人工知能グレイグーロボットで宇宙開発
トップをねらえという作品のなかで、人類は宇宙に発生した癌だという表現があった。
面白い表現だなと思った。
おそらく、人類は宇宙のエントロピーを低下させる方向に、今後、数十世紀をかけて反映していくんでしょう。
それこそガン細胞のように。
宇宙に広がり続けます。
不老不死が実現すると言われています。
2045年には意識を人工的に構成することができます。
2050年には軌道エレベーターが完成します。
すると、人類はあっという間に宇宙に拡散していくでしょう。
数百年、数千年をかけて。
その時の人類には死という概念はなくなり、宗教も意味を持たなくなるでしょう。
・・・・・・・・・・・
2000年代半ばが人類の大きなターニングポイントになりそうです。
軌道エレベーターで宇宙に知能ロボットを大量に送り込めば、あっという間に宇宙基地が完成します。
宇宙開発の速度が数百倍になることでしょう。
・・・・・・・・・・・
私はこの宇宙の癌、地球人類の一員であることに誇りを持ちます。
せめて、宇宙の癌があまねく宇宙中に拡散して、いつの日か、他の種の宇宙の癌と邂逅する日に立会いたいと思っています。
不老不死?
なりたいです。
生きるのに飽きたら自死すればいいだけですから。
・・・・・・・・・・・・・・
人工知能グレイグーロボットを作ればいいのです。
宇宙中に存在する岩石や水素、二酸化炭素をもとに自己のパーツを再構成できるロボットを作るのです。
岩石を掘削し、加工し、ボディや動力装置、コンピュータ部分を作り、組立て、自己のコピーを作るロボットができれば、人間が直接かかわらなくても、太陽系内外に基地を作ることができます。
そのためには、この宇宙に普遍的に存在する物質で人工知能ロボットを作る技術が必要になります。
この宇宙には、水素、ヘリウムの他、炭素、酸素、窒素、ネオン、ナトリウム、マグネシウム、ケイ素、硫黄、鉄が多く存在しています。
シリコンチップに用いるケイ素が多いのはいいのですが、レアメタルなどは存在量が少ないので、代替物で作る技術が必要になります。
・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば、大学の美研時代、私が、地球上でゴミが増えすぎたら火星に捨てれば良いって発言したんだけど、
そうしたら、167さんが、そんなことをしたら地球の環境破壊の二の舞になる、って猛反論されたけど、
あれ、もちろん、冗談だったんだけど、なんで167さんあんなに怒ったんだろう?
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はNOVAで中国語初級をギンガネットでレッスン。
もうひとりの人が超初級で萎え萎えだった。
すっごい、スローペースなんだもん。
ゲームが好きだってんで、
你喜欢什么游戏吗?
って質問したら大混乱。
それだけで2、3分時間を消費する。
おいおい、
時間もったいねーよ。
学習の準備をしないとこうなります。
その程度の実力でよくグループレッスンに参加しようと思うよな。
その勇気と図々しさに感心するわ。
・・・・・・・・・・・・・・・
それから、相撲駅でプログラミングの勉強です。
まあまあ、今やっているJavaについてはいろいろな物が作れるようになってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は事故を2つ見ました。
一つは、横断歩道を自転車で走っている高齢者が急に横に倒れたんです。
私は急いで駆けつけて肩を持って避難させました。
もう信号は赤です。
警察官がきたのでバトンタッチしてさりました。
それから、
赤信号を自転車で渡る高齢者(またもや)
横から自動車が近づいてきます。
「あぶない、あぶない!」と私が声をかけますが、その老人は行こうとします。
自動車が急ブレーキをかけたから良いものを、危うくひかれるところでした。
でも、その老人は私の「あぶない、あぶない」がウザかったらしく、
あとから私の後ろに来て、
(ろれつが回らない言い方で)「向こうがぶつかってきたんだろぉ!!」
みたいなことを言ってきた。
逆ギレである。
まったく、最近の年寄りは、言葉を知らん。
けしからん。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
さて、来週は1ドル100円になるかどうかの勝負です。
私のプログラミングの講師の予想ですが。
月曜には株価も大きく値上がりすると踏んでいます。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
日
私は先月、韓国語を勉強しました。
英
I studied Korean last month.
韓
나는 지난달, 한국어를 공부했습니다.
ナヌン チナンダル ハングゴルル コンブヘッスムニダ
中
我上月,学习了韩语。
wo3 shang4 yue4 xue2 xi2 le han2 yu3
スポンサーサイト