fc2ブログ

英会話カフェで1時間/某質問サイトはポイント狙いのアンサーが多い

toranpu.png
トランプ、めちゃくちゃやってる。
こんなの大統領として許しちゃいけない。
だって、絶対に反動が来るでしょ。
極端なことはやったらその反動が来るんだよ。

トランプに投票した方もそうだけど、投票をしなかった後に後悔している人にも非難したい。

イスラム圏の人の入国を拒否、280人以上が入国できないなんて。
酷過ぎる。

ヒラリーが大統領になってさえいてくれれば。

801abbc1.jpg

トランプ、辞任して欲しい。
こんなの大統領じゃない。

まず勉強不足だし。
偏見のかたまりじゃないか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は飯田橋の英会話カフェに行った。
NOVAでレベル9になった自分の力だめしのつもりで行った。
なんか、これまでにも比べて流暢にペラペラ喋れてる自分がいた。
30分も喋り続けたら疲れたけど。
1時間居てから帰りました。

課題は、ボキャブラリーかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

某有名な質問サイトでNOVAのレベル9は全国に何人いるか質問しました。

すると、各校に5人いるかいないかなので、200人程度だと回答があった。

各校に5人???
そんなにいるわけないじゃん。

ちょっと、適当な回答だな、、って思いました。
ポイント獲得狙いの回答だったのかな。

私の通っているスクールでは、ようやく私で一人目だったのに。
レベル9が全くいないスクールだってたくさんあるはずなのに。

こんなのにベストアンサーあげたくない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 *** J●●●●● ● ***  




下手な日本語を連発
へらへらしていて英語も上手くない。
英語がたどたどしくて、議論になってない。褒めるだけ。
スポンサーサイト



NOVA レベルアップテスト、英語 レベル9に合格!!最高位になりました!!

novalevel9.jpg
NOVAでレベル9! ついに合格したぞーーー!!!!

ついに、・・・・ついに・・・!!!

やったーーー!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

最高位!!!最高レベル!!!

喜び半端無い!!!!!

キャーーーー♪♪───O(≧∇≦)O────♪


前回、チャーリーからレベルアップの推薦を受けてからレベルアップテスト(1回目)を受けて不合格だったものの、それから、半年、リスニングに重点を置いて勉強してきた。
そして、昨日、英検1級の単語集と問題集をロッテリアで読んでいた。





それから、大量のサプリメントとスマートドラッグで脳をチートする。
DHA、イチョウ葉エキス、レシチン、ビタミンB、ホスファチジルセリン、砂糖多めのコーヒー、レッドブル
そして、
ピラセタム、ヒデルギン、サーミオン
最強の脳ブースト状態で。

NOVAの受付の人は、レベル8からレベル9になる人を見るのは初めてだというので、私が合格するのに期待してくださっている。
リスニングが不安だという私の言葉に「大丈夫ですよ」の言葉を言ってくれる。

NOVAの本日のレッスン予定を書く小黒板に「レベル9 ○○時から」と書きたいって言っていた。

期待には答えたいが、なにせ、1回不合格をくらっている。
リスニングがやけに難しいんだ。

そして、テスト。
時間は15分。

最初は、地元のバスケットの試合を観てた頃の思い出話をする男の人の話。
それから、超難解なワードが頻出するリスニング。
意味不明な単語が出てきても、内容の大筋を理解していればパスできる。
サージェオン surgeon (外科) という単語を使ったことわざの意味を聞かれたが、それは分からなかった。
そして、「1日前に時間を戻すことができたら何をする?」という質問。
さらに、「機械について何か語ってください。」というリクエスト。これは、もしかしたら、自己紹介のとき、「昨日、人工知能の勉強会に行った」と言ったからかもしれない。
最後に、家族について、趣味について、と聞かれた。

前回、不合格のときは、もっと早く終了された気がする。
合格のときは、講師もどんどん聞いてくるような気がした。
企業の就職面接に似ている。

家族のことを話すとき、「wheelbarrow」など、わざと日本人が使わない難解語を使用したりした、モチロン、狙って使っていたんだが。
wheelbarrow.png
↑wheelbarrowとは、「一輪台車」のこと。
日本人はまず使わない単語。
私はカナダの保育園で働いていたときに、園長から「wheelbarrow持ってきて」と何度も言われていたので、この単語を知る機会があった。

趣味のときは、外国語を勉強することが好きなこと、特に中国語はおすすめで、それが象形文字であることや、日本人は意味がわかりやすいことを説明した。
機械について聞かれたときは、これから機械が学習する時代、近い将来人工知能が意識をもつかもしれないと説明した。

MMルームに数分座って連絡を待っていた。
やけにつかれて足がふらつく。
脳がエネルギーを使いすぎたのだ。

勉強疲れだ。

連絡が来ないので、MMルームから出てソファで待つ。

3分ぐらい経ったろうか・・・。
FAXが送られてきたみたいだ。

NOVAの受付の人がやってきた、無表情だったので、一瞬、どう判断したら良いのか分からなかったが、
「来ましたよ~~、合格です~~!」
の声。

受付の方も一緒に喜んでくれた。
「泣きそうになっちゃいました」
って、・・・そんな・・・私のために本気で喜んでくれて・・・。こんな私のために・・・。(いいひとだ)
(こんなに喜んでくれたら辞められないな・・・・(汗)・・・)

私の在籍しているNOVAでは、レベル9は私一人だけ。
超レアキャラ。

よそのNOVAでも、レベル9は超レア。

nova_level2013_2017012905443258e.gif

24e3d18b96782ccaa896deca5372ab23.png
NOVA LEVEL9はiELTSで8.5以上に相当するらしい。

iELTSで8.5は、英検1級やTOEIC満点より難易度が高いとされていますが、今の実力でそれらのテストを受ければ合格するポテンシャルがあるということでしょう。

昨日は、NOVAでは大人気も無くスタッフと一緒にはしゃいじゃいました。
嬉しすぎた。

NOVAのスタッフによると、レベルアップはレベル5から8ぐらいまでは、レベルアップテストで成績が良くなくても講師の裁量で「合格」にすることはあるそうなんです。
得点的に「不合格」でも、将来のポテンシャルや本人のやる気でサービスで「合格」をあげるらしいのだ。

だが、レベル8からレベル9への合格は違って、ちょっとでもダメだったらあっけなく「不合格」にしてしまうというのだ。
これは、NOVA全体で統一しているらしい。
つまり、レベル9への合格に、講師の裁量やサービスは全く無し。
容赦なしの不合格か、合格しかないのだ。

だから、NOVAのレベル9合格は本物の証なのだ。

駅前の居酒屋“わん”で焼酎で乾杯。
チーズつくねをつまみながら自分の得点表を眺めてました。

ieltseiken.jpg
iELTSと英検、TOEICの比較表

この表だと、iELTS8.5はTOEIC900点に相当すると書いてある。
TOEIC900点より英検1級の方が難しいと思うけどな。

人工知能のための哲学塾へ参加/久しぶりの美研飲み/研究の駄目出し

1_2017012808395543a.jpg
昨日、19:00から渋谷の朝日新聞メディアラボ分室で人工知能のための哲学塾に行ってきました。


SIG-AI 人工知能のための哲学塾 第壱夜「フッサールの現象学」

570_bit201610192042597496.jpg
ゲームAI開発者 三宅陽一郎

この哲学塾の講演者

対談は海猫沢めろんさんだった。
囲碁と小説が似ているという発言はユニークだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

hibikian-shinjyuku2.jpg
哲学塾で勉強していたとき、携帯にメールが。

なんと、トレさんだった。
新宿で飲んでいると。

メールに返事をした。
さすがに、講演中に電話に出るわけにはいかない。

20:30に渋谷を出て新宿に向かう。
YOYUさん、コンボさん、カタラ、トレさんがいた。

美研のOB会をやろうという話だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特定 (株)ダイヤモンドダイニング
[東]3073 現物
- 売 200 1,424 01/23
当日 約定済 200株-1,424円
1390円で買いなので6800円の利益。

特定 (株)ユークス
[東]4334 現物
- 売 200 1,248 01/25
当日 約定済 100株-1,248円
1220円で買いなので2800円の利益。

特定 住友化学(株)
[東]4005 株式 現物 売 1,000株 583円 582,210円
576円で買いなので7000円の利益。

特定 (株)アドバンテスト
[東]6857 株式 現物 売 100株 2,200円 219,705円
2057円で買いなので14300円の利益。

特定 野村ホールディングス(株)
[東]8604 株式 現物 売 500株 728.5円 363,759円
711で買いなので8500円の利益。


累計総株利益  :321万2533円
国内株利益 : 67000円
配当金利益 : 0円

三昨年国内株利益 :90万5377円(2013年確定)
二昨年国内株利益 :70万9719円 (2014年確定)
一昨年国内株利益 :64万1363円(2015年確定)
昨年国内株利益   :51万6103円(2016年確定)
三昨年配当金利益 : 2万7227円(2013年確定)
二昨年配当金利益 : 6万3409円(2014年確定)
一昨年配当金利益 : 7万1764円(2015年確定)
昨年配当金利益  : 8万2686円(2016年確定)
三昨年中国株利益 : 8万8000円(2013年確定)
一昨年中国株利益 : 6万6414円(2015年確定)


今年は、1月から67000円の利益が出ている。
今月は100万円増資した。
合計1000万円松井証券に入金している。

このペースだと80万円程度の利益にしかならない。
150万円を目指してもうちょっと頑張ろう。

2013年は不動テトラとか、鹿島建設などのインフラ系の株で数十万円単位で儲けたけど、今年はそういうのがないから、がんばって取引しないといけない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Narinari_20151011_34150_1.jpg
目の保養

かわいすぎる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おとといは副社長から悔しい駄目出しがあった。
24日の研究のやり方がよくなかったというのだ。
担当教官からは子供たちが落ち着いていてよかったと評価をいただいたのに。

結局、相談とかあまりできずに練らないでやったからなんだよね。
去年までだったら、好々爺さんとか先輩たちがたくさんいて、練りに練って研究ができたんだけど、今回はハラッサーだから全然ひざをつき合わせて相談ができなかった。
それが敗因だ。

昨日は指導教官から話があった。
確かに、コミュニケーションとか、アクティブラーニングの視点では弱かった。
木曜日に同じ内容でもう一度やる。
ハラッサーが来るし、雪辱しないとな。

伝統芸能の研修に行ってきました。

mitui.jpg
昨日は、18:00から日本橋の某美術館で日本の伝統芸能についての研修を受けてきました。

dentou.jpg

雅楽、能、文楽、歌舞伎、沖縄の伝統芸能などについて、1時間で説明を受け、その後、グループワークをしました。


能を楽しむための基礎知識❖日本の伝統芸能【日本通tv】

magojiro.jpg
孫次郎

P8020419.jpg

img_ind_02.jpg

img_0_2017012208024221c.jpg
歌舞伎の始祖 出雲の阿国

今回の研修で、自分には分からないことがまだまだたくさんあるってことが分かった。
だから、いろいろな研修に積極的に参加しないといけないよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15178970_1211036902268617_6481064228379794459_n.jpg
しまった、自分が観たかった演劇の公演が昨日だった!!!!!!!!

確認不足は自分の悪い癖。詰めが甘い。くそう!!
え?あれだけ練習してた劇団なのに1回しか公演しないの!?

しかたない、次回をチェックしよう。
それにしても、どうみてもメンバー30代以下だよな~

結局、今日は1日やることがなくなってしまった・・・・・嗚呼。
どうせだから、英語のリスニングの勉強とジョギングでもしていよう。
ってか、それしかない・・・・

土曜日はNOVAの日だから、仕方ないよな~

それにしても、平日も公演前に夕方に集まっているって書いてあった。
もしかしたら、自分はアウトなんじゃないかな、って思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ymiyakeaoyamabookcenter20161023-161023215730-thumbnail-4.jpg
facebookでは、人工知能のための哲学塾でかなり熱い議論がなされている。
自分もそこに参加しているので結構楽しい。

この27日(金)は、夜6時から都心で行われる人工知能の勉強会に参加する予定だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日も午後まえになると憂鬱になる。
また仕事が始まるから。

なぜ今の職場がクソなのか。

それは、自分の人格が認められてないから。

前の職場では、自分がいないとみんな困るって言ってもらっていた。
感謝され、必要とされて、自分の個性や能力が評価されていた。

それがどうだ。
今の職場では。
かげぐちを言われたり、存在を否定されるような状態にされたり。

facebookで加藤真一さんとお友達になりました。

33488711.jpg
この本の著者、加藤真一さんからフェイスブックでフレンドリクエストをいただきました。

うれしい!! .゚+.(・∀・)゚+.

有名人から友達になって欲しいって、


人工知能のための哲学塾というグループで知能の定義についていろいろと書いていたのですが、そのことで加藤さんから個人的にお話をしたいと言われました。


加藤さんとお友達になったので、そのことに敬意を表して、この本を購入しました。

この本の内容自体、私がとても興味をもっている分野です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Mensa test image
興味があったので、MENSAの本を買ってみました。
少しやってみたんですが、簡単ですね。
なんか、パターンがあって、数パターンやってみたら、「またこのパターンか・・・」みたいな。



知的好奇心は人一倍高い(と思う)ので、また違った感じの本を買ってみようとは思いますが。
実際のMENSAのテストはこういった問題45問を20分で解かないといけないそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

img_8afa588ef3a0cd4bc9b81b5348efdb63145936.jpg
悪夢のようなトランプ大統領が誕生してしまいました。

いつまでもオバマ氏でいて欲しかった。
ヒラリー氏に勝って欲しかった。

obama.png
さようなら、オバマさん。
私はあなたが好きでした。


オバマ米大統領、涙ながらに銃規制強化の大統領令発表

トランプさんには、オバマさんのような人間性を感じない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今の職場での失敗。
仕事に対する積極性と責任感の足りなさ。
人間関係を大事に築く努力をしなかったこと。
批判に対して屈して小さくなってしまったこと。
過去の自分の経歴を自分自身で過大評価していたこと。
自分の短期記憶力の低下に気付いていなかったこと。

昨年度までは、好々爺さんに本当にお世話になっていたんだってことをあらためて実感する。
本当に、これまでは人の世話になって仕事をしていたんだって。
今さら駄目だなこりゃ。

アトリエで2時間絵を描いた/Javaのしりとりソース/トランザクション売却13500円の利益

P_20170116_175659.jpg
昨日描いた絵、2時間で描きました。

アトリエで描いていたんだけど、講師から。

仕事速いね~~

と、言われました。
このタイプの作品は2時間で仕上げるものではないからという意味です。

もちろん、2時間なので、それなりのクオリティです。
もう1時間あればもっと作品の質を高められます。

まあ、そんなのは言い訳ですが。

ちなみに、このとき、男性の講師と女性の講師が
「仕事速いね」
「・・・これ、2時間で仕上げちゃうよ。」
などと会話をしていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

このアトリエですが、入会すると、月15000円、
入会しないと1回2時間で5000円となる。
入会しないとかなりの割高な金額となる。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今の出会いや友達の無い週末が辛いので、正式に入ってもいいと思う。
特に女性と出会えないのが困る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

teratailでJavaのしりとりソースを拾ってきた。
今作っている、人工無能にこのソースをPHPで書き直して、しりとり機能を追加しようか考える。

今の人工無能の仕様だと、しりとりよりもマジカルバナナ(連想ゲーム)の方が実装しやすいんだけどね。

import java.io.FileReader;
import java.io.BufferedReader;
import java.util.StringTokenizer;
import java.io.IOException;
import java.util.ArrayList;
import java.io.Console;

public class CS {
static ArrayList<String> als=new ArrayList<>();
public static void main(String args[]) {
try(
FileReader fr = new FileReader("C:\\file\\file\\B.csv");//csvファイルが入っているファイルの場所
BufferedReader br = new BufferedReader(fr);){
String line;
StringTokenizer token;
while ((line = br.readLine()) != null) {
token = new StringTokenizer(line, ",");
while (token.hasMoreTokens()) {
als.add(token.nextToken());
}
}
} catch (IOException ex) {
ex.printStackTrace();
}
System.out.println("最初の言葉をひらがなで入力して下さい");
int flag=0;
int count=-1;
Console console=System.console();
int tri=0;
String mat="";
while(flag==0){
count++;
String input=console.readLine();
String in=input.substring(input.length()-1,input.length());
String outs=input.substring(0,1);
if(count!=0){
if(mat.equals(outs)){
}else {
System.out.println("ゲームオーバー");
break;
}
if(in.equals("ん")){
System.out.println("ゲームオーバー");
break;
}
if(count>=5){//この回数以上言葉を返すと勝ち
System.out.println("五回言葉を返せました あなたの勝利です");
break;
}
}
for(int t=0;t<als.size();t++){
String real=als.get(t);
String reals=real.substring(0,1);
if(in.equals(reals)){
System.out.println(real);
mat=real.substring(real.length()-1,real.length());
als.remove(t);
break;
}
if(t==als.size()-1){
System.out.println("プログラムの語彙切れ:あなたの勝ちです");
flag=1;
}
}
}
}
}

・・・・・・・・・・・・・・

しりとりか、マジカルバナナか

・・・・・・・・・・・・・・

どちらでもいいので、実装できるものから実装しようと思います。

どちらもプログラムするのは難しくないと思います。

しりとりの場合は、受け取るのはひらがなかカタカナまで、漢字や英語や記号が与えられたらブレイクする。

与えられた言葉を一文字ずつ配列に格納し、要素数の最後の文字を検索文字とする。
検索文字のファイルから言葉を一つを選んでリターンする。
それだけです。

perlでもPHPでもできるはずです。

・・・・・・・・・・・・・・

マジカルバナナ(連想ゲーム)の方が言語理解に貢献できる可能性は高い。

今の人工無能はハッキリ言って「チンプンカンプン」な応答ばかりする。
というのも、言語理解をしていないから。

そもそも、コンピュータに言語を理解させようとしたらセマンティックウェブやオントロジー関係の研究を本格的にしないといけないんだけど、実体を持たないコンピュータが言語を本当の意味で理解するっていうのは「無理」なんだよね。

それでも、今より多少はマシな応答ができるようになればと思っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

toranzakushon.gif
特定 (株)トランザクション
[東]7818 現物
- 売 100 2,093 01/16
当日 約定済 100株-2,093円

1958円で買いなので、13500円の利益。

累計総株利益  :317万3133円
国内株利益 : 27600円
配当金利益 : 0円

三昨年国内株利益 :90万5377円(2013年確定)
二昨年国内株利益 :70万9719円 (2014年確定)
一昨年国内株利益 :64万1363円(2015年確定)
昨年国内株利益   :51万6103円(2016年確定)
三昨年配当金利益 : 2万7227円(2013年確定)
二昨年配当金利益 : 6万3409円(2014年確定)
一昨年配当金利益 : 7万1764円(2015年確定)
昨年配当金利益  : 8万2686円(2016年確定)
三昨年中国株利益 : 8万8000円(2013年確定)
一昨年中国株利益 : 6万6414円(2015年確定)

中野信子という脳学者がMENSA会員だった件/PHPでのSQLiteの扱い方おさらい


HAL 2016年度TVCM「嫌い、でも、好き」篇


Information, Evolution, and intelligent Design - With Daniel Dennett

Daniel Dennett explores the first steps towards a unified theory of information, through common threads in the convergence of evolution, learning, and engineering.
YOUTUBEより引用


【中野信子】脳科学・無駄な努力をしないで、物事の結果を出すための思考や習慣について解説


【脱努力】中野信子氏が語る 成功に努力は不要論!!

中野信子さんは、IQ148以上の人が入会できるMENSA メンサの会員らしいです。

mensa.png

すごいね。
脳関係の動画はよく観るんだけど、中野信子さんの話はとても分かりやすい。
それも頭の良い証拠なんでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

引用元:http://www.phpbook.jp/tutorial/sqlite/index2.html

SQLITE PHPにバンドルされているSQLの簡易版、SQLITEについてまとめる。

SQLiteのデータベースを作成したり既存のデータベースを開いたりするには「sqlite_open」関数を使います。
sqlite_open
resource sqlite_open(string filename [,int mode [,string &error_message]])

filename SQLite データベースのファイル名。もしこのファイルが存在しない場合、SQLite はファイルを生成しようとします。

データベース名を"test.db"とした場合、下記のような記述となります。
$link = sqlite_open('test.db', 0666, $sqliteerror);

接続後、接続を切断するには「sqlite_close」関数を使います。
sqlite_close
void sqlite_close(resource dbhandle)

ソース例

$link = sqlite_open('test.db', 0666, $sqliteerror);
if (!$link) {
die('接続失敗です。'.$sqliteerror);
}

データベースへの挿入

$sql = "INSERT INTO shouhin (id, name) VALUES (1, 'テレビ');";
$sql = $sql."INSERT INTO shouhin (id, name) VALUES (2, 'DVDレコーダー')";
$result_flag = sqlite_exec($link, $sql, $sqliteerror);

イクラさんのサイトより引用

php.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


MENSA弁護士に挑戦! もっと頭がよくなる 大人の「超難問パズル」


MENSA(メンサ)IQ148にチャレンジ!
本書はIQ148以上の人たちの集団「MENSA」のメンバーが執筆した問題集である。ステージ1(15問20分)からステージ6(30問60分)まで、難易度に合わせて6段階に分かれている。各ステージで15問を正解すればIQが130、ステージ4以上で23問正解すればIQが148、ステージ6で30問全問正解すればIQが161と計測できる。 (アマゾンより)

面白そう。
メンサって全人口の2%しかいないっていうけど、どんな人が入っているのかな。

ちなみに、上の映像の中野信子さんもメンサの会員らしいです。

頭の良い人と話している人ととても心地の良い気持ちになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

dd58b4223caa253323e9369291529735.jpg
DMM英会話のデイリーニュース

毎日やっているんだが、昨日はたどたどしかった。
準備をしなかったり、脳の活動が散漫だと、会話がスムーズに行かない。
だから、予習をすることがとても大事になる。今日はがんばろう。

今日はMOOVについて予習。

The original Moov was one of our favourite sports wearables of last year, and now the company is back with Moov Now, its second iteration.

UPDATE: We've now tested swimming and cycling performance in more focused reviews. Check out our cycling tech group test and swimming tech review for in-depth analysis.

Check current price Moov Now is a refinement of last year's tracker, both in terms of design and features. The original was a dedicated sports coach, designed for running, cycling, swimming and boxing – but the second returns with daily activity tracking added to the mix, as well as a heavily modified design.
引用元:http://www.wareable.com/sport/moov-now-review

MOOVというのは着用型のパーソナルトレーナーらしいです。心拍数に反応して、運動のサポートをするらしいです。
さらに、今回は形も一新して再登場、日常生活の動きにも対応しているそうです。

moov-jumper-1442428829-Knjm-full-width-inline.jpg
MOOV

DMM英会話は1回25分だからがんばってたくさん喋らないと時間がもったいないからね。

そろそろ自分の限界を大きく超えて、英語はネイティブ並みになりたいんだが。

GOOなどのRSSフィードから学習する無能


人工知能(人工無能/人工無脳)を改良しました。基本は前のものと変わりませんが、GOOニュースのRSSフィードから一文を拾ってきて自分なりに喋ります。何パターンか用意してあって、毎日言う事が(数時間おきに)変わります。

munou.png

まあ、所詮は無能ですから! 

(。>ω<。)ノ

適当にいじってやってくださいな!


最初の1回目だけ意味不明のエラーがでます。
(本当は意味分かってるけど対処してないだけ・・・、大したエラーじゃないです)

ゲームのソース解析/人工知能のための哲学塾に参加した

rpg.png
はるキッチンというサイトにあったソースを解析して実行したRPG

ファイルがSHIFT_JISで書かれていて、UTF-8で操作していたnetbeansで開こうとすると文字化けする。
そのため、netbeansのプロパティから文字コードの設定を変更する。

この文字コードの問題は本当に面倒。

rpgkaizo.png
上のゲーム画面だと、背景が真緑色で、マップチップが反映されていないので、以下のようにソースを書き換えた。
for(j=0;j for(i=0;i map_data[x][y] = (short)Integer.parseInt(lines[i]);
if(++x == map_width){
++y;
x=0;
}
}
}

こうやって、動かないソースを動くように直すのって骨が折れるけど、プログラミングに対する地頭力が付くのは確か。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


The Brain

あらためて、この脳の構造の不思議さには魅了される。
いかなる解剖や計測によっても、この意識の正体をつきとめることができない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

cover-z3WhH16RT5Bntwk8ZpJipPEvG8xdtuBQ.jpg
facebookで人工知能のための哲学塾というグループに参加した。

実際、かなり白熱した議論をすることができてとてもよかったし、
27日に都心で開催される人工知能に関する勉強会にも誘っていただけた。

160818ai_philosophy02.jpg
かなり知的好奇心を刺激してくれる会であることは確かなようだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

c5ba0075ef99dad845cfa6ad5f3451e4.jpg
職場のいじめ、感じています。

私はハラスメントを受けています。
しかし、やられっぱなしになるつもりはありません。
いつまでも弱者のままでいるつもりはありません。

私の仕事は職業柄、「いじめは絶対ダメ!」なんて言ってるのに、当の本人たちがいじめをしているからね。
昨日だって、養生テープをもらいに行ったら、あり得ないような態度で強く渡すわけ。
あれは、あれだね。
女性職員の間のヒソヒソ話に私のことが槍玉に上がっている証拠だね。

職場のヒソヒソ話、本当にいい加減やめて欲しい。
嫌だ嫌だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、RPGのゲームソースをいじっていようと思っている。
それから、いつも通りジョギングをして・・・、
そして、特に誰かと出会う予定も無く。
これはダメだなって感じる。人と出会わなきゃ。
アトリエに行ってもいいけど、2時間5000円も払うのもな・・・・

孤独だから何事も上手くいかないんだ。それは明らかだ。
アトリエに定期的に通ったら良い出会いがあるかな・・・・

久しぶりの編み物、マフラーとりあえず完成した。

mahura-.jpg
マフラー編んだぞ ♪───O(≧∇≦)O────♪

長さは150cmぐらい。

長さは十分だけど、あと20cmは欲を言えばほしかった。

横目も少ない(幅が狭い)です。


棒編みで、基本的な二目ゴム編み。
棒は3号だったと思う。
毛糸は普通の百円ショップの毛糸。

これをきっかけに未経験のかぎ編みや、マフラーや帽子以外の難しいものにも挑戦してみようと思っている。

キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!

本当はもっと大きく、長くして販売されているものと同等にしたかったんだけど、もう、飽きてきたしそろそろ完成させないと、せっかく作ったのに今年の冬に着れないし。

次は、ベスト(チョッキ)にでも挑戦してみるか。
帽子は10年ぐらい前に作ったことあるし。

ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪

どんだけ女子力高いんだよーーーーーー
四十路のおっさんなのに~~~

atelier.jpg
アトリエは自分にとって落ち着く場所でもある。

そして、なによりも今の職場が“くそ”である限り、自分にとっての唯一の社交的な出会いの場でもある。
嫌だったらやめてしまえばいいんだ。

土曜日にNOVAに行っているが、そちらは、中韓国語は衛星電話のレッスンだから出会いにならないし。
英語に関してはマンツーマンだからこれもない。

アトリエのいいところは、若い人が多いこと。
年上には興味無いから。

それにしても日曜日にアトリエを始めたら週末が完全潰れることになる。
でもいいや、NOVAは今以上にレベルアップしたら辞めるから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色々なことに挑戦して、でも、始めてみるとあっという間で、そして、過ぎていく。
時間の流れを感じる。
新しいことを始めても、すぐ順応して、そして、また日常が始まる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P_20170109_051924.jpg
今朝アップしたこの絵も、大きいとボヤけてしまうな。
結構くっきり描いたはずなんだけど。

本格的に絵を描く、今年のスタート

P_20170109_051924.jpg
昨日、絵画教室で2時間で描いたデッサン
使った鉛筆、3H、H、HB、B、2B、3B、6B、さっぴつ、ねりごむ

04301_00001974_image.png
駅からバスで一本。このアトリエに行く。
いつも混んでいる。
昨日は体験レッスンだったので2時間。

モチーフは銅製の置物

髭を生やした講師の方がいろいろ意見してくださった。

小田さんという女性の方、原田さんという男性の方がいらっしゃった。


Beethoven Pathetique Sonata - 2nd mov 「悲愴」2楽章 Eric Heidsieck

意識への探求 茂木健一郎と前野隆司の映像/脳各部位の英語名一覧/夏季スタンフォード大学短期留学を考え中/今年のTODO


茂木健一郎『フランシス・クリック、そして脳と意識の関係。』(日本分子生物学会)

「ときどき(脳について)分かったようなこというような人がいるんですけど、分かっていません。」(茂木健一郎)
誰のこと言ってるのかな?

tom.png
もしかして、この人?

nyu-ron2.png
nyu-ron.png

ニューロンの集合がクオリアをつくり、クオリアの集合が意識をつくる。

cog04-3.jpg

情報のオーバーフローと気付きの理論。
メタ認知(認知の客観的認知)が意識をつくる。

ここらへんの考えは、私と共通しています。

nouisiki.jpg








意識は幻想か?―「私」の謎を解く受動意識仮説

「システム生命論」(「意識(クオリア)は幻想か?―「私」の謎を解く受動意識仮説」)

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科における講義「システム生命論」の一部です。この講義では、「意識(クオリア)は幻想か―「私」の謎を解く受動意識仮説」と題して、著書「脳はなぜ「心」を作ったのか―「私」の謎を解く受動意識仮説」で述べた内容を話しています。
引用元:YOUTUBE

感覚記憶を統合してエピソード記憶をつくるための機能が「意識」である、という理論。

・・・・・・・・・・・・・・・

自由意志は幻想か。
自由意志は存在する、ただし、0.2秒だけ。

自分がやろうとしているそのことすら、脳の命令にしたがって動いているだけ。
私たちはそれを追体験して、あたかも「自分でやった」と思い込まされてるだけ。

私たちが感じている情動や欲求も単なるプログラムによる機械的な現象の発現にしかすぎない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

脳の本を英語で読むときに参考にするために、脳の各部位の英語名称を調べておきました。
フロンタルローブとか、パリエタルローブという言葉は以前から知っていましたが、復習のために全部載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

stanford.jpg
stanford2.png
スタンフォード大学サマーキャンパス

今年の夏は、海外の大学に短期留学しようかな・・・
スタンフォード大学がインターナショナルの短期留学生を募集している。

もちろん、そのためには、今以上に英語の力を付けないといけないけどね。

いまよりも、もっと、もっと、頭が良くなりたい。
そのためには、大学で勉強しなきゃ。
それも、海外の大学でサバイバルな経験をしてたくさん勉強しなきゃ。

海外にこだわるのは日本語への甘えをなくすため。
そして、日本では知り合えないような人と出会ったり、経験をするため。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

脳部位 英語名称一覧
1.全体像
大脳 cerebrum
脳幹 brain stem
小脳 cerebellum
嗅球 olfactory bulb

2.大脳の葉(lobe)
前頭葉 frontal lobe
頭頂葉 parietal lobe
側頭葉 temporal lobe
後頭葉 occipital lobe

前頭葉と頭頂葉の間…中心溝 central sulcus
中心溝の前方(顔側)…中心前回 precentral gyrus
中心溝の後方(背中側)…中心後回 postcentral sulcus
側頭葉と頭頂葉、前頭葉の間…シルビウス溝 lateral sulcus 
あるいは 外側裂 lateral fissure
島(シルビウス溝を広げると出てくる)…insula

3.大脳皮質の分類
前頭前野 prefrontal cortex
補足運動野 supplementary motor area
一次運動野 primary motor area
体性感覚野 somatic sensory area
後頭頂(葉)皮質 posterior parietal cortex
視覚野 visual area
聴覚野 auditory area
味覚野 gustatory area
下側頭(葉)皮質(かそくとう(よう)ひしつ) inferotemporal cortex
眼窩前頭皮質 orbitorfrontal cortex

4.脳の内側
視床 thalamus
松果体 pineal body
上丘 superior colliculus
橋 pons
延髄 medulla
脳梁 corpus callosum
脳弓 formix
扁桃体 amygdala(ラテン語で"アーモンド"の意味)
海馬 hippocampus(ギリシア神話の伝説上の怪物"海馬"に由来) 
大脳基底核 basal ganglia
尾状核 caudate nucleus
被殻 putamen
淡蒼球 globus pallidus

5.視覚関連
外側膝状体 lateral gniculate body (LGN)
一次視覚野 V1
a. 背側路
MT野
b. 腹側路
V4
IT野

6.シルビウス溝周辺
上側頭回 superior temporal gyrus
上側頭溝 superior temporal sulcus(STS)
紡錘状回(後頭側頭回) fusiform gyrus, fusiform aneurysma(FFA)

参考:M.F.ベアー., B.W.コノーズ., M.A.パラディーソ. 加藤 宏司,後藤 薫,藤井 聡,山崎良彦訳(2015)『神経科学―脳の探求』西村書店
引用元:http://mikenerian.hatenablog.com/entry/2016/02/24/035333

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

katusika.jpg
近所のアマチュア劇団がやっている演劇。

今度の日曜日に観にいってから入団を決めようと思っていますが、今年は絵画教室とNOVAで土日が両方潰れるから、まずは、韓国語レベル4と英語レベル9を達成してからNOVAを休会することが先決かな、って思ってます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

備忘録的韓国語

パルガンナル 祝日
ピスタン 似ている
ソンイレナル 成人の日
ハンス 香水
구경 見物

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年のTODO
Java言語でゲームを一つ以上作る
PHP、Perlなどで人工知能(人工無脳/人工無能)を作る
劇団と関わりをもつ
アトリエに通ってたくさん絵を描く
アトリエで友達や異性との出会いを作る
手芸や洋裁で自分が身に着けるものを作る
株式投資で150万円以上儲ける
英語でNOVAレベル9、TOEIC900点程度とる
中国語・韓国語(中国語検定2級、ハングル検定2級)をとる⇒(ちょっとハードル高いかな)
夏に海外の大学に短期留学する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記

미국 17개 정보기관을 총괄하는 국가정보국(DNI)이 러시아 대선개입 의혹과 관련, 블라디미르 푸틴 러시아 대통령이 도널드 트럼프 대통령 당선인을 돕기 위해 대선개입을 직접 지시했다고 분석한 것으로 파악됐다.

アメリカ17個の情報機関を総括する国家情報局(DNI)がロシア大統領選挙介入疑惑と関連、ウラジミール・プーチン ロシア大統領がドナルド トランプ大統領当選者を助けるために大統領選挙介入を直接指示したと分析したことが把握された。

미국アメリカ 17개個 정보기관을情報機関を 총괄하는総括する 국가정보국国家情報局(DNI)이が 러시아ロシア 대선개입大統領介入 의혹과疑惑と 관련,関連 블라디미르ウラジミール 푸틴プーチン 러시아ロシア 대통령이大統領が 도널드ドナルド 트럼프トランプ 대통령大統領 당선인을当選者を 돕기助ける 위해ために 대선개입을大統領介入を 직접直接 지시했다고指示したと 분석한分析した 것으로ことが 파악됐다.把握された

引用元:KBS 翻訳:エキサイト

今年は株で儲けるぞ/複数のスクリーニングソフトを使って買い銘柄を決める

tousi.png

osorubeki.jpg

今年は株で150万円儲ける!

決意!!  ヽ(`ω´*)ノ彡☆


E6A0AAE4BEA1E382A2E383ABE382B4E383AAE382BAE383A0_E382B7E382B0E3838AE383ABE4B880E8A6A72.jpg

今まで、YAHOOファイナンスと松井証券のチャートしか使ってなかったけれど、これからは、以前も使っていた「みんかぶ」や、「恐るべき株価予想の達人」や「株価アルゴリズム」も駆使して勝ちに行こうと思っています。

ちなみに、昨日は株価アルゴリズムで買い予想が出ていた「不二家」を買ったら、その通り当日中に5000円プラスになった。
先日は「ミスターマックス」をただ買っただけだったんだけど、それは値上がりしなかった。
どんなサイトにしても、ただ盲目的に見て参考にするだけじゃだめで、必ず自分の目で判断してから買わないと失敗する。

一番大事なのは、日経平均。

だって、どんな銘柄もこれに影響されるから。
日経平均があがるかさがるかをまず判断する。

昨年末のトランプ相場が上がりきったときなんかは買ってはいけない。

次に、チャートと移動平均線、そして、出来高、この数年、出来高は大事に見てきた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特定 (株)日立製作所
[東]6501 現物
- 売 1,000 662 01/05
当日 約定済 1,000株-662.1円
653円で買いなので、9100円の利益。

特定 日本電気(株)
[東]6701 現物
- 売 1,000 321 01/06
当日 約定済 1,000株-321円
316円で買いなので、5000円の利益。


累計総株利益  :315万9633円
国内株利益 : 14100円
配当金利益 : 0円

三昨年国内株利益 :90万5377円(2013年確定)
二昨年国内株利益 :70万9719円 (2014年確定)
一昨年国内株利益 :64万1363円(2015年確定)
昨年国内株利益   :51万6103円(2016年確定)
三昨年配当金利益 : 2万7227円(2013年確定)
二昨年配当金利益 : 6万3409円(2014年確定)
一昨年配当金利益 : 7万1764円(2015年確定)
昨年配当金利益  : 8万2686円(2016年確定)
三昨年中国株利益 : 8万8000円(2013年確定)
一昨年中国株利益 : 6万6414円(2015年確定)


この本、注文しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【ポケモン金銀】総BGMメドレー【高音質】
懐かしい・・・・

バクフーン、ルギア、カビゴン、ポリゴン2、ムウマ、その他、多数。・・・・・当時としては最強のパーティを鍛えていた記憶がある。
ポリゴン2とか、すごく使いにくかった記憶がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語日記

연말 연시는 단식에 갔습니다.
ヨンマルヨンシヌンタンシゲカッスムニダ
31일에서 4일간 단식을 했습니다.
サムシビレソサイルガンタンシグルヘッスムニダ
아침은 야채 주스를 마십니다.
アチムンヤチェジュスルルマシプニダ
그리고, 요가의 체조를 합니다.
クリゴヨガィチェチョルルハムニダ
낮은 작은 주먹밥을 먹습니다.
ナッチュンチャグンムモグパブルモクスムニダ
그리고, 10km 산책을 합니다.
クリゴシプキルロサンチェルルハムニダ
밤은, 샐러드를 먹습니다.
パムンセルロドルルモクスムニダ

단식  タンシク 断食
주먹밥  チュモクパプ おにぎり
배가 고픈다  ペガコプンダ おなかがへる
산책  サンチェク 散歩
여윈다  ヨウィンダ 痩せる
살찐다  サルッチンダ 太る
몸이 나른하다  モミナルナダ 体がだるい
상태가 좋지 않다  サンテガチョジアンタ 具合が悪い

備忘録的韓国語

아무 것도 먹지 않는다  アムゴスドモクチアンヌンタ 何も食べない
그림을 그렸다  クリムルクリョッタ 絵を描いた
의욕을 유지하는 것이 중요하다  ウィヨグルユジハヌンゴシチュヨンハダ 意欲を維持することが大切だ
일 때문에는 스트레스가 많다  イルテムネヌンストレスガマンタ 仕事ではストレスが多い
트럼프의 발언은 과격하다  トゥロムプィパロヌンコァギョッカダ トランプの発言は過激だ
중국을 자극한다  チュンググルチャグカンダ 中国を刺激する
일본의 차산업에의 비판  イルボニチャサノプエィピパン 日本の車産業への批判

뉴스에서는  ニュスエソヌン ニュースでは
트럼프가 대통령이 된다  トゥロムプガテトンニョンイデンダ トランプが大統領になった
중국과의 충돌이 있을 지도 모른다  チュングクゴァィチュンドリイッスルチドモルンダ 中国との衝突があるかもしれない
남【시나】해  ナムサナヘ 南シナ海

관세를 높게 한다  コァンセルルノプケハンダ 関税を高くする
미국인의 일을 빼앗는다  ミグギニ イルル ッペアヌンダ アメリカ人の仕事を奪う
멕시코에 공장을 만든다고 하는 발언  メクシコエ コンジャンウル マンドゥンタゴ ハヌンパロン メキシコに工場を作るという発言

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語、本当に上達しない。
モチベーションが全くないし、目的もない。
そんなんで上達のしようがない。
覚えて、忘れて、時間ばかりかかる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リジン L-リジンとは? リジンはコラーゲンの製造に大きな役割を持ち、美容にとって重要なたんぱく質の形成のために無くてはならないアミノ酸です。 スキンケアやヘアケア、さらには体力が必要な方のサポートに役立つ万能アミノ酸の一つです。 カルシウムと相性抜群! リジンは、体内のカルシウムを最大限に活かすことから、カルシウム不足の人にもオススメです。
アマゾンより引用

L-リジン500mg NOW【HBWサプリメント】L-リジン500mg NOW
2,052円
人体を構成するたんぱく質の組み立てに

Ads by 電脳卸

NOW社のリジン こちらの方は錠剤のサイズがとても大きいそうです。
抜け毛が減ったとか、まつ毛が伸びたとか、育毛効果はあるみたいです。

1個 Lリジン1000mg 100カプセル 髪をサポート【ダイエットクリニック】1個 Lリジン1000mg 100カプセ...
1,800円
フサフサ効果に期待♪人気の成分リジン!

Ads by 電脳卸


髪の毛に良いとされるアミノ酸、リジン。
購入してみようかと思ってます。

フィンペシアとロゲインを使っていますが、もっと量を増やすか、別のサプリメントを買うか考えてます。
これ以上薄毛にしたくないんで。

髪が乾いているときは誤魔化しているんですが、風呂上りとか、薄いの見え見えなんで。
本当、増毛したいです。
そう、そういえば、亜鉛と大事だとか。
亜鉛って男性に必須のミネラルですからね。

それにしても、自分の頭髪を守るために何万円投資してきたんだろう・・・・・
かれこれ・・・・

でも、フィンペシアとロゲインを使い始めてからはコスパが良くなった気がする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

koike.jpg
koikejosou.jpg
小池徹平の女装が可愛い過ぎる。
私は別に○○じゃないけど、成人男性で可愛い人って気になる、っていうかリスペクトに近い気持ちかな。

B43lfDxCUAAaPVJ.jpg
宇野昌磨と羽生結弦のペア
宇野昌磨 萌え~
なんども言いますが私は○○じゃありませんが・・・(=∀=)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記

장보는 냉장고, 빨래 개는 로봇.

라스베이거스에서 열리고 있는 올해 세계 가전 전시회에서 선보인 제품들인데요.

인공지능과 인터넷 통신기술이 생활 속으로 파고 들면서 주부의 일손을 덜어주는 스마트 가전기기들이 대거 등장했습니다.

김환주 특파원입니다.

買い物をする冷蔵庫、洗濯晴れるロボット.

ラスベガスで開かれている今年世界家電展示会に現れた製品ですが。

人工知能とインターネット通信技術が生活の中で食い込んで主婦の働き手を減らすスマート家電機器が大挙登場しました。

キム・ファンジュ特派員です。

장보는買い物をする 냉장고,冷蔵庫 빨래洗濯を 개는する 로봇.ロボット

라스베이거스에서ラスベガスで 열리고開かれて 있는いる 올해今年 세계世界 가전家電 전시회에서展示会に 선보인現れた 제품들인데요.製品ですが

인공지능과人工知能と 인터넷インターネット 통신기술이通信技術が 생활生活 속으로の中で 파고食い 들면서込んで 주부의主婦の 일손을働き手を 덜어주는減らす 스마트スマート 가전기기들이家電機器が 대거大挙 등장했습니다.登場しました

김환주キムファンジュ 특파원입니다.特派員です

・・・・・・・・・・・・・・

공개 연애 중인 설리·최자 커플. 두 사람은 종종 인스타그램을 통해 데이트하는 모습을 공개해왔다. 그리고 며칠 전부터 설리의 인스타그램에는 발리 여행 중인 사진이 올라왔고, 최자도 영상을 찍어 자신의 계정에 올렸다.

公開恋愛中であるソルリ・チェ者カップル. 二人はたびたびインスタグレムを通じてデートする姿を公開してきた。 そして何日か前からソルリのインスタグレムにはバリ旅行中である写真が上がってきたし、チェ子道映像をとって自身のアカウントに上げた。

공개公開 연애恋愛 중인中である 설리ソルリ·최자チュイジャ 커플.カップル 두2 사람은人は 종종たびたび 인스타그램을インスタグラムを 통해通して 데이트하는デートする 모습을姿を 공개해왔다.公開してきた 그리고そして 며칠何日か 전부터前から 설리의ソルリの 인스타그램에는インスタグラムには 발리バリ 여행旅行 중인中である 사진이写真が 올라왔고,上がってきたし 최자도チュイジャも 영상을映像を 찍어とって 자신의自身の 계정에アカウントに 올렸다.上げた

・・・・・・・・・・・・・・

부쩍 잦아진 아시아나 항공의 '아름답지 못한' 회항이 연초부터 또 발생했다.

아시아나항공 여객기에서는 최근 3개월간 연기 경보장치 오류가 4건이 발생해 긴급 회항하는 일이 반복되고 있다.

どんどん頻繁になったアシアナ航空の'美しくない'回航が年初からまた、発生した。

アシアナ航空旅客機では最近3ヶ月間延期(煙、演技)警報装置エラーが4件が発生して緊急回航することが繰り返されている。

부쩍どんどん 잦아진頻繁になった 아시아나アシアナ 항공의航空の '아름답지美しく 못한ない' 회항이回航が 연초부터年初から 또また 발생했다.発生した

아시아나항공アシアナ航空 여객기에서는旅客機では 최근最近 3개월간ヶ月間 연기煙 경보장치警報装置 오류가エラーが 4건이件が 발생해発生して 긴급緊急 회항하는回航する 일이ことが 반복되고繰り返されて 있다.いる

引用元:KBS 翻訳:エキサイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

勉強も仕事もだけど、覚えようとする気持ちが向いてないと無理だよね。
そのためには、認められる経験とか、ライバルの存在とか、失敗できない緊張感とかが大事なんだよね。
記憶力には限界がある。
でも、それを高める工夫なんかはいくらでもできるし、なによりも大事なのは「意欲」「モチベーション」なんだよね。

だから、絵を描いたら「上手い」って褒めてもらえるし、英語を喋れば「すごい」って言ってもらえる。
だから、それが嬉しくてまた練習する。
誰からも無関心だったら努力しようとは思わないよね。

絵について言えば、十代の頃は褒められるために描いていたこともあったけど、現在は内発的な意欲で描きはじめている感じではある。
英語も、TEDのプレゼンターみたいになりたい、っていう内発的な意欲はある。

株式投資や人工知能、脳機能学なんかの勉強も結構内発的かもしれない。

でも、他者からのフィードバックをもらったときなんかは嬉しかったりするし。
他者の反応って本当大事だと思う。

クオリアを共有する姉妹


人工意識のみらい:機械は心をもてるのか? / 金井良太【日本神経科学会 市民公開講座・脳科学の達人2016】

カナダのHOGAN姉妹(タチアナとクリスタ)は脳が癒着したシャム双生児。
この2人は、視床で脳がつながっており、大脳を共有している。

この2人はそれぞれ異なる人格をもっているが、クオリアを共有しているという。
片方はケチャップが好きで、片方はケチャップが嫌い。

片方がケチャップを食べると、片方は嫌がるそうだ。

さらに、片方が目隠しをしても、片方が見えていれば何を見ているか分かるそうだ。

このことは、クオリアは内部完結的な要素ではなく、外部からアクセスできることを意味している。

・・・・・・・・・・・・・・・・

クオリアとは表象活動を意味している。
意識とはこのクオリアの不断の連続的なつながりである。

意識の解明とはクオリアの解明と同義語であると言っても過言ではない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CAROL_WJK.jpg
TMネットワークのCAROL

このCDのジャケットイラストがすごいと思って、高校時代は真似して描こうとしていたものだ。
でも、真似だけで不可能だったのを覚えている。

こういう世界観のある絵を自分も描いていきたいと思っている。

1398197676494.jpg
昨日は携帯を探すために本当に疲れた。

美術教室に行くこともできず。

8日に再予約して美術教室に行きなおすことに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日同じことの繰り返し。

きっと、人と出会わないからなんだと思う。

日々がどんどん過ぎていく。

出会いは最初が肝心。

最初に、新人のときに、チヤホヤされているときにしっかりアピールして、ラインを交換して頻繁にやりとりしないといけない。
そうしないとボッチになってしまうから。

それが下手だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美術教室に行けなかったけど、8日に行った方が良い出会いがあるかも。

それにしても、GPSで携帯を見つける機能があって本当に助かった。
そんな機能があったなんて・・・
ガラケーだったら諦めるしかなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は仕事だ、職場行きたくないなぁ、
今の職場、嫌い。
好きになれない。

携帯なくして予定ぶち壊し。

130304.jpg
携帯をなくした。
結果的には見つかったんだけど。

ジョギングをしていて、結構大きい音で音楽を聴いてたんだけど、落としたのに気づかなかったんだね。

それで、家に帰ってから焦って探して、結局どこにもなくて。

で、ジョギングのコースを2周走って探したけど見つからなくって。
DMMに端末の停止をお願いするも、対応が遅くてなにもしてくれなくて。

もしやと思い、インターネットで「携帯 なくした」で検索すると、GPSが自分の携帯を探してくれた。
「誤差14m以内」と表示。
近所のマンションだ。

これは助かった。
とりあえずマンションの名前は分かったので、そのマンションを探す。

あった。
あったよ。
資源置き場の横に。
なんでこんな場所に。

まったく、ジョギング中に落ちるなんてなんて携帯だよ。
それに気付かない自分も。
どちらもスペック低すぎだろ。

それにしても、ずっと焦ってイライラしていた。
一人で怒鳴って怒ってた。
気ちがいじみてる。

結局、今日14:00から行く予定だった美術教室はキャンセル。

この携帯野郎には今日一日をデストロイしてもらえたよ。
本当にありがたいことだ。ぶち壊してやりたいよ。

今年の株投資の戦略。年間利益150万円を目指して/カタカナで韓国語で日記を書いてみる

kabuka.jpg
しばらく、このサイトの株予想を信じて購入株を検討してみたいと思う。

何回かやって儲けなかったら元の手法も含めて再検討しないといけない。

今年は株で100万円儲けるぞ!

いんや、150万円は儲けたいっっ!!!o(`ω´ )o


ちなみに、去年の利益は50万円ちょっと。
残念すぎる・・・・(ノ_<)
将来的には、年間、年収と同じくらい儲けられればなんて思ってるんですけどね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

hukubiki.jpg
昨日はNOVAで英会話だった。

福引があって、スタッフさんから引いてください♪と言われた。
なんと、大当たりで、プラス2ポイント(2回)のレッスンチケットだった。

その2ポイントはレッスンではなくて、英語のレベルアップテスト(2回分)に使おうと思ってます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


光速 とは?


CNN Student News - Sep 30

リスニング能力を上げるために、字幕付きの英語ニュースを見ている。
字幕があればニュース程度であれば意味を調べなくてもすぐ理解できる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

chilianmalemurdererofjapanesefemale.jpg
黒崎愛海さんを殺害したチリ人の男性。

国際手配されているにも関わらず、容疑者ではないため放送されないのはなぜ?
顔が分からなかったら捕まえられないじゃん。
何のための国際手配なんだと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

300x.jpg
tonoさんに見えてしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ちょっと古いんだけど、このアルバムを聴きながらジョギングしている。
テンションになる。


Someday I'll Be Saturday Night

かっこ良すぎる.゚+.(・∀・)゚+.

韓国語翻訳日記

도널드 트럼프 당선인이 오는 20일(이하 현지시간) 제45대 대통령 취임과 동시에 '오바마케어'(Affordable Care Act) 폐지 행정명령을 1호로 발동할 것으로 알려졌다.

마이크 펜스 부통령 당선인은 4일 연방의회를 찾아 공화당 의원들을 만난 뒤 기자들에게 "우리의 첫 번째 (행정)명령은 오바마케어를 폐지하고 그것을 대체하는 것에 관한 내용"이라면서 "그 일은 취임 첫날 시작될 것"이라고 밝혔다.

ドナルド トランプ当選者が来る20日(以下現地時間)第45代大統領就任と同時に'オバマケオ'(Affordable Care Act)廃止行政命令を1号で発動すると発表された。

マイク フェンス副大統領当選者は4日連邦議会を探して共和党議員に会った後記者たちに"私たちの最初(行政)命令はオバマケオを廃止してそれを代えることに関する内容"としながら"そのことは就任初日始まるだろう"と明らかにした。

도널드ドナルド 트럼프トランプ 당선인이当選者が 오는来る 20일日(이하以下 현지現地 시간時間) 제第 45대代 대통령大統領 취임과就任と 동시에同時に '오바마케어オバマケア'(Affordable Care Act) 폐지廃止 행정行政 명령을命令を 1호로号で 발동할発動する 것으로と 알려졌다.発表された

마이크マイク 펜스フェンス 부통령副大統領 당선인은当選者は 4일日 연방連邦 의회를議会を 찾아探して(?) 공화당共和党 의원들을議員に 만난会った 뒤後 기자들에게記者たちに "우리의私たちの 첫最 번째初回 (행정行政)명령은命令は 오바마케어를オバマケアを 폐지하고廃止して 그것을それを 대체하는かえる 것에ことに 관한関する 내용内容"이라면서としながら "그その 일은ことは 취임就任 첫날初日 시작될始まる 것だろう"이라고と 밝혔다.明らかにした

引用元:KBS 翻訳:エキサイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クジョッケ、オレガンマンナジアンナゴインヌンチングプト、ピョンジルルパダッソヨ。
シンニョンインサウィピョンジヨッソヨ。

オレガントンアン、イメイルドオプコ、ケジパネソドヨンラクドオプコ、クテムネ、チョテダニプラネッソヨ。

クピョンジヌン、チョテヘアンシミチェヨヨッタ。

テハクシデウィチングルル、テダニチュンハンチョンジェエヨ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

영양보조식품 ・・・サプリ

オジェ、ノバエソ、ヨンオレスニイッソヨ。
ヒョンジェ、チョヨンオレベルヌン、パリエヨ。
パルリレベルクヘオルラガゴシッポヨ。

オジェアッチムプト、ヨンヤンポジョシクプムルマニモゴソ、DMMロ、ヨンオコンブヘッソヨ。
クテウィ、ノバエカソ、チャーリーハゴホンジャレスヌルヘッソヨ。

韓国語で日記を書きたかったが、ハングルを入力するのが面倒なのでカタカナで書いた。
これはこれでアウトプットの練習になる。

人類の文明レベルは0.73/アルファ・ケンタウリまで20年で行ける/20代と間違えられた


Ray Kurzweil — Immortality By 2045 / Global Future 2045 Congress'2013
レイカーツワイル 2045年の未来


恒星間飛行 人類は隣の星にいけるか?

250px-Solar_sail_artist_conception.jpg
太陽帆(たいようほ)はソーラー帆、ソーラーセイルとも呼ばれ、薄膜鏡を巨大な帆として、太陽などの恒星から発せられる光やイオンなどを反射することで宇宙船の推力に変える器具のこと。これを主な推進装置として用いる宇宙機は太陽帆船、宇宙ヨットなどと呼ばれる。

化学ロケットや電気推進と比べ発生する推力は小さいものの、燃料を消費せずに加速が得られるという利点がある。現在は研究段階だが、実用化すれば惑星間などの超長距離の移動が容易になる。また、将来的な構想として、出発地から照射された強力なレーザーを帆に当てて推進力とする宇宙船も考案されている。
ウィキペディアより引用

ソーラーセイルを使えば、となりの恒星であるアルファ・ケンタウリまで20年で行けるそう。
これができれば宇宙開発の大躍進になりますね。
火星まで20分程度で行けてしまうことになります。


ついに発見!? 宇宙人の高度文明

KIC 8462852の減光は宇宙人の高度文明の証か?

このビデオではⅡ型文明についての説明がされています。
Ⅱ型文明とは、恒星系のエネルギーを利用するタイプの文明レベルのことです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

文明のレベルを表すのに、「カルダシェフ尺度」というものがあるのだそうです。

文明は例外無くエネルギーを放出する、という前提で、その規模を文明の尺度にしようとしたもの。
カルダシェフの分類では、その文明が使いこなしているエネルギーによって、文明の段階を三つ想定している。

引用元:http://query700.hatenablog.com/entry/160830_type2

daisonkyu.jpg
ダイソン球

カール・セーガン氏によると、現在の地球の文明レベルはレベル1にも満たないレベル0.73らしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・

ソーラーセイル。
アルファ・ケンタウリへの道もだんだん現実的になってきましたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


スタッカー2-Dテストステロールは、男性ホルモンであるテストステロンを強化へと導く成分を配合した、ワークアウト時の筋肉増強と疲労回復を同時にサポートするサプリメントです。

スタッカー2-Dテストステロールは、D-アスパラギン酸を配合し、テストステロンの分泌をサポートします。D-アスパラギン酸は、筋力および筋肉サイズ、性的欲求の向上に貢献するテストステロンの生成を導くアミノ酸です。

また、筋肉・筋力増強および精力アップの目的で古くから欧米で利用されてきた天然ハーブであるトリビュラス、性的な健康サポート、筋力強化、健康なテストステロンレベルの維持の作用があるとされるフェヌグリークも配合しています。

テストステロンは過剰に分泌されると、女性化や薄毛の原因といわれているエストロゲンやジヒドロテストステロン(DHT)に変換される場合があります。スタッカー2-Dテストステロールはこれを防ぐために、βシトステロールやレスベラトロールなどの成分も配合しています。これらの成分はポリフェノール化合物を含有しており、ワークアウト後の筋肉痛や炎症をケアする作用もあります。

スタッカー2-Dテストステロールは、テストステロンの分泌を強化して、精力アップおよび疲労回復、ワークアウトの効果を高めての筋肉・筋力増強へと導くサプリメントです。

引用元:電脳卸

・・・・・・・・・・

これを買おうと思います。
性欲や精力、筋力、活力の減退、鬱を感じています。
中年期以降の男性ホルモンの現象が関係しているようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9784198810344.jpg
今年は年間で100万円儲けられるよう、買い株銘柄の選定方法を見直そうと思ってる。

今年こそは、目指せ年間100万円。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嘘みたいだけど、本当の話。

断食のとき、九州で自家農園をしている女性から

20代でしょ?え、もう30なんさい?

年齢より若く見られることは多かったけど、20代と言われたのは初めて。
しかも、お世辞じゃないっぽかった。
ちなみに、その女性、もと同僚の内藤さんに似ている人だった。

うれしいっっ!!o(≧ω≦)o

断食3日目、体力の衰えと疲労感を感じる。

P_20170101_065932.jpg
初日の出。

6時にヨガ道場を出発してから車で数分の海岸へ。
そこで寝袋を毛布代わりにして日の出を待つ。

P_20170101_140110.jpg
2日目は、山道12kmをひたすら歩く。

ハーフマラソンや普段の10km走の経験があるためか、最終的には私がぶっちぎりでトップでゴールの温泉に着きました。

P_20170102_111858.jpg
オーバーステアリングで危ないという車。

P_20170102_144743.jpg
誰もいないひっそりとした宿泊施設。

一流ホテルで1900円払って入浴。
体重を測るも68kgもあった。
おそらく、1~2kgしか痩せてない。
もとが70kgだから。

耐えねば。

断食2日目、まだ空腹感は無し。

cimg2069_2.jpg
昨日は、断食1日目でした。

オプションのウォーキングとハイキングが相当きつかったみたいでした。
8kmですから、私にしてみたら大した事ないんですが、そうなんでしょう。

ですが、温泉に行くのだけは抵抗があったんで、行きませんでした。

おかげでプログラミングの方もずいぶん進捗もしたし、躓きもしました。

断食といっても、まったく何も食べないわけではありません。

昼には、(小さな)おにぎり1個・・・玄米のおにぎりに味噌のペーストがついているんだけど、大きさは、普通の半分。
夜には、年越しそばということもあって、子供用のおわんにそばが一杯でした。
今のところ空腹感はありません。

前回断食したときに経験して分かっているんですが、
2日目の夜ぐらいからきつくなってきます。
無理をしないようにしたいと思います。

夜のヨガは受けたけど、1時間って長いし、もういいかなって感じ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

o0480036012646293495.jpg

きつくなるのは今日からだから気をつけてがんばろう。