RPGプログラミングの進展と停滞、デバッグ/エックハルトトール/一泊座禅会/一億総中堅画家社会の中で上級を目指す
【ファミコン版FF1】戦戦戦黒の旅(その13) 最終回
【FC】 ファイナルファンタジー - Final Fantasy 1 - Playthrough 01
今朝も4:00ぐらいからゲームプログラミングをしていたが、それほど進展しなかった。
敵にダメージを与えて、HPが0以下になったら倒すという仕様なのだが、変なバグが発生。
変数の定義をする場所を間違えてるためらしい。
System.out.printlnで適宜、変数を出力していく方がいいらしい。
アイテムや魔法のリスト管理をどうしようかとも考えている。
結局バグとは言っても、コンピュータはプログラムされた通りに動いているだけだから、こちらがちゃんと変数の動きを管理していれば問題は無いのだ。
だからデバッグをするんだけどね。
・・・・・・・・・・・・・・・・
一応、今、プログラムを書き直して、カウンター変数を設定して、カウンターはループを一回転するごとに1増えるんだけど、
このカウンターが1のときだけダメージを与えることで解決した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「喜び、幸せ、やりがいに繋がる仕事を見つけるには?」エックハルト・トール
エックハルト・トール(Eckhart Tolle, 英語発音 [ˈɛkɑːrt ˈtɒlə]。 ドイツ語発音: [ˈɛkaʁt ˈtɔlə]。Ulrich Leonard Tolleとして、1948年2月16日生まれ)は、ドイツ生まれでカナダ在住の著者。「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」(原題 The Power of Now)と、「ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる」(原題 A New Earth)の二冊の著作で特によく知られる。2011年に、ワトキンス・レビュー(Watkins Review)による、 世界で最も精神的に影響力のある人物に位置づけられた。2008年にはニューヨーク・タイムズが「アメリカで最も人気のある精神世界分野の著者」と評した。
引用元:ウィキペディア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一泊座禅会というのに参加したいと思ってる。
場所は日暮里にあるらしい。
目的?
目的は禁酒のためだ。
アルコールに依存しているために週一回も禁酒なんてできていない。
ストイックな環境に自分を追い込まないと禁酒できないから、座禅会に参加したいと思ったのだ。

しかし、就寝時間が0時から5時っていうちょっと短い環境なのが気になる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はアトリエに行こうと思う。
一億総中堅画家社会の中で、自分は上級を目指して頑張ってみようと思う。
skillotsで一枚5000円ぐらいで依頼がくるような画家になれれば最高。
頑張って描いてこよう。
スポンサーサイト