fc2ブログ

アンチエイジング/懐かしいオザケン/「ぽっちゃり」って、どこまでが「ぽっちゃり」なの?


【株の学校123】2016年9月20日の日経平均株価&ピックアップ銘柄チャート解説


『それはちょっと』フル 小沢健二


小沢健二 「笑っていいとも タモリ × オザケン」 2014年3月20日

小沢健二さん、45歳(当時)

ちなみに、私と同じマスターナンバー33。
つまり、カリスマ。
神の使い、天使。
菩薩様の生まれ変わり。

私より、(当時)5歳年上だったのに、なんで、こんなに若作りなんだろう。
老けたけど変わらない。
こんなおじさんになりたい。

せめて、痩せないとな。まず。
10kgは。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

職場の先輩から、5歳くらい、実年齢より若く見えると言われた。
にんにく + すりごま + DHA・EPA がアンチエイジングに効いているんだろうか。

でも、痩せないと。
そのためには、酒を減らして、もっと運動しないと。

nagumo.png
南雲吉則さん、この人こそ、究極のアンチエイジング。
これで61歳っていうから・・・

不死身(不老不死)なんじゃないかと思うよね。

南雲さんはゴボウ茶で痩せたらしいです。

kusano.jpg
スピッツの草野正宗さん。

この人も、48歳にしては若く見えますね。

ozawa.jpg
小沢健二さんの場合は、もともと童顔だから、年をとっても若く見えるのかもしれません。

さわやか系、草食系、で、痩せている方が若く見えるみたいですね。

私が高校三年の頃、小沢健二さんがデビューしました。
当時、25歳です。

テレビに良く出てた頃は、もう三十路近くだったろうに、なんであんな少年みたいなルックスしてるんだろう・・・って、今さらながら思いました。

ozawakenji.jpg
小沢健二 男っぽいギラギラした感じが全く無い。

このさわやかさは尊敬に値する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、テレビ寺子屋にスリランカの人が出ている。
スリランカの観光が人気急上昇らしい。

suriranka.png

suriranka2.jpg

あまり人気で、日本人ばかりのところだと行きたくないけど。
そのうち行ってみたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、お見合いがあります。
実際に会うのは今日が初めてです。
同業者です。音楽を教えてる方です。

で、なんですが、
「自称ぽっちゃり」らしくて、
「自称ぽっちゃり」って、確実に、「肥満」フラグ立ってるよね。みたいな。

多少、ぽっちゃりでも、普通、自分ではそう言わないから。
自分で自分のことを「ぽっちゃり」って言ってる時点で、私が苦手な肥満体系の方なのかな、ってちょっと心配です。

40過ぎて贅沢言うな、って言われそうですが。

相手は、盛り上がってて、ドキドキしてるみたいです。
でも、私は「ぽっちゃり」のことが気になって、気になって。
全然、ストライクゾーン外だったらどうしようって。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30代、独身、彼氏無し、仕事一筋女性って、なんか、それだけにプライドをかけてる感じがする。
最初の職場のSUZUKIさんもその典型だった。

子供と共依存っぽくって、仕事に依存してるっぽかった。
その分、視野が狭くて、後輩にもやたら厳しかった。

そうそう、肥満で、肌が荒れてたっけ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日もカラオケに行ったけど、
やはり、自分の歌声にあった歌が見つからない。

音痴になってしまう。

どんな歌を歌ったら自分に合ってるんだろう。B’zかなぁ、、、。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


音痴のカラオケ


Karaoke of a tone-deaf person


음치의 노래방
ウムチィノレバン


音痴的卡拉OK
yin1 chi1 de ka3 la1 ou kei


Karaoké de la personne atteinte d'amusie
スポンサーサイト



ウェインWダイアー/最近観るテレビについて/モラハラッサーの「指導」


「ウエイン・W・ダイアーとの対話」

転換期、人生の午前と、人生の午後
価値観の大きな転換。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

1940年、ミシガン州デトロイトに生まれ、孤児院で育つ。

高校卒業後、ウェイン州立大学で博士号を取得。心理学博士。

マズローの自己実現をさらに発展させ、個人の生き方を重視する意識革命を提唱。世界的に評価されている。

ウィキペディアより

・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちは親や社会から、物事の価値や道理を学んでゆく。
成果を上げ、その蓄積のうえにある幸福を思い描くようになる。
私たちのエゴは、そうして形成されてゆく。
自分を突き動かしていたのはエゴたったのだと気付いたとき、
はじめて私たちは自らの存在の源(ソース)に触れる。
源(ソース)は常にそこにあるのだと知る。
そこで起こる意識の転換を「シフト」と呼び、
私たちは、思いやりと配慮に満ちた人生に、ただ身を委ねる。

YOUTUBEより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちは与えられたコンテクストの中で生きている。
その中で役割を演じ、この社会とか世界と呼ばれるものが、次に続くために作業をし続けている。

文化というものに囲まれて、知ってか知らずか、そのレールに乗って死への道を進んでいる。

文字や言葉で作られた文化の規則。

個々の個体は80年とちょっとで死のうとも、文化で再プログラムされた個体が次の時代を継承して、この社会とか世界を成り立たせている。

・・・・・・・・・・・・・・・

この世界は、人々は役割演技を求められている。

学生なら学生らしく、
警官なら警官らしく、
嫁姑の間なら嫁らしく、
新入社員なら新入社員らしく、
管理職なら管理職らしく、
日本人なら日本人らしく、

○○らしい、という、○○らしさという共通観念があって、それに当てはまっていないと、「異端」とか、「不適格者」と呼ばれる。

レッテルというものがある。
あいつは○○だ。

この、あいつは○○だ。というレッテルは良くも、悪くも人の人格決定をしてしまう。

考え続けるというのは、脳には疲れることなので、「この人は○○な人」と決め付けてしまった方が楽ではあるのだ。
だから、レッテル貼りというのは頻繁に行われるのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


社交における会話と言葉のチカラを鍛えよ 西部邁ゼミナール

最近テレビを観ない。

HRTだった頃は、子供の話題に合わせるために頑張ってテレビを観ていたけど、ここ半年はほとんど観ない。

数少ない観るテレビ。
西部すすむゼミナール。

観ることによって得るものがある番組じゃないと観る気がしない。

アニメ、バラエティ、スポーツ、クイズ、半分以上の教育・教養番組
観るのに耐えられない。
なので、テレビは放送大学、ニュース番組(芸能・スポーツ以外)、ドキュメンタリー以外は観ない。

民放では、ドキュメンタリーで観る価値があるものは深夜に放送しているので、昼間は、スカパーで英語のニュースを観るか、放送大学を観ている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

民放の放送の観る価値のなんと無いことか!

今やテレビの中身はすごいスピードで変化していく。
新しい芸能人が出てきて、流行して、そして、飽きられて、捨てられて、
消費社会はテレビの中にも浸透している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

引用元:KBS
翻訳:エキサイト

곰과 늑대가 득실대는 시베리아 야생에서 실종된 3살 아이가 실종된 지 3일 만에 건강한 모습으로 구조돼 화제가 되고 있다.

화제의 주인공은 몽골 북서쪽에 있는 러시아의 연방 공화국인 투바 공화국에 사는 체린 돕슈트라는 이름의 3살 소년이다.

熊とオオカミがうじゃうじゃするシベリア野生で失踪した3才子供が失踪して3日ぶりに元気な姿で救助されて話題になっている。

話題の主人公はモンゴル北西の側にあるロシアの連邦共和国であるトゥヴァ共和国に住むチェリーはドップシュートという名前の3才少年だ。

곰과熊と 늑대가オオカミが 득실대는うじゃうじゃする 시베리아シベリア 야생에서野生で 실종된失踪した 3살才 아이가子供が 실종된失踪して 지 3일日 만에ぶりに 건강한元気な 모습으로姿で 구조돼救助されて 화제가話題 되고になって 있다.いる

화제의話題の 주인공은主人公は 몽골モンゴル 북서쪽에北西の側に 있는ある 러시아의ロシアの 연방連邦 공화국인共和国である 투바トゥバ 공화국에共和国に 사는住む 체린チェリン 돕슈트라는トブシュトラ 이름의という名前の 3살才の 소년이다.少年だ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は、モラハラッサーの「指導」があった。
この、モラハラッサーの「指導」というのが問題で、こちらが弱気を見せたり、戸惑ったりすると、そこにつけこまれるから。

最初に「適当に評価をしないでください」と言われたときに、

「適当につけていません!!」

と、ガンと言い放った。

これが効いたのか、相手はちょっとトーンダウンしたというか、軟化したようだった。
笑顔が見えた。
私も意識して笑顔を「作った」。

確かに、言われて当然と言われた。
それについては、納得したので聞いていた。

相手はかなりの真面目タイプだなと思った。

言われて悔しいこともたくさんあった。
でも、のりきることはできた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このモラハラッサーとの人間関係を正常に構築していくことがこれから課題となる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


モラルハラスメント


Moral harassment


도덕 괴롭힘
ドトク コィロプヒム


道德怄人生气
dao4 de2 ou4 ren2 sheng1 qi4


Harcèlement moral
ハルセルモントモラール

別役実/消費社会/エックハルト・トール


不条理劇とは・・・。 別役実 本人が語った「演劇」をつくる意味

幻想的で独創的な作風が特徴で、登場人物が「男 1」「男 2」など、固有の名前を持たないことが多い。舞台には必ずと言っていいほど一本の電信柱、あるいはそれに相当するような柱のようなものが立っている。

ウィキペディアより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

条理演劇(ふじょうりえんげき)とは、人間、特に現代人の不条理性や不毛性を描こうとする戯曲や演劇の手法もしくはその手法に基づく演劇活動そのものを指す。不条理劇とも言われる。評論家マーティン・エスリンの著書“The Theatre of the Absurd” (1962年 日本語訳名『不条理の演劇』小田島雄志訳 1968年 晶文社)で命名され、定着した。

引用元:同上

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数年前、下北沢で別役実の「カンガルー」を観て、この不条理な世界を作った人はどんな人なんだろう、って考えてた。

カンガルーであるために、(そんなわけない)、船に乗れない男。

はっきり言って、訳が分からない、と感じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つくづく、演劇って奥が深い。

しかし、自分はまだまだ勉強不足だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6年前の今、自分は新しい職場で悪戦苦闘していた。

さかなくん、禿げダルマ、女剣戟。

私の立ち居地なんて無かった。
仕事も少なく。

しかし、演劇の指導の話が来たり、病休の関係からとあるグループを任されたりして急展開していった。

今の職場では、翼をもがれたペガサスとなって、低空飛行をしているじゃないか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じことの繰り返し。
それは自分が本当に成長していないから。

職業人としては経験を積んでいても、人間としては変わっていない。
いや、変われないのかもしれない。
自分の本質は変わらないから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

禿げダルマや女剣戟にいじめられた過去の自分と、今の自分は本質的に同じ。
だから、繰り返す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


タイムマシーン3号 コント「演劇」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


消費社会の陰謀-ウルグアイ大統領の演説

ムヒカ氏は貧困家庭の出身。元極左ゲリラ組織一員で、軍事政権下では、13年の服役経験もある壮絶な経歴の持ち主です。政権交代後に政治家として活動をはじめた彼は、大統領に就任しても初心を貫き、庶民レベルで暮らしているのです。

出典
月12万ほどで暮らすウルグアイの「世界で最も貧しい大統領」 | Pouch[ポーチ]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

深夜のお笑い番組やアイドル番組を観ていると、つくづく、この社会は「消費社会」なんだなと思ってしまいます。

新しい芸人やアイドルが作り出されて、楽しまれて、そして、飽きられて、捨てられる。
そんなことが繰り返されている。

まさに、消費される社会。

物も情報もエンターテインメントも、新しいものが次々に古くなり、新陳代謝されている。

そこにはお金が介在し、お金を媒介として、社会が回っている。

この循環は無限に続くのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


堀江貴文(ホリエモン)伝説のスピーチ ー近畿大学卒業式ー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この世界の資源はいずれ枯渇するでしょう。

shobunjou.png

資源をめぐって戦争も起きるかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

shutterstock_305460677.jpg

スピリチュアル・リーダーというものに憧れている。

引用文
私は、もうそれ以上自分自身と生きることが出来なかった。そして、答えのない疑問が生じた。自分と生きることが出来ないこの「私」は、一体誰なんだ? 自分とは何だ? 私は虚空へと吸い込まれるように感じた。その時は、一体何が起こったのか知らなかったが、満たされない過去と恐ろしい未来との間に生きている、思考が作り出した自我が、その重苦しさ、その抱える問題と共に、崩壊したのだ。翌朝、目が覚めてみると、すべてが実に穏やかだった。この平安は、自我がそこに無かったために現れたのだ。ただ存在の感覚のみ、あるいは「在ること」、ただ観察し見守っているだけだ。

引用元:ウィキペディア

エックハルトトール


エックハルト・トール~『頭のなかのおしゃべりを止めるコツ』


エックハルト・トール~「思考と感情に捕らわれていないか?」



私が、スピリチュアル・リーダーに憧れているとか書くと、ゴシップ好きの人は私が「特定の宗教に入信した」とか囁くだろうが、
そういうことではない。
私はそもそも無神論者だし、宗教に救いを求めていない。

人との争いが極端に嫌いで、平穏な心境を求めているから、
争っている人たちに、「意味が無いから止めろ」と言いたいのです。

この世界を平和にして、人々を導く人間になりたいと言ったら良いでしょうか。


消費社会


Consumer society


소비 사회


消费社会
xiao1 fei4 she4 hui4


Société de consommation
ソシエテデコンソメシオン

傷つけられ、癒され、そして、家で体力を回復させる・・・徒然なる日記



きゃわいた~~

t02200165_0640048012783460260.jpg
昨日は、九段下できゃわいたさんと飲んだ。

きゃわいたさんは、いつも私のことを賞賛してくれる。

特に、以前私が子供の日記に対して毎回、長文の返事(それも哲学的、人生論的内容の)を書いていたことを。

それから、応援団や演劇の指導のことや、やんちゃ坊主を手なずけていたことなど。
atm.png

きゃわいたさんが一番私のことをほめてくれる。

今の職場では、なぜか私のことは理解されず、そして、不当に低い扱いを受けている。
パンダ野郎はいつも私の足を引っ張りやがる。

奴が私の品性を貶めていきやがるんだ。

・・・・・・・・・・・・・・・

去年、私がやんちゃ君を手なずけた話をした。
すると、きゃわいたさんは、案の定、感動していた。

やんちゃ君に弟=赤ちゃん(母親はずっと妊婦だった)ができたとき、私は廊下に彼を連れて行って、
「いいお兄ちゃんになるんだぞ」
って、他の子から見れない場所で、そっと抱擁したんです。

もちろん、そんなの、「作戦」でしかありません。

「人間力」による子供集団の統治の一部分でしかありません。

その結果、やんちゃ君は、暴れるのを止めていきました。

ですが、その話を聞いていたきゃわいたさんは本当に感心してて、私には指導者としての高い「人間性」が備わっているって、ベタ褒めしてくれるんですよー。

本当、そんな評価が今の職場でも欲しいところです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

imagesP69NKY7U.jpg

8年間付き合ってきた時計を壊してしまった。
自分で。

昨日の朝、怒って八つ当たりして、グーパンチで壊してしまった。
拳の皮が今も破れて血がにじんでいる。

私の隣のモラハラッサーが、私の出した評価に文句をつけて、「出しなおし」を求めてきた。

何なんだ!

だんだん、私も言い返し始めている。

なんなんだあの態度。

なにを言ってもそっけない態度。半無視って感じ。

そして、執拗なモラルハラスメント。

もう、限界。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

shainnryokou.png

社員旅行。
職場のほとんどの人が参加するみたい。

だけど、私は断った。

モラハラで立場の無い私、いるだけで辛い職場、居場所の無い職場。

誰がこんな職場の社員旅行なんか行くか!

何回催促してくるんだよ。

1年目だから立場的に行くべきだって?
ふざけるな。
こんなに立場を奪われて居場所のない状態にされて、そんな職場の社員旅行になんか絶対行くか!

それに、それにだよ。
裸の付き合いだって?

やだよ。

温泉でしょ!?

自分のコンプレックス丸出しにするなんて。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか虚しい。
昨日のきゃわいたさんとのカラオケでのどが痛い。

・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても、
明日は、例のハラッサーが「話がある」とか言って、多分、長い長い説教をするんだろう。
管理職に相談しようかな。

でも、基本、管理職は仕事のできるハラッサーの味方をするはずだから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

25日はお見合いだ。

36歳。

おばさんだ。

嗚呼、自分が相手のことを好きになれないかもしれない。

なぜか、向こうは私のことをメロメロに大好きモードで、ついていけない。

どうせ、また、上手くいかないんだろうけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今の職場。
上手くいってない。

人間関係も上手く築けてない。
友達といえる人があまりいない。

そして、モラハラッサー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語のレッスン、
彼はスカイプしてくるのでしょうか。

この前、ドタキャンされたから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

この日記を書きながら、先ほど、韓国人の講師からスカイプがありました。

最初、ドタキャンされたので、どんな輩かと思いきや、真面目そうな人でした。

毎週、日曜日、午前中、1時間レッスンになりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は疲れて家でゴロゴロしています。
喉も痛いし。

嗚呼、1年目は指導されてナンボなんでしょうね。
悔しいけど。
私は「新人」のレッテルを貼られ、それを払拭しようと試みたけど、結局、それで失敗して・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の日記指導はきゃわいたさんが発掘してくれたようなものだ。
もし、きゃわいたさんが、私の日記指導を発見しなかったら、子供たちの日記はとっくに闇に(押入れの戸棚の中に)葬られて、未来永劫日の目を見ることはなかっただろうに。

ありがとう。きゃわいたさん。

imagesYO6M3IK3.jpg

ありがとう。
・・・ぐすん(っω・`。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間は本当には理解し合えない。
なぜなら、心の中は見えないから。

だから言葉を使う。

それでも、常に誤解はついてまわる。

勘違い、思い込み、レッテル、色眼鏡。

でも、話して、相手から本音を聞きださないと分からない。

大事なのは、力やプレッシャーで相手をコントロールしないこと。
そんなのいつかは崩壊する。

私は、もっと、モラハラッサーと話をするべきだったのかもしれない。

私の不器用さは、こんなところでも、私の足を引っ張る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語、今度こそ、ぺらぺらになってやる!!!!!!!!!!

毎週1時間、がんばって取り組んで、身に付けてやる!!!!!!!!

サルトルと実存主義/姓名判断を再勉強する/韓国語の個人レッスン始める


哲学入門49 サルトル 実存主義

サルトルの思想は実存主義によるもので、今まさに生きている自分自身の存在である実存を中心とするものである。特にサルトルの実存主義は無神論的実存主義と呼ばれ、自身の講演「実存主義はヒューマニズムであるか」において、「実存は本質に先立つ」と主張し、「人間は自由という刑に処せられている」と言い切っている。

もし、すべてが無であり、その無から一切の万物を創造した神が存在する(有神論の立場)ならば、神は神自身が創造するものが何であるかを、あらかじめわきまえている筈である。ならば、あらゆるものは現実に存在する前に、神によって先だって本質を決定されているということになる。この場合は、創造主である神が存在することが前提になっているので、「本質が存在に先だつ」ことになる。

しかし、サルトルはそのような一切を創造する神がいないのだ(無神論の立場)としたらどうなるのか、と問う。創造の神が存在しないというならば、あらゆるものはその本質を(神に)決定されることがないまま、現実に存在してしまうことになる。この場合は、「実存が本質に先だつ」ことになり、これが人間の置かれている根本的な状況なのだとサルトルは主張するのである。

引用元:ウィキペディア

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ww3.jpg
世界最大の投資家であるジョージ・ソロス氏が次の世界大戦が近いという旨の発言をしました。これはMarket Watchの取材に応じたソロス氏が語った物で、ソロス氏は「中国が輸出でなく内需に経済の主軸を移したとき、そのシナリオは現実のものとなる」と強調しています。

引用元:http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6604.html

すでに中国は内需優勢になりつつあります。


世界同時株安から大変な事に!?ジョージ・ソロスの恐るべき予言は現実になるのか?

戦争の火種は世界中にありますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


直感が与える意思決定への影響とは?【白熱教室 】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



カリスマ性を身につけるために占いを勉強しようと思う。
特に、姓名判断は高校時代にはまっていたので、今から再勉強すればすぐ身につく。

カバラ数秘術、四柱推命、人相学、手相、風水、占星術

自分にとってとっつき易いのは姓名判断だろう。

ちなみに、私が高校のときにやっていたのは、野末陳平さんの姓名判断だった。

流派によって画数の数え方が違うので、よくよく勉強しないと間違ってしまう。
野末さんの方は、漢字の意味や語源、旧字体を意識した数え方でした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分は束縛されるのだろうか。
これから、新しい出会いがあるかもしれない。
その出会いによって、人生が良い方向に変わるかもしれないが、自分の自由が無くなるかもしれない。
自分は耐えられるだろうか。

以前付き合ってたとき、女性が私のことを大好きだった。

それで、「私のことを毎日ブログに書く」というのだ。
この私のことをいつも思い出してくれるのはありがたいが、
正直、迷惑でもある。
ストーキングされているような気分だ。

もし、束縛されるのだったら、
関係が濃密になる前に逃げた方がお互いのためなのだろうか。
それとも、自分を無理して変えた方が良いのだろうか。

恋愛や結婚というものは、ある意味束縛を伴うものだ。
それが嫌いなら付き合わなければいい。

pega.png

動物占い ペガサス
マスターナンバー 33
姓名判断 総画数28
水瓶座 A型(孤独型)

占いの結果はどれも孤独型。
水瓶座でA型は、全48種類の組み合わせ中、第7位の孤独好きだそうだ。
あくまでも、統計だけどね。

自分の人生はずっと孤独だった。
束縛は常に避けてきた。

幸せだったかどうかは別として。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は2時間ジムで鍛えた。
多分、筋力は付いたが、やせてはいない。
自分を横向きに鏡で見たときに、分厚い自分の体が気になる。

その後、カラオケに行った。
1時間、歌って、その声をボイスレコーダーに録音した。

女性曲を歌うと、本当、音痴に聞こえる。
というか、音痴なのだ。
なんで、自分は音痴なんだろう。

男性曲のハードロックを歌った方が上手く歌える。
女性曲だと、無理しているように聞こえてくる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国人とスカイプでレッスンすることになった。
まだ、本決定ではない。

だが、自分の韓国語は中途半端で、あと一歩感がとてつもない。

毎週1時間半でも、それを3ヶ月ぐらい続けたら大分変わってくると思うんだけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国語はその後でもいい。

韓国語をある程度喋れるようになったら、自然成長できるようになるだろう。

32歳のときから中国語と韓国語を勉強し始めて8年。
いくらなんでも冗長すぎる。

韓国語は文法が日本語とそっくりだし、中国語は英語と似ている。
単語数さえ増やせれば会話力も身につくよな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
引用元:KBS
翻訳:エキサイト

"귀청이 찢어질 것 같은 소리였다. 폭탄이 터지는 소리 같았고, 곧 땅이 흔들리기 시작했다."

인근 아파트 주민 J.B. 룬드가 뉴욕타임즈에 전한 목격담이다.

"엄청나게 큰 소리가 들렸다. 땅이 울렸고, 충격파가 나를 덮칠 것 같았다. 폭발음이 들린 곳에는 흰 연기가 자욱했다. 연기는 있었지만 불이 붙지는 않았다."

콜로라도에서 뉴욕에 방문한 루크 매코넬은 식당에 가는 길에 직접 목격한 맨해튼 폭발 사건을 이렇게 전했다.

"鼓膜が裂けそうな声であった。 爆弾がさく烈する声同じだったし、すなわち土地が揺れ始めた。"

近隣アパート住民J.B. ルンドゥがニューヨークタイムズに伝えた目撃談だ。

"途方もなく大きい声が聞こえた。 土地が鳴ったし、衝撃波が私を襲いそうだった。 爆発音が聞こえたところには白い煙が立ちこめた。 延期(煙、演技)はあったが火がつくことはなかった。"

コロラドからニューヨークに訪問したルーク メコネルは食堂に行く道に直接目撃したマンハッタン爆発事件をこのように伝えた。

"귀청이鼓膜が 찢어질裂け 것る 같은ような 소리였다.音だった 폭탄이爆弾が 터지는炸裂する 소리音 같았고,同じ 곧すなわち 땅이土地が 흔들리기揺れ 시작했다."始めた

인근近隣 아파트アパート 주민住民 J.B. 룬드가ルンドゥが 뉴욕타임즈에ニューヨークタイムズに 전한伝えた 목격담이다.目撃談だ

"엄청나게途方も無く 큰大きい 소리가音が 들렸다.聞こえた 땅이土地が 울렸고,鳴ったし 충격파가衝撃波が 나를私を 덮칠 것襲い 같았다.そうだった 폭발음이爆発音が 들린聞こえた 곳에는ところには 흰白い 연기가煙が 자욱했다.立ち込めた 연기는煙は 있었지만あったが 불이火が 붙지는つくことは 않았다."なかった

콜로라도에서コロラドから 뉴욕에ニューヨークに 방문한訪問した 루크ルーク 매코넬은メコネルは 식당에食堂に 가는行く 길에道に 직접直接 목격한目撃した 맨해튼マンハッタン 폭발爆発 사건을事件を 이렇게このように 전했다.伝えた



次の戦争


The next war


다음 전쟁
タウム チョンジェン


下面的战争
xia4 mian4 de zhan4 zheng1


La guerre suivante
ラ ゲレ スイヴァンテ

韓国人の講師、2人がことごとく遠くに住んでいる件/神経衰弱のソース/マスターナンバー33とカリスマ性の身に付け方


ドビュッシー 月の光

西部すすむ ゼミナールのテーマ曲

おしゃれで上品な曲だな、、、って思って聞いていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はhello-sensei.comで知り合った韓国人とメールやラインのやり取りをした。
一人は埼玉在住で池袋まで来れるという人、
一人は神奈川の根岸に住んでいるという人、
どっちも、微妙に遠い・・・

微妙だな・・・

韓国語をもっとぺらぺらに喋れるようになりたいんだけど、
学習時間やモチベーションがどうしても不足している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


超一流の雑談力!カリスマ性を高めて強烈に人を惹きつける成功秘訣【35】

マスターナンバー33はカリスマで、救世主、アセンデットマスターの加護を受けているそうです。
33の人生は独特。
孤独で組織に馴染むことができない。
人々に対して無償の愛を尽くす。
奇人変人の類に含まれる。
ライトワーカー、つまり、世界に光をもたらす存在であるそうだ。
強い霊性をもち、強運の持ち主。

自分はカリスマをもち、発揮する運命に定められているそうです。
確かに、去年は求道者的な日記の指導が親や同僚から凄く支持されていたっけな。
あの方向で今後もいけばいいのかな、って思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Javaのコードリーディングをしていた。
これは神経衰弱ゲームのソース。

back.gif
これはゲームで使用する画像、縦横32ピクセル

import java.applet.Applet;
import java.awt.*;
import java.util.*;
import java.lang.*;
import java.awt.event.*;

public class vegetarian extends java.applet.Applet implements MouseListener{
//アプレットを継承 インプリメントは実行可能状態にするということ
MediaTracker mt;

Image pict[] = new Image[7] ; // 野菜の絵を入れる配列
Image back ; // カードの裏の絵を入れる変数

int count = 0; // ひっくり返されたカードの枚数
int openCard[] = new int[2]; // ひっくり返された2枚のカード番号
int stat[] = new int[12]; // カードの状態(0:裏、1:ひっくり返された、2:表のまま)
int card[] = new int[12]; // カードの配列(セットされた絵の番号が入る)
int x[] = new int[12]; // カードのx座標
int y[] = new int[12]; // カードのy座標
int cardWidth = 32, cardHeight = 32; // カードの幅、高さ
int margin = 5; // 余白

public void init(){
int i ,j; // カウンター
int k; // カード番号
int yy; // 段毎のy座標

mt = new MediaTracker(this);

/* イメージファイルの読み込み */
back = getImage(getCodeBase(), "back.gif");
mt.addImage(back,0);
//メディアトラッカーにバック画像を追加、引数の0は何の意味なんだろうか?
for( i = 0 ; i < 7 ; i++ ){
pict[i] = getImage(getCodeBase(), "img" + (i) + ".gif");
mt.addImage(pict[i],1);
}

/* イメージが全て読み込まれるまで待つ */
try{
mt.waitForID(0);
mt.waitForID(1);
//メディアトラッカーの第二引数は画像のIDっぽい。
} catch (InterruptedException e) {
return;
}

/* カードの位置(x、y座標)の設定 */
k = 0;
for( i = 0 ; i < 3 ; i++ ){
yy = i * cardHeight + margin;
for( j = 0 ; j < 4 ; j++ ){
x[k] = j * cardWidth + margin ;
y[k] = yy;
k = k + 1;
}
}

/* カードをセットする */
shuffle();
//ここでシャッフルメソッドを起動しないと、番号通りの並び方になるはず
/* マウスリスナとして自分自身を登録 */
addMouseListener(this);

}

public void paint(Graphics g) {
update(g);
}

public void update(Graphics g){
int i; // カウンター

/* バックをオレンジで塗る */
g.setColor(Color.orange);
g.fillRect(0,0,223,106);

/* タイトルの描画 */
g.setColor(Color.red);
g.drawString("VEGETARIAN", 138, 30);

/* カードの描画 */
for( i = 0 ; i < 12 ; i++ ){
if ( stat[i] == 0 ) {
/* statが0だったら裏の絵を描く */
g.drawImage( back, x[i], y[i], this);
} else {
/* セットされている絵を描く */
g.drawImage( pict[card[i]], x[i], y[i], this);
}
}

/* SHUFFLEボタンの描画 */
g.setColor(Color.green);
g.fillRect( 138, 70, 65, 25 );
g.setColor(Color.black);
g.drawString("SHUFFLE", 145, 88);

}

public void mousePressed(MouseEvent e){
int i; // カウンター
int row, col; // マウスが押された位置(行、列)
int nn; // ひっくり返すカードの番号
int ix, iy; // マウスが押された座標

/* マウスが押された座標を得る */
ix = e.getX();
iy = e.getY();
//マウスリスナーイベントからx、y座標を取得
if ( ix > 138 && ix < 203 && iy > 70 && iy < 95 ) {
/* マウスの座標(ix,iy)がSHUFFLEボタン内 */
/* だったらカードをセットし直す     */
shuffle();
repaint();
}

/* 1枚目のカードをひっくり返す前の処理 */
if ( count == 0 ) {
for( i = 0 ; i < 12 ; i++ ) {
if ( stat[i] == 1 ) {
/* 前回ひっくり返されたカードを裏に戻す */
/* (前回一致したカードは表のまま残す) */
stat[i] = 0;
repaint(x[i], y[i], 32, 32);
}
}
}

/* マウスで何列目が押されたか */
col = -1;
if( ix > margin ) col = 0;
if( ix > cardWidth + margin ) col = 1;
if( ix > cardWidth * 2 + margin ) col = 2;
if( ix > cardWidth * 3 + margin ) col = 3;
if( ix > cardWidth * 4 + margin ) col = -1;

/* マウスで何行目が押されたか */
row = -1;
if( iy > margin ) row = 0;
if( iy > cardHeight + margin ) row = 1;
if( iy > cardHeight * 2 + margin ) row = 2;
if( iy > cardHeight * 3 + margin ) row = -1;

if ( col >= 0 && row >= 0 ) {
/* ひっくり返すカード番号の計算 */
nn = row * 4 + col;

if( stat[nn] == 0 ) {
/* カードが裏だったら、 */
/* カードをひっくり返す */
openCard[count] = nn; // どのカードが開けられたかセットする
stat[nn] = 1; // カードの状態を「ひっくり返す」にする
repaint(x[nn], y[nn], 32, 32);

/* 2枚目のカードをひっくり返したときの処理 */
if ( count == 1 ) {
if ( card[openCard[0]] == card[openCard[1]] ) {
/* 絵が一致したらカードの状態を表に固定する */
stat[openCard[0]] = 2;
stat[openCard[1]] = 2;
}
}

}

/* 現在何枚のカードがひっくり返されたか */
count = count + 1;
if ( count == 2 ) {
count = 0;
}

}

}


public void mouseReleased(MouseEvent e){
/* マウスボタンが離された */
}

public void mouseClicked(MouseEvent e){
/* マウスボタンがクリックされた */
}

public void mouseEntered(MouseEvent e){
/* マウスカーソルが入ってきた */
}

public void mouseExited(MouseEvent e){
/* マウスカーソルが出ていった */
}


public void shuffle(){
int i, k; // カウンター
int notuse; // 使わない絵の番号
int no ; // 入れ替えるカードの位置
int work; // 入れ替えに使うワーク変数

/* 変数の初期化 */
count = 0; // ひっくり返されたカードは0枚
for( i = 0 ; i < 12 ; i++ ){
stat[i] = 0; // カードをすべて裏の状態に戻す
}

/* 使用しない絵を乱数で決める */
notuse = (int)( Math.random() * (float)(7) );

/* カードに絵の番号をセットする */
k = 0;
for( i = 0 ; i < 7 ; i++ ){
if ( i != notuse ) {
/* notuse以外の絵の番号をセット */
card[k] = i;
card[k+1] = i;
k = k + 2;
}
}

/* カードの順番を入れ替える */
/* カードの枚数だけループ  */
for( k = 0 ; k < 12 ; k++ ){

/* 乱数で入れ替えるカードを決める */
no = (int)( Math.random() * (float)(12) );

/* カードの入れ替え */
work = card[k];
card[k] = card[no];
card[no] = work;
}
}
}

この程度のゲームだと、作業系の変数が多いだけの印象で、Javaのもつ本来のオブジェクト指向がそれほど発揮されているとは思えない。
動的・静的変数、関数へのアクセスや継承、クラス化、カプセル化とかが出てくると、ゲームプログラミングでもオブジェクト指向的になる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
引用元:KBS
翻訳:エキサイト

국회 농림축산식품해양수산위원회 새누리당 간사인 김태흠 의원이 17일(오늘) '부정청탁 및 금품 등 수수의 금지에 관한 법률'(김영란법)을 4급 이상 공무원에만 우선 적용하는 내용의 개정안을 발의하기로 했다.

国会農林畜産食品海洋水産委員会セヌリ党幹事であるキム・テフム議員が17日(今日) '不正請託および金品など授受の禁止に関する法律'(キム・ヨンナン法)を4級以上公務員にだけまず適用する内容の改正案を発議することにした。

국회国会 농림農林 축산畜産 식품食品 해양海洋 수산水産 위원회委員会 새누리당セヌリ党 간사인幹事である 김태흠キムテフム 의원이委員が 17일日(오늘今日) '부정不正 청탁請託 및および 금품金品 등など 수수의授受の 금지에禁止に 관한関する 법률法律'(김영란법キムヨンナン法)을を 4급級 이상以上 공무원에만公務員にだけ 우선まず 적용하는適用する 내용의内容の 개정안을改正案を 발의하기로発議されることに 했다.した

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オブジェクト指向プログラミング


Object-oriented programming


오브젝트 지향 프로그래밍
オブジェクトゥチヒャンプオrグレミン


面向对象程序设计
mian4 xiang4 dui4 xiang4 cheng2 xu4 she4 ji4


Opposez-vous à la programmation orientée
オポゼズヴォウ アラ プログラマティオン オリエンテ

榊菜美さんがやはりペガサスでした/しまじろうのカオスな世界観

sakakinami.jpg
おはよんの気象予報士、榊菜美さん。

この人、独特の感性しているな、って思った。
番組内のセリフに、
「傘に雨が打ちつける音が周囲から拍手を受けているよう」
と表現したり、
あるときは、
「円周率が百万桁乗っている紙を見ているとロマンを感じる」
といって、周囲から「理解できない」とざわつかれる。
番組内での出来事だ。

そんななか、ペガサスの私は、この人に同じ臭いをかぎつけたのだ。
すると案の定、
この人、ペガサスだった。

よく、ペガサスの人は、同じペガサスの人をかぎ分ける能力があるっていわれるけど、(特に、占い好きの人の間では定説になっている)やはり、私もペガサスの人はなんとなく見ていて、この人ペガサスっぽいって思うときがある。

私の勘は当たったわけだ。

ペガサスの性格
ずば抜けたアイデアマン
チャレンジャーだが飽きっぽい
単純作業は苦手
拘束されるのが苦手
神出鬼没でふっといなくなる
独特の感性をもっている
平和主義者

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しまじろう ~カオス編~

simajiroushu-ru3.jpg
なんだか変なしまじろうの絵。ウシだけなぜか・・・

鳥に、トラ、ウサギ、パンダ、ネコ、それに、ウシとクマ・・・・

あれ!?

ウシだけ扱いが変だ!!!


simajiroushu-ru.jpg

こんどはウマが!

しまじろうの世界がシュールすぎる


simajiroushu-ru2.jpg

お前ら全員動物じゃないんかい!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、再び、自作ゲームのソースを改変する予定。

tikeiNmMap.put(tikeiIdx, "005");
tikeimap = new TikeiMap(tikeiimage, npcimage, "005","001.pat");
//npcmap = new TikeiMap(npcimage,"005","001.pat");
tikeiMaps.put("005", tikeimap);

koware = new Koware(tikeiimage,"00" + stagenum + ".map","001.pat");

Timer timer1 = new Timer(true);

timer1.schedule(new TaskNpc( tikeimap.mapdatanpc ), 0,1000); // タスクの実行間隔は1000ミリ秒

・・・・・・・・・・・・・・・・

Map npcmap = new LinkedHashMap();
{
npcmap.put(0, true);
npcmap.put(1, false);
npcmap.put(2, false);
npcmap.put(3, false);
npcmap.put(4, false);
npcmap.put(5, false);
npcmap.put(6, false);
npcmap.put(7, false);
npcmap.put(8, false);
npcmap.put(9, false);
npcmap.put(10, false);

}

・・・・・・・・・・・・・・・・

NPC(通行人、町の人)が縦横無尽に動くソースを書く。

・・・・・・・・・・・・・・・・

simajirou.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はNOVAで韓国語。
それから、hello-sensei.comで韓国語の講師と連絡がついた。

ちょっと、より一層、韓国語を鍛えなおそうと思う。
冗長化してしまっている。

韓国語翻訳日記

미국 노동부는 지난 8월 소비자물가지수(CPI)가 한 달 전보다 0.2% 상승했다고 16일(현지시간) 발표했다. 이는 0.1%로 제시된 금융시장의 예상치보다도 높은 것이다.

앞서 지난 7월 CPI는 0%를 기록하며 다섯 달 연속 이어가던 상승세가 주춤했다. 지난해 같은 달과 비교한 8월 CPI 상승폭은 1.1%를 기록해, 전문가 예상치(1.0%)를 웃돌았다.

전체 CPI에서 에너지와 식품 부문을 제외한 근원CPI의 상승폭은 0.3%로, 지난 7월(0.1%)보다 높아졌다. 이 같은 상승폭은 지난 2월 이후 6개월 만에 최대치다. 근원CPI의 전년대비 상승폭 역시 2.3%를 기록하며 지난 7월의 2.2%보다 올라갔다. 집 렌트(0.3%)와 의료 서비스 비용(1.0%) 증가가 소비자물가 상승을 견인한 것으로 분석됐다.

アメリカ労働部は去る8月消費者物価指数(CPI)が一ヵ月前より0.2%上昇したと16日(現地時間)発表した。 これは0.1%で提示された金融市場の予想値よりも高いのだ。

先立って去る7月CPIは0%を記録して五月連続継続した上昇の勢いが停滞した。 昨年の同じ月と比較した8月CPI上昇幅は1.1%を記録して、専門家予想値(1.0%)を上回った。

全体CPIでエネルギーと食品部門を除いた根源CPIの上昇幅は0.3%で、去る7月(0.1%)より高まった。 このような上昇幅は去る2月以後6ヶ月ぶりに最大値だ。 根源CPIの前年対比上昇幅やはり2.3%を記録して去る7月の2.2%より上がった。 家レント(0.3%)と医療サービス費用(1.0%)増加が消費者物価上昇を牽引したと分析された。


미국アメリカ 노동부는労働部は 지난去る 8월月 소비자消費者 물가지수物価指数(CPI)가が 한1 달ヶ月 전보다前より 0.2% 상승했다고上昇したと 16일日(현지現地시간時間) 발표했다.発表した 이는これは 0.1%로で 제시된提示された 금융시장의金融市場の 예상치보다도予想値よりも 높은高い 것이다.のだ

앞서先立って 지난去る 7월月 CPI는は 0%를を 기록하며記録して 다섯五 달月 연속連続 이어가던継続した 상승세가上昇の勢いが 주춤했다.停滞した 지난해昨年の 같은同じ 달과月と 비교한比較した 8월月 CPI 상승폭은上昇幅は 1.1%를を 기록해,記録して 전문가専門家 예상치予想値(1.0%)를を 웃돌았다. 上回った

전체全体 CPI에서で 에너지와エネルギーと 식품食品 부문을部門を 제외한除いた 근원起源CPI의の 상승폭은上昇幅が 0.3%로,で 지난去る 7월月(0.1%)보다より 높아졌다.高まった 이この 같은ような 상승폭은上昇幅や 지난去る 2월月 이후以後 6개월ヶ月 만에ぶりに 최대치다.最大値だ 근원起源CPI의の 전년대비前年対比 상승폭上昇幅 역시やはり 2.3%를を 기록하며記録して 지난去る 7월의月の 2.2%보다より 올라갔다.上がった 집家 렌트レンタル(0.3%)와と 의료医療 서비스サービス 비용費用(1.0%) 증가가増加が 소비자물가消費者物価 상승을上昇を 견인한牽引した 것으로と 분석됐다.分析された


シュールな漫画


The cartoon which is Schul


초현실주의나만화
チョヒョンシルチュィナマンファ


超现实的漫画
chao1 xian4 shi2 de man4 hua4


Bandes dessinées surréalistes
ボンデスデシネススレアリスツ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週は自分の気持ちが焦り、それが子供に向かってしまった。

10歳の子に怒鳴ってしまった。
苗字を呼び捨てにして。

今週は全体的にイライラしていた。
ゲームなんてできなかった。
そんな気分じゃなかった。

原因は一つある。
隣の席のモラハラ女。

くっそ、ムカツク態度。
できることなら無視したい。
仕事関係で引き継がないといけないから、必要最低限は会話をしないといけない。
でも、嗚呼、話しかけたくない。

そういえば、思春期前期の女子が苦手なんだ。
背のでかい、大人し目の、第二次性徴が始まった女子は、特に、ムカツクことを言われたりすることが多かった。
これまでも、あまり関わりたくないタイプだった。

思春期+反抗期って、一番苦手。
それも、女子っていうだけで、苦手フラグが立つ。

昨日は、その特定の子と目が合ったんだけど、なんか、これまで何度も経験した、嫌な感覚を感じてしまった。

私自身、苦手なタイプの子と何度も失敗して、今回も同じ気分になってしまった。

自分が変わらないといけないよね。
もっと明るく積極的に。

やはり動物キャラの耳の本当の位置が気になる/JCOM工事終了

mimi.png
物議を醸し出したこの画像
しまじろうの上の耳はダミーだったのか!?

一体、動物キャラの耳はどこにあるのか?

mimi3.png
かといって、やはり、これは不自然、
どう見ても、ヘッドホンには見えない。

mimi7.png
mimi6.png
mimi5.png
mimi4.png

うさぎ型のキャラクターを人間化したときに、この事件は起こりやすいようだ。
耳が真上にあるのに、人間の耳のある場所に受話器わヘッドホンをつけてしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は、JCOMが家に来た。
具合が悪かったり、忙しかったりで、掃除が出来てなかったので、2回もキャンセルした。
しかし、思いっきり大掃除した我が家は気持ちよかった。

こんなにきれいになるもんだと感心した。

残念ながら、2時半に終わった直後、失くし物をしてしまって、それから2時間家捜しをするはめになりました。
「はさみさん、私の○○はどこですか?」
とブツブツ言いながら押入れまでひっくり返して探すしまつ。

さて、フレッツのADSLは解約するぞ。
ようやく光回線だから、HULUが滞りなく観れる。

昨日は週末出勤/韓国語の講師を探してみる/カラオケ一人で2時間、女性曲で高音を鍛える、朝ドラの歌も練習する



KUMINCENTRE.jpg



昨日は、行事の引率で子供たちをつれてコミュセンに行く。
そこで、合奏、合唱をして。
私は昼前に撤収。

NOVAUSAGIMIMI.png
NOVAうさぎ、耳そこなの?

そのあと、NOVAで韓国語をやるも、いつもながらグダグダ。
もう、モチベーションなんて無いから、ただ維持しているだけって感じ。
昨日、HELLO-TEACHER.COMみたいなのに入金して、講師とアクセスしてみようとした。
韓国人で、1時間1000円程度で韓国語を教えてくれる人を探している。

韓国語ペラペラになりたい。
中国語ペラペラになりたい。

韓国語にいたっては致命的なほどグダグダ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ヒッキーの歌は、この歌がすごく難しい。
裏声がhi G で1日、1回歌ったらもう声が出なくなる。

「もっと話そうよ~♪」のくだりのところが厳しすぎる。


この曲を昨日は何度も練習した。

「普段から~♪」でいきなり音程はずしてしまう。
低い音程が苦手だ。

歌を上手くなりたい。

人生の中で歌が上手いって言われたことは数回しかない。
もっとインテンシブな特訓が必要かと思われる。

週に1時間カラオケボックスだけでは不足だ。
だから、昨日は2時間歌った。

2時間、高音程の女性曲を歌っても声が枯れることはなくなった。

きっと、歌を家業にしている人は毎日何時間も歌ってるんだろうな・・・。
多分、自分に足りないのはその時間だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ピアノが出来るようになりたい・・・
テニスが出来るようになりたい・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

天皇陛下様がテニスをしている映像がテレビで流れてる・・・
皇后様がピアノを弾いている・・・
いいなぁ。

今出来るようになりたいこと、
テニスなどのスポーツと、ピアノ。

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


野球、マジ、理解できない。

野球の話しかできない人とは、まず、友達にはなれない。
飲み会で周囲が野球の話題になると、マジ、ぼっちになる。

なんなんだろうね。
何が楽しいの?野球。

あのファンのお祭り騒ぎとか、家族そろってのDQNっぽさとか、マジついていけない。

KA-PUFAN.jpg
家族揃って野球ファンとか有り得ない。

子供にユニフォームを着せて、洗脳してる。
休日はキャッチボールをして、さらに、子供は野球をしたいとか言い始める。

YAKYUUKIRAI.png

飲み会で、

広島強いっすね。

え?あ、はい。(強いって、何が?)

どこファンですか?

え?何の?

野球の。

え・・・

やっぱ、巨人すか?

あ・・・・・

や、野球、み、観ないです。

<<<真空状態発生>>>


飲み会で野球の話が始まると、お皿の片付け部隊になったり、ビールをついで周る人になったりします。
それで、適当にころあいをみて、野球の話が聞こえない席に移動します。

野球、大っっ嫌い!!

飲み会で野球の話ばかりするな!!!!

YAKYUUTTENANI.jpg

TEXT911.png

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
引用元:KBS
翻訳:エキサイト

지난 3월 김정은은 핵탄두 실물 모형 앞에서 핵탄두의 소형화와 경량화에 성공했다고 주장했습니다.

<녹취> 조선중앙TV(지난 3월 9일) : "핵탄을 경량화하여 탄도로켓에 맞게 표준화 규격화를 실현했는데 이것이 진짜 핵 억제력이라고.."

실제로 북한은 꾸준한 핵 폭발 실험을 통해 핵탄두 1기를 만드는데 필요한 플루토늄 양을 4kg으로 줄였습니다.

현재 북한의 플루토늄 비축량이 약 40kg인 점을 감안하면 핵탄두 10기를 만들 수 있다는 얘깁니다.

또 다른 핵무기 원료인 고농축우라늄(HEU) 역시 북한은 핵탄두 1기에 필요한 양을 20kg으로 낮췄습니다.

去る3月キム・ジョンウンは核弾頭実物模型の前で核弾頭の小型化と軽量化に成功したと主張しました。

<録音>朝鮮中央TV(去る3月9日):"核弾を軽量化して弾道ロケットに合うように標準化規格化を実現したがこれが本当に核抑制力だと.."

実際に北朝鮮は粘り強い核爆発実験を通じて核弾頭1期を作るのに必要なプルトニウム量を4kgに減らしました。

現在の北朝鮮のプルトニウム備蓄量が約40kgである点を勘案すれば核弾頭10期を作ることができるという話です。

また他の核兵器原料である高濃縮ウラニウム(HEU)やはり北朝鮮は核弾頭1期に必要な量を20kgに下げました。


지난去る 3월月 김정은은キムジョンウンは 핵탄두核弾頭 실물実物 모형模型 앞에서の前で 핵탄두의核弾頭の 소형화와小型化と 경량화에軽量化に 성공했다고成功したと 주장했습니다.主張しました

<녹취>録音 조선중앙朝鮮中央 TV(지난去る 3월月 9일日) : "핵탄을核弾頭を 경량화하여軽量化して 탄도로켓에弾道ロケットに 맞게合うように 표준화標準化 규격화를規格化を 실현했는데実現したが 이것이これが 진짜本当に 핵核 억제력이라고.."核抑止力だと

실제로実際に 북한은北朝鮮は 꾸준한粘り強い 핵核 폭발爆発 실험을実験を 통해通して 핵탄두核弾頭 1기를機を 만드는데作るのに 필요한必要な 플루토늄プルトニウム 양을量を 4kg으로に 줄였습니다.減らしました

현재現在 북한의北朝鮮の 플루토늄プルトニウム 비축량이備蓄量が 약約 40kg인である 점을点を 감안하면勘案すれば 핵탄두核弾頭 10기를機を 만들作る 수ことが 있다는できるという 얘깁니다.話です

또また 다른他の 핵무기核兵器 원료인原料である 고농축高濃縮 우라늄ウラニウム(HEU) 역시やはり 북한은北朝鮮は 핵탄두核弾頭 1기에機に 필요한必要な 양을量を 20kg으로に 낮췄습니다.下げました



野球が嫌い


I don't like baseball.


야구가 싫다
ヤグガシルタ


棒球讨厌
BANG4 QIU2 TAO3 YAN4


Je déteste le base-ball
ジェデテストレベスボル

自分のバックボーンはやはりアートだった

HONDA2.jpg

懐かしい、私の青春だった職場。

HONDA.jpg

今、職場でアートを教えているが、そのバックボーンとなった経験をしていた職場でもあった。

私の過去は現在とつながっている。

子供の頃から、絵や工作が好きで、
二十歳前にデザインの専門学校に行っていた、
児童館では工作を教え、
大学では美術に関係するサークルだった。

常々、自分はアートの人間なんだなって思う。
今の仕事は、隣の席の人が完全、私を無視で関係が最悪なんだけど、
でも、天職にめぐり合ったな、って、
長かったな、って、

この40年、もしかしたら、この仕事のためにさまよっていたのかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

隣の席の人は一方的に私のことを嫌っている。

私は受け入れてもいいし、もう、絶縁してもいいと思っている。
相手次第だ。

それにしても、なんで私に冷たいんだろう。

最初の1ヶ月はちゃんと明るく接してくれてたのに・・・

あと1年半。
その人と付き合わなければならないが、
仕方が無い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


このゲームは良かった。

CD-ROM2版の音楽がとても良かった記憶がある。
そろそろ、本格的にゲームプログラミングをしていかないと。

3年前よりも、グッド・クオリティのゲームをまた作ろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゲーム作りをもっとどんどん進めていかないと。
この前、中野でプログラマーさんに会ったとき、ちょっと怒られちゃった。

忙しさを言い訳にするんだったら、一旦休むべきだと思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


佐伯啓思「無」の思想西部邁ゼミナール 2014年1月11日放送

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土曜日は週末なのにイベントのため職場に出勤。
ぼっち感のたまらない職場で苦痛の出勤。

日本水産 22000円の利益

特定 ANAホールディングス(株)
[東]9202 現物
- 売 1,000 283 09/05
[06:36] 当日 約定済 1,000株-286円[09:00]

274円で買いなので、12000円の利益

累計総株利益  :285万8439円
累計国内株利益 :276万5939円
国内株利益 : 229000円
配当金利益 : 46583円

ニ昨年国内株利益 :90万5377円(2013年確定)
一昨年国内株利益 :70万9719円 (2014年確定)
昨年国内株利益 :64万1363円(2015年確定)
ニ昨年配当金利益 : 2万7227円(2013年確定)
一昨年配当金利益 : 6万3409円(2014年確定)
昨年配当金利益 : 7万1764円(2015年確定)
ニ昨年中国株利益 : 8万8000円(2013年確定)
昨年中国株利益 : 6万6414円(2015年確定)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は、また嫌なハラスメントだった。
強制的にノートをとらせるって、どういうことなの。

はぁ、職場での居づらさ感がつのる一方。

マスターナンバー33 カリスマ人生へGO!/まずは占いから勉強するか

masternumber33.jpg

masternumber332.jpg

カバラ数秘術占いをやって、自分がとても特殊な運命をもっているということが分かりました。
私の数字はマスターナンバー33でした。

マスターナンバー33 !!

キタ━(゚∀゚)━!!!!

自分レアキャラ決定!

しかも、33ってかなりの不思議ちゃんらしい!


この数字を持つ人は宇宙とつながっていて、菩薩様なんだそうです。
無償の愛と強いカリスマをもった人間らしいです。

ただし、一般社会では「浮いて」いることが多く、生きにくさを感じているといいます。

このマスターナンバー33に自分がなったことは名誉みたいなものです。
「占いなんて迷信」「占いなんて単なる統計」
でも、当てはまっていることが多すぎて。

特に、自分の人生で上手くいかないことが多いと、なんか、占いに癒されることも多くって。

カリスマ・ライフ、目指そう!

教祖みたいになろう!!

他人をマインド・コントロールしよう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

芸術をとにかく極める。
絵画、工芸、陶芸、手芸、演劇、、、、仕事上の研修でも、常にやっていることだから、2、3年で極めよう。
外国語、英語はネイティブレベル、それから、韓国語と中国語も一般会話レベルにはなるようにしよう。
一般知識、学識、ここらも幅広く身に付けよう。
歴史、数学、哲学、文学、コンピュータサイエンス、プログラミング、経済、脳科学、教育

それから、スピリチャル関連については、自分はまだまだ素人なので、「カリスマパワー」を身に付けるためにスピリチャル関連の勉強をしよう。

占い・・・、占星術、姓名判断、四柱推命、六星占術、動物占い、カバラ数秘術、手相
占いは人を惹きつけ、カリスマパワーを高めるためにはもってこいだから、占いについては徹底的に勉強してもいいと思う。

宗教・・・、ユダヤ、イスラム、仏教、キリスト教・・・深い知識を学びたい。
しかし、宗教は中途半端は危ない。本気で信じている人の気持ちを傷つけかねないから。勉強するんだったら本気で勉強しないといけないね。
占いと違って、飲み会のときに簡単に話題にすることもできない。でも、知ってると知らないとじゃ差があるよね。

霊能力、超能力、ここらへんは、はっきり言って分からない。
自分にそんな能力があるのか分からないし。
この現実世界にそんなものがあるのかも分からない。

私は唯物論者だから、そこらへんをどうやって科学と住み分けするかも問題だ。
唯物論者なのに、宗教や魂や霊を信じるなんて矛盾していると言われかねない。

私は唯物論者だから、魂や霊なんて信じない。
でも、そこらへんは、人前ではハッキリ言わない。
信じてる人を傷つけるから。

宗教は文化の一部だと思ってる。
これも、信じてる人を傷つけないように言わないようにしている。
宗教というのは人間の救済装置みたいなものですから。

占いは、統計だと思ってる。
当たる仕組みはイマイチ分からない。
何かがあるのかは分からない。

占いは面白いから好きだ。

なんか、自分の中で、自己矛盾が出てきてやしないか不安だ。
いや、不安だから自己矛盾が出てきてるんだと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カバラ数秘術 数字の意味
以下引用:http://www.otanchin.com/entry/2015/03/11/002535

1.前向き、勇気、決断力、推進力、成功 

2.優しさ、協調性、思いやり、バランス  

3.素直、チャレンジ、想像力、表現力

4.几帳面、努力、誠実、成果をあげる

5.頭の回転、フットワーク、環境、回転

6.博愛主義、親切、責任感、想像力

7.やり遂げる、知識、知恵、直観力

8.行動力、情熱、独立、好奇心

9.完成、平和、愛情、個性、運命

11.繊細、感受性、芸術、才能、温厚、家庭的

22.成功、スピリチュアリティー、誠実さ、情熱、行動力

33,感情、無謀、破壊力、人助け

引用元:http://www.otanchin.com/entry/2015/03/11/002535

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


教祖になる


It'll be a founder of a religion.


成为教祖
cheng2 wei2 jiao4 zu3


교조가 된다
キョチョガデンダ


Je deviens un fondateur
ジェ デヴィエンス ウン フォンデター

Javascriptのマリオ風ソースを拾って、ブログに埋め込んでみた/小塚原刑場に行ってみて/NOVAで再びレベル8

ゲームができます。IEだと遅いかもしれません。反応しなかったら画面をクリックしてください。上下左右キーで移動、スペースでジャンプします。


このゲームは自作ではなく、拾いものです。
ソース元:http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20100309/1268100948

ソースを解析しようと思います。
(ソースが長すぎるのでごく一部しか書きません)

変数関係から見ていきます。

// images
var imgPlayer;
var imgTiles;
var imgEnemy = new Array(5);
var imgSky = new Array(3);
var imgFont;
var loaded = false;
画像系の変数の初期化

// constants
var ResolutionX = 640, ResolutionY = 480;
var NumTextures = 35;
これは定数だと思われます。

変数が多いのではしょります。
ソース元でソースは表示できるので、そちらを見てください。

sourcemario.png

こんな感じの2次元マップで画面が構成されています。

function preinit()
{
loading();

imgPlayer = preload_image('player.png');
imgTiles = preload_image('tiles.png');
imgEnemy[0] = preload_image('enemy0.png');
imgEnemy[1] = preload_image('enemy1.png');
imgEnemy[2] = preload_image('platform0.png');
imgEnemy[3] = preload_image('platform1.png');
imgEnemy[4] = preload_image('spikes.png');
imgFont = preload_image('font.png');
imgSky[0] = preload_image('sky1.png');
imgSky[1] = preload_image('sky2.png');
imgSky[2] = preload_image('sky3.png');
}
画像のロードですね。

function init()
{
loaded = true;
loadMap(CurrentLevel);
setInterval(clocktick, 40); // go
}
ゲームの初期化

function handleKeyDown(event)
{
if (event.keyCode == 32) // space
key_jump = true;
else if (event.keyCode == 37) // left
key_left = true;
else if (event.keyCode == 39) // right
key_right = true;

return stopPropagation(event.keyCode, event);
}
キー判定関係の関数

ソースが1000行以上ととても長いので書きません。
普段読まないJavascriptのソースなのでとっつきにくいです。
ちょっと勉強してみようかと思います。

アプレットのソースの方が見やすいんですが、Javascriptの方が人気があるみたいなので、できれば、そちらでも書けるようにしたいです。

とっつきにくいのは最初だけ。
もっと勉強していこうと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

300px-Kubikiri_Jizo.jpg
小塚原刑場はかつて江戸時代から明治初期にかけて東京都荒川区南千住2丁目に存在した刑場である。江戸時代にはどちらも江戸の入り口に存在した大和田刑場、鈴ヶ森刑場とともに三大刑場といわれた。

また1771年(明和8年)にターヘル・アナトミアを手に入れた蘭学者杉田玄白・中川淳庵・前野良沢・桂川甫周らが解剖図の正確性を確かめるために小塚原刑場において刑死者の解剖(腑分け/ふわけ)に立ち合っており、昭和になってからこのことを記念して回向院に寄贈された観臓記念碑がある。

引用元:ウィキペディア

asakusasinmati.png

台東区に存在した部落地図。
意図的に白抜きしてあるのが分かる。
今戸一丁目のあたりに弾左衛門の屋敷があった。

刑場では、穢多の虎松が腑分けをしたとされています。

namidabasi.jpg

泪橋の名前の由来も、刑場に向かう人が流した泪からきているそうです。

ootby.png

ディープ東京の極め付きはこの居酒屋。
メンタル的におかしい女将さんが客をいじめます。

nova2.png

Nine people have died in Japan when a care home for the elderly was flooded by heavy rains brought by Typhoon Lionrock.

The typhoon swept across northern Japan on Tuesday night, bringing up to 300mm (11.8in) of rain. At least two other people are reported dead.

The care home, in Iwaizumi town in Iwate prefecture, was on the banks of a river but had not been evacuated.

Lionrock has now been downgraded to a tropical storm as it moves over Russia.

One emergency official told the AFP agency that the nine died after mud swamped the care facility. The victims have not been identified.

The building is home to elderly people suffering from dementia, NHK reported.

Typhoon Lionrock brought strong winds and heavy rains. It was the first to strike Tohoku, which covers the north-eastern part of Honshu island, from the Pacific since records began in 1951.

引用元:http://www.bbc.com/news/world-asia-37227587

ノバでの雑談用に台風のニュースを読んだ。

相変わらずレベル8だが、やはり、自分にはレベル9は時期尚早だったかもしれない。
レベル8でも十分かもしれない。

もっとリスニング力を付けないと。嗚呼。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/googlewebtoolkit01/01.html

Java のソースを Javascriptに変換するグーグルのアプリケーションが存在するそうだ。
自分はアプレットが未だに好きで、アプレットを使っているが、いちいち、動作の許可を求めるプロンプトが出てきて、嫌がる人も多い。
しかも、作動まで時間がかかるのもダルい。

アプレットの復権を望んでいるんだが、まだまだ時間がかかりそう。
今流行のHTML5も、canvas要素をこのブログに埋め込む方法が見つからず、やはり、アプレットに依存している状況。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一昨日は先輩から説教された。
そんなに怒られたって感じじゃなかったんだけど、そんなんじゃダメだよ。みたいに。

もっと、人間関係の輪に入らないとって。
またか。この感じ。

基本、自分孤独な一匹オオカミだからさ・・・

でも、この仕事ってコミュニケーションが大事だから。
分かるんだ。先輩の言ってること正論だって。

でも、団体旅行には行きたくないな。
無理だよ。
ストレスが。

確かに、参加できた飲み会を1回行かなかったからってさ・・・、
それだけで・・・
自分なりにがんばってるのに・・・

一応、昨日はスポーツの応援しました。
形だけは。
試合後、某Hさんから握手してもらったし。

まあ、形から入ります。

それにしても、パンダが必要最低限のこと以外話さなくなったな。
この一週間。
その方がいいけど。

俺のことを見限ったのかな?
それはそれでいいけど。

年上の人への敬語も知らない奴は不愉快だし。

職場でうまくいかなくても、占いが救ってくれた/マスターナンバー33の私


カバラ数秘術占い33【エンジェルナンバー】の性格の出し方

占いに凝っている。
占いをやるたびに面白い結果が出るから面白いのだ。

カバラ数秘術占いをやった。

マスターナンバー33だった。

これが、かなりのレアキャラらしい。


カバラ数秘術占いとは、誕生日の数字を足していくもの。
仮に、1999年 1月 1日生まれだったら、
1 + 9 + 9 + 9 + 1 + 1 
としていきます。
すると、答えは、30。
さらに、3 と 0を足すと、3。
この人の数字は3でこれをもとに占いをするわけです。

で、最初の足し算の答えが、11、22、33、44などとゾロ目のときは特別な意味があるそうです。
これをマスターナンバーと言います。

で、

私が33でした。

では、マスターナンバー33とはどんな意味をもった数字なんでしょうか。
いろいろなサイトで調べてみました。

引用元:http://ameblo.jp/ailes-du-coeur/entry-11346686980.html

「33」は、全ての数字の中で、最も個性的で特別な意味を持つ数字です。


そのスケールは、

もはやアジアだとか地球といった物理的な域を遥かに越え、

「菩薩様」の域です。


なんか、スゴイ!(嬉しい!)


引用元:同上

一般社会で実務能力が高いという評価はされないかもしれません。

仕事面では、ものすごい業績をあげる場合もあれば、その逆であったりと、

波動が強いあまり極端です。

どこにいても、どんな職業についたとしても、

ご自身の役割に気づき意識することが、普遍の愛・無償の愛の実践の一歩です。

エンジェル・ナンバー11を持つ方が変人、22を持つ方が大変人と来れば、 33はもちろん

超・大変人。

引用元:http://kaihoudebut.jp/note/fortune/2689/

愛の奉仕者と言われる33ですが、22がリーダーシップを発揮する人であれば、33はカリスマ、スターと呼ばれそうなタイプみたいです。芸術、文学、科学の面で偉大な才能を発揮しそうなタイプ。

無償の愛と言われるだけあって、22に比べるとお金には無頓着かもしれません。恋愛遍歴が多いのもこのタイプみたいです。

また、仕事では成果を大きく出したり、逆にいまいちパッとしなかったり、両極端だったりするので、なかにはこのタイプの会社員で生きにくいと感じる人も多いかもしれません。天才肌という感じでしょうか。

引用元:http://curaris.seesaa.net/article/425622463.html

33の数字を持つ人の性格と才能は、

・豊かな想像力と感受性の持ち主。
・常識と言う枠にとらわれない自由人。
・カリスマ性があり、多くの人に影響を与える。
・インスピレーションや直感力があり、
 芸術的な表現力やメッセージで、
 多くの人を感動させる力がある
・自分と他人を無条件に愛し許すことができる。

それらの優れた才能や性質に至るまでは、

・自己中心的で周りの空気が読めない。
・周りの人に理解されにくい。
・夢見がちで現実離れしてくる。
・完璧主義で他人からの評価を気にし過ぎる。
・周りと自分を比べて自信喪失する。
・理想が高すぎて
 ありのままの自分を受け入れられない。
・自分の感情を素直に表現できない。

というマイナス面の方を感じることが
少なくありません。

というのは、
ストレスに満ちた環境がもたらされたり、
困難を経験することで、
価値観や人生観の修正を迫られ、
マスターナンバーが持つ本来の
潜在能力やパワーが目覚めることも多いからです。

引用終

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

占いでこんな結果が出るなんて嬉しいですね。
自分が特別な存在って言ってもらってるみたいで。

でも、今の職場で上手くいってないのも、「気にするな」って言ってもらってるみたいで励まされました。

私はコンプレックスもあるんですが、
でも、そんな自分も好きで。
自分が好きだから、孤独でも耐えられるんで。

だから、占いとかで、自分が特別な存在って言われるのって、この上なく嬉しいんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分が宇宙的な存在で、カリスマ性をもっていると。

去年の職場では、それは確実に発揮していた。

今の職場では、自分の力が発揮できず悶々としているが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マスターナンバー33は芸術面で優れているという。

なんとまあ、今の自分の仕事と合っているじゃないか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

33は精神世界の住人で夢見がち、現実の処理は下手な所がある。悟り開きかけてて
自分のことでも他人事のようにどこか冷めた目線で淡々としてる。

引用元:2ちゃんねる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか、当たってるな~

事務処理とか、凄く嫌いで、苦手でもある。

でも、人生の悟りみたいなのはあって、自分も他人も冷めた目線で見ている。あるある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月は韓国語。
ちょっと、韓国語のニュースを翻訳してみようと思います。

引用元:KBSニュース
翻訳:エキサイト

전자제품을 중동으로 수출해 온 이 업체는 하루하루가 가시방석입니다.

제품을 실은 한진해운 배가 지난달 31일 싱가포르에서 억류돼 납품이 기약 없이 늦어지고 있습니다.

<인터뷰> 최성철(무역업체 대표) : "(바이어가) 손해배상을 제기할 가능성이 매우 높습니다. (손해배상) 금액이 얼마로 늘어날지 현재로선 예측할 수 없는 상황입니다."

유럽 노선과 미주노선에서 모두 41척의 컨테이너선이 오도가도 못하고 있습니다.

항구에선 하역을 거부하고 배를 빌려준 선주들은 용선료 걱정에 앞다퉈 압류를 걸고 있기 때문입니다.

電子製品を中東に輸出してきたこの業者は一日一日が可視座布団です。

製品を積んだ韓進(ハンジン)海運腹(船)が先月31日シンガポールで抑留されて納品が約束なしで遅れています。

<インタビュー>チェ・ソンチョル(貿易業者代表):"(バイヤーが)損害賠償を提起する可能性が非常に高いです。 (損害賠償)金額がいくらに増えるのか現在では予測できない状況です。"

ヨーロッパ路線とアメリカ路線で全41隻のコンテナ船が行き来も出来なくなっています。

港では荷役を拒否して腹(船,梨)を貸した船主は傭船料心配に先を争って差し押さえをかけているためです。


전자電子 제품을製品を 중동으로中東に 수출해輸出して 온きた 이この 업체는業者は 하루하루가一日一日が 가시可視? 방석布団 입니다.です

제품을製品を 실은積んだ 한진ハンジン 해운海運 배가船が 지난달先月 31일日 싱가포르에서シンガポールで 억류돼抑留されて 납품이納品が 기약約束 없이なしで 늦어지고遅れて 있습니다.います

<인터뷰>インタビュー 최성철チェソンチョル (무역貿易 업체業者 대표代表) : "(바이어가バイヤーが) 손해損害 배상을賠償を 제기할提起する 가능성이可能性が 매우非常に 높습니다.高いです (손해損害 배상賠償) 금액이金額が 얼마로いくらに 늘어날지増えるのか 현재로선現在では 예측할予測 수でき 없는ない 상황입니다."状況です

유럽ヨーロッパ 노선과路線と 미주노선에서アメリカ路線で 모두全 41척의隻の 컨테이너선이コンテナ船が 오도가도行き来も 못하고出来なく 있습니다.なっています

항구에선港では 하역을荷役を 거부하고拒否して 배를船を 빌려준貸した 선주들은船主は 용선료傭船料 걱정에心配に 앞다퉈先を争って 압류를差し押さえを 걸고かけて 있기いる 때문입니다.ためだからです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

尿酸 Lithic acid  uric acid
中性脂肪 Neutral fat

Definition: white crystals, poorly soluble, contained in solution in the urine of mammals and in solid form in the urine of birds and reptiles; sometimes solidified in small masses as stones or crystals or in larger concretions as calculi; with sodium and other bases it forms urates; elevated levels associated with gout.

白い結晶、哺乳類、鳥類、爬虫類の尿に含まれ、わずかに水に溶ける。
通風との関連がある。

今回は、尿酸の数値が高く、要受診になってしまった。
肝機能もGOTが高く、要経過観察になった。
γ-GTPはそれほど高くなかった。

尿酸が高かったのは前日に飲酒したからだと思う。
GOTも同じ理由だろう。

中性脂肪が前回よりも低かったのは、サプリメントとダイエットのおかげだろう。



健康診断の結果が良くない


I wouldn't like a result of the physical check-up.


健康检查的结果不好
jian4 kang1 jian3 cha2 de jie1 guo3 bu4 hao3


건강진단의 결과가 좋지 않다
コンガンジンダニ キョルグァガ チョジ アンタ


Le résultat de l'examen médical n'était pas bon
ラ レゾルタ デ レグザメン メディカル ネタイト パ ボン