングで25km走る、連日のRUNで疲労のため今日は休養、正月の42kmRUNを目指して/株で1日平均5万円の利益を目指して、株本を買ってまた勉強する。億トレーダーへの道/YOUTUBERになるために動画編集ソフトを使ってまず自作映画の編集をする

siohama.jpg

joginguko-su.png

一昨日22km、昨日25km走って。今日30km走るのには疲労が残ってしまっているので、今日は休むことに。
1月1日、2日と30km走る。
3日休息。
4日、36km走る。
疲労の回復度合いを見ながら、5日~7日の間に1回、42kmを走る。

この冬休暇中には42kmを走ることができるだろう。

25km.jpg

21kmを越える長距離を2日連続で走ると疲れて効率が悪くなるので、その翌日は休む。
21km ⇒ 25km(今ここ) ⇒ 30km ⇒ 36km ⇒ 42km
と距離を伸ばしていく。

冬の間だけでも週1回のペースで42kmを走れれば大したものだ。
もう、フルマラソンの大会にいつでも参加できることになる。


Zedd - Clarity (Official Music Video) ft. Foxes

ジョギング中はEDMを聴くことが多い。
Zedd
Calvin harris
Galantis

他には、Greenday、Maroon5など。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

投資成功者の与沢翼さんは20代のころに株に関する本を200冊以上読んだそうだ。
私もまだまだ勉強しないといけない。















大納会での失敗を踏まえても、まだまだ勉強が足りないのは明白なので、これからも勉強をしていきます。
株・デイトレ・スイングの勉強だけではなく、
証券外務員やFP、簿記などの勉強もしていくなかで包括的に経済のことについても勉強していきます。

1億円を稼ぐ、株の成功者を目指して!

絶対に、億り人になる!!!

10年以内に1億円!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大納会前の3日間の成績だけ考えても、まだまだ、当初の目標である1日5万円に届いていない。
これは自分がまだ億トレーダーになるには力不足だということだ。

12月26日 プラス10万円
12月27日 プラス10万円
12月28日 マイナス9万円

3日でプラス11万円、3日間平均と考えても3.6万円にしかならない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【filmora(フィモーラ)】動画編集に便利なエフェクトの使い方

動画編集ソフトを購入した。
エキシビジョンで発表するの映画の編集のためにダウンロードした。

今後、自分自身がYOUTUBERとなるために、このソフトは使いこなしたい。

youtuber.png
youtuber6_20181231061318f63.png
youtuber_20181231061320638.jpg

人前でプレゼンするのを上手くなるためにYOUTUBERになる。
人を惹きつける話し方が出来るようになるために。
話し方が上手になるために。

内容としては、
語学学習(英、中、韓)
海外旅行記
絵・イラストの描き方
ゲームプログラミング
株式投資関係
朗読(文学、哲学、演劇など)
カバラ数秘術や姓名判断などの占い
マラソン大会参加記録
陶芸など物づくり関係
人工知能関係のトピック
ボイトレなどの習い事関係
ペニーボードなど新しく挑戦していることなど
スポンサーサイト



日経レバ以外は現金化していたことのメリット、そして、日経レバの含み損を相殺するためにダブルインバースも保持するべきだったこと/ジョギング22kmを走る、今後25km~30kmへ/マスターナンバー33について


運命数『33』の本質的な性格とは


【カバラ数秘術で性格診断】誕生数33の人は、○○から来た□□□!?~誕生数33の性格・数字の意味・使命とは?~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は22km走りました。
今日以降、25km、30kmとジョギングの距離を伸ばしていこうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

kabuakademi-cm.png
株アカデミーのCM

下手糞なカリスマ塾講師のモノマネみたいな三文芝居のCM。
これにはウンザリ。

株で損をしている人をカモにしている感じがとてもする。

株で勝てないと、いろいろな本を読んだり、投資顧問を頼ったり、人の言うことを鵜呑みにしたりします。
自信が無くなりますから当然ですよね。

でも、株って自分で考えないと勝てるようにならないんですよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今気をつけてること。

リスクオフの時は現金比率を高くすること。

現在保有している銘柄は日経レバレッジインデックスと大和証券。

他は現金で保有していたため、ブラッディクリスマスは回避できました。
しかしながら、日経レバですら値下がりしてしまっているので、日経レバを保有しないですぐ売却した方が良かったと思っています。

日経平均連動型の株(ETF)なので、いつかは値段が元に戻ると楽観視していますが、
それでも、今売ったら大量の損が発生しますし、元に戻るのも何ヶ月もかかるわけですから、
日経レバだから大丈夫という考えではなく、大事な投資の元手を守るという意味でも早めに売った方が良かったみたいです。

これも反省点ですね。

現金を多く保有していた自分の判断力は良かったと思います。
ボラティリティが高い場面では、日経レバだけではなく、ダブルインバースも組み合わせて持っていた方が良かったと反省できます。

大和証券は配当金と株主優待目当てで持っているので今のところ売りません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

mensepi_20181230093922fa8.png
メンズエピルーチェ 光脱毛器

濃いヒゲが嫌なので昨日は脱毛していました。
ヒゲ無くしたい。

株、9万円負ける。敗因を考える。マインドの問題/年末年始の予定

chart23jenere-shon.gif
3195 ジェネレーションパス 5分足(12月28日)

残念ながら株では負けることもあります。
昨日がその日でした。

負けたらしっかりと反省をして敗因を調べないといけません。

昨日は仕事が無かったため、ザラ場からチャートを見ていました。
そして、久しぶりのデイトレをしました。

利益は12万円
損失は21万円でした。
合計9万円の損失です。

一昨日の10万円ちょっとの利益を飛ばしました。

まず、ジェネレーションパスを1500円の指値で注文しました。
そこまではナイス判断でした。
なぜなら、この銘柄は引けで1508円を付けており、最低でも8000円は利益が出たからです。

しかし、ザラ場でずっと株を見ていたのがアダになりました。
なかなか値下がりしないため約定金額を上げて再設定したのです。
これが全ての失敗の始まりでした。

すぐに約定したものの、その後ずっと値下がり。
そして、1500円を下回ったときは、「しまった!!!」と思いました。
最初の判断を信じていればこれ以上損をすることはなかったのです。

欲を出したのが敗因でした。

ぐっとこらえる。
欲しい値段で買えなかったら諦める。
この気持ちがもてなかったのです。
マインドの問題です。

その後、日本エマージェンシーサービスが下落して、買えたものの、逆指値に刺さって損失確定

このあたりから、マインドを保てなくなり、
ホシザキやアイフリークモバイル、ブライトパスを注文しては損失を確定して傷を広げていきます。
地域新聞社やテリロジー、ワイエスフードで手堅く利益を得ていくものの、損の方が多かったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

敗因の90%はマインドでした。
当初の作戦を変えてしまったのも問題でした。
慣れていない日中のデイトレに挑戦したのも無謀でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年末年始の予定

毎日ジョギングで25km~30kmを走る。
フルマラソンを最低1回は走る。

英語や韓国語の音読の練習をする。

エキシビジョンの映画の編集をする。

絵を描く。

彼女がいないと長期休暇は辛いな・・・。

サンバイオと日本エマージェンシーアシスタンスで10万円の利益/新しい絵の下書き/今日の銘柄

nehabaema-jensi.jpg
日本エマージェンシーアシスタンス
値幅を予測して1800円で指値。
この予測力。

前にも書きましたが、株式投資で大切なのはポジションを取ることではなく、

値幅を取ることなのです。

だから、値幅を取れなかったらその日の取引は諦めます。

sanbaio.jpg
サンバイオ 翌日の上げを予測して一昨日買ってホールドしていました。
すると昨日の寄り付き特別買い気配。

sagitousikomon_2018122804571833a.png
sagitousikomon2_20181228045717065.png
詐欺投資顧問さん、サンバイオはこう買うんですよ。

特定 日本エマージェンシーアシスタンス(株)
48300円の利益
特定 サンバイオ(株)
53000円の利益
合計10万1300円の利益

一番値幅を取れるのは寄り付きで高値を出してからの売りが出た9:30~10:00の間。
9:30~10:00の底を拾って利益が出たらそこでやめた方がいいです。

昨日は休みでしたのでデイトレができました。
仕事の日は利益確定の方も逆指値を出した方が安心です。
デイトレの方が5分足を見て一番利益が出たところで売れるので儲けやすいですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の注目銘柄

2338 ビットワングループ
3195 ジェネレーションパス
6063 日本エマージェンシーアシスタンス
7554 幸楽苑ホールディングス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


はづきなショー/第45回「運命数33は生き方のサンプル?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_8343.jpg
今描いている絵の進捗 下書きです。
構図を決めるのに苦労しました。

絵は構図で半分以上決まります。
絵の具で描き始めたら変えられませんから。

職場で1時間ぐらいかけて模型を作って、
昨日、アトリエで2時間半で下書きを描きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は仕事です。
今年最後の出勤日です。
いろいろと溜まっている仕事を片付けましょう。

ワイエスフードで14万円の利益/株でかなり儲けられるようになってきた、将来はアーリーリタイヤメントして専業トレーダーに/カバラ数秘術は本当に当たる、マスターナンバー33について/エキシビジョン本番までのTODO/アトリエの振替と25kmジョギング

chart216184kamakurasinsho2.gif
6184 鎌倉新書

今日の注目銘柄
6184 鎌倉新書
3195 ジェネレーションパス
6063 日本エマージェンシーアシスタンス

chart213358waiesu.gif
3358 ワイエスフード

昨日はワイエスフードで14万円の利益を出した。
もちろん、損した株もあるので、累計10万4000円の利益。

こんな取引を毎日できれば良いのだが、

ワイエスフードの場合、窓を開けてのおはっぴーだった。(おはぎゃーの反対語 おはっぴー = おはうほ = おはラッキー)

もうちょっと力が付けば、専業トレーダーになれる。

アーリーリタイヤメントをして、デイトレーダーになるか。

その方が少ない年金で生活するより現実的だ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もし、毎日5万円儲けられれば年間1000万円儲けられることになる。
ま、そんな調子良くはいかないかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

masternumer33kabara_20181227055026fe8.jpg
運命数とは誕生日の数字を全て足した数です。
カバラ数秘術という占いで用いる数字です。
この占いは4000年前にユダヤで生まれ、その後、東西様々な占いに発展していきました。

カバラ数秘術は驚くほど当たります。

占いでこんなに当たるのは他にありません。

他の人を占っても当たっています。


さて、私の運命数は33です。

引用文
難題を抱えているときには、11の倍数なので「ひらめき」が降りてきますが、3同様に自由人で困ったことがないと考えようとせず本領が発揮されません。そのため、一旦ひらめきの快感を覚えると自分からわざわざ困難に突入していくようになります。そもそもが普通に生きられない性質でもあり、・・・・・・・・
引用元:https://numero33.net/num33.html

当たりすぎている・・・。
今のエキシビジョンのこととか、4年前の演劇のこととか・・・

引用文
長所
一旦興味が向いたものに対する集中力は桁外れです。気づいたらその分野のスペシャリストになっていたり特殊能力を身につけていたりします。

短所
普通のことができません。自分の困難を乗り越えるのに夢中で(←苦しみながら楽しんでいる)、現実世界の大事なことがおろそかになってしまいます。
引用元:同上

これも当たっている。
日々の家事、人付き合い、恋愛、結婚、雑務、単純労働
普通に人がやっていることが面倒でたまらない。
それよりも、チャレンジングなことに挑戦している方が楽しい。

card____33.jpg

運命数 33 宇宙数

引用文
マスター・ナンバーの一つである運命数「33」の人は、無償の愛で人々にメッセージを届け助言する定めを背負った運命で、カリスマを超えたオーラを纏い、どこか人間的でなく異星人的なイメージのする人でしょう。それ故、万人からは理解されにくく、本人からすると団体や組織に所属していると息苦しく感じるはずです。カバラでは数字33はメシア(救世主)を意味することから、自分事に関心が薄く、身を平気で危険にさらしてしまう事もあります。危険や不運を楽しんでいるように見えることさえあるはずです。それが周囲から見ると奇人・変人に映るかもしれません。この運命数を背負うあなたは、自分の行為やメッセージが現在では周囲に理解されなくとも、将来・未来、あるいは来世で必ず生きてくる事に意識する必要があります。

引用元:http://ryusho-roman.com/destiny-no33/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

text20181227.png

さて、私の本番まで1ヶ月ちょっととなりました。
頑張らないと。
というか、もうほとんどが動き始めている。

職員の動きを書いたフローチャートなんかも作らないと。

今日は休み。
マラソン大会の振替のためアトリエに行きます。

まず、これから25km程度ジョギングをして、
10:00頃からDMM英会話
11:00にはアトリエに行きます。

マスターナンバー33/3連休は57km走った/現代版ストキャスティクス


あなたも マスターナンバーの持ち主?不思議系ナンバーとは?

運命数33は、カバラ数秘術から見てもカリスマ性に優れている反面、奇抜な行動や思考独自の世界観を持っている性格ですので、理解されないことも多いです。
引用元:https://spiritualpower.biz/destiny-several-33-1059.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

50km.jpg
土日月と、3日間長距離ジョギングをしました。

土曜日、21km
日曜日、21km
そして、足に疲れが残るものの、大丈夫だろうと思って月曜日も走り始める。
しかし、徐々にスピードが落ちてきて、15km地点ぐらいですでに2時間も過ぎてしまった。

結局、3日間の累計走行距離は57km。
60kmには届きませんでした。

次の週末は30kmに挑戦してみようと思います。

足の持久力を鍛えないとフルマラソンには挑戦できません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先行王者「ストキャスティクス」の現代適用法

年間480万円は儲けよう、株式1億円トレーダーへの道/絵の資料、アトリエに行くも何も描かず/週末2日でフルマラソン、毎週末ハーフマラソン2回走る/今聴いているダンス系の洋楽(EDMなど)


【第3回】世界共通の分析理論「プライスアクション」(短期トレード実践シーン)

runwayup.png

株式投資の目標、

1日5万円をアベレージで稼ぐ。

240取引日のうち、80%の勝率を目指す。

年間で960万円の利益。


理想的には960万円稼げるんだろうけど、5万円利益を出したとして、別の銘柄で2.5万円損切りしたとすると、1日の利益は2.5万円となる。
だとすると、現実的には480万円となる。

仮に480万円の利益だとしても十分に勝ち組だとは思うけど。

10年以内に1億円稼ぐためには、どこかの時点で年間1000万円稼ぐようになる必要がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日経レバを売り逃げたい。

日経平均が上がってくれないと、売れない。

もうちょっと日経平均についても頑張ってくれないと。
日銀は買ってくれないのかな。
FRBの利上げ、消費増税、米国株下落・・・
良い要素が無さ過ぎる。

日経レバは絶対損切らない。
日本という国が存続している限りいつか復活するから・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高沢健太氏の『億トレ投資法』は本当、駄目本だった。
ボリンジャーバンドとRCIで逆張りしたって、それだけじゃ勝てないでしょう。
逆張りだけ専門でやってる人ならまだしも、、、

値下がりしている銘柄は今後さらに値を下げる可能性も含んでるから、基本順張りの方がタイミングさえ間違えなければ稼ぎやすい。

ま、ダメな本も含めて十何冊も読み始めてから儲かり始めたのは真実だけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

入門書や雑誌を含めたら30冊ぐらい読んだかな。
かれこれ15年ぐらい前から読んでるから正確に数えることはできないけど。

27歳ぐらいの時は『会社四季報』を1冊丸々読んで付箋貼りまくった記憶もあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神王リョウさんは20代のときに株式投資に関する本を200冊以上読んだらしい。
私もそのくらい読まないとダメなのかな。

BNFさんやcisさんはほとんど本を読んでないっていうけど。
やはり天才は違うのかな・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は本は20~30冊ぐらい、それ以外にも株価アルゴリズムや株マップ、チャートなびなどのサイトもかなり活用している。
そういうサイトもかなり重要だ。


債券が世界経済を滅ぼす本命 株の大暴落が迫っている理由!? FRBの利上げとパウエル発言と10年物国債と逆イールドカーブ ボンドマゲドンと危険なカクテル 株・FXニュース


大暴落につき臨時市況解説!来週の相場動向とパウエルFRB議長の行方

gerakusouba.png
下落相場 投資の心得

大変勉強になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ドラゴンクエスト 感動の名曲ランキング BEST5
哀しみを胸に 哀愁物語 愛のこもれび おおぞらをとぶ この道わが旅

ドラクエのBGMもいいな、と思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

90006352-天皇のモスク-神秘的な雲とミナレットとラホール、パキスタン-ドームでバドシャヒ-モスク

AKI_0600-10.jpg

d7b040d051c6db3a051f93d38663ba9a2f889fe2.jpg

絵の資料

昨日はアトリエに行ったんだけど、粘土で模型を上手く作れなくて、結局何もせずに帰ってきた。
今日は職場にイラストボードを持って、掃除プラス制作をしようと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

fullmarathon.png
土曜日に21km、
日曜日に21km、
週末累計42kmを達成した。
自分史上最長だと思う。
今日21km走ったら63kmだが、さすがに足が痛くなってきた。

「30kmの壁」という言葉がある。
この年末には毎日30kmを走れることが理想。

toyo.jpg
今のコースをこの駅まで延長すると29kmとなる。
30kmの練習には最適だ。

sinurafuna.png
また、現在のコースをこのように延長すると簡単にフルマラソンの距離になる。
10kmプラス10kmで20km。
今の21kmが41kmになる。

しかしながら、長期休暇とかでなければフルマラソンは時間的な制限で、そうそうしょっちゅう走るわけにはいかない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

gosnbean.png
ゴーンとビーン、似てるかなぁ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Calvin Harris, Sam Smith - Promises (Official Video)
カルヴィン・ハリスをiTunesでダウンロードした。

最近はジョギング中はEDMやラップなどのダンス系の洋楽を聴くことが多い。


Maroon5 - One More Night (K3L Remix)
マルーン5のワンモアナイトは一番ノレる。


LMFAO & Calvin Harris - Reminds Me Of You


Martin Garrix - Access (Official Video)


Galantis & Hook N Sling - Love On Me (Official Video)


Pitbull - Timber ft. Ke$ha


Calvin Harris - Slide (Official Audio) ft. Frank Ocean, Migos
「甘い」ではなく、「I might.」です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人生で上手くいかないことも多いけど、
結婚とか恋愛とか、人間関係とか、

でも、今やってることを熱心に真摯に取り組んでいったら周囲が変わってくれるかもしれない。
いや、自分が変わった結果周囲が変わるのかもしれないけど。

自分に自信が無いから孤独なのかもしれないけど、
でも、自分のことが良いと思ってくれる人が現れるかもしれない。

とにかく、
仕事を頑張って、
アート指導とか、面倒な付随的な仕事も、研修の部長の仕事も、

絵を描いてることとか、今頑張ってることをひたすら頑張り続けよう。

次に描く絵の資料/これから21km走ります

無題
今日から描く絵の資料。
どれも、私の描いた絵ではありません。

5025526i_20181223073759e86.jpg
d8442965851148f0e2c6b51d09dbfd4b--creature-concept-art-creature-fantasy.jpg
661c530bbda56595a165111da7403a69_201812230737579e1.jpg
bb545beb031958c0e97e0ee7e9338e7f--dragons-death.jpg
20120101-il-008.jpg
130424sd01.jpg

これから21km走ります。
2日連続でハーフマラソン。
脚力が強化されています。

ジョギングで21km(ハーフマラソン)を走る、フルマラソンへの今後の計画、10km45分に向けて/株の銘柄選定、カンセキ、リネットジャパン、エニグモ/アート指導での野望/仮想通貨とはいったい何だったのか/えごま油を飲み始めた

chart219903kanseki.gif
9903 カンセキ
一見、ボラティリティがあるように見えますが、値幅を見るとそうでもありません。
週足を見ると、緩やかに成長している株であることが分かります。

今週の銘柄

3556 リネットジャパン
9903 カンセキ
3665 エニグモ
3452 ビーロット
4403 日油
3987 エコモット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジョギングのコースです。
昨日は一人でハーフマラソンを走ってました。

火災 ⇒ マイアミ駅 ⇒ 新ウラ駅 ⇒ ウラ駅前 ⇒ 火災 ⇒ 西火災 ⇒ 火災

これで21kmのコースです。

marason1.jpg
スタート地点付近、火災。

marason2.jpg
前まではこのマイアミ駅から境川方面に行ってましたが、コースを15km以上にしてからは、新ウラに向かいます。

marason3.png
新規開拓コース、鉄鋼団地、順天堂大学病院の前を通ります。

marason4.jpg
新ウラから海楽を通って、ウラ駅前のスクランブル交差点へ。

51YjzC7OdzL__SX315_BO1,204,203,200_

marason5.jpg
そして、昨日挑戦したハーフマラソンコースの最終地点。西火災。

とりあえず、この21km程度のコースを週末、土日2回走ろうと思う。
累計42km。
毎週フルマラソン的な。

慣れたら25km、30km、35kmと伸ばしていこう。
そして、フルマラソンへ。
そしたら、毎週ダブルマラソンだ。

年末年始には1回フルマラソンを走ろう。
ゆっくりでもいいから。
足を鍛えるのが目的。

ちなみに、今はハーフを走っても筋肉痛にはなりません。
大きな進歩です。

フルマラソンをサブ4で走る。
10kmを50分で走ると、40kmで200分。
3時間20分だ。
10kmを45分以下で走ればサブ3となる。

10km45分はまだ数年かかるだろう。
でも、フルマラソン完走は今年にでもできる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yarim.jpg
yari_20181223020925a6f.jpg

今年の3月末、ここに行った。駅で言うと南大沢。

text20181223.png
text201812232.png

今年の同業者の展覧会では6点作品を出品します。
それでも、自己アピールをしていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

toug.jpg
text201812233.png

懸念なのは、作品を置く場所が足りなくならないかってこと。
ま、なんとかなるでしょう。
なんとかしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

bittokoin.jpg

きゃわいたさんが残念だったのは、彼が仮想通貨に手を出してしまったこと。

私は彼が賢い人だと思ってた。
彼が株で4000万稼いだと聞いたとき(トマト電気の前で)、
正直、次元が違うと思った。

しかし、今、よくよく聞くと、株でも含み損を抱えてて、
もちろん、仮想通貨でも損をしたそうだ。

去年の12月、彼は仮想通貨で儲けていると言って、私におごってくれた。
そして、例の田町での勉強会に連れてってくれた。

その後の仮想通貨の下落は誰もが知っていること。
私も危うく仮想通貨を始めようかな、なんて思ってた。

2月のGOX事件が無かったらやってたかも。

でも、
今、
はっきり思います。

株を勉強しまくって、株で稼ぐのが一番なんだって。
株で値幅を取って、短期投資で稼ぐのが一番だって。
デイトレからスイング、
それも、週をまたがないでの所持が良いと思った。

日や週をまたぐと、いわゆる「おはぎゃー」のリスクが高まる。
基本的に株は値上がりよりも、値下がりする確率が高いので、
翌日、翌週に窓を開けて損を拡大させるリスクがあるなら、それを抑えながら投資した方が良い。

・・・・・・・・・・・・・

仮想通貨で儲けようなんて、
チューリップの球根を大金で買うのと同じようなものでしょ。
目が覚めました。

kasoutuuka5.jpg
おいおい、、、

kasoutuuka3.jpg

kasoutuuka6.jpg
この後、どうなったのかね。

kasoutuukamanga.jpg
出典:http://www.coinciana.com/entry/2018/02/17/012004

kasoutuuka2.jpg
kasoutuuka.jpg

お金を溶かすとはよく言ったものだ。


仮想通貨が暴落し大損した話…ヤバいです。。まだ保有中

100万円を投資して4万円になったって。。。

bitcoinhihou.png

アトリエで社会人のKさんが「仮想通貨持とうかなって思ってるんだけど」って言ってたけど、
私は反対した。
今さら、こんなに暴落しているのに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

egoma_201812230348361b4.jpg
えごま油を買った。

α-リノレン酸が入っていて、ダイエットや美肌、肝機能改善に効くそうだ。

MCTオイルとエキストラバージンオリーブオイルを飲んでたんだけど、油ばっかりになってしまうので、
しばらくはえごま油とMCTオイルに絞ろうと思います。

ついに自分の株式投資法を確立したぞっっっ!!!/10年以内に億り人になる!/この年末はマラソン(42km)を走る、英語・絵・株・マラソンで無敵の人生にする/詐欺投資顧問「サンバイオが買い」なわけが無い

chart21aruberuto.gif
4592 アルベルト

特定 (株)ALBERT
[東]3906 株式 現物 売 100株 13,340円
特定 (株)ALBERT
[東]3906 株式 現物 買 100株 12,990円

この下げ相場の中でアルベルトで35000円稼ぐことができた。

正直、株で稼ぐ能力を身に付けました。

それも、かなりの精度でです。

ここまでかなり時間がかかりましたが、


細かいことは書くつもりは無いですが、値幅を分析することで安く買って、高く売ることができます。
よくネットの広告で「これをするだけで稼げる」とかいうキャッチコピーを見ますが、まさに私が開発した株の売買方法がそれに当たります。

実際、今週はほぼ毎日利益を出していました。
エニグモ、アカツキ、日油、アルベルト・・・

もちろん、仕事をしているのでチャートに張り付いているなんてしていません。
朝5:00にシステムに買い指示と売り指示を入力するだけです。

値幅を分析する。

これに尽きると思っています。


この下げ相場で儲けています。
だとすれば、アベノミクスが終わっても儲けることができるということです。

懸念なのは、含み損になっている日経レバを売り逃げたいということ。
日経平均が再び上がるのをのんびり待つしかないんですがね。
今売却したら100万円以上損しますから。

普通の銘柄だったら、3%も損したら売りますけどね。
日経レバは基本的に損切りしないスタンスなので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式投資で1日5万円稼ぐことができれば200営業日で1000万円か。
先日のコジマのように3万円損することもあるので、プラマイを考えると実際は1000万円とはいかないとは思いますが。

それでも、画期的な株式投資法をマスターして確実に稼ぐことができるようになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ポジションを取ることが株の目的ではない、
値幅を取ることの方がずっと大事。

だから寄り付きの成行買いは絶対にしない。
指値・逆指値を活用して、仕事中もシステムに売買してもらう。

仕事中に取引をするのはプロ精神に反する。
というか忙しすぎて無理。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チャートを読み解く力、
これは一番大事。

ファンダメンタルズを確認すること。
たとえ短期投資であっても、
これは、「ダマシ」を回避するための最善策であること。

そして、分散。
これも大事。
分散させすぎるのではなく、1銘柄に90万円~150万円程度に留める。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の場合は本気で億り人を目指しているので、

今よりも良い投資法があったら導入するかもしれません。
しかし、今のところ、今の「値幅投資法」が自分に一番あってるので、しばらく続けようと思ってます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10年以内に億り人

10年以内に億り人

10年以内に億り人

10年以内に億り人

10年以内に億り人

10年以内に億り人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

hay.png

絶対に信用してはいけない詐欺師投資顧問

sagitousikomon2.png
なんと、この下げ相場の中で、下げ止まりと予想してサンバイオの買いを推奨。

アク抜け?

本当か!?


chart214592sanbaiotext.gif
4592 サンバイオ

そして、コイツはその翌日にトンデモな発言をするのです。

sagitousikomon.png
そして、あろうことか、翌日にサンバイオの手仕舞い売りを指示。

このタイミングで買うと(100株単位)最低でも8万円の損失を出してしまいます。
昨日一日でも200円以上値下げしました。
この投資顧問を信じた人は10万円以上損した人が多いのではないでしょうか。

こいつを信じてたら必ず負ける!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この冬は毎日15km~20kmを走ります。
できれば、この年末年始に一度42kmを実際に走ってみようと思っています。

英語で、
絵で、
株で、
マラソンで、
無敵の人生にする。

最新作、チェレンコフ光を放出するバジリスク/今日の銘柄、アカツキは値上がりするか/この年末年始にフルマラソンに挑戦する、そのために毎週末ハーフマラソンを2本走る/英語で無敵になって暴れる計画

trimedIMG_8309.jpg
昨日完成した絵
「バジリスク」という架空のモンスターをモチーフにしました。

ピクシブに投稿したら、早速、2「いいね」と3「お気に入り」が付きました。

ここのところ評価が付くのが速いです。

アクリル絵の具で20時間程度で描きました。
このくらいのスピードでどんどん描いていきたいですね。
モンスター(バジリスク)の口からチェレンコフ光が出ている演出を今回してみました。

cherenkohukou.png
チェレンコフ光・チェレンコフ放射
放射性物質が臨界したときの発射される青白い光のこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

chart213932akatuki.gif
3932 アカツキ

3359 タイセイ
3932 アカツキ
4391 ロジザード
3854 アイル

・寄り付きでの約定を避ける
・0.5%程度下値を買う
・マイナス7~8%程度の逆指値を必ず入れておく
・フルポジションをしない

今含み損を抱えているのは、日経レバレッジと大和証券です。
日経レバレッジは日経平均が再び上向くことを予想して保持しています。

日経平均連動系のETFは日経平均がどちらに向かっても損をしないように含み損でも保持しています。
今は持ってませんがダブルインバースも同じです。

大和証券は配当金と優待が目当てで保持しています。

週末に大量の銘柄検索をしておくと次週以降の購入銘柄の目安が付いていいです。
平日は朝がしんどい日がありますから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ando.jpg
週末、土日ともに15km走った。
合計30m。

火災 → マイアミ駅 → 新ウラ駅 → ウラ駅 → 火災

これで15km

市民ランナーでもフルマラソンを走ってる人は月累計200km以上走ってるそうだ。

なので、今後距離をもっと伸ばした方がいいと思った。

なので、
火災 → マイアミ駅 → 新ウラ駅 → ウラ駅 → 火災 → 西火災駅 → 火災
という新コースを考えている。

火災から西火災が往復7kmだから、これで22kmのコースということになる。
毎週土日にハーフマラソンを走っていれば、月累計200km近く走ることになる。

しかし、
土日15km走った後の疲労感というのはあります。
足に疲れが出ましたし、エネルギーを消費してフラフラした感じはあります。
まずは、これが普通の状態にもっていかないといけません。

足と体が慣れたら22kmのコースにもっていこうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても、
15年前に最初の就職をしたとき、新人研修で河口湖の周りをマラソン(といっても5km)を走らされた。
今考えたら、あのときは本当に辛かった。
走った経験が無かったから。
だから、その準備として、分倍河原の駅周辺を走ってた記憶がある。

それを考えたら今は毎週30kmだからな・・・
人は変わるものだ・・・

この年末年始は一度はフルマラソンを自分で走ってみようと思う。
多分、ゆっくりになるとは思うが。
火災から新ウラ、西火災を周るいつものコースを2周すればフルマラソンだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月4日にNOVAのレベル9を予約した。15:00からだ。
それまでに英語をたくさん練習して無敵の自分になろう。
その後、飯田橋の英会話カフェに行ってネイティブのフリをして暴れてこよう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

軸を2cm追加

3の倍数月、第二金曜日はSQの日/来週の銘柄/部長になれるかも、部内でのステータスアップのチャンス/年末年始は長距離ランニングと英語のブラッシュアップ


12/14 相場解説!メジャーSQ決着へ!ラッセル2000に気を付けろ!

3の倍数月の第二金曜日はメジャーSQと言って、たいてい株価が荒れます。
12月14日も前日のダウや日経先物がプラスだったにも関わらず、当日の日経平均は大幅に下落しました。

以下引用
なぜ、SQ算出日は荒れるのか
 さらに、日経平均は算出方法にやや難があるため、株価が高い一部の銘柄の影響を受けやすくなっています。特にファーストリテイリング、ファナック、ソフトバンクの上位3銘柄だけで構成比が2割もあり、こういった一部の構成銘柄の価格が動くだけで、先物や上場オプション取引の清算に用いられるSQ値が大きく動いてしまいます。
 このため、SQ当日の日経平均構成上位銘柄には様々な思惑をもった売買も出やすくなります。だから、SQ当日の寄り付きは、裁定取引解消のための売買と思惑売買で波乱が起こりやすく、その日の値動きも荒れやすいのです。また、先回り取引があれば、SQの数日前も値動きが荒くなると考えられます。
引用元:https://moneyzine.jp/article/detail/213577


【グローバルトレーダーズスクール】第5話:短期トレードの手法と実践

3491 GAテクノロジー
6184 鎌倉新書
8985 ジャパンホテルリート
7513 コジマ
3468 スターアジア不動産
3906 ALBERT
3990 UUUM

chart216184kamakura.gif
6184 鎌倉新書

chart213468suta-ajia.gif
3468 スターアジア不動産

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は同業者のエキシビジョンに行ってきた。
これまでのまとめ、

立体作品の展示数2種類は多すぎるのではないかということ。
BGMは子供たちの合唱などが多いということ。もしくはクラシック。

まあ、自分は自分でマイペースに行きますか。

それで、2つめのエキシビジョンから帰るとき、30代前半の女性から言われた。
来年度は研修部の部長をやって欲しいって。
そこで、二つ返事で「はい」って答えれば良かったものの、
社長から異動をほのめかされていることをうっかり言ってしまった。

その瞬間、微妙な雰囲気になったことは確かだ。
その後、すぐ職場に行ってメールを打ち直す。が、どうだろうか・・・

自分のステータスを上げる絶好のチャンスだったのに、
無駄なことを口走ってしまう馬鹿な自分がいた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、15:30頃から16:00頃まで3年の子たちと遊んでた。
ドッヂボールをやったよ。

「いつもは元気ないのに」
って、2年の子にズバっと言われちゃった。
もっと元気を出さないと。

先週は、ずっと仲が悪かったM子さんと会話ができた。
いとこが中高一貫校に行ってることとか話した。
M子さんは癖があるが話せば案外普通の子だ。

先週は特定の子たち相手に怒鳴っちゃったから・・・
内心、気持ちが落ち込んでいた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この年末年始は毎日ハーフマラソンをしたりLSDをしたりしたい。
できれば、30kmとか、40kmもゆっくりと走ってみたい。

それから、1月4日にNOVAの英語レベル9のレッスンも入れたので、英語のブラッシュアップもしていきたい。
主にDMM英会話で。

飯田橋の英会話カフェでネイティブのフリをしてきても良いかもしれない。
それだけで、ヒーローになれるから。

職場で英検を受けている人が何人かいるので、自分も英検を受けても良いかなと思った。
英検2級だと簡単なので、準1級から受けてみよう。
1級もいつかは合格したいところなんだけど。
その前にTOEICで900点だな。

最近やっと株が楽しくなってきた、株で守る「自分ルール」、1億円を稼ぐために/達成したことリスト、やりたいことリスト、挑戦したいことリスト/職場で頼まれて30分で描いた2枚の絵/与沢翼「頭が良い人は喋らない」「本質的にすごい人は無駄話をしない」/同僚のエキシビジョンを観に行く/今日のジョギング15km

kane.jpg
最近、やっと株が楽しくなってきた。

きっかけ?
なんで?

それは・・・、

自分で考えて買った株で勝てるようになったから。

6ade60f190be1f31fed8ff089601bb5c.jpg

これまで得もしたし、損もした。

トントンだったときもあれば、大損をしたこともある。

そして、何冊も本を読み、ネットを見て、DVDや映像を見て、
死ぬほど必死に勉強をした。

日経マネーを定期購読もしたし、
FPや簿記、証券外務員の資格を通して経済の勉強もした。
資格の勉強が株の利益につながったかは不明だが、マネー雑誌を読んでいても理解が容易になった。

その結果、

株で確実に勝てるようになってきた!

有料の投資顧問から情報を買ったり、
5000円を払ってセミナーに行ったこともあった。

しかし、他人を頼っていては儲けられないことに気付き始めた。

そう、

自分で考えないと株は勝てない!

自分でチャートやファンダメンタルズを見て、判断し、
そして、買いや売りの注文を出す。

60%の人が負け、35%の人がトントン、5%の人が利益を得る。

5%の人しか勝てない株の世界で勝てるようになった。

make.jpg

株式投資/早見雄二郎の特ダネ株式ニュース:メディック投資顧問株式会社
私が騙された投資顧問。
オウケイウェイヴ、モリテックスチール、オハラ、THEグローバル、フルヤ金属
みんな、こいつに騙されました。

詐欺師投資顧問。
いや、
投資顧問なんて、みんな、?
おそらく、最後は自己責任の名目のもとハズれても謝りもしない奴らばっかなんだ。

株でもう負けない。

現在の株式投資戦略

 
銘柄選定

過去2年間の新高値を付けた銘柄
持ち合いを長期間続けていた銘柄
持ち合いのレンジの小さい銘柄
ボラティリティの低い銘柄
売上高10%増、経常利益20%増の銘柄
フルポジションをしない

売買判断

0.5%か1%下値を指値で買う
寄り付きで買わない
10時頃の下値を買う
マイナス8%で逆指値で手仕舞う
週末は現金比率を多めにする
日経平均が大幅に下落しそうな予兆(日経先物、ダウの大幅下落)があるときは買わない


kabuson.jpg
kabuson2.png

上がりそうな株をどうしてもポジりたいと思って、寄り付きで成行注文するとたいてい9:30から10:30ぐらいの間に値下がりしてしまいます。

そうです、日本株の特徴がコレなんです。

日本株は寄り付きが値段が高くて、その後値下がりするっていうのが多いんです。
特に、寄り付きで特別買い気配が付いた銘柄がその後、「ズドーーーン!」と値下がりして大損することもあります。

だから、寄り付きでは買わない。
これがとても大事だと分かりました。

ボラティリティの高い株も要注意です。
最近ではニッパンレンタルなどです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日は、コジマとUUUMを言い当て、
そして、九州銀行とオンコリスバイオファーマ、ALBERTで小金を稼ぎました。

もう、株では損はしません。
これからが常勝です。

まずは、200万円、
手堅く勝って、そして、
1000万円、3000万円、
きゃわいたさんの到達した4000万円の境地に、
さらには、夢の1億円へ。

100-million.jpg

パソロジカルなほど、オブセッシブに。

究極の幸せを手に入れるために。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


エイリアン・ワールド もうひとつの地球

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_8274.jpg
職場で頼まれて描いた似顔絵

IMG_8273.jpg
30分ぐらいで描きました。

この歳になって、まだまだ画力が上昇しています。
毎週日曜日に絵を描いているのが大きいです。

kana.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【与沢翼】知ってよかった成功の共通点。あなたは喋るのが苦手ですか?コミュ障が仮想通貨や株の投資でケタ違いの億り人になる理由を教える。【人生の極】

考える力を付けないといけない。
頭が良い人は喋らない。
本質的にすごい人は落ち着いていて無駄話をしない。
敬虔な気持ちで学習をする。


【総資産7億のイケメン】謎の大富豪のありえない株取引生活

自分もこんな高級マンションに住みたい。
何億円も稼ぐようになりたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これからのTODO

画力を向上させて絵を多く描き、グループ展そして、個展を開く
劇団に参加して演技をする
英語のディスカッションやスピーチコンテストに参加する
英検1級、TOEIC900点オーバーを目指す
中国語、韓国語で日常会話を問題無くできるようにする
中国語検定2級、韓国語(ハングル)検定準2級を目指す
4ヶ国語YOUTUBERとして映像を発信する
フルマラソンを走る、10kmを45分以下で走る
FP2級や証券外務員などファイナンス系の資格を取る

達成済みの目標
ミシン・洋裁で開襟シャツを作る
英語NOVAでレベル9、IELTS 8.5合格
中国語、韓国語検定3級合格
ゲームプログラミング(シューティングとアクションを作成)
自動学習する人工無能(人工知能)プログラミング
イスラエルなど中東、アフリカを一人旅する
陶芸で作品をつくる

これから挑戦したいこと
数学、哲学、文学の勉強
本格的なボイストレーニング
長期間の断食
ウルトラマラソン
ラケットスポーツ
スケボー、ペニーボード
作曲(主にEDM系)
格闘など断念したプログラミングへの再挑戦
50ヵ国以上を旅行する
百人一首大会に出場する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のTODO

7:30 ジョギング15km
9:30 DMM英会話
10:00 中国語の予習
10:30 NOVAで中国語
12:00 同僚のエキシビジョンを見に行く
16:00 ピラセタム(スマートドラッグ)を服用する

そういえば、ピラセタムの個人輸入が規制されちゃったな。
今の手持ち分だと1年ぐらいしかもたない。

代替品があれば良いだけど。

今日の銘柄 タイセイ、GAテク、UUUMなど

chart213359taisei.gif
3359 タイセイ 今日の銘柄

先日、昨日と、UUUM、コジマを言い当てた自分です。
ゴールドウィンとリンクバルは下値を狙った方が良いかもです。

今日の狙い目 銘柄
3359 タイセイ
3491 GAテク
8111 ゴールドウィン
6046 リンクバル
3990 UUUM

今日の銘柄はUUUMに決まり。

chart21uuum.gif
3990 UUUM

YOUTUBERのプロモーションをしている会社。
経常利益も増益しています。

放れ五手黒一本底、カブセの上抜け、新高値更新

3990 UUUM
6620 宮越ホール
4587 ぺプチドリーム
9508 九州電力
4399 くふうカンパニー
4588 オンコリス
2384 SBSホール

今描いている絵の進捗、8時間目/ファンダメンタルを見ることの意味

1209.jpg
昨日描いていた絵。
グリザイユで白黒関係をしっかり描き込んでいたのでディテールを描き込むのが楽でした。

作業時間8時間目程度。

この1枚を完成させたら同業者の展覧会に出品する作品は6点となります。
12月末からも、もう1枚描きたいと思ってます。
それはエキシビジョンに出す予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

chart217513kojima.gif
コジマ

chart213047torakku.gif
トラックワン

7513 コジマは売上高増、経常利益も増で今後が期待できます。

勉強すればするほど、情報量が多くなり、何を元に買い判断をすれば良いか分からなくなります。
自信を若干失っていますが、
とにかく、負けない取引をし続ければ、いつかは常勝することができるようになるはずです。

ファンダメンタルで売上高上昇率、経常利益上昇率を見ることが大事だと知りました。

数学って面白い/ジョギングを14kmにする(週末28kmへ)/カブセの上抜け トラックワン/逆張りで行くべきなのか、順張りで行くべきなのか/遺伝子操作のニュースを英語と中国語で読む


数学ミステリー白熱教室 第一回 ラングランズ・プログラムへの招待 数学を統一する

数学って面白いなぁ、
この映像を見て思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数学が得意だったら楽しいだろうなぁぁ・・・
英語が出来るのも楽しいけど、
数学が得意だったら今よりも見える世界が違うんだろうなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中高生に戻れたら、
数学なんてサボらないでもっと真面目に勉強したのに・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつものジョギングのコースを走った。
11km

正直、11kmのコースは物足りないと思った。
新しい14kmのコースを走ろう。

これからは毎週末14kmだ。
土日累計28km。

日常的にハーフマラソンを走れるようになろう。

1、2年以内にフルマラソンを走りたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これからのジョギング計画
12月、1月 毎週末14km(累計28km)

2月 毎週11kmを2周、毎週末22km(累計44km)
地元の10kmの大会に出場 タイムを48分台後半から49分台前半に縮める

5月まで毎週末22kmを走る。
6月からは基本的にジムで走る、もしくは水泳

秋からは14kmのコースを2周毎週末28km(累計56km)

いつもの11kmのコースが物足りない

そう感じられたことが自分の向上心に火を付けた。
もちろん、前回の大会で49分という新記録を出せたのも大きい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

chart213047truck.gif
3047 トラックワン
カブセの上抜けで検索(株価アルゴリズム)

ボリンジャーバンドマイナス2σとRCIベースで検索
8306 三菱UFJ
6758 ソニー
8750 第一生命
8031 三井物産

kabuse.gif
カブセの上抜け
『カブセの上抜け』とは、陽線の翌日上離れて寄り付いたものの反落し、陽線の実体に食い込んで引けた陰線をカブセという。このカブセを陽線が再び上抜いたもの。上昇相場への突入を暗示し、買いシグナルとなります。
引用元:株価アルゴリズム

トラックワンはおそらく、週明けにも特別買い気配になる模様。

ですが、そういった株は一回9:30から10:00ごろにガクンと値下がりすることがあるので、その時点で買った方が賢明でしょう。
指値で下値を買った方が良さそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

geneeditor.jpg

DMM英会話の予習 中国の人間胚の遺伝子操作

BEIJING — First it was a proposal to transplant a head to a new body. Then it was the world’s first cloned primates. Now it is genetically edited babies.

Those recent scientific announcements, generating reactions that went from unease to shock, had one thing in common: All involved scientists from China.

China has set its sights on becoming a leader in science, pouring millions of dollars into research projects and luring back top Western-educated Chinese talent. The country’s scientists are accustomed to attention-grabbing headlines by their colleagues as they race to dominate their fields.

But when He Jiankui announced on Monday that he had created the world’s first genetically edited babies, Chinese scientists — like those elsewhere — denounced it as a step too far. Now many are asking whether their country’s intense focus on scientific achievement has come at the expense of ethical standards.
引用元:https://www.nytimes.com/2018/11/30/world/asia/gene-editing-babies-china.html

贺建奎称,经他基因编辑后的婴儿能免疫艾滋病(爱滋病),但这一做法几乎招致全球科学界的一致批评。在近期于香港召开的基因编辑大会上,来自全球的科学家们对贺建奎发出尖锐的批评和质疑。学者们认为,目前已经有很好的方式能阻断艾滋病病毒,比如通过母婴阻断、精液洗涤等技术,艾滋病毒携带者也可以生下健康的孩子,为什么还要违反伦理共识对胚胎进行基因编辑?全球范围多年的公众防范意识教育也在防艾起到关键作用。

基因编辑jīyīn biānjí 遺伝子操作
艾滋病àizībìng エイズ
违反伦理共识wéifǎn lúnlǐ gòngshì  倫理コンセンサス違反

引用元:https://www.bbc.com/zhongwen/simp/science-46410309
翻訳:GOOGLE

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

kabunozettaihousoku.png
昨日買った本。ブックオフで1200円で買った。

株の本は本当に何冊買っただろうか。
ありとあらゆる方法を試しているが、なかなか自分のスタイルが定まらない。

前に買った本が逆張り推奨だったり、
今回買った本が順張り推奨だったり・・・

前に買った本はボリバンマイナス2σでRCIが底から回復のを買えって言ってたのに対して、
今回のは新高値を付けたのを買えって言ってる。

結局、最終判断をするのは自分なんだけど、結局自信が無くなってきてしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のTODO

8:00 ジョギング 14km
10:00 DMM英会話
10:30 髪を切りに行く
11:30 アトリエに行く

今描いている絵の進捗、8時間目 グリザイユ/りそなホールディングス買い/ジョギングのコースを14kmに延長する

1203IMG_8226.jpg
今描いている絵の進捗。

8時間目程度。
アクリル絵の具の黒と白だけで描いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sinnura.jpg
ジョギングのコースを少し変更した。

今まで11kmだったコースを14kmに改良した。

火災出発 → マイアミ駅 → 新ウラ駅 → ウラ駅 → 火災

これで14kmです。
土日に両日とも14km走ったら2日で28km。

2月のマラソン大会(10km)の前日までには、土日で22km走るようにしよう。
火災、マイアミ、ウラ、火災のコースを2周すれば22kmになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

chart21risona.gif
りそなホールディングス

出来高、ボリンジャーバンド、RCIの組み合わせから導き出した銘柄。
因みに、日足、週足ともにゴールデンクロス直前。

アメリカが中国への追加関税の発動を保留したことからも、今日の株価は上がるはずだ。
保有しているレバレッジインデックスも値上がりすることを期待している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ピラセタムを夕方に飲む。

そして寝ると、なぜか夢を良く見るようになった、
悪夢というのではなく、現実的な夢だったりする。

かなえさんが出てきたり、

映画撮影のためにとあるマンガを見た/今のスタイルで株で勝ち続けるために/韓国語翻訳日記、語学短期留学について/エキシビジョンで人間としての実力差を見せつける


昨日、マンガ喫茶に行ってこの作品を読んでいた。

muryou.png

マンガを読む速度が速くないので2巻まで読むのに750円もかけてしまった。
本で買った方が良かった。

自分のマンガを読む速度を速くしないと、値段負けしてしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これから映画を撮るんだけど、
そのときにこのマンガをネタにしたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【お金とは何か?お金の正体を暴く!】三橋貴明氏に教わる


【与沢翼】精神と時の部屋で他人の10倍インプットし続けろ!自分がコントロールできないものは全て博打である

来週初めに購入を考えている銘柄
メイン候補
5020 JXTG
8308 りそな

予備候補
9433 KDDI
6758 ソニー
5301 東海カーボン

株で成功させたい。

ボリンジャーバンドとRCI、出来高をメインにした投資。
今のところ大きな失敗はしていない。

東海カーボンで2日連続で稼ぎ、
そして、JXTGホールディングスではちょっとてこずったけど儲けを出した。

自分の手法を軌道に乗せて上手く利益を出し続けたい。
自分のスタイルを変えたり、流行の銘柄を追っかけるのは当面やめた方が賢明だろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記

1%대의 초저금리 시대가 장기화하면서 주식에 눈을 돌리는 개인투자자들이 늘고 있다. 6월15일부터 가격제한폭이 상·하위 30%까지 확대되면서 주식시장에 관심을 가지는 개인투자자들이 더욱 늘어날 것으로 보인다.

1%台の超低金利時代が長期化し、株式に目を向ける個人投資家が増えている。6月15日から価格制限幅が上・下位30%にまで拡大され、株式市場に興味を持つ個人投資家がさらに増えるものと見られる。

1%대의台の 초저금리超低金利 시대가時代が 장기화하면서長期化し 주식에株式に 눈을目を 돌리는向ける 개인투자자들이個人投資家が 늘고増えて 있다.いる 6월月 15일부터日から 가격価格 제한폭이制限幅が 상·하위上下位 30%까지にまで 확대되면서拡大され 주식시장에株式市場に 관심을関心を 가지는持つ 개인투자자들이個人投資家が 더욱さらに 늘어날増える 것으로ものと 보인다.見られる

引用元: http://pub.chosun.com/client/news/viw.asp?cate=C01&mcate=M1002&nNewsNumb=20150617620&nidx=17621
翻訳:GOOGLE

ryuugaku.png
とりあえず、来年の夏は韓国か中国に語学短期留学をしようと思います。

韓国語も中国語も中途半端すぎるので、
使えるレベルにするためにはガッツリ勉強する必要がありますから。

中国語の方が人生の中で需要がありますが、ネットの規制が心配で気が引けてしまっています。
ネットが使えないと株の取引ができないですから。

韓国か中国か、
来年は語学留学です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ウルフ村田 2018年 期待のできる銘柄&相場解説

USEN、メディシノバ、メディアシーク・・・
ウルフ村田、2018年の期待銘柄よく当ててるな。

それにしても、ニチダイ煽ってるな。
彼女、ニチダイの仕手の中の人なんだろうな。

「押し目で買え」って、買ってもらって値上げしたところを売って旨い思いをするのは自分だろうに・・・

uruhumurata.jpg

株で勝つためには、自分で勉強して、自分で判断するのが一番だなって思った。
勉強しなきゃ勝てないよ。

それから、アドバイザーや投資顧問の言うことを鵜呑みにしてたら絶対勝てない。
彼らの無責任な投資情報にどれだけ騙されて損をしたことか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

text20181202.png

自分のエキシビジョンでは、まず、装飾をきれいに・にぎやかにすることが課題。
装飾の準備量が少ないから。

それから、BGMは無難に童謡とかにした方がいいのかな・・・
オシャレにEDMとかも入れちゃってるから、ちょっと耳に障るかな・・・

他の人の展示を見て参考にしよう。

text201812022.png

text201812023.png

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

凡人になるくらいなら人間として死んだ方がマシだ。

凡人より秀才、
秀才より変人、
変人より狂人、
狂人より天才、
天才より超人、
超人より人外人、

「人外人」にオレはなるっっ!!!

こんなぶっとんだこと、他の誰にもできないって言わしめたい。
そして、存在を見せつける。
人間として、飛び抜けていることを証明する。

普通以上のことをしたいと思ったのは何よりもまず、ハラッサーの存在が大きかった。
見返したい。それがスタート地点であったのは確かだろう。

ブラックライトを使った作品ぐらいで「普通じゃない」と言われても・・・・

text201812024.png

見てろよ、ハラッサー!

本来、招待なんてしたくないところだが、
実力差・能力差・レベルの差を見せ付けるために、敗北感を味わわせるために、招待させてもらう。

この世の中には(敵に回してはいけないタイプの)人間がいるのだと理解させたい。