fc2ブログ

集団を動かすダイナミズム


インキュベーションの思想 複雑系の科学と知識創発の技法

Superintelligence: Paths, Dangers, StrategiesSuperintelligence: Paths, Dangers, Strategies
(2014/07/03)
Nick Bostrom

商品詳細を見る

今日あたりこの本、洋書版で注文しようと思います。


茂木健一郎「オーバーフローと意識」京都大学基礎物理学研究所「複雑系」研究会講演20140121

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

These several days I have been fretting over a trouble with a parent.
I was just exhausted by the trouble.

I have noticed that one boy obviously has a slight intellectual disability.
We can tell that from his bihavior or outcome of tests.

And more his mother has noticed the truth but just was not prepared enough to receive the truth.
The panic occured agitation in her mind.That struck her a unacceptable reality.

Following was madnesslike attack toward me.
Like isn't it too late if you know it and should be earlier if so she could take him into some intervention or check in some university hospital.And more, she went that far to say I had better receive counseling.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

価値観の優先順位
今日の17時に九段下で2時間中国語を勉強しようと提案があった。

しかし、それは疲れすぎる。
なんといっても19時に終わるのは遅い。
個人的に。

価値観の優先順位が高かったらそれでも行ったんだけど、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


マイケル・シャーマー 「迷信を生む2つの仕組み」1/2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同僚からバイタリティについて言われた。
よくそんなことができるね、って。
そうなんだ、
自分のこだわりだとか、タクティクスだとか、パッションだとか、引き付ける力が何か大きな目標に向かわせる。

トリックというか、いたずら心というか、
なにか、他人を驚かせてやろうっていう感情。

それが私のバイタリティの源泉なのかもしれない。
集団を動かすダイナミズムの仕組みを理解してから、その面白さのとりこに自分がなったのかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
누군가가 그랬지...
지구에 4억 인구가 있다면 4억개의 고독이 있다고...
우리는 어설프게 이기적이고 결국 상처를 입혔다.

エキサイト翻訳
誰かがそうしただろう。..
地球に4億人口があるならば4億個の孤独があると...
私たちは粗雑に利己的で結局傷つけた。

対訳
누군가가  ヌグンガガ 誰かが 그랬지... クレッジ そうしただろう
지구에 チグエ 地球へ 4억 サーオク 4億 인구가 イングガ 人口が 있다면 イッタミョン あるならば 4억개의 サーオクケィ 4億個の 고독이 コドギ 孤独が 있다고... イッタゴ あると
우리는 ウリヌン 私たちは 어설프게 オソルプゲ 粗雑に 이기적이고 イギチョギゴ 利己的で 결국 キョルグク 結局 상처를 サンチョルル 傷を 입혔다. イプヒョッタ つけた


集団を動かすダイナミズム


Dynamism which moves a group


집단을 움직이는 다이너미즘
チプタヌルウムジギヌンダイノミジュム


调动集体的戏剧的效果
diao4 dong4 ji2 ti3 de xi4 ju4 de xiao4 guo3
スポンサーサイト



怒涛の一週間


世界の過去1000年間に起きた戦争をビジュアル化した映像

この映像は面白い、不正確だとかいう意見もあるけど、それはさておき。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ネパールの風景

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「舌尖上の中国」-第1話「自然からの贈物」【日本語字幕版】

古き良き中国って感じ?
この映像は、基本的な文法と単語で分かりやすい文章なので中国語学習者にはちょうど良い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

I was not able to do English diary writing this week because of this stress due to the trouble caused by the case between me and one parent.
It is so difficult for me to do something extra when I am in some trouble.
I couldn't do anything but daily necessities when I was presured.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先週は本当に辛かった。
親にしてみれば、認めたくない真実に直面せざるを得ないということなんだろう。
私に対する八つ当たりが酷かった。
そのためのストレスというものだろう。

胃に穴が開く人の気持ちが分かる。

まともに眠れず、動悸、下痢、

・・・・・・・・・・・・・・

自分にとっては生活の一部なものが、親にとってみれば人生の全て、
比重が違う。
それを認めるということが、

でも、私は、私に暴言を吐いた親を恨まないことにしている。
人間として誰しも弱さを持っているし、それは別の面で自分も同じ。
だから、
だから、、
受容なんて言葉は人口に膾炙しているが、

やはり、
受容なんだろうか、

私だって、自分の意見を言った。
一番大事なのは子どもの最善の利益だって。
私たちのパートナーシップを崩してはいけないと。

・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間の弱さ、

それを認めなければいけない。
誰しも、

人間は自分を守りたい。自分の家族や財産を守りたい。立場や権力、名誉を守りたい。
それを危うくするものを遠ざけ、攻撃したい。

人間という物の弱さの本質は、それがたとえ国家という単位になっても同じなんだ。
gaza.jpg
gaza2.jpg
gaza3.png

人間の弱さの本質

感情。

しかしながら、この感情こそが人類を存続させ、進歩させた根源でもある。
種の特徴としての競争や戦争は避けられないのだろうか。基本仕様なのだろうか。

確かに、戦争が文明を進歩させてきた。

感情。

愛、
愛って何だ。
自分の生物的存続、ホメオスタシスを守る物に対するドーパミンの分泌反応であり、
脅かすものへのコルチゾールの分泌反応だ。

自分、及び、自分と同系統の種族といった方がいい。

・・・・・・・・・・・・

人間は弱さを持った動物、

弱さ、
弱さってなんだ、
弱さは守ること。
守りたい反応が弱さなんだ。

守るものが無い人は強い。
守るもの、財産、家族、自分の心、地位、権力、名誉、

誰しも弱さを持っている。
そして、傷つく。

・・・・・・・

仕返しや報復は必要なのだろうか。
自分の心境としては必要なのだろう。

弱さを知った人間は仕返しはしない。
許すことの崇高さ。

許す。
許すって何だ。

弱さを許容することだ。
崇高なことだ。

・・・・・・・

結局人間は造られた仕様の通りにしか生きていない。

子どもも大人も、障碍者も、秀才も、政治家も、軍人も、
その仕様を理解しコントロールできる人間は、いわば、仙人とか、卓越者とか、超人とかって言われている人たちなんだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

剛力彩芽(仮称)さんの結婚、
なんか、微妙な気分、
好きではなかったんだけど、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
그런 문제도 있다구...
평생 계속계속 생각해야 되는 문제,
그래도 생각하는걸 포기하면 안되는 문제,
... 그런데 정답이 없는 문제.

エキサイト翻訳
そのような問題もあるよ...
一生継続継続考えなければならない問題、それでも考えるのをあきらめてはいけない問題、...ところで正解がない問題.

対訳
그런 クロン そのような 문제도 ムンジェド 問題も 있다구... イッタグ あるよ
평생 ピョンセン 一生 계속계속 ケソクケソク 継続継続 생각해야 センガクヘヤ 考えなければ 되는 デゥイヌン ならない 문제, ムンジェ 問題
그래도 クレド それでも 생각하는걸 センガクハヌンゴル 考えるのを 포기하면 ポギハミョン あきらめては 안되는 アンドゥイヌン いけない 문제, ムンジェ 問題
... 그런데 クロンデ ところで 정답이 ジョンタミ 正解が 없는 オプヌン ない 문제. ムンジェ 問題

累計総株利益  :163万0478円
累計国内株利益 :153万7978円
昨年国内株利益 :90万5377円(2013年確定)
年内国内株利益 :48万5719円
昨年配当金利益 : 2万7227円(2013年確定)
年内配当金利益 : 6万3409円
昨年中国株利益 : 8万8000円(2013年確定)


一般 沖電気工業(株)
[東]6703 現物
- 売 1,000 231 08/28
[04:30] 当日 約定済 1,000株-232円[09:00]

222円で買いなので10000円の利益


一般 太平洋セメント(株)
[東]5233 現物
- 売 1,000 430 08/28
[04:24] 当日 約定済 1,000株-430円[09:00]

409円で買いなので21000円の利益

合計31000円の利益

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きのうは深夜にひどい下痢だった。

とにかく、例の子の親のことでストレスが酷かった。
この1週間はそれだけに尽きた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

剛力彩芽(仮称)さんの結婚。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

劇で盛り上げていこう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっと1週間が終わる。
長かった。

トラブルが一つあると、ストレスが波及的に強まる。
今もソワソワ、イライラしている。
神経が興奮している感じ。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

DVDが復活したことがうれしくてうれしくて、
涙・・・
うれしい、

デジタルデータは面倒臭がらず適時バックアップをとった方がいいみたいです

いろいろなことが続いて複雑な心境ですよ。

私が出した課題にミスプリがあって、それが火種になって猛烈な抗議の電話をしてきたかと思ったら、私がなだめていたら最後は泣き出して・・・、
精神的に不安定なんだろうな、と思ったんだけど、
まあ、仕方が無い。

私の方が病院に行った方がいいとか、言って、
本当だったら喧嘩になるところだったんだけど、今回は堪えたよ。
大人になったんだろうね。

・・・・・・・・・・・・・・

それから、ゴウリキさんの結婚。。。
いつから付き合ってたのかな、、、

・・・・・・・・・・・・・・

そして、昨日例のDVDの復活。
荒んだ日々に自分の心を潤す出来事が起きました。

つ、ついに。。。。

なんと、あの大事な映像が職場のビデオカメラに生きていた。
昨日、なんとかパソコンに移動しようとしたが、ドライバがなかったためか失敗。
もしくは、有効なコネクタがなかったのか。
それはわからない。
しかし、映像が生きていたということは修復の可能性が大いに高まったということ。
がんばってくれ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

剛力(仮称)さん、結婚か。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は親とガチでぶつかったな。
でも、伝えないと。
自覚していても、踏み切らないといけないときはあるハズ。
親のプライドとかじゃなくて、
子ども自身のことを考えないといけない。

だって、子どもの人生じゃん。

親や私のプライドとか、努力とかじゃないじゃん。
子どものこと考えようよ。
辛いのは本人なんだから。

マレーシア人の英語力にゾッとする。練習しかない。

nepal9.jpg
ネパールの風景

年末年始にはこんな風景の中にいる自分を想像します。
ツアーメイトも決まったことだし、あとは、自分の英語力を鍛えるだけ。

nepal8.jpg
ネパールで検索したら出てきた画像。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この夏は10日もかけてCD-CHECKというソフトで懐かしのDVDを修復していた。
しかし、復活したのは断片だけ。悲しい・・・

logo-data119.gif
重症の物理障害でも回復してくれるらしい。
ここに持って行けば直してくれるだろうか。あのDVD。
初めて担当した子たちとやった演劇のDVDだから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また別の作業。

lide.png
昨日は、CANONのLIDE60と格闘、読み取り速度が遅いため作業に時間がかかった。
12:00から17:00まで作業。


ミスト 全話
自分の映画観を変えた映画だから、個人的には好きです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


佐村河内守
ある意味、一つの映画を観ているようだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


湯川遥菜 拘束時の映像


10年前の香田証生さんの事件を思い出しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Now I'm exchanging e-mails with one Malaysian woman.
Seeing just what she written, it looks so natural, her English is genuin it's real.
I'm a bit of horrified.Because my English doesn't sound native.

I have to push myself forward.
By the day of Nepal.

今日から毎日、ちょっとずつ英語で日記を書いて。
毎日、5分英語を音読するぞ。


不自然な英語


Unnatural English


부자연스러운 영어
プジャヨンスロウン ヨンオ


不自然的英语
bu4 zi4 ran2 de ying1 yu3

思い出のDVDが修復不可能であることが・・・・

YAMAKEI.jpg
思い出のDVDを復旧するため、亀戸で英会話を終えた後、すぐ電話。

池袋までDVDを持っていく。
初期診断をしてもらうためDVDを預けてモスバーガーで1時間。

初期診断を終えて話をきいた。
状態が非常に悪いそうです。

愕然としました。

残るは、他の人(主役を演じた子の親)や、もとのビデオカメラに映像が残ってないか確認しなければ、

つくづく、面倒くさがらないで、大事なデータはバックアップを取ることが大事だと実感しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに、失意の原因となったこと。
飯田橋の英語カフェに行ったんだけど、無くなっていた。
先ほどネットで調べたら場所が移動していた。

スマホさえあれば・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ノバで中国語もあったけど、
なんか、さえない一日だったな。
こんな日々が1ヶ月以上も続いた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色々な人から連絡が届かない。
ネパールのツアーメイトからも連絡が届かない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

変なメールが来たので晒します。

From: maza-zu24@docomo.ne.jp
Date: Sat, 23 Aug 2014 11:02:22 +0900 (JST)
Subject: (株)マザーズ tel:03-4590-8904
依頼番号:10EZ24
担当:小杉 桂吾
突然のご連絡失礼致します。 弊社は調査会社として、調査業務、及び和解手続きの代行等の解決を目的とした企業になります。
現在、お客様ご使用の携帯端末よりご登録中の、サイト運営会社から依頼があり、身辺調査もしくは和解 退会のご意志の確認の為、ご連絡させて頂きました。
現状、無料期間中に退会手続きが取られておらず、このまま放置されますと、和解 退会の手続きが取れず、電子消費者 契約法に違反する為、運営会社より法的処置に移行せざるを得なくなる可能性がございます。
業務への移行前に双方にとってより良い解決に向かう為、詳細の確認 和解 相談等ご希望の方は翌営業日 正午までに依頼番号をご確認の上、お問い合わせ下さい。
※尚、本通知を最終通告とさせて頂きますのでご了承お願い致します。
受付時間・10:00~19:00 定休日:日曜
(株)マザーズ tel:03-4590-8904
依頼番号:10EZ24
顧客担当:小杉 桂吾 代表取締役:橋本 英二

昨日は英語で音読とライティング、英語学習熱再燃


3分ボイストレーニング 高音域をあくびで解決!
歌が上手い“モドキ”じゃなくて、本当に上手くなりたい。

このボイトレは、まさに、自分にあってる。
高音域を伸びやかに出すためには、あくびだよね。

SASARU.jpg
fc2でブログを書いてると、必ず目に付くこの、「刺さるアヒルちゃん」

クリックしてみたら、グーグルマップとfc2ブログのマッシュアップだった。

YAGAMO.png
思わず、矢ガモ的なものを思い出してしまったよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Dan Dennett: Dangerous memes

Here is the definition of a mirror neuron; A mirror neuron is a neuron which fires both when an animal performs an action and when the animal observes the same action performed by another (especially conspecific) animal. Thus, the neuron "mirrors" the behavior of another animal, as though the observer were itself performing the action. These neurons have been observed in primates, including humans, and in some birds. In humans, they have been found in premotor cortex and the inferior parietal cortex of the brain. Some scientists consider mirror neurons one of the most important findings of neuroscience in the last decade.

引用元:http://www.psyclops.com/hawking/forum/printmsg.cgi?period=1-2007&msg=76180

premotor cortex 前運動皮質
inferior parietal cortex 下頭頂小葉
primates 霊長類

上の文章を意訳すると、霊長類や鳥類には同類の動きを真似するミラーニューロンが存在することが発見されているということ。

Known as cultural gene, memes is a observed phenomenon in this history we human being have been translating the knowledge and culture from parents to their posterity and this is one of the clear evidence that our brain is learning things by way of seeing and mirroring others doing.

Mirror neuron is existing at the site of premotor cortex and inferior parietal cortex and those neural units or part of mirror neuron group fires when the observer learn the things others doing.


TEDxGöteborg - Gustaf Gredebäck - The Mirror Neuron System: Understanding Others as Oneself

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この夏はなんだかんだ言って、英語と中国語が抜群に伸びた。

韓国語は完全放置。

中国語のラングエッジ・エクスチェンジパートナーが3人も出会えたことは驚き。
日本人市場なんですね。
要するに、こちらが有利なわけです。

英語ではこうはいきません。

知性を磨く~「スーパージェネラリスト」の時代~ (光文社新書)知性を磨く~「スーパージェネラリスト」の時代~ (光文社新書)
(2014/06/20)
田坂 広志

商品詳細を見る


スーパージェネラリスト、いい響きの言葉ですね。
なりたいものです。

Superintelligence: Paths, Dangers, StrategiesSuperintelligence: Paths, Dangers, Strategies
(2014/07/03)
Nick Bostrom

商品詳細を見る

引用元:アマゾン

内容紹介

The human brain has some capabilities that the brains of other animals lack. It is to these distinctive capabilities that our species owes its dominant position. Other animals have stronger muscles or sharper claws, but we have cleverer brains.

If machine brains one day come to surpass human brains in general intelligence, then this new superintelligence could become very powerful. As the fate of the gorillas now depends more on us humans than on the gorillas themselves, so the fate of our species then would come to depend on the actions of the machine superintelligence.

But we have one advantage: we get to make the first move. Will it be possible to construct a seed AI or otherwise to engineer initial conditions so as to make an intelligence explosion survivable? How could one achieve a controlled detonation?

To get closer to an answer to this question, we must make our way through a fascinating landscape of topics and considerations. Read the book and learn about oracles, genies, singletons; about boxing methods, tripwires, and mind crime; about humanity's cosmic endowment and differential technological development; indirect normativity, instrumental convergence, whole brain emulation and technology couplings; Malthusian economics and dystopian evolution; artificial intelligence, and biological
cognitive enhancement, and collective intelligence.

This profoundly ambitious and original book picks its way carefully through a vast tract of forbiddingly difficult intellectual terrain. Yet the writing is so lucid that it somehow makes it all seem easy. After an utterly engrossing journey that takes us to the frontiers of thinking about the human condition and the future of intelligent life, we find in Nick Bostrom's work nothing less than a reconceptualization of the essential task of our time.

レビュー

Nick Bostrom makes a persuasive case that the future impact of AI is perhaps the most important issue the human race has ever faced. Instead of passively drifting, we need to steer a course. Superintelligence charts the submerged rocks of the future with unprecedented detail. It marks the beginning of a new era. (Stuart Russell, Professor of Computer Science, University of California, Berkley)

Those disposed to dismiss an 'AI takeover' as science fiction may think again after reading this original and well-argued book. (Martin Rees, Past President, Royal Society)

This superb analysis by one of the worlds clearest thinkers tackles one of humanitys greatest challenges: if future superhuman artificial intelligence becomes the biggest event in human history, then how can we ensure that it doesnt become the last? (Professor Max Tegmark, MIT)

この本は近いうちに読みたい本です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語をプロフェッショナルレベルで喋れるようになりたい。
7年前、インターナショナルスクールの採用面接を受けたときの自分の英語のレベルを取り戻さないと。

昨日はCNNのラリーキングライブのCDテキストを音読していました。

ラリー・キング・ライブ・ベスト【CNNライブCD+新書判テキスト】100万語[聴破]CDシリーズ 3ラリー・キング・ライブ・ベスト【CNNライブCD+新書判テキスト】100万語[聴破]CDシリーズ 3
(2003/09/11)
CNN English Express編

商品詳細を見る

こいつです。
CDはかけずに、自分で意味を理解しながら自分のスピードで音読していました。

今日は亀戸で10時から英語のレッスン

飯田橋の英語カフェでひたすら特訓

ノバで中国語 この夏に鍛えに鍛えまくった中国語で参加者を圧倒する予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


意味を理解する


He understands a meaning.


의미를 이해한다
イミルルイヘハンダ


理解意义
li3 jie3 yi4 yi4

がっつり英語日記

nepa.jpg
ネパール人

年末年始にマレーシア人とネパールを同行するので、「自称英語ネイティブ」の詐欺罪を着せられないように、英語を勉強します。マレーシアの旅行者40歳女性には自分は英語はネイティブだといっている。

しかしながら、ハウエヴァー、
私の英語はカナダから帰国していらい鈍る一方!!

自称ネイティブとか言って、喋れなかったら、自称どころか、自傷すぎるので、
今日から毎日5分は音読、
それから毎日、英語の日記を書きます。

Aug. 21, 2014 @ 08:10 AM

Fire damages Granite Falls house

A fire that may have been intentionally set caused serious damage to a vacant house on Archer Street in Granite Falls early Wednesday morning, fire officials said.

火事で家が焼けたというニュースです。放火らしいです。

Aug. 21, 2014 @ 11:17 AM

College ban on handguns eased slightly


Weapons will now be allowed on Caldwell Community College & Technical Institute’s campus, but still not in college buildings.

The college’s board of trustees updated the weapons policy Wednesday to allow concealed-handgun permit holders to keep handguns “in a closed compartment or container within the individual’s locked vehicle.”

大学が銃の所持禁止を緩和したというニュースです。
どういう背景があったのでしょうか。

Some people want to protect their security or property by themself, but this juts doesn't be an asertion of violence.
First of all, there should be a track record of sefe period.
If there were some conflict or deviation in the campas, the story must be defferent.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Park’s slope sliding away, could pose risk

Aug. 21, 2014 @ 11:14 AM


Lex Menz

SAWMILLS —

The side of the large hill near the veterans monument at Sawmills Veterans Memorial Park is slowly sliding off the hill and could soon pose a danger of a landslide, a town engineering consultant said.

The slope failure is causing a “sloughing effect,” according to Benji Thomas, engineer. The bottom half of the grass near part of the disc golf course has a bubbling-up appearance due to soil from the upper part of the hill sliding downhill.

Thomas told the Sawmills Town Council on Tuesday night that if nothing is done to fix the slope, it will get worse.

“If you do nothing, the dirt above has nothing to support it and will fall,” Thomas said.

地すべりに関するニュースです。工事をしないと地面の下にたまった水が悪化させるといっています。

This news for Japanese easily relate to the on going news of land-slide in Hiroshima.
There have been said that felling of forests have a bad effect for the condition of the land.
Those trees' roots are grasping the ground firmly so that not to slide the surface.
In addition, there might be a relation with ground water.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

In a study published in the Journal of Adolescent Health, researchers at the Institute for Social Research at the University of Michigan have concluded that mixing alcohol and energy drinks poses a serious public health risk, especially among college students. "We found that college students tended to drink more heavily, become more intoxicated, and have more negative drinking consequences on days they used both energy drinks and alcohol, compared to days they only used alcohol," said Megan Patrick, a research assistant professor and co-author of the study.

エナジードリンクと酒をミックスするとアルコールの酔いが増加するそうな。
そうなん。

Energy drink contains caffein and other mental reinforcement agent so it raises cerebral awakeness.
So people drink either energy drink and alcohol doesn't notice that he is drunk so this causes excessive drinking.

ニュースの引用元:http://www.newstopic.net/news/local/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

My self diary.
In these several days I have been having my pc working to restore the movie of theater playing.
The DVD of the theater me and students I was in charged 3 years ago broken.
This is the most priceles recollection of me.

The theater was accidentaly made by me and 40kids.
The final day of the language teacher that happened.

We made the decision to show the theater play for the memory of teachr's leaving.
And more that was totally secret for anyone.

SOLODARITY is the most impotant factor of the group to be not only just a crowd but organized group.
I learnt that.

inferior frontal gyrus・音韻・ディスレクシア



ヴィラヤヌル・ラマチャンドラン (Vilayanur S. Ramachandran)、神経科医
2007年5月 TED 2007。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

In this study, we examined the neuroanatomy of dyslexic (14 males, four females) and control (19 males, 13 females) children in grades 4–6 from a family genetics study. The dyslexics had specific deficits in word reading relative to the population mean and verbal IQ, but did not have primary language or motor deficits. Measurements of the posterior temporal lobe, inferior frontal gyrus, cerebellum and whole brain were collected from MRI scans. The dyslexics exhibited significantly smaller right anterior lobes of the cerebellum, pars triangularis bilaterally, and brain volume. Measures of the right cerebellar anterior lobe and the left and right pars triangularis correctly classified 72% of the dyslexic subjects (94% of whom had a rapid automatic naming deficit) and 88% of the controls. The cerebellar anterior lobe and pars triangularis made significant contributions to the classification of subjects after controlling for brain volume. Correlational analyses showed that these neuroanatomical measurements were also significantly correlated with reading, spelling and language measures related to dyslexia. Age was not related to any anatomical variable. Results for the dyslexic children from the family genetics study are discussed with reference to dyslexic adults from a prior study, who were ascertained on the basis of a discrepancy between phonological coding and reading comprehension. The volume of the right anterior lobe of the cerebellum distinguished dyslexic from control participants in both studies. The cerebellum is one of the most consistent locations for structural differences between dyslexic and control participants in imaging studies. This study may be the first to show that anomalies in a cerebellar‐frontal circuit are associated with rapid automatic naming and the double‐deficit subtype of dyslexia.

引用元:http://brain.oxfordjournals.org/content/126/2/482.long

neuroanatomy 神経解剖学
dyslexic  失読症患者
posterior temporal lobe 後部の側頭葉および小脳
inferior frontal gyrus 下前頭回
discrepancy 不一致
phonological 音韻学の

As a professional, we should recognize a student's problem in learning may stem from some disorder of cerebral spesific part.
例えば、ディスレクシアの場合、フォノロジック(音韻)の解析をする脳の部位に障害が見られるという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

What I most want to be is who persuits the truth which is inherent in things.
Don't downgrade this profession.
This is equivalent to philospher.

I need to be the existence of one who overcome the intelligence of others.
Psychology,pedagogy,economics and computer enginieering any kind of knowledge and judgement, farseeing intelligence.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

安佐南区は土砂災害警戒区域に指定されず、
9年前には現地調査が行われていたものの、業者の基準の問題で県が調査を白紙に。

これって、なんか似てる。

福島第一原発の非常用電源バックアップが危うい位置にあったにも関わらず、見て見ぬフリをしていたことと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正常性バイアスというのがあるらしいです。
自分は大丈夫と考える傾向があるらしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これから毎日英語でも日記を書きます。
それから、どんなに忙しくても毎日5分英語の音読をします。
これが大事って知ってるから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今はマレーシア人を騙している状態です。
英語が喋れますって大風呂敷を敷いてしまいましたが、最近はずっと喋ってないので、鈍ってしまっています。
でも、年末にはネイティブレベルに引き上げます。


音読は大事


Reading aloud is important.


음독은 대사
ウムドグンデサ


出声地读大事
chu1 sheng1 de du2 da4 shi4

ツアーメイト候補が2人、英語の力、さらに向上させる/読書は大事


4ヵ月後を目途に、自分が受け持っている40人全員でこの劇をやろうと思っています。
目標を持つことは大事。
そして、ソリダリティ。

SU.png
私は面白楽しい喜劇よりも、
人に感動の涙をさせる悲劇の方が好きで、人を感涙させたとき、自分たちの達成感とか、やったぞ感って一際大きいと思う。
3年前の経験を元にそれは感じている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

劇で人を感激。

そして、新たな団結のちから。


私の目指すところである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語について

年末年始にネパールを旅行する。
LONELY PLANETでツアーメイトを探していたら、思いのほか反響があって、
年末年始は確実に外国人と行動を共にすることになりそうです。

そこで、です。

私の英語はかなり錆び付いてしまっていて、
流暢さがいまひとつです。
英会話カフェなんかに言っても、他の人にひけを取ってしまいます。

話題の狭さもありますが、自分が発言するときの話型というか、テンプレートがまだまだ整っていないというか、自分の中で確立していない感じがします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年末年始のネパール旅行に向けて、私は英語を猛特訓しようと思います。
ネイティブと対等かそれ以上に会話ができるように!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

nonsuta.png
ノンスタイル 井上

ある大阪府議が、『キモい』と言われて、BPOに異議申し立てかぁ。 そんなことし出したら、僕なんか毎日の様に異議申し立てしないといけないなぁ^_^ いい言葉も悪い言葉も、全て含めて自分を作り上げてるんだから、そんな小さなことで文句言ってたら、限りある時間がもったいないなぁ。

引用元:http://matome.naver.jp/odai/2140820304712904201

この発言、大人ですよね。
いい言葉も悪い言葉も、全て含めて自分を作り上げてる

僧侶のような、人生を達観した言葉で、とても好きです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はRPGのソースコードをプリントアウトしてきました。
48ページです。
しっかりと読み込んで、さらに発展形を作るための準備をしていきます。

そういえば、上司のご子息がプログラミングをやっているそうで、昨日はそのことで一盛り上がりした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Overcoming Dyslexia: A New and Complete Science-Based Program for Reading Problems at Any Level (Vintage)Overcoming Dyslexia: A New and Complete Science-Based Program for Reading Problems at Any Level (Vintage)
(2005/01/04)
Sally Shaywitz M.D.

商品詳細を見る

今、この本を通勤のバスで読んでいます。

さすがに学術書だけあって、前に読んでいたマイクロやアルジャーノンに比べて難しいです。
それでも、
読書の力というのは確実にあって、

読書を始めてから、英語のリスニング、リーディング、スピーキング、ライティング全てにおいて向上しています。
読書の力というのはあるのですね。大事です。

hikomarohiman.png
今、テレビで吉野家のcmで彦麿呂が出てきてたんだけど、なんか、さらに太った気がする。
ネットでは103kgって出てるけど、もっとあるでしょ。

彦麿呂が食べると、却って食べ物が旨く見えないのは私だけでしょうか。


学術書を読む


A scientific book is read.
(エキサイト翻訳の英語版は、主語を物にする癖があるようです)


학술서를 읽는다
ハクスルソルル イルヌンダ


读学术书
du2 xue2 shu4 shu1

FC2のエラーで1時間かけて書いた日記が何も無くなってしまった

本当は今日書いた日記はもっと長いし、大事なことも書いたんだけど、
このFC2のブログのエラーで全部消されてしまった。保存もされてない。
FC2大丈夫なんか?

・・・・・・・・・・・・・

沖電機 買い約定222円×1000株

・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
나처럼 되고 싶어 자기 미래 담보로 도장 찍겠다는 친구가
나한테서 본 게 이쁘고 화려한 거 밖에 없네.
나처럼 되는 거 어려운거 아니야..

エキサイト翻訳
私のようになりたくて自分の未来担保で印鑑を押すという友達ガーナから見たのが可愛くて派手なことしかないね。
私のようになること難しいこと違う..

対訳
나처럼 ナチョロム 私のように 되고 トゥイゴ なる 싶어 シッポ たく 자기 チャギ 自分の 미래 ミレ 未来  담보로 タンポロ 担保で  도장 トジャン 印鑑 찍겠다는 ッチクゲッタヌン 押すという 친구가 チングガ 友達が
나한테서 ナハンテソ 私から 본 ポン 見た 게 ゲ のが 이쁘고 イップゴ 可愛くて 화려한 ホァリョハン 派手な 거 ゴ こと 밖에 パッケ しか 없네. オプスネ ないね
나처럼 ナチョロム 私のように 되는 ドゥイヌン なる 거 ゴ こと 어려운거 オリョウンゴ 難しいと 아니야.. アニヤ 違う

ネパールのビザ発給申請/ボイトレの体験

chart21OKI.gif
沖電機
買い注文 222円×1000株

川崎汽船(株)
売約定 1,000株-235円
219円で購入したので、16000円の利益

累計総株利益  :159万9478円
累計国内株利益 :150万6978円
昨年国内株利益 :90万5377円(2013年確定)
年内国内株利益 :45万4719円
昨年配当金利益 : 2万7227円(2013年確定)
年内配当金利益 : 6万3409円
昨年中国株利益 : 8万8000円(2013年確定)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は日本橋のスクールでボイトレの体験をしてきました。
まあ、予想通り、自分の腹式呼吸が出来てないことを指摘され、案の定の展開でした。

器用だからすぐに終わるって言われた、
まあ、多分そうだと思う。

逆腹式呼吸をしろだとか、
あくびの状態で喉をへこませろだとか、
高い声を出すときは目を上にするだとか、
いろいろ言われました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

nepaltaisikan.jpg
目黒区のネパール大使館に行ってきました。

暑い中大変でしたよ。目黒駅から遠いし、
で、3000円払ってビザを発給申請してきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに、ボイトレの体験の後は、九段下で中国語の練習。
発音に特化した練習をしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、これから仕事。
ネパールではマレーシア人と共に行動することになるかも、
その場合は英語をしっかり鍛えないとね。

ミクシィがミストをピックアップ/演劇のワークショップに行ってきた

MISTMIXI.png
以下引用

 厳選の32本は、ただ不幸な結末が描かれているだけではなく、見終わった人にどうしようもない絶望感を味わわせる作品だという。
(中略)
 スティーヴン・キングが1980年に発表した中編小説『霧』をベースに、フランク・ダラボンが製作・脚本・監督を務めた『ミスト』はパニック・ホラー。激しい嵐が去った翌日に深い霧に覆われた街に住む普通の人々が、霧の中に潜む得体の知れない生物に襲われ、極限のパニック状態に陥るさまを描く。キングの原作には描かれなかった映画オリジナルのラストが、選ばれる結果に。

引用元:mixi

ミクシィよくやった!

ミクシィがミストを取り上げている。うれしい。
ミストを観たあの感触は観た人にしか分からない。
「信じられないほど絶望的な結末の映画」と題されて、ミストの写真が掲載。
これは、ミストファンとしては放っておけない。


水野晴朗は、ミストを観終わった後も、「映画って本当に良いものですね」っていうのかな??

ミスト [DVD]ミスト [DVD]
(2010/02/17)
トーマス・ジェーン、マーシャ・ゲイ・ハーデン 他

商品詳細を見る

観たことを後悔する映画ですが、私は観て映画に対する価値観が変わりました。
“ある意味”お勧めです。
私自身は、一番好きな映画はこれです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

a.jpg

演劇のワークショップに行ってきました。
新宿の方です。

計4時間で2時間のボイトレ、2時間の演技ということで、かなり疲れましたが、また参加したい!と思うような楽しくやりがいのあるワークショップでした。

特に、テーマを決めず、即興でやる寸劇は自分の想像力を100%発揮して、演技しなければいけないので、スリル満点!
普段、思い切り演技をする機会が無いので、本当楽しかった。


また行きたい。土日に楽しみが増えた。
ノリとしては大人のサークルみたいな感じ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

imageso.jpg
ネパール旅行のツアーメートが決まりそうだ。

トルコ人っぽい。
これからますます英語を鍛えないとなぁ。
楽しみだ。

今日は、目黒区にあるネパールのエンバシーに行かないといけない。

その後、ボイトレスクールに行って、
それから九段下で中国語レッスン。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

案外充実した夏休暇だった後半戦。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ツアーメイト


Tour mate


투어 메이트
トゥオメイトゥ


旅行朋友
lu:3 xing2 peng2 you3

本当に読みたい本が洋書であることがある/ニック・ボストロム


The end of humanity: Nick Bostrom at TEDxOxford
ニック・ボストロム(英: Nick Bostrom、瑞: Niklas Boström、1973年 - )はスウェーデン人の哲学者であり、オックスフォード大学に在籍。人間原理に関する業績で知られる。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで2000年に博士号を取得。

学会誌や一般誌に論文や記事を書く傍ら、様々なメディアにも登場し、クローニング、人工知能、精神転送、人体冷凍保存、ナノテクノロジー、シミュレーテッドリアリティといったトランスヒューマニズム関連の話をしている。

引用元:ウィキペディア

シミュレーテッドリアリティ(英: Simulated reality)とは、現実性(reality)をシミュレートできるとする考え方であり、一般にコンピュータを使ったシミュレーションによって真の現実と区別がつかないレベルでシミュレートすることを指す。シミュレーション内部で生活する意識は、それがシミュレーションであることを知っている場合もあるし、知らない場合もある。最も過激な考え方では、我々自身も実際にシミュレーションの中で生きていると主張する(シミュレーション仮説)。

これは、現在の技術で実現可能なバーチャルリアリティとは異なる概念である。バーチャルリアリティは容易に真の現実と区別でき、参加者はそれを現実と混同することはない。シミュレーテッドリアリティは、それを実現する方式はどうであれ、真の現実と区別できないという点が重要である。

シミュレーテッドリアリティの考え方から、次のような疑問が生じる。
原理的に、我々がシミュレーテッドリアリティの中にいるかどうかを知ることは可能か?
シミュレーテッドリアリティと真の現実に何か違いはあるか?
我々がシミュレーテッドリアリティの中に生きていると知った場合、どうすべきか?
引用元:ウィキペディア

ニック・ボストロムの本を読みたい、自分のリーディング力がもう少しあれば。
でも、今読んでいるディスレクシアの本もかなりリーディング力を必要とする本ですよ。
鍛えます。読む力。
今回もTOEICでリーディングの力が今一歩なのは分かったことだし。


How To Create A Mind: Ray Kurzweil at TEDxSiliconAlley

How to Create a Mind: The Secret of Human Thought RevealedHow to Create a Mind: The Secret of Human Thought Revealed
(2012/11/13)
Ray Kurzweil

商品詳細を見る

この本はいつか読みたい。洋書です。

Superintelligence: Paths, Dangers, StrategiesSuperintelligence: Paths, Dangers, Strategies
(2014/07/03)
Nick Bostrom

商品詳細を見る


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

読みたい本、特に洋書の場合、今読んでいるものを終わらせないといけない。
中途半端に放置になってしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ハムスター釣り

2ちゃんねるで議論されていたんだよね。
金魚釣りはOKでハムスター釣りはなぜ駄目なのかって。

それは、マグロはOKでも、クジラやイルカが駄目なのと同じでしょう。
倫理観が許さないんでしょうね。

もしくは、金魚が多くの場合、観葉という目的で飼われているので、扱いが植物的、なのに対し、ハムスターはペットなのでより人間に近い家族的な扱いだから、人間が「可哀想」と感情移入しやすいのでしょう。

それと、ハムスターは金魚と違い、哺乳類なので人間に近いからということもあるでしょう。

どちらにしても、金魚釣りはよくてハムスター釣りは虐待だっていうのはおかしいという2ちゃんねらーの指摘は鋭いと思った。金魚釣りだって動物虐待として否定されるべきだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

deta.png
もう、150時間以上もかかっているのに、DVDが復旧しない。
有料で復旧を依頼するしかないのだろうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Ray Kurzweil: Get ready for hybrid thinking

nepal-annapurna-circuit-lama_12049_600x450.jpg
ネパールはやはり、私のインスピレーションを刺激する国だ。
イラストにしたいような画像がたくさんヒットする。

ネパールはビザが必要な模様。
目黒区の大使館で明日か、金曜日に申請しに行きます。
zainepa.png

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の、亀戸での英語学習で分かったんだけど、自分の英語の到達度は目標の半分程度です。
一般人から観たら十分上級者なんだけど、自分はさらに上を目指したい。

もっと、賢くなりたいよ。もっと。
英語はプロフェッショナルレベルに上げたい、今の自分が情けない。

中国語と韓国語は一般人レベルで構わない。
中国語はそれに近づきつつある。

韓国語は今月はほぼ放置。

限られた時間。自分が賢くないと、覚えるものの覚えられない。
賢くなりたい。賢くなりたい。

ネパール旅行では英語話者の外国人と旅行するんだ。
でも、今の自分はまだ弱い。迷惑をかけたくないし、対等に話したいから。

がんばろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


在日ネパール大使館


Nepal embassy in Japan


재일 네팔 대사관
チェイル ネパル テサゴァン


在日本尼泊尔大使馆
zai4 ri4 ben3 ni2 bo2 er3 da4 shi3 guan3

年末はネパール行ったるでーー

nepal3.jpg
年末にネパールに行きます!

寧ろ、逝きます!ネパールで逝きます。

nepal1.png
航空券も買いました。8万円です。

税・諸費用込み11万円。

相場からしてかなり安いです。

安航空券ゲッターですからっっ!!!

nepal2.jpg
エベレストには登りません。
本当に逝ってしまいます。

nepal4.jpg
ツアーメイトを探して一緒に旅をする予定です。
インドを旅しているときに感じた、一人旅の大変さも実感しているので、ネパールは英語の話せる外国人のツアーメイトと仲良くなって一緒に旅をしたいです。

ちょうど、デンマークでシンガポールのカロさんと仲良くなって一緒に回ったように。

nepal6.jpg
うわ~~、、、
楽しみ、楽しみ、楽しみ、

しかも、税諸費用込みで11万円って、かなり安いよ~~!!
ネパール楽しみ~~!!

英語を鍛えなおすぞ!

外国人のツアーメイトを探して、インターナショナルなネパール旅行をしてやるっっ
香港人でも良いかな、そしたあ、自分の中級中国語も鍛えてもらえるかも。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

imagestull.jpg
昨日は、大門でラングエッジ・エクスチェンジをしました。

台湾人の方とです。
つくづく、自分の中国語のアウトプットが上達しているのが分かります。

それにしても。
昨日はLEをしていて、隣に中国語が堪能な人がいて、私が言いたいことを言えないので戸惑っていると、その人が横から話しかけてきたのには驚いた。
中国に10年間住んでいた方らしい。
こういうことですよね。
と、教えてくれて、ノートにも書いてもらった。
まったくの知らない人でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

面白かったのは、その後、初対面にも関わらず、その人とカラオケに行ったのだ。
私が誘ったのではなく、そのLEの台湾人に誘われたのだ。
お互い歌いたい歌を歌いました。

相方が歌った歌。↑↑簡単な歌詞ですね。

↑の歌の歌詞を見て気付いたんですが、著と着って、同じ字なんですね。

つまり、繁体字と簡体字の関係、異体字なんです。
ZHEですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本通信(株)
約定済 400株-810円

現在838円まで値上がりして、1万円以上の含み益が出ている。
一日で数万円儲けられるのもそうだが、かといって、塩漬けになっている株も正直ある。
45万円ぐらい、値下がりしたまま停滞して、売るに売れない株(新日本建物、三菱UFJ FG)もある。

ま、そのうち上がるだろう的なスタンスで待っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は英語のレッスンがあります。
英語は上級者にならなきゃ。
もう。なんだけど。
ネイティブ並みを目指さないと、ディスレクシアについてTEDでプレゼンできるぐらい。


ネパール行き格安航空券


The discount air ticket for Nepal


네팔행 특가 항공권
ネパルヘン トゥクカ ハンゴンクォン


前往尼泊尔特价机票
qian2 wang3 ni2 bo2 er3 te4 jia4 ji1 piao4

なにもなかった夏が終わる

chart21nihontuusin.gif
日本通信株

812円×400株で買い注文

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はこれから大門で中国語のLE、その後やることがないのが心配。

この夏は本当に何もしなかった。
後悔の夏だった。

せめて海外旅行でもすれば。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年の夏は忙しくなるんだろう・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

この冬はネパールでも行こうかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

残りの夏は、今日、中国語、
明日、英語、
あさって、演劇のワークショップ
しあさって、ボイトレの体験と中国語

・・・・・・・・・・・・・・・・・

習い事ばかりで、
まあ、中国語はがっつり上達したけれど、
多分、テキストを2冊ぐらい勉強したら2級はいけると思う。


習い事


Lessons


배우는 일
ペウヌンイル


技艺
ji4 yi4

ワンピースが面白いことに気づいた

jango.png
ワンピースとナルトを読んでました。
レンタルで借りたものです。

こんなに面白いものだったのね。
特にワンピースのほうの面白さには惹かれました。

ONE PIECE 74 (ジャンプコミックス)ONE PIECE 74 (ジャンプコミックス)
(2014/06/04)
尾田 栄一郎

商品詳細を見る


・・・・・・・・

引き続き読んでいきたいと思いました。

まだ、読み始めたばかりなのですが、ウソップ登場の会、ウソップのキャラクターがとても良くて、何度か、うるっと来てしまいました。
良い漫画です。

ところで、ジャンゴってキャラクター↑↑、明らかにあの人ですよね。
ディアマンテってキャラもいるらしいですが、まだそこまで読んでません。

・・・・・・・・・・

ところで、ワンピースの世界の人たちの強さの原因はなんなんでしょうか。
ルフィは体を鍛えたのでしょうか。

考えても意味無いですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

cdcheck-9.jpg
CD-CHECK、DVD復旧失敗。

なんと、100時間以上DVDを修復していたころ、私が寝ている途中にウィンドウズの更新が入り、中断。
なんということだ。
そんなことしないでくれ。

DVDの修復フォルダを開けて、再生すると、最初の最初が一瞬見えただけでまたエラー。
つまり、失敗。

頼むよ~。

・・・・・・・・・・・

仕方なく、またCD-CHECKを走らせる。
オプションを変えて、高速でできるようにした。
100時間以上は無理。
いつか、私の知らないときに、何かが起こっても困る。
私の管轄時間内に終わって欲しい。

・・・・・・・・・・・

頼む、私の大事な思い出よ。
立ち去って、私を忘れてしまった子どもたちとの思い出。
でも、大切な思い出。

最初の子どもたちとの思い出。
復活してくれ。

・・・・・・・・・・・

計算では、前回私がやった時間より90倍早く修復が終わるはず。
100時間以上かかっていたものが1時間程度ですむはずだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

旅行にでも行けばよかった、あまりにも暇すぎる。
体が鈍って風邪ひきそう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
세상에 완벽한 남자와 완벽한 여자는 없다.
모자라는 남자와 모자라는 여자가 만들어가는
완벽한 사랑만이 있을 뿐이다.

エキサイト翻訳
世の中に完ぺきな男と完ぺきな女はない。
足りない男と足りない女が作っていく完ぺきな愛だけがあるだけだ。

対訳
세상에 セサンエ 世の中に 완벽한 ワンビョクハン 完璧な 남자와  ナムジャワ 男と 완벽한 ワンビョクハン 完璧な 여자는 ヨジャヌン 女は 없다. オプタ ない
모자라는 モジャラヌン 足りない 남자와 ナムジャワ 男と 모자라는 モジャラヌン 足りない 여자가 ヨジャガ 女が 만들어가는 マンドゥロガヌン 作っていく
완벽한 ワンビョクハン 完璧な 사랑만이 サランマニ 愛だけが 있을 イッスル ある 뿐이다. ップニダ だけだ

飲み会があった

be62196f610f3f2c82198fd4d8244f7a.jpg
昨日は、
吉祥寺の串カツ田中で、トレさん、シンプさん、筋さん、YOさんと吉祥寺で飲みました。
シンプさんがイギリスに行くためということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



みんな色々、私生活が進歩して、変わっている。
変わらないのは自分だけ。

自分が変わろうと一歩踏み出さないと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スマホの値下げ合戦が始まっている。
ようやく自分もスマホを持てる。
ちなみに、スマホじゃなくて、スマフォね。phoneね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CD-CHECKがまだ終わらない。
90時間以上経っている。

ロビンウィリアムズさんが死亡

photo1.jpg
ロビンウィリアムズ(Robin Williams)さんが亡くなりましたね。
自殺が疑われているようです。現在調査中です。
63歳でした。

以下ウィキペディアより引用

父親がフォード社の重役という裕福な家庭に育つ。カリフォルニア州マリン郡の高校を卒業し、マリン大学で演技を学び、奨学金を得てジュリアード音楽院の演劇科に3年間在学、演技力に磨きをかけた。『スーパーマン』などで有名なクリストファー・リーヴとはジュリアード時代からの親友であり、彼の死後も息子ウィルの後見を務める。

彼の役者としてのキャリアは、スタンダップ・コメデイアンとしてのライブ出演で始まり、その後1978年から1982年にかけて放送されたテレビシリーズ『モーク・アンド・ミンディ』(ABC)で初めて有名になった。この時期ドラッグとアルコール使用障害に溺れてしまうが、克服する。2005年公開の『ビッグホワイト』撮影時に禁酒を破っていることが発覚するも、2006年リハビリテーション施設に入り克服し出所、撮影に復帰する。

以上ウィキペディアより

先ほどBBCでニュースをやっていました。
自分の映画歴の中でも大きな存在だったのでショックでした。
ご冥福をお祈りします。

自分の世界観を持つということ ネパールに行くしかないか

02265017358.jpg
ゲオのレンタルコミックでナルトを借りている。

そこで実感したことなんだが、
イラストを描くうえで大切なのは自分の世界観をしっかりと持つこと。
マイワールドだ。

ナルトの背景画や衣装の絵なんか見ていると、世界観が凄い。

そこでやはり自分のイラストを描くに当たって世界観をしっかり持ちたいなと思いました。
小物や生き物、小動物、植物、衣装など、どれも大事な世界観を表しています。

↑↑の写真はフィリピンらしいんですが、
自分の中では自分の世界観に近い国はネパールなんですよ。

やっぱいかないといけないね。
ネパール。

Naruto, Vol. 1Naruto, Vol. 1
(2003/07/09)
Masashi Kishimoto

商品詳細を見る


昨日は、九段下で中国語のラングエッジ・エクスチェンジをしてきた。
大分、飯田橋でやってる方とは勝手が違って、自分が日本語を教える比率が高いのと、発音をつぶさに修正してきた。
自分の発音が出来てないのにも関わらず。

・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ、いいでしょう。捲舌音が出来てないというしてきだったので、これから気をつけて練習していきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
어떻게라는 생각을 버려.
조건없어, 무조건이야.
쉬지말고, 놓지말고 끝까지 붙어.
그럼 결국 내 것으로 만들 수 있어.

エキサイト翻訳
どのようにという考えを捨てて。
条件がなくて、無条件だ。
休まずに、置かずに最後までついて。
それでは結局私のことで作ることができて。

対訳
어떻게라는 オットケラヌン どのようにという 생각을 センガグル 考えを 버려. ポリョ 捨てて
조건없어, チョゴノプソ 条件がなくて 무조건이야. ムジョコニヤ 無条件だ
쉬지말고, シュイジマルゴ 休まずに 놓지말고 ノジマルゴ 置かずに 끝까지  クッカジ 最後まで 붙어. ポット ついて
그럼 クロム それでは 결국 キョルグク 結局 내 ネ 私の 것으로 ゴスロ ことで 만들 マンドゥル 作る 수 ス こと 있어. イッソ できて

ベース弾き語りは1日で完成/これから中国語LEへ@九段下


取りあえず、今年も↑↑この曲をベースで弾き語りすることになるかな・・・。

去年もやってるからもう、昨日YOUTUBEで聞きながらやったらもうできた。
besu.png

ベースを弾きながら歌うのって難しいんだけど、でも、繰り返し練習してみると、難易度的には、ピアノの弾き語りとそれほど変わらない。

それよりも動きの多いエレキギターの弾き語りの方が困難。
手元を見てリフの動きを確認したらマイクに顔が向かないし。
特に、自分はエレキギターは初心者過ぎるので無理。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今天和明天,然后星期六,我会见中国人。
练习汉语。

这个暑假,我什么事都也没做。
我担心的。
练习基本吉他也很简单。
已经完了。

如果,没有情结的,我打算去温泉。
我讨厌被看自己身体。

我最大的爱好是,学习外语。
我是变成流畅使用这三种类外语的。
但是,韩语是初级着。

我想交中国朋友,我说汉语的机会不多,通过朋友会话想提高汉语水平。

///////////////

独自一人旅行不太好意思。
想要一起旅行的朋友。

///////////////

我想交一个中国朋友。

///////////////
///////////////

我每天拉着。
我想变成长。
希望变成只少涣散时八厘米。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

bbs_19119.jpg
演劇のワークショップに参加することにした。
毎週日曜日にやっているワークショップがあるらしいんだけど、
それが、9時まで。

生活リズム変わるなぁぁ~、、、と思いながら。
でも、昼にやるバージョンもあるみたいです。

logo.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週は、月 中国語LE 火 中国語LE 友達の送別会 水 予定無し 木 仕事 金 中国語LE 土 英語レッスン
日 演劇ワークショップ 月 ボイトレの体験、19、20、21と仕事で、その後また3連休。

その3連休に旅行でも行こうかな。
子どもに夏にどこに行ったって聞かれても今の状態じゃあ、何も答えられない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記
여러분, 내 차의 안전벨트 점검해보시거나 교체해보신 적 있으신가요?

아마 거의 없을 겁니다.

휴가철을 맞아 오늘은 안전벨트 이야기를 준비했는데요,

네, 안전벨트도 상태에 따라 제때 제때 교체해줘야 사고가 났을 때 제 기능을 발휘할 수 있다고 하는데요,

エキサイト翻訳
皆さん、私の車の安全ベルト点検してみたり交替してみたことがあるのですか?

多分殆どないでしょう。

休暇シーズンをむかえて今日は安全ベルトの話を準備したんですけれど、

はい、安全ベルトも状態により適時に適時に交替してこそ事故がおきた時自らの機能を発揮できるというんですが、

対訳
여러분, ヨロブン 皆さん 내 ネ 私の 차의 チャィ 車の 안전벨트 アンジョンベルトゥ 安全ベルト 점검해 チョムゴムヘ 点検して 보시거나 ポシゴナ みたり 교체해보신 キョジェヘボシン 交替してみた 적 チョグ ことが 있으신가요? イッスシンガヨ あるのですか

아마 アマ 多分 거의 コィ ほとんど 없을 オプスル ない 겁니다. コプニダ でしょう

휴가철을 ヒュガチョルル 休暇シーズンを 맞아 マジャ 迎えて 오늘은 オヌルン 今日は 안전벨트 アンジョンベルトゥ 安全ベルト 이야기를  イヤギルル 話を 준비했는데요, ジュンビヘッスヌンデヨ 準備したんですけど

네, ネ はい 안전벨트도 アンジョンベルトゥド 安全ベルトも 상태에 サンテエ 状態に 따라 ッタラ より 제때  チェデ 適時に 제때 チェデ 適時に 교체해줘야  キョジェヘチュォヤ 交替してこそ 사고가 サゴガ 事故が 났을 ナッスル おきた 때 デ 時 제 チェ 自らの 기능을 キヌンウル 機能を 발휘할 パルフィハル 発揮する 수 ス こと  있다고 イッタゴ できると 하는데요, ハヌンデヨ いうんですが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

cdcheck_320_3.png
CD-CHECKなんだけど、68時間もかかるそうです。
私の作業はまだ45時間しかすすんでません。
あと1日弱あります。

恐ろしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ワークショップ


研究会
yan2 jiu1 hui4


workshop


워크숍
ウォクショプ

DVD-RW 修復中

blog_import_51465ee06e11e.png
観れなくなったDVDを修復するために、CD-CHECKというソフトをダウンロードした。
昨日からずっと動かし続けているんだけど、、、いったい何時間かかったら終わるんだろう。
と思って、よそ様のサイトを見て調べたら、なんと、68時間かかるんだって。

ひゃぁ!
3日近くかかるのか、
昨日の夕方から始めたから、、あと2日PCをオフできないってことか。
きゃぁぁ。

e.png
3年前に子どもたちとやった劇のDVDだから、宝物なんだよね~、、、
だから絶対に修復したい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、自分は今回、窓の杜さんで無料ダウンロードをしてDVDを治させてもらっているわけだけど、
自分もこういったソフトウェアを作って、人様のお役に立ちたいです。

そう、
でも、自分はまだ、ゲームを作るだけでひぃひぃいいながら作ってますから。
まだまだ、人の役には立てる能力はありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソフトウェア開発 (IT Text)ソフトウェア開発 (IT Text)
(2003/08)
小泉 寿男、吉田 幸二 他

商品詳細を見る


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はノバで英語と中国語、自分の英語の中途半端さが気になる1時間だった。
もっと喋れるはずなのに。

がんばらないと。
なにもかもが中途半端になってしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

取りあえず、目標としてはアレです。
TOEIC900点と中検2級は取りましょう。

それに向けて練習すれば、中途半端はなくなるでしょう。

TOEICは、今の洋書を読み終えること、
中検は、聴読中国語を読み終えて、シャドウィングをすること。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記

언제부턴가 콩 중에서도 검은 콩이 주목받고 있죠?

검은콩 두유, 검은콩 국수, 검은콩 볶음 등 조리하는 방식도, 먹는 용도도 다양한데요.

검은콩은 다이어트, 탈모, 그리고 어제 이 시간에 다뤘었죠.

エキサイト翻訳
いつからか豆のうちでも黒い豆が注目されているでしょう?

黒豆豆乳、黒豆にゅうめん(ククス)、黒豆炒めものなど料理する方式も、食べる用途も多様なのですが。

黒豆はダイエット、脱毛、そして昨日この時間に扱いましたね。

対訳
언제부턴가 オンジェプトカ いつからか 콩 コン 豆 중에서도 チュンエソド のうちでも 검은 コムン 黒い 콩이 コンイ 豆が 주목받고  ジュモクパタゴ 注目されて 있죠? イッチョ いるでしょう

검은콩 コムンコン 黒豆 두유, トユ 豆乳 검은콩  コムンコン 黒豆 국수,  ククス にゅうめん 검은콩  コムンコン 黒豆 볶음 ポックム 炒め物 등  ドゥン など 조리하는 チョリハヌン 料理する 방식도, パンシクド 方式も 먹는 モグン 食べる 용도도 ヨンドド 用途も 다양한데요. タヨンハンデヨ 多様なものですが

검은콩은 コムンコンウン 黒豆は 다이어트, タイオト ダイエット 탈모, タルモ 脱毛 그리고 クリゴ そして 어제 オジェ 昨日 이 イ この 시간에 シガンエ 時間に 다뤘었죠. タリョッショジョ 扱いましたね


中途半端にしない


It is not made halfway.


어중간하게 하지 않는다
オジュンガンハゲ ハジ アンヌンダ


不不完整
bu4 bu4 wan2 zheng3

Overcoming Dyslexiaで英語の勉強を


この曲かっこいいよなーー

この人、女なんだよね↑↑
男かと思った。

男だったら、当時の日本の歌謡曲、ロック、ポップスシーンだったら、ずば抜けて有名人になったろうに。

だって、このくらいのキーでこんな歌を歌える人で有名だったのって、当時だったら閣下くらいのものでしょう。
de-monkogure1.jpg
デーモン小暮閣下(素顔)↑

アースシェイカーとかいたけど、みんな聴いてなかったもんね。
Xを聴いてる人は周囲には数人いたけど。。(自分は聴いてなかった、)

カラオケで練習しよ。最近カラオケに行く頻度を増やして声を鍛えてるから、このくらいの歌↑↑だったら余裕で歌える。
アニメ「HのK」の主題歌だよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は英語があるので、その予習。

Specific Learning Difficulties (or SpLDs), affect the way information is learned and processed. They are neurological (rather than psychological), usually run in families and occur independently of intelligence. They can have significant impact on education and learning and on the acquisition of literacy skills
source:http://www.bdadyslexia.org.uk/about-dyslexia/schools-colleges-and-universities/what-are-specific-learning-difficulties.html

Today I am going to meet a woman who is Spanish/British half.She was dyslexsia in her student age so she has so much trouble in learning and aquisiting new skills.

Dyslexia.
Dyspraxia/DCD.
Dyscalculia.
A.D.D/A.D.H.D.

quote:
Be aware that similar terminology can lead to confusion. For example, the term ‘Learning Difficulties’ is generally applied to people with global (as opposed to specific) difficulties, indicating an overall impairment of intellect and function.
quote end:

What I leand now is LD is a different phenomenon occur in children's neural activity.
LD is whole intelectual disability affected by desease or congenital nerve obstacle.

////////////////////

quote
An untrained observer may conclude that a student with a SpLD is ‘lazy‘, or ‘just not trying hard enough’.

This is just what I experienced.

Overcoming Dyslexia: A New and Complete Science-Based Program for Reading Problems at Any Level (Vintage)Overcoming Dyslexia: A New and Complete Science-Based Program for Reading Problems at Any Level (Vintage)
(2005/01/04)
Sally Shaywitz M.D.

商品詳細を見る


This is a book I bought.There should be a plenty of things I should have learnt.
Bus I cut a important corner I didn't.




大事なDVDが壊れたPCから発見された。
とても大事なDVDだ。

もと教え子と劇をやって時のDVDだ。
それも、最初の教え子たちだ。

100111.jpg

・・・・・・・・・・・

昨晩は再生しようとしたが再生できなかった。

今朝、がんばって再生しようとしたら後半は再生できた。
しかし、前半は・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

原因は自分にある。
PCに液体ぶっしゃーしてしまった自分が原因。

マイスリーで頭がおかしくなって、やってしまったのです。

DVDもまきぞえをくらって壊れてしまったのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだ諦めてません。

思い出の映像ですから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

c712d110-300b-4781-8145-15e1db49d0dc.jpg
ミッキー、殴られる。

でも、着ぐるみだから、頭がはずれちゃう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

imagesC83TWA5H.jpg
1cm以上伸びた。意外だった。あと、1cm。、いや、あと2cm。
数年かかったけど。

imagesRBMG9X7W.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


冷戦時代のアメリカとソ連の核実験映像集

대중탕に堂々と行きたい。堂々と。늘어뜨려。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


防弾ガラス vs AK

我们,跟设施的孩子一起去下田的时候。
一个十岁男孩子执拗地打算看我小的。

我非常受伤了。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日さ、検診に行ったのよ。
でさ、採血がとても嫌いで。
子どもみたいなんだけど、あの針が刺さる瞬間の感覚が嫌でさ。

昨日は凄くいやなことがあって。
あって欲しくなかったことだったんだけど。
採血中に「イタっ」っていったら、抜かれちゃって、
今度は右手でやるっていうの。

ええ!!!
「またやるんですか」
って聞いたら、
「痛いって言ったので」

なんだコイツ!!

結局両腕で採血。
最悪だ。

昨天,我去了健康检查。
测量体重和身长。

然后,提出尿,调心电图,然后我最讨厌的东西,采血。
我的左腕血管粗所以每次每问题都发生。

采血中,我说了痛,她听的我说,拔掉针。

她说,下次用右手再次取血。
我后悔了。

这是最讨厌的经验在暑假中。

アイヤー、って感じ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


採血をする


It collects blood.


采血
cai3 xie3


채혈을 한다
チェヒョルルハンダ

プログラミングは、コードリーディングとコメント付けで学ぶ

1.jpg

本格的なRPGの構築に向けてソースコードを改変中。
少々時間がかかっているが、着実にそっちの方向に向けて動いている。

/*仕様*/

zボタンを押すと窓が現れる

会話の内容ではなく、hp mp 道具 魔法 ステータスなどの項目が表示される
mpなどもスクリプトとして別ファイルに情報を入れておく

さらに

zボタンを押すと窓が現れる

カーソルキーが反応する

選択した項目によって次の結果が変わる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

他人が書いたプログラムのソースコードを読んで、それぞれの変数や配列にどんなデータが入るのか、逐一コメントを書いていった。
そうすることで、そのプログラムのアルゴリズム構造が見えてくる。

とても大事なことだと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Hacker.Hacker.
()
不明

商品詳細を見る


ウィザード級ハッカーだったら、1時間で解いてしまうような問題を、

私は何日もかけて解いている。

まあ、本職じゃないからね・・・

でも、着実に、着実に、上達はしつつあるし。
そっちの方向に向かっていると信じている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Java APIスーパーバイブル〈1〉標準クラスライブラリ編 (Programmer’s SELECTION)Java APIスーパーバイブル〈1〉標準クラスライブラリ編 (Programmer’s SELECTION)
(1997/09)
ダニエル グロナー、ハリッシュ プラバンダム 他

商品詳細を見る


ウィザードねぇ、
あこがれる。

私が絵が上手なのは、毎日8時間デッサンをして、それを2年間続けたというマッシブな経験があったから、
本当にコンピュータに精通したいなら、それくらいの経験をしなければいけないね。

それは、ないねぇ。

さて、それでもちょくちょくプログラミングに触れて、ウィザードとは言えなくても、魔法使い見習いぐらいにはなりたいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いま、JAVAをやっていて、
そこそこ慣れてきて、

それから、Perlとか、Javascriptあたりも、使い慣れて。

また、なにか違う言語でもやろうかな。

Rubyとか? PHPとか? Lispとか?

自分の場合、作りたいものが、
ゲームとか、
人工無脳とか、
セルオートマトンとか、

そういったものだからねぇ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アンジャッシュ まんじゅうのクレーム

エンタのときは、アンジャッシュが一番好きだった。最高。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

imagesDYYKN25W.jpg

松岡君が、14だって言ってた。
自分は11ぐらいだった。
始めてから、13ほどになっていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヨヒンビ 500mg【ダイエットクリニック】


■スーパーガラナ1000mg■ダディーズシークレット■疲労回復【ダイエットクリニック】


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年はどこにも旅行に行かなかった。
東南アジアにでも行けば良かった。
とか、思う。
でも、行ったら行ったで、もう、海外良いかな・・・とか思うんだろうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国人のツアーメイトを作りたい。
中国だけじゃなく、いろいろ回りたい。
それこそ、中国語上達するよな、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


中国人と旅行する


He travels with Chinese people.


중국인과 여행한다
チュングギンゴァ ヨヘンハンダ


与中国人旅行
yu3 zhong1 guo2 ren2 li:3 xing2

ボイトレの体験を予約した


この練習方法は是非取り組んでみようと思う。

そうそう、
site_12.jpg
このボイトレスクールの体験を予約してきた。

18日に行く予定。
それまでに、カラオケボックスに行って、ひたすら声を鍛えようと思う。

hi D#がまだ厳しい。
出ることは出るが、安定していない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の課題、
喉声になっている。
声量豊かに、表情豊かに歌えていない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ハンコックをhuluで観た。
孫悟空が人間社会で生きてたらこんな感じになるんだろうね。

huluの作品って基本的に古いんだよね。huluだけに。
ハンコック、5年前の作品か。やはり、新作はツタヤに行かないといけないんだね。

そうそう、昨日、ゲオに行って、自分のポンタカードにレンタル機能を追加して、漫画を借りてきたよ。
ナルト と ワンピース。

実際のところ、ドラゴンボールが終わってからは、鉄拳チンミ以外は読んでなかったんだけど、
鉄拳チンミのストーリーの冗長化と、この前スラダンを読んでて案外楽しめたので、有名な漫画は読んでみようと思った。

あと、これも子どもと関わるための勉強としてね・・・、
児童館講師時代は、コロコロコミックとか、進んで読んでたんだけど。

妖怪ウォッチはなかなか観る気になれないけど、がんばって観るか。

pa.png
昨日は、ホームセンターでこのパイプを1本買った。
子ども祭りに使おうと思ってる。

te.png
子どもの頃にみんな必ずやった↑↑の巨大版を作って楽しもうと思う。
ウレタンのブロックも買いました。
どんな威力があるのか楽しみ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国語翻訳日記

충격을 주고 있는 윤 일병 폭행 사망사건.

KBS는 고질적인 병영문화 개선을 위해 현재 군 복무 중인 분이나 옛 군 복무 시절 폭력 경험담을 제보받습니다.

어떤 예방책이 필요한 지 의견도 함께 받습니다.

여러분의 스마트폰에 KBS 뉴스 앱을 설치하시면 첫 화면에 이같은 제보 화면이 뜹니다.

여기에서 동영상 불러오기나 제보하기를 터치한 뒤 시청자 여러분께서 직접 인터뷰 하듯 촬영하신 동영상을 첨부해 보내주시면 됩니다.

제보 메뉴는 KBS 뉴스 홈페이지에도 있습니다.

여러분의 육성 제보는 KBS 9시 뉴스와 뉴스 홈페이지, 모바일 앱에도 반영됩니다.

引用元:KBSニュース

以下、エキサイト翻訳
衝撃を与えているユン一等兵暴行死亡事件.

KBSは慢性的な兵営文化改善のために現在軍服務中である方でも過去の軍服務時期暴力経験談を情報提供受けます。

どんな予防策が必要なのか意見も共に受けます。

皆さんのスマートフォンにKBS ニュース アプリを設置すれば初めての画面にこのような情報提供画面が浮かび上がります。

ここで動画呼び起こすことや情報提供することをタッチした後視聴者皆さんが直接インタビューするように撮影された動画を添付して送られれば良いです。

情報提供メニューはKBS ニュース ホームページにもあります。

皆さんの育成(肉声)情報提供はKBS 9時ニュースとニュース ホームページ、モバイル アプリにも反映されます。

対訳

충격을 チュンギョグル 衝撃を 주고 チュゴ 与えて 있는 インヌン いる 윤 ユン ユンさん 일병 イルビョン 一等 폭행 ポクヘン 暴行 사망사건.サマンサゴン 死亡事件

KBS는 ヌン は 고질적인 コジルチョギン 慢性的な 병영 ピョンヨン 兵営 문화 ムンファ 文化 개선을 ケソヌル 改善の 위해 ウィエ ために 현재 ヒョンジェ 現在 군 グン 軍 복무 ポクム 服務 중인 チュンイン中である 분이나 ブニナ 方でも 옛 イェン 過去の 군 グン 軍 복무 ポクム 服務 시절 シジョル 時期 폭력 ポクニョグ 暴力 경험담을 キョンホムタムル 経験談を 제보 チェボ 情報 받습니다.提供受けます

어떤 オットン どんな 예방책이 イェバンチェギ 予防策が 필요한 ピリョハン 必要な 지 ジ のか  의견도 ィギョンド 意見も 함께 ハムッケ 共に 받습니다. パダッスムニダ 受けます

여러분의 ヨロブニ 皆さんの 스마트폰에 スマトゥポネ スマートフォンに KBS 뉴스 ニュス ニュース 앱을 エプル アプリ 설치하시면 ソルチハシミョン 設置すれば 첫 チョッ 初めての 화면에 ホァミョネ 画面に 이같은 イカットゥン このような 제보 チェボ 情報提供 화면이 ホァミョニ 画面が  뜹니다. ットムニダ 浮かび上がります

여기에서 イェギエソ ここで  동영상 トンヨンサン 動画 불러오기나 プルロオギナ 呼び起こすことや 제보하기를 チェボハギルル 情報提供することを 터치한 トチハン タッチした 뒤 トゥイ 後 시청자 シチョンジャ 視聴者 여러분 께서 ヨロブンッケソ 皆さんが  직접 チクチョプ 直接 인터뷰 イントビュ インタビュー 하듯 ハドゥン するように 촬영하신 チャリョンハシン 撮影された 동영상을 トンヨンサンウル 動画を 첨부해 チョムブヘ 添付して 보내주시면 ポネジュシミョン 送られれば 됩니다. ドゥイムニダ 良いです

제보 チェボ 情報提供 메뉴는 メニュヌン メニューは KBS 뉴스 ニュス ニュース 홈페이지에도 ホムペイジエド ホームページにも 있습니다. イッスムニダ あります

여러분의 ヨロブニ 皆さんの 육성 ユクソン 肉声 제보는 チェボヌン 情報提供は KBS 9시 アホプシ 9時 뉴스와 ニュスワ ニュースと 뉴스 ニュス ニュース 홈페이지, ホムペイジ ホームページ 모바일 モバイル 앱에도 エペド アプリにも 반영됩니다. パンヨンデムニダ 反映されます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

imagesCAR18Z6W_20140727011859bf3.jpg
なかなか変化しない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2本で13,000円■ダディーズシークレットロゲイン15%(男性用)【ダイエットクリニック】



高音が出ない


A high sound does not come out.


고음이 나오지 않는다
コウミ ナオジ アンヌンダ


高声不出来
gao1 sheng1 bu4 chu1 lai2

エレキで弾き語り か?


例の私の持ち歌をエレキギターの弾き語りでできないだろうか。
また、私の新たな挑戦。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

音楽劇・物語集(斉唱版&合唱版)音楽劇・物語集 (斉唱版&合唱版)
(2009/03/10)
中山真理

商品詳細を見る

これを注文したよ。
劇をやろうと思ってね。

imagesji.jpg

STAP細胞論文の責任著者の一人である理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市中央区)の笹井芳樹副センター長(52)が5日午前8時40分ごろ、CDBと隣接する先端医療センター内で首をつった状態で見つかり、午前11時3分、搬送先の病院で死亡が確認された。兵庫県警が自殺とみて調べている。理研幹部らに宛てた遺書が残されていたという。STAP細胞を巡っては、理研が4月以降、論文通り再現できるか検証実験を進めており、8月中に中間報告を出す予定だった。

引用元:ミクシィ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国人・台湾人の人とネットを通して知り合いになれた。
11日、12日と、飯田橋や九段下で会えそうだ、
この夏は中国語がかなり上達しそう。

本格的に2級を目指したいところです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下引用 中国語ニュースで学習


昨日,在八宝村萝卜地社的废墟中发现一位88岁的老人熊正芬仍有生命迹象。18时47分,在废墟下被埋超过50小时的熊正芬被救援人员顺利救出。

  鲁甸地震搜救进入第二天。8月5日晨7点30分,成都军区某部120名官兵分三个梯队,站在龙头山镇山间公路上。

  山势陡峭,近乎垂直,路横在山腰,山脚湍急的涧水泛着泥黄色的水花。

  成都军区某部4日凌晨6点多从曲靖出发。救灾第一天,他们在震中龙头山镇搜救,但未能救出幸存者,“沮丧和难过”萦绕着全体官兵。5日的搜救总方针是,搜救一切可能存在灾情的村庄。

  成都军区某部的目的地是震后仍处于失联状态的山村萝卜地社。

  “这次是我们自己主动请缨。”一名战士说。

  □新京报记者 张永生 云南昭通报道

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翻訳
昨日、八宝村の大根地社の廃墟の中で1人の88歳の老人熊正芬に命の兆しがあるのが発見されました。18時47分、廃墟の下で50時間以上埋没していた熊氏は順調に救助された。
魯旬地震の捜索は2日目に入った。8月5日朝7時30分、成都軍区某部120名の官兵は3つの梯子隊に別れ、竜頭山鎮山間の公道に基地を取っている。
山の地勢が険しく、ほとんど垂直、山の中腹に道がある。ふもとの谷には黄色い水しぶきが流れている。
成都軍区某部は4日、6時曲靖を出発した。救助第一日、彼らは、震源地だった竜頭山を捜索した、しかし、救助されていない者もいる。気落ちしては辛い、将兵全体につきまとっている。
5日の捜索方針は村落の救助可能の全てを捜索するということだ。
成都軍部某部の目的地は地震後まだ連絡のつかない大根地社があります。
今回は、私たち自身が自発的に従軍を志願する、と一人の戦士が言う。
新京報記者 張永生 雲南昭通報道

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


エレキギター


Electric guitar


일렉트릭 기타
イルレクトゥリクギタ


电吉他
dian4 ji2 ta1

一人ボイトレ修行/ドラクエ的プログラムの進捗/使えない灯油タンクを買ってしまう


昨日、この歌をヒトカラで練習してきました。

↑↑この歌、最高音がhi D#です。
音程、高いです。

原曲キーですよ。

ミックスボイスっていう(平井堅さんとか、草野マサムネさんがミックスボイスですよね)、裏声と地声をミックスした特殊な歌い方で、歌っています。

hi D#はなんとか出るんですが、この歌、最後の方が休み無く高音域が続くんですよ。
水を飲む暇ないって!!
それがキツイ。

そういえば、クリキンの例の有名な歌がhi Cっていいますから、(ああーーー果てしないーーー の歌)
男性でhi D#が出るってのは、クリキンを原曲キーよりさらに、+3で歌うようなもので。



練習中の歌。
この歌も地声の最高音がhi D#ですが、裏声でhi Fがあるのがキツイ。
だから、性別違うって!!!


超懐かしのこの歌は、割合簡単。


自分のバロメーターは、この歌↑↑を原曲キーで歌えること。
歌えれば本調子、
歌えなければ、練習不足。ヒトカラへGO。お一人様、1時間。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自作 ドラクエ」への道!

自作でドラクエかファイナルファンタジーを作る計画。継続中。
敵の登場イベントを考え中。

プログラムをどう書くか検討中です。

以下のような、イベント情報を格納したファイルの中に敵が登場したことを知らせるフラグを入れる。
例えば、宝箱の場合↓↓のようになっている。
002<>008<>9901<>199<>false<>0<>//宝箱2(開封済み)
NULL<>009<>0809<>198<>false<>0<>//宝箱3(未開封)

そして、そのファイルを読み込んでイベントを判断するソースがこれ。↓↓

void Load_Event_Table(){
int i,j,x,y;
InputStream is = null;
int id;
String sid;
char line[] = new char[256];
String str="";
int no=0;//イベントNO保存用
int sw=0;//スイッチ
int maxno=0;

//マップNOから添え字取得
id=1;
for(i=0;i if(now_map_no == mapfiles[i].no){
id = i;
break;
}
}
//文字列変換
if(mapfiles[id].no < 9){sid = "0"+mapfiles[id].no;}
else{sid = ""+mapfiles[id].no;}

System.out.println("Load:eventtable="+sid);
String filename = "eventtable\\"+sid+".txt";

x=y=0;
try{
//is = new URL(getDocumentBase(),filename).openStream();
is = new FileInputStream(getCodeBase().getPath() + filename);

while((i=is.read()) != -1){
//一行ずつ読み込む
line[x++] = (char)i;
//System.out.print((char)i);

//改行がきた場合
if(i == '\r'){continue;}
if(i == '\n'){
//改行コード以降切り捨てて、String型を読み込む
String sline = Harulib.HaruChop(line);

//条件を読む
//現在はゲーム進行スイッチのみ
str = Harulib.HaruSplit(sline,"<>",0);

//NULLと書いてるものはそのまま実行
if(str.equals("NULL")){;}
else{
//数字のものはゲーム進行スイッチにより読み込む
sw = Integer.parseInt(str);

//条件がマッチしているか?
if(game_switch[sw]){
;//続ける
}else{
//この行は破棄
x=0;
y++;
continue;
}
}

//イベントNO
str = Harulib.HaruSplit(sline,"<>",1);
no = Integer.parseInt(str);
eventtbl[no].no = Integer.parseInt(str);
//System.out.println("y="+y+" eventtbl[y].no="+eventtbl[y].no);

//スクリプト名
str = Harulib.HaruSplit(sline,"<>",2);
eventtbl[no].filename = str;

//グラフィックス
str = Harulib.HaruSplit(sline,"<>",3);
eventtbl[no].gra = Integer.parseInt(str);
//System.out.println("y="+y+" eventtbl[y].gra="+eventtbl[y].gra);

if(eventtbl[no].gra >= 1){
eventtbl[no].type_of_event = 1;
}

//動作フラグ
str = Harulib.HaruSplit(sline,"<>",4);
if(str.equals("true")){
eventtbl[no].move_flag = true;
}else{
eventtbl[no].move_flag = false;
}

//移動タイプ
str = Harulib.HaruSplit(sline,"<>",5);
eventtbl[no].type_of_move = Integer.parseInt(str);

eventtbl[no].speed = 32;

//最大値保存
if(maxno < no){
maxno = no;
}

x=0;
y++;
}
}
is.close();
}catch(IOException e){}

//イベントの数(最大値)
event_num = maxno+1;

eventtbl[KAKUHO_NO].move_flag = true;
eventtbl[KAKUHO_NO].type_of_event = 1;
}

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


気になってた曲。

キクタン中国語【中級編】中検2級レベルキクタン中国語【中級編】中検2級レベル
(2010/09/21)
内田 慶市

商品詳細を見る

2級受験にあたって買おうと思っている本。

bun201484.png

imagestoyu.jpg
子供祭りで使うアイテムを物色しにホームセンターへ。

買った。買ったけど、、、、全然使えなかった。(死亡)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


全然使えない


It cannot use at all.


전혀 사용할 수 없다
チョニョ サヨンハルス オプタ


全然不能使用
quan2 ran2 bu4 neng2 shi3 yong4

勝負が終わって



imageskiy.jpg
この夏のイベントが一つ終わった。

勝負みたいなものだった。
勝ち、?負け、?・・・分からない。
そんなこと。

とにかく暑かった、そして、遠かった。

もう、なんていうかね、
現地では、ベテランさん扱いなんだね。私。

imagesUVYIDYL0.jpg
その後、池袋線に乗って、池袋へ。
ロッテリアでドヤ顔シェフのドヤ顔バーガーを食べて、↑↑ここへ。

imagesJVQO6VG0.jpg
観て来ました。

imagesVWEYM7II.jpg
まあ、古典ですわな。

imagesZJT0END5.jpg
この話は、HULUで映画で観たのと、四季のDVDで観たのと、3回目でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


スマートドラッグの問題
一昨日もスマートドラッグ飲みましたわ。
研修の練習のために。

ピラセタムは飲んでから2日ぐらいして、なんだかジワジワ効いてくるわ。

topimage1.jpg
ハングル検定3級、そろそろ受けようかな。

11月の試験までにはさすがに時間が間に合わないから。来年の6月を考えてるんだけど、6月の上旬って、毎年職場の例の行事がある時期でもあるんだよね。

来年の11月でも良いんだけど。

e2127236768e27b1c69e0e127125c6af.png
もしくは、来年の3月を目途に中国語検定を受けるとか、

中検、次は2級ですよ。

受験料6800円って、高!!!
もしかしたら、来年の3月はバタバタしそうではあるんだけど、

TOEICは受けたばかりだから、受けても仕方ない。

20140703013913.jpg
お前は子供か!


Pfb7n.jpg
コボちゃんね。


img_0.jpg
バレなきゃよかったのにね。
物事引き時が肝心だよ。欲張っちゃだめ。


NHKは前にもこんなことやってましたよね。

tokyu-130901.jpg
バカッターがまた更新されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久しぶりに絵を描こうかな。
純粋に趣味として、

草薙琢仁みたいな絵を。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

海外旅行に行かない夏というのも良いものだ。

これからのTODOは、

外国語とプログラミングを除いたら、
ホームセンターに行っていろいろ物色するのと、子供に教える絵の見本を描くのぐらい、、
細々としたことはいろいろある。

体重を落としたり、(ダイエット あと2kg)
それから、禁酒をしたり。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この夏の勝負


This match of summer


이 여름의 승부
イ ヨルミ スンブ


这个夏天的胜负
zhe4 ge4 xia4 tian1 de sheng4 fu4