
今日のキアヌ。
この人は色んな困難を抱えて生きているということが最近分かりました。
自ら孤独を選んでいるのでしょうか。
パパラれている写真がたくさん出回っていますが、ニューヨークのソーホーの公園に普通にいるみたいなんですが、だったら普通に写真撮れるんじゃないでしょうか。
こういう世捨て人みたいなセレブって、やはり萌えます。

昨日は疲労のせいか、モチベーションがダウン。
のため、ピラセタム(Nootropil)と、イチョウ葉エキス、DHA、レシチン、ニンニン卵黄を服用。
効きました。
今日、深夜1:30に起床。
原発のドキュメント番組を観てから、Net.beansを立ち上げる。
モチベーションが高く、頭の回転も速くなっていました。
ゲームの改良も成功。
キャラクターが弾を発射できるようにしたのですが、弾が敵に当たらずに通過してしまいます。
↓↓以前の当たり判定コード(失敗版)
if ((int)wepon.getX() == (int)teki.getX() && (int)wepon.getY() == (int)teki.getY()) {
↑これだと、ピッタリ同じ位置でないと判定しないんです。
なので、失敗。
if ((int)wepon.getX() + 64 > (int)teki.getX() && (int)wepon.getX() < (int)teki.getX() + 64 &&
(int)wepon.getY() + 64 > (int)teki.getY() && (int)wepon.getX() < (int)teki.getY() + 64){
↑↑このコードに替えてからしっかり反応するようになりました。
当たり判定に幅を持たせたのです。
ついに、ついに、これで、新しいバージョンのゲームも作れます。
ファミコンの魔界村チックなゲーム。
前々から作りたいと思っていた。
これから少しずつ作っていきます。
自機、敵、アイテム、背景といった画像を作り(これに一番時間がかかる)、効果音を作成もしくは、フリー音源から探し、そうやって、ようやくゲームが出来るわけです。

アプレットでファミコン。
一つずつ達成していきます。
ハットリくん、チャレンジャー、ゼルダ、ロックマン、ファンタジーゾーン、ツインビー、ドラクエ、・・・・こんなゲーム、あんなゲーム、作りたい作りたい。
オリジナルのゲーム。
遅滞しないでサクサク動くゲーム。
・・・・・・・・・・・
それにしてもピラセタムは効きます。
11月の研修まで毎日脳ドープし続けてみようかな。
見違えるように良い結果が得られるかもしれない。
ヒデルギンとかピンポセジンはどうなんだろうか。
効くのかな。
・・・・・・・・・・・
数年前に比べてプログラムをするということに対するハードルが低くなってきた。
自分の言語に対する意識が変わってきた。
数年前は人が書いたコードなんかを見ているとオゲってなったものだったけど、今は文法理解をすることができる。
大きな進歩だ。
カナダのワーホリにこの本を持っていった記憶があるけど、当時は本当に基本的なことしか分からなかった。
結局、実際に自分の手でゲームを作って、改造して、資格の勉強もして、本も読んで、それでようやく今になって分かり始めたような感じだ。
今は上から俯瞰するような感じでソースコードを見ることができる。
大きな進歩だ。

イーリオスというブラウザゲームを作っている人がいる。
これは、もう本当にファミコンの再現みたいな感じ。
しかも、ダウンロードではなく、ブラウザというのがスゴイ。
このサクサクと停滞しないで動く感じは称賛ものですよ。
私もこのレベルを目指したいです。
そして、・・・職場の子供にやらせて感動させたいと思います。
技術への尊敬。そんな感じです。
http://www.tansio.net/game/ilios/game.html
イーリオスのページ
・・・・・・・・・・・・
先日の研修では、自分の数年先輩の人が主役で、それで、褒められていました。
羨ましいです。
それで、たくさん褒められたものだから、なんかわかんないんだけど、私に色々指導しようとしてくるんです。
辞めてください。
まだ私の敷地に土足で入ることは許してませんよ。
直属の先輩でも上司でもないのに。
来月の研修では、自分がそんじょそこらじゃないところを最高に発揮していきたいと思います。
最高の自分で臨みます。
完全・完璧に150%の準備で臨みます。
緊張も出来るだけしないでいきます。
ましてや、研修中に手がガクガク震えているなんてあり得ません。
平静で、落ち着いて、堂々と、風格に満ちて、そして、的確に、明るく、魅力的に。
200%成功させます。
自分への約束。

不動テトラ
この株価はいつ上がるのでしょうか。
現在株価は170円。
投資家の評価によると、この会社の株価は300円とも500円とも上昇するはずだというのです。
私の儲けは、今のところ11万円。
取得原価が115円でした。
つまり、55円の評価益×2000株で11万円。
もし、515円にまで上昇したら、
400円×2000株で、80万円設けられる計算になります。

大手ゼネコン、鹿島。
現在この株では5万円の評価益をだしています。

五洋、東洋、若築、東亜+不動テトラといったマリコン5社が今後伸びると予想されています。
若築建設もずっと伸びなかったのですが、先日、大きく伸び始めました。
今後に期待です。
現在、-9000円程度の評価損になっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
まっとうな就職をするのが遅かった私にとって、株での成功というのは非常に大きな助けになっています。
児童福祉施設で勤務していた4年間を除いて、ほとんど貯金と言う貯金が出来た期間がなかったのです。
24歳とかで一般企業に就職した人はもう、マンションを買えるぐらい貯金がたまっているはずなんですが、(と思うよ)、私はあまり貯金がたまってないんです。
そこで、勉強して、株に詳しくなって、儲けて来る自分の人生に必要な費用に備えたいんです。
日
私は勉強して株の知識を増やす。
英
I study and increase stock knowledge.
韓
나는 공부해서 주식의 지식을 늘린다.
ナヌン コンブヘッソ チュシクウィ チシクル ヌルリンダ
나는・・・私は
공부해서・・・勉強して
주식의・・・株の
지식을・・・知識を
늘린다.・・・増やす
中
我学习加股票的知识。
股票 gu3 piao4・・・株
wo3 xue2 xi2 zeng1 jia1 gu3 piao4 de zhi1 shi2