fc2ブログ

バンクーバーの思い出



バンクーバーでの暮らしを思い出すことがあります。
懐かしいチャイナタウンでの暮らし。
豊かな暮らしではありませんでしたが、毎日がとても充実していた。
懐かしいチャイナタウン。
あのデイケアでの仕事の毎日は非常に大きな経験となって、自分の背骨になっている。
絶対に忘れられない経験だ。

・・・・・・・・・・・・・

バンクーバーでの生活。
毎日、1合のご飯を炊き、半分は朝食、半分は弁当にした。
サバの缶詰を半分は朝食、半分は弁当にした。
そこにベトナム産の辛いチリソースをかけて食べていた。
8:00にはスチューデントレジデンス(私のアパートの名前、別に生徒が住んでいるわけではない)を出る。
歩いてコマーシャルドライブまでいく。
長い道のり。
ノースバンクーバーの山並みが見える。

デイケアでの仕事。
冷たい南国出身の上司。
英語で気さくに話しかけてくる現地の子供たち。
私は仕事をする。
少なからず、1年間は私のアイデンティティだった。
苦しかった。
辛かった。
でも、楽しかった。
そこで働いていて良かった。
私には大きな経験になった。

週末は近くの図書館まで行っていた。
週末は買い物をしていた。
ターキーの缶詰。
サバの缶詰。
韓国ラーメンのカップラーメン。
ジェームスとの散歩。
質素だったが楽しかった。

今でも忘れない。

・・・・・・・・・・・・・・

昨日はレンタルビデオ店に延滞金を返しに行った、DVDを延滞してしまった。
600円も払うハメになってしまった。
1本1日、100円って痛いですね。
2本を3日で600円。
スポンサーサイト



中国語テキスト1冊を丸々音読した


全然痛くないよ。すごいよ。

中国語会話ルート66―コミュニケーション上達への近道中国語会話ルート66―コミュニケーション上達への近道
(2001/10)
竹島 毅、徐 迎新 他

商品詳細を見る

この本、良いと思います。
昨日は、夕方からこの本を1時間かけてCD音読していました。

中国語を話せるようになりたいと思ったら、何かテキスト本を1冊ガチで丸暗記するくらいじゃないとダメなんじゃないかなと思います。
別に中国語に限らず。

例文をたくさん覚えて、自分が言いたいことは後は単語を入れ替えれば、そのまま言えるみたいな感じにしないといけないんだと思います。

まだ、簡単な日常会話もままなりません。
しかし、3級を受けるにあたって、簡単な作文能力や基礎的な文法も問われるので、そこで集中して学習したいと思います。
3ヵ月後には、簡単な受け答えができるレベルになりたいです。
おそらく、経験上、簡単な受け答えが出来るレベルにさえなれば、後は単語力なんですよね。
単語量が増えていけば、聞き取れる文も増えるし、自分の言いたいことをさらに抽象的に表現することもできる。
その段階に入れば、あとは大したストレスも無くトントン拍子に上達するんだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

褒められ過ぎると人ってダメになるんだなぁ、って思いました。
テングになっていると必ず潰される。
人は褒めてくれるものだし、でも、それを真に受けて「自分って凄いんだぁー」って思っていたりすると努力が疎かになる。

大体、自分よりレベルの高い人間なんてたくさんいるわけですから、褒められたことをいつまでも堪能していてはいけないのです。
常に謙虚でいないと。

自分はダメなんだぁ、と落ち込むのも違うと思います。

常にフラットでいればいいのです。

褒められることに慣れてしまっている人は、本当に自分で自分が凄いと思っている。
だから、人を見下すこともあるわけです。
口々に「俺って凄いんだぜ」という。

ああ、また褒めて欲しいのか・・・。
と思う。
面倒くさいなあ、と思う。

やるべきことをやっていればいいんです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

Perlでプログラムを組んでいたときに心がけていた言葉があります。
「1日20分はプログラムをいじろ」と。
本当にその言語をマスターしたいと思ったら1日20分はいじらないとダメだというのです。

おかげで、Perlはだいたいのところはマスターできました。
最終目標である最強の人工無脳というのは達成できていませんが、いずれ人工無脳の追究への道へ立ち戻りたいと思っています。
自動自律学習無脳を作るあたりで、試行錯誤を繰り返したおかげでPerlは自分のものになりました。

今では掲示板やチャットを組むこともできます。

なんですが、
Javaをもっと得意になりたいと思っているのです。
今も、ちょっと自由自在感が無く、イマイチ弱いかな、と悩んでいるのです。

そこで、Perlのときと同じように1日20分という課題を自分に課してみようかなとも思っています。

★3個セット★パーツモデル専用!緊急スリミングジェル 【ホットバキュームジェル】【DELIGHT】

心の整理

今日は職場に行こうかと思っていたがやめた。
せっかくの休みで体力を回復したいと思う。

ストレスもたまっているが、坦々と仕事をこなすしかないのかなとも思っています。
だって、仕事は「私のプライド」のことなんか関係なく坦々と進んでいくわけですから。
プライドなんて持っていても意味が無いのです。
プライドを傷つけられて鬱になっているのも時間の無駄かもしれません。

人生を変えたいなんて思っていても変えられません。そんなすぐには。
まずは、自分の宿命を受け入れて(そんなに深刻なもんでもないけど)できることから一歩ずつ進んでいくしかないのです。

今日は家の掃除でもしようかと思っています。
思ったより散らかってます。
自分の精神状態を表すかのようです。
掃除をすることで自分の気持ちを少しでも整理できたらと思います。

・・・・・・・・

技能ってのは鈍るもので、再勉強が必要なものもあります。
今、レベルが上がり続けているのは中国語ぐらいのものです。

中国語、今のペースをキープし続けて上達していきたいです。

英語、かなり鈍っていましたので、音読などで忘れた単語を思い出したいですね。
ピアノ、もともと初心者なんですが、やっぱり一度も鍵盤に向かわない日が続くと更に弾けなくなります。
Java、鈍っているわけではないんですが、もう一度基礎基本から勉強し直したいと思っています。

・・・・・・・・

世の中の色々なことが大変ですが、結局自分が面倒を見ている子供ってのは、自分の味方なんですよね。
手をかけてあげればあげるほどこちらを向いてくれる。
変に省エネしようとして楽をすれば、そこまで。

悶々と

先週は完全に潰れてました。
色々なトラブルに。
一見気丈に振舞っていましたが。
内心かなり挫けてました。

領収書を誤って捨ててしまった通院代10000円のうちの保険適用費である7000円が還ってくることになったのです。
昨日はそれで本当にホッとしました。
もう、こんな間違いは御終いにしたいですね。

今年も夏は海外旅行に行きたいと思っています。
しかし、どうも大事な研修が入るみたいなんですが、その日が確定していないのです。
それを避けて旅行に行きたいのですが。

もう、そろそろ航空費も値上がりし出すので、早めに決めたいのですが。
あまり日本人がいない場所に行きたいものです。

・・・・・・・・・

自分のことについて反省することが多いです。
基本的に面倒くさがりです。
粘り強さがなく、すぐ飽きます。
これが私の性格です。

人に褒められたいと思うと同時に、人を褒めるのが苦手です。
プライドが強いです。
人の評価を非常に気にします。

人付き合いでは非常に淡白。

・・・・・・

こういった面を直したいと思っているのですが、そうはいきません。
恐らく、欲求不満なのでしょう。

ここ数日、私は十分に潰されました。

これ以上といって無いぐらいです。

今も悶々としています。

・・・・・・・・・・・

このトンネルの出口はあるのだろうか

疲労

とにかく駆け抜けた1週間だった。
こんな忙しい仕事もなかなか無いと思う。
本当に忙しかった。

疲労。

・・・・・・・

挫折っていうんですかね。
人生でどうにもならない。
なんかそういったのを感じざるを得ない、そんな今日この頃なんですが。

一つ一つ正しいことを積み重ねていくしかないのかなと思っています。

・・・・・・・

ここ数日、疲労感のある日記しか書けない自分がいます。

失敗してガツンとされないと改善しようとしないダメな自分がやはりそこにいます。
限界なのでしょうか。
かなり限界です。

物事が良い方向に行かない。
そんな感じがします。
やること多すぎだし。

・・・・・・・

お酒辞めたい。
辞めたら色色なことが上手くいくようになるのに。
辞められない。
疲れすぎて辞められない。

・・・・・・・

がんばれ

昨日は定刻で退勤。
病院にいく。
以前、無保険で薬を貰った際、1万円近く払った。
実際には3000円なので、7000円くらいはもらえるはずだった。

しかし、今般の大パニック、トラブル、鬱が折り重なって誤って領収書を捨ててしまった。
病院の事務は非常に渋い顔をしている。

私は粘りに粘ってなんとか返還してもらえるよう頼んだ。
それが金曜日に分かる。

はあ、なんだか、悲しい。
こんな過ちを犯すなんて・・・・・・・。
だめじゃん。私。

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

保有する株価が総じて下落。
まあ、今後数ヶ月までは回復しないでしょうから。
待ちの姿勢です。

・・・・・・・・・・・・

職場における私の立ち居地が大分危うくなってきてしまった。
続くトラブル。
疲労。
鬱。
ストレス。
上手くいかない。

・・・・・・・・・・・・

色々と嫌なことが続きます。

昨晩、8時に寝ました。
疲労が折り重なっていて、・・・・・。
それで、今朝は朝早く3時には起きようかとも思ったんですが、瞼が重くって5時頃まで寝ていました。

・・・・・・・・・・・・

自分を救えるのは自分しかいないのです。
そうです。
頑張れ。
たとえ何が起こっても。
自分を救えるのは自分しかいない。
そして、自分を守るのも今のところ自分しかいない。

保険証

あまりにもねむい。
保険証の立替で実費で払っていた。
1万円以上も。
今回新しい保険証が来たのだが、その肝心の実費のときの領収書が無い。
この最近のパニックで無くした可能性が高い。
なんとしてでも、立替分の7000円は返してもらわないと。
今日病院に直談判に行く予定。
なんとしてでも返してもらう。
もし、ダメといわれても、受付の前で2時間は粘ってみます。

反省と悔しさ

ついに昨日、来た。

「今日一日何も悪いことが起こりませんように」

この言葉を日記に書くたびに、結局、自分自身それを予感していたようなところがあったのだ。
自分の精神状態がフワフワと不安定になっていた、それが結局今回の事態を引き起こしたのだ。
私は時々、年に1回かその程度、職場で謝罪するハメを起こすようなところがある。
私が原因でだ。
今回も謝罪したし、今日も謝罪する。

・・・・・・・

職場中に響き渡る怒号。
同僚のだ。
私の嫌な言い方が原因だった。
私の不注意だった。
なんとなく言っていたのだ。
それが原因だった。

突然、怒鳴られ、1分間ほどそれが続いた。
私は、ハッとして、自分の言動を頭の中で繰り返した。

何を考えてたんだろう。

周囲が活躍して、忙しくして、その中で、自分一人仕事が少なくて(それでも多いのだが)そんな中で焦る。
そういった中で今回の事件は起こった。

今までもそうだった。
焦り。
自分も何かしたい。
視野の狭さ。
自分の幼さ。

それが原因だった。

・・・・・・・・・

ストレスで胃がモヤモヤする。
目が覚めて、寝たくても寝られない。

・・・・・・・・・

悔しくてならない。
焦りは本当だった。
予感は本当だった。
自分の幼さは本当だった。

・・・・・・・・・

人の気持ちになって発言できない。
怒る先輩(その人とは違う人)に今日謝らないといけない。

これは、全て私の幼さが引き起こした問題だ。

人間関係を疎んじ。
一人で長年暮らし。
プライドばかりを大切にして。
人を受け入れず。
そんな風に暮らしてきた。

その結果だ。

「この人と一緒に働きたいと思われるような人間になりなさい」

私は全く逆だ。
自我を押し通して。
チームワークを大事にしない。

・・・・・・・・・・・・

褒められたい。
馬鹿にされたくない。

それだけ。

自分が憎い。
自分が悔しい。
この幼さ。

この人生。

・・・・・・・・・・・・

結局、今回の事件で、仕事が大して出来ないという、寧ろ、私の欲しくない評価が下ってしまった。

悲しい。

・・・・・・・・・・・・

不動テトラ株が昨日から3万円も値下がりした。

もう、ヤケクソだ。
下がれ下がれ。

・・・・・・・・・・・・

この世間知らず。
常識知らず。
お子様。

自分が嫌いだ。

・・・・・・・・・・・・

自分を変えたい。
変えたい。
変えたい。
変わりたい。

努力もします。
します。
大変だけど。

自分を変えたい。
変えたい。
変わります。

今の自分のままじゃ、どうも、魅力的じゃないらしいです。

・・・・・・・・・・・・・・

職場に行きたくないなあ。
謝りたくないなあ。
なんで、あんなこと・・・起こったんだろう
でも、自分も怒鳴り返さなかったことは合格。
昔の自分だったらどうだったか・・・・・

プライド、
プライド、
プライド、

痛いなあ。
痛い。
痛いよう。

周囲が見えてない。
全くそうだ。
自分だけが独立経営店。

いやだ。
いやだ。
いやだ。

人間関係うっとおしいなあ。
ガチで関わるのって。

コアな大会/中国語 中国の地名のピンイン一覧


職場でカラオケ大会があるんだけど、それがまたコアな曲ばっか歌う人たちの集まりで。
いや、普通に流行りの歌とか歌う人も大多数にいるんですが、その大会のメンバーはコアな人たちだけで行う大会なんですね。
で、私はロック系なんで。
しかも、昔のが好きなんです。

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

ゲームをプログラムしていて、どうしてもエラーが取れないのは、根本的に自分が理解していないところがあるから。
基本の参考書に立ち戻るなり、人に聞くなりして解決するしかない。
そうやって、自分のプログラム力を伸ばしていくしかない。
そうやって、プログラムと格闘していくことそのことが、プログラム力を伸ばしていくことになる。
苦しい中の気付き。

基本、一ヶ所でつまづくとそこに何週間も停滞することになる。
近くに聞く人のいないSOHOプログラマーの悲しいところです。

これが納期とかってあるんだったら必死で何度もプログラムを書き直すんだけど、あくまでも、自分のために書いているプログラムだから、趣味だから、結局待つのは自分だから。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

中国語の文法について整理します。
昨日のレッスンを終えて、自分の課題。

リスニング。
速い口語を聞き取るのに難あり。

作文能力。
文法の基本構造を完全にマスターする必要あり。

文章解読。
問題はほぼなし。

語彙。
今のところ問題はなし。

スピーキング。
上記の問題が解決したころには自然に話せるはず。

一応、自分的には課題である文法を押さえることにした。

・・・・・・・・・

把構文

主語 動詞 目的語  
我 做完了 作业。 (わたしは宿題をやり終えた。)

主語 “把” 目的語 動詞句  
我 把 作业 做完了。 (わたしは宿題をやり終えた。)

•你应该把辞典带上。/あなたは辞書を携帯すべきだ。
•他没把失败当回事。/彼は失敗を恐れない。

連動文

来 吃 (食べに来る)
玩 去 (遊びに行く)

•你也来吃吧。/あなたも食べにおいで。
•他们都玩去了。/彼らはみな遊びに行った。
•你怎么不去玩儿呢?/どうして遊びに行かないの。
•你怎么不玩儿去呢?/どうして遊びに行かないの。

炒了 吃 (炒めて食べる)
看着 念 (見ながら読む)

•我们把白菜炒了吃了吧。/白菜を炒めて食べちゃおうよ。
•咱们走着去超市吧。/歩いてスーパーに行こうよ。

参考 http://www.chinesemaster.net/

中国語は係り結びみたいなのがあるんですね。
もし○○なら××する。
みたいな、語句の組み合わせパターンみたいなのがあって、まあ、そこらへんをマスターすれば3級は余裕だし、作文も自由にできるようになる。
そこらへんを今勉強しているのだが。

・・・・・・・・・・・・・・・

中国の地名一覧 ピンイン化

安徽 あんき 安徽 An1hui1 アンホエ 安徽
安慶 あんけい An1qing4 アンチン 安徽
塩城 えんじょう Yan2cheng2 イエンチェン 江蘇
温州 おんしゅう 温州 Wen1zhou1 ウェンヂョウ 浙江
海門 かいもん Hai3men2 ハイメン
嘉興 かこう Jia1xing1 ジアシン 浙江
義烏 ぎう Yi4wu1 イーウー 浙江
九江 きゅうこう 九江 Jiu3jiang1 ジョウジァン 江西
景徳鎮 けいとくちん Jing3de2zhen4 ジンダーツェン 江西
江陰 こういん Jiang1yin1 ジァンイン 江蘇
高港 こうこう 高港 Gao1gang3 ガオガン 江蘇
黄山 こうさん 黄山 Huang2shan1 フアンシャン 安徽
杭州 こうしゅう、から、くいしゅう 杭州 Hang2zhou1 ハンヂョウ 浙江
江西 こうせい 江西 Jiang1xi1 ジァンシー 江西
こうそ Jiang1su1 ジァンスー 江蘇
合肥 ごうひ 合肥 He2fei2 ハーフェイ 安徽
昆山 こんさん 昆山 Kun1shan1 クンシャン 江蘇
乍浦 じゃほ 乍浦 Zha4pu3 ザープー 浙江
上海 しゃんはい 上海 Shang4hai3 シャンハイ 上海市
舟山 しゅうざん 舟山 Zhou1shan1 ゾウシャン 浙江
紹興 しょうこう Shao4xing1 シャオシン 浙江
常州 じょうしゅう 常州 Chang2zhou1 チャンヂョウ 江蘇
常熟 じょうじゅく 常熟 Chang2shu2 チャンスゥオー 江蘇
上饒 じょうじょう Shang4rao2 シャンラオ 江西
徐州 じょしゅう 徐州 Xu2zhou1 シューィヂョウ 江蘇
新余 しんよ 新余 Xin1yu2 シンユー 江西
浙江 せっこう 浙江 Zhe4jiang1 ゼァージァン 浙江
蘇州 そしゅう Su1zhou1 スーヂョウ 江蘇
泰州 たいしゅう 泰州 Tai4zhou1 タイヂョウ 江蘇
台州 たいしゅう 台州 Tai2zhou1 タイヂョウ 浙江
太倉 たいそう Tai4cang1 タイツァン 江蘇
池州 ちしゅう 池州 Chi2zhou1 チーヂョウ 安徽
張家港 ちょうかこう Zhang1jia1gang3 ズァンジアガン 江蘇
鎮江 ちんこう Zhen4jiang1 ヂェンジアン 江蘇
銅陵 どうりょう Tong2ling2 トンリン 安徽
南京 なんきん 南京 Nan2jing1 ナンジン 江蘇
南昌 なんしょう 南昌 Nan2chang1 ナンチャン 江西
南通 なんつう 南通 Nan2tong1 ナントン 江蘇
寧波 ねいは Ning2bo1 ニンポー 浙江
馬鞍山 ばあんさん Ma3an1shan1 マーアンシャン 安徽
蕪湖 ぶこ Wu2hu2 ウーフー 安徽
普陀山 ふださん 普陀山 Pu3tou2shan1 プートゥオシャン 浙江
蚌埠 ぼうふ 蚌埠 Beng4bu4 バンブー 安徽
浦東 ほとう Pu3tong1 プードン 上海市
無錫 むしゃく Wu2xi1 ウーシー 江蘇
揚州 ようしゅう Yang2zhou1 ヤンヂョウ 江蘇
連雲港 れんうんこう Lian2yun2gang3 リエンユンガン 江蘇
廬山 ろざん Lu2shan1 ルーシャン 江西

・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

また一週間が始まりますね。
早朝5時ぐらいに二度寝をするのが好きです。
でも、こんな余裕なことしているのは月曜日ぐらいまでですが。

さて、がんばろう。

モチベーションをどうすれば上げられるか


泡芙小姐的绿萝
パオブーシャオジェダリューロウ

灵感 リンガン・・・インスピレーション

インスピレーションが無くなった作家のお話。
彼女は園芸店でリューロウを買う。
園芸店の彼は過去に自殺を試みたことがある。
死に臨むことでインスピレーションを回復する。

・・・・・・・・・・・

イマイチ、モチベーションが上がらないのはなぜだろう。
ストレスか。
挫折か。
鬱か。

勉強したいことは沢山あるのだが、手につかない。

色々なことが上手くいかないことが、自分の中に鬱積してるのが分かる。

英語、中国語、Java、勉強したいけど手につかない。

悶々とする。
なぜだろう。
何かが鬱積している。

・・・・・・・・・・・

このままじゃいけないことは分かっている。
人生を台無しにしている。
自分を甘やかしている。
こんな生き方じゃダメだ。

自分で自分に申し訳ない。

・・・・・・・・・・・

職場で「もっと外向的にならないとダメだよ」とダメ出しされた。
なりたくてもなれない自分がいる。
一人が楽だ。

・・・・・・・・・・・

家で一人でいると鬱屈してしまう。
しかし、超多忙な仕事も大変ではある。
仕事は大変だが、子供と対面しているときは、割合に安定している。
12年も子供と関わっていると、気持ちが分かる。
だから、楽だ。

・・・・・・・・・・・

今日は中国語のレッスン。

セダーマ社の最先端成分と極秘成分【Gコンプレックス-15】を配合した黄金のジェル!【ゴッドサロン 31ボディマッサージジェル】【To-Morrow the shop】

あなたがパニクらないのは不真面目だからだ という発言について


陛下の前では、あの帽子とろうぜ。さかなクン!

・・・・・・・・・・

ラングエッジ・エクスチェンジの申し出があった。
台湾人女性だ。
彼女にメールを送り返すために、早速プレミアム会員になった。
600円をクレジットカードで払ってなった。
なぜ、相手になってもらうのを待たなかったのかというと、ラングエッジ・エクスチェンジパートナーを見つけるのは意外と時間がかかるのだ。
つまり、他の会員に先に手をつけられてしまうのを防ぐために、いち早くプレミアム会員になって彼女と確約を取ろうとしたわけだ。

さて、話しは変わって今日。

私は彼女の所在地は東京だと聞いていたわけだが。
今日もらったメールでは、彼女は現在台北の近くに住んでいるらしいのだ。

話しが違うにも程がある。

台北になんか行けるわけがない。

引き続き、有料の講師に教えてもらっています。
22日にも、2時間レッスンします。
あまり良い講師では無いですが。
というのも、人の失敗に対して
「ははは、そんな訳ありえないし」
「・・・・・・(怒)」

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

何が原因で不安定なんでしょう。
恐らく、小さなことの積み重ねが不安定にしているのでしょう。
しかし、振り乱すようなマネは極力なくしたいです。
しかしまあ、忙しすぎるというか。
書類が多過ぎる。
仕事が多過ぎる。
無くし物が多すぎる。
要するに、仕事の整理がついていないのだ。
一言で言うと混乱している。
ここさえクリアーできれば、没問題なんだが。

ここ一番のときの準備とか自己分析はしっかり出来ているかなと思う。
本番に強いというか。
本番でポシャることは無いんですね。
イメトレを繰り返しますから。

「新人なんだからもっと取り乱したように仕事をしなきゃダメだよ」

と言われたんですが。
それって、とても賢くない発言だと思いました。
さかなクンにも言われたんですが、
「あーー、困った困った困った困った、どうしよう~~~!!」
といいながら仕事をしなければいけないらしいんです。

だって、、
まず、第一に、
人間としての能力は限られている。
子供の能力も限られている。
教える用具なども決まっている。
さて、
有限にあるものを取り揃えて子供に対面した時に、どのように行うのがベストか繰り返し分析する。
そして、イメトレをする。
このようなことを、機械的な仕事をしているとき、例えば印刷や掃除などを行っているときにやっておく。
すると、どのような場面で、どう発言すれば良いか、どのような働きかけが有効か、どのような子供の発言が期待され、そのときにどのような対応が最適なのか。
それを徹底的に考えておく。

それをすることで、パニックは防止できる。
常に客観的に冷静でいる。
そのためには準備は欠かせない。
自己分析も欠かせない。
反省も欠かせない。

さかなクンは、私が冷静に仕事をしているのを見て。
「新人の癖に余裕ぶってる」
というのです。
違うだろ。

さかなクンは、新人がパニクってないと気に入らないのですね。

・・・・・・・・・・・

ある人の発言を聞いた。
「人間としての能力にはそんなに差は無いんだ。要は、その職場にどれだけ粘り強くしがみついて、仕事に取り組むかの違いなんだ。」と。
確かになあ。と思いました。
その通りだと思います。
職場に入ってから学ぶことは多いですから。

しかしながら、自己分析、イメトレ、反省、研究を繰り返し行っている人、さらに、セルフ・コントロールが出来ている人ってのは、パニックに陥る必要が無いんですね。
私は、対子供についてはパニックに陥ることは無いです。
これは傲慢なんじゃなくて、逆に子供を守るために、パニックに自分を陥らせないという自分への責任感のようなものなんです。

パニックに陥った人が子供を守れるでしょうか。否です。
だから、対子供の場面では必ず冷静な自分がそこにいます。
これは、自分が保育士をやっていた頃に身につけた術です。

怪我、病気、事故、迷子、災害、悪天候
さらに、被虐待児、非行、知的障害、情緒障害、スペクトラム障害、身体障害

凡そ、これらの場面には対応してきました。

「分からない、分からない、どうしよう~~」
という反応をしない私をふざけているという、さかなクンは、私に何の経験も無いまっさらな新人としての振舞いを期待していたようです。
しかし、そんな反応をしたら、子供集団は一気に不安定になってしまう。
私たちは心の中では不安でも、それを隠さないといけないよね。

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

鉄拳チンミは今一度アニメ化しないのだろうか。
実は20年前にアニメ化されている。
しかし、非常に中途半端な加工がなされてストーリーもコンパクトに歪められて終わってしまっている。

これが元凶なんだと思う。

既にアニメ化済み扱いされてしまっているのだろう。

修羅の刻、はじめの一歩、グラップラー刃牙などがアニメ化されている一方、なぜ鉄拳チンミがアニメ化されないのか。
確かに、マンガ自体が古くなってしまっている。つまり、一般のマンガファンからは、あのマンガってまだやってるの?的な扱いになってしまっているのだ。
さらに、20年前に中途半端なアニメ化がされてしまったのも一因だと言えるだろう。

再アニメ化する場合には、過去に放映された「嘘の」鉄拳チンミのストーリーを否定しなければいけない。

ヨーセン道士の死後、キン・タン(ジン・タン)と闘うために大林寺に帰っている。
この事実を否定しない限り、真実の鉄拳チンミのストーリーとの整合性が合わなくなってしまう。

20年前のアニメ化は、その当時は嬉しかったものだ。
しかし、今となっては、歪められた最終回のストーリーが悔やまれる。

Lシトリン含有量業界No1 液体ドリンク剤【エレマックス】お得用2箱セット【美と健康の夢通販『ケンコウアイ』】

短小・ED・・ペニスコンプレックスで悩む全ての男性に朗報!
L-シトルリン含有量業界No,1
発売以来販売累計 800,000本突破
メディアにも多数掲載!!
史上初、大幅増大専用 液体ドリンク剤
・既に、自信のペニスコンプレックス解消は諦めてしまった。
・どんなサプリやグッズでも満足いく効果が得られなかった。
・手術は費用面・リスクを考えるとなかなか踏み切れない。
そんな方に、是非「エレマックス」を試して頂きたい。
現在お使いのサプリとの併用によって更に効果を倍増します。
=======================
   どこよりも多い!史上最高含有量を誇る!
=======================
100%体感実証 日本人の体質に合わせた研究開発
安心・安全の国内生産・副作用・リスク皆無!
絶対的な効果を追及した末、ノーベル医学生理学賞理論に基づき
遂に史上初となる液状、大幅増大ドリンク剤の開発に成功!
悩める男の永遠のテーマ・・・
【短小】【ED】【包茎】【早漏】【中折れ】【性欲減退】全て瞬時に完全解決!
錠剤やカプセルではあり得ないレベルの効果を発揮!
ポイント1、
人体の吸収メカニズムを最大限に利用
錠剤やカプセルではあり得なかった吸収率の秘密とは?
ポイント2
ルイス・イグナロ薬理学博士の
ノーベル医学生理学賞理論に基づく開発とは?
日本全国から感動の報告が続々と・・・・
■あなたも、もう悩む必要はありません!
 1日1本飲むだけで良いのです!

サーバメンテナンスで7時に日記

サーバがメンテナンスで今日は7時になって日記を書いている。
しかし、まあ、これから出勤なので、大したことは書けない。

台湾人からラングエッジ・エクスチェンジの希望のメールが来た。
良いですね。
これからますますアウトプットの機会を増やしていきます。
中国語は完全にマスターしたいです。

先週はバタバタでしたが、1週間経って心理的には落ち着いています。
今日も何もありませんように。

ホーキング発言の発言で物議???



イギリス紙『ガーディアン』に掲載されたスティーブン・ホーキング博士のインタビュー内で、ホーキング博士が「死後の世界はない。死んだら無になる」という内容の発言し、世界中で物議をかもしている。

ホーキング博士は紙面で、「人間の脳は機械のコンピュータと同じで、壊れたらその機能を失う」や「壊れたコンピュータはそこで終わりで、あの世の世界はない。あの世の存在は、死を恐れる人たちのファンタジーでしかない」という内容の発言をした。

この発言に対して日本国民たちも反応しており、「正論だ」や「あるか無いか分からないが、信じてなくてあったときのリスクは信じていてなかったときのリスクより大きいから、信じる」など、あらゆる意見がインターネット上に書き込みされている。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/5565624/

これに対して、熱く死後の世界の存在について語る人もいれば、冷静にその通りだと捉える人もいる。
よく言ってくれました。ホーキング博士。
TVに出てくるようなヘッポコ学者が言うのだと、そのまま流されてしまいますが、ホーキング博士が言うんだったら信じるしかありませんね。

そうです。
死後の世界は無い、で正解ですよ。
あるわけないじゃないですか。
何人間だけ特別扱いしようとしているのですか。

人間は死んだら霊になる?天国に行く?

ファンタジーでしょう。

じゃあ、サルは?犬は?

霊になるんですか?
彼らも天国に行くんですか?

では、

ネズミは?ホヤは?ミミズは?ミジンコは?ミドリムシは?タンポポは?
みんな霊になって、天国に行くと?

そろそろ満員じゃないですかね?

是非冷静になって、この宇宙世界を体験・観測できる肉体を持った人間としての90年間を堪能してまた物質に帰りましょう。
この神経の束は楽しい宇宙世界を経験させてくれました。

喜び、悲しみ、出会い、別れ、達成、失敗、快感、セックス、勝利、敗北・・・・・様々な経験

でも、そんなこと、この広い宇宙にとってはどうでも良いことなのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日残業です。
大変ですね。
なんで楽な仕事だと思われてるのか分かりません。

造られた“被害者”

普段だったら挫けそうになるくらい大変なことが起こっている。
しかし、子供の前では平常心を保たないと。
プロではなくなってしまう。

いじめと勘違いした親が興奮して職場に殴りこみに来る。
しかし、実際にはいじめではない。
そこが伝わっていない。

「自分の子供がこれだけ泣いているんだからいじめに違いない!!!!!!」
主観100!

結局、親の思い込みは何の甲斐無く深まっていき、改善していない。
BOSSが言わなきゃいけない一言を言わなかったのだ。
保身のために。
BOSSその日は、早く帰ることだけを考えていた。
多分ピアノの練習にでも行く予定だったんだろう。

我々職員は言うことは言った。
しかし、BOSSから、その職場全体での意志をキッチリ伝えて欲しかった。
チャンスを逃してしまったのだ。
まだ電話先では、殴りに行くというようなことを言っている。
何の改善にもなっていない。

基本的に子供同士の問題については、子供同士の解決力に任せたいものだ。
そこに親が介入するというのはオカシイ。
自分の子供が100%正しい。
他の子供は悪魔みたいな存在で自分の子供を苦しめているんだ。
と、自己中心的な子育て観。
自分の子供をいじめた子は悪い子供に決まっている。
だから殴って直すんだ。

まったく話しを聞こうとしない。
自分の感情を吐露するだけ。
BOSSも頷くだけで、大事なことを言おうとする私を抑え、「せっかく、大人しくなってきたのに、余計なことを言うな、そういうときは“ハイハイ”っていってりゃいいんだ。」という。
これは単なるクレーム処理ではない。

親とぶつかったって大事なことを伝えなきゃいけない。
相手に気付いてもらわなければいけない。
それをしようとせず、早くこのクレーマーを返したいその一点で“ハイハイ”ばかり。

結局、私は他の子を犠牲にして“加害者”扱いしないといけないことになってしまった。
不甲斐ない。
善良な子たちを。

子供のことなんか何にもわかっちゃいない。
一方的な感情で他人の子供を傷つけても自分の正義論で塗り固められているので、相手が謝るのは当然。
いざとなれば、正義の鉄拳をみまうのも辞さない。

その親は、地域のボランティアグループのリーダーをやっている。
あろうことか。
それで、“加害者”に仕立て上げられてしまった子供と先週会ったというのだ。

そこでの一言。
「このグループを辞めさせることも考えてるよ。」
子供に対して。

子供はその後非常に不安定になってしまったのです。
そして、その“被害者”の子供と距離を置きたがっているのです。
当然のことです。
いずれその“被害者”の子供の周りには子供は来なくなるでしょう。
その時、初めて気付くのでしょうか。
もしくは、それもいじめだと、また騒ぐのでしょうか。

挫けてる余裕が無い

疲れて二度寝して6時に起きてしまった。
テレビでニュースを見ていた。
相変わらず民放は見ないが、NHKを見ていた。
震災で仕事を失った人、4万人。

50歳になって初めて東京で働く男性。
派遣、手取り23万円。
家族を持つ男性がこの額でやっていけるのだろうか。

いや、やっていくしかないのだろうけど。

・・・・・・・

仕事をしたいけど、仕事が無い人のことを考えると、働けるのに、実家で穏々として、過去に失業したことを楯に落ち込んで派遣の自宅待機をして過ごしている人はどうなんだろうとかと考えてしまう。

積極的にそれでも動いている人は違うと思う。
けれど、老いていく父母の元でぬくぬくとしているのは違うかなと思うのです。

・・・・・・・

恵まれているときは、それが当たり前だとか思ってしまう。

父母の存在。
健康。
財産。
仕事。
若さ。

どれも失ってから初めてその大切さに気付く。
そのぐらい鈍感なんですよ。
私もそうかもしれません。

今動き始めないと遅いこともあるのです。
つまり手遅れになるのです。
焦らないといけないこともあるのです。

「焦らなくていいよ」
「自分のペース」

などという、甘い言葉に乗ってしまってはいけません。

「焦ろ」

ということです。

・・・・・・・・・・・

焦ることはいくらでもある。
でも、どうにもならないことも片やある。
それでも、アクションは起こす。
立ち止まってはいけない。
失敗もする。
それでも、いちいち挫けていてはいけない。

いや、実際挫けます。
挫けますよ。
でも、引っぱり上げないと。
自分で自分を。

・・・・・・・・・・・

今の自分の状況。
自分って幸せなのかな。

分からない。
分からない。
分からない。

でも、人は幸せでないという。

そうなのかな。
そうなんだよね。

チックとストレス/中国語/今日も歩き続ける



東京都小平市の地名をピンイン化してみました。
固有名詞のピンイン化は、中国語の難関の一つである漢字の発音の練習には最適だと思います。

大沼町 da4zhao3ding1 小川東町 xiao3chuan1dong1ding1 学園西町 xue2yuan2xi1ding1
喜平町 xi3ping2ding1 栄町 rong2ding1 津田町 jin1tian2ding1 天神町 tian1shen2ding1 中島町 zhong1dao3ding1 花小金井 hua1xiao3jin1jing3
美園町 mei3yuan2ding1 御幸町 yu4xing4ding1 回田町 hui2tian2ding1 

中国語の現在のレベル 3級並み

語彙・・・100を基準とすると
リスニング・・・50
作文能力・・・70
読解能力・・・100
スピーキング・・・60

あと一歩で簡単な日常会話レベルにまでなりそう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、チックが酷い。
ストレスが溜まっている。
忘れ物、無くし物が多い。
忙しすぎる。
有り得ない。
顔がまた歪む。

また鬱が続いている。
上手くいかない。
仕事が忙しすぎる。
そんな中でトラブルも起こる。
ミスも起こる。
それがとてつもなく恥ずかしい。
それが鬱を上長する。

酒を飲む。
眠れない。
マイスリーを飲む。

勘違いして欲しくないが、私は暇ではない。
精神的な余裕なんて全くない。
合宿もゲストとして参加することはOKだが、自分が幹事をするなんてとんでもない。
私に視線を向けてきた人は、自分が一番忙しいと思っている。

Last week there were a serious case occured.In my work place, by co-worker caused accident lead this case to a day long argument with a parent.
My co-worker was jorking a kid and let others jork him.
And that carelesness lead this incident to serious argument.
One call was made.It was to a parent.
He was furiously angered.

There were no solution.
Nothing but aggravation.
Incompetent supervisor.
Against an intention, I have a child apologize.

...................
...................

I want to live facing reality.
The job is busy almost like dying.
That makes me forgot to struggle for reforming the life.
What I need most is to face my life causeing in a wrong way for a long time.

想改变自己的人生。
承认自己的坏的癖性的。
那个全部的开端。
用镜子看自己的脸。
自己真的是不是幸福?
越看越现实不能满足。

前天我出席了不同的会议。
至于我,那个是可耻的了。
昨天一下子就在附近奔跑了。
那时我也尽管是吼,但是由于愤怒和耻奔跑了。

不称职的老板
没有解决的问题。
问题更加严重。

今やっていることは、始めの一歩を歩き出すこと。
これから辛いことだってたくさんあるに決まっている。
ナイーブな生き方には限界があることだってしっている。
ターニングポイント。

それは地震だったのかもしれない。
たった5日、モスクワの空港に軟禁されて、あれだけ辛かったのだから、現在東北地方で被災されている方たちの辛さなんか想像できない。
甘えを断ち切れと言っているのかもしれない。
現在の自分の人生に対する甘えなんか断ち切れ。
自分の人生を自分の責任を持って生きろと。

・・・・・・・・・・・・・・

今日は良い一日でありますように。
なにごとも悪いことが起きませんように。
小さな一歩。
私も歩きます。

シニア犬向けおやつ カラダメイト しっとりクッキー黒ゴマ入り 70g 【きれいに.com】

プチ鬱/頑固な人/毎日一杯一杯



頑固な人って苦手です。
何を言っても「絶対に違いない」って言い張って認めようとしない人。
決め付ける人。
そして、絶対動かない人。
対話にならない人。

今回のクレームがまさにそれだったので、本当に時間がかかった。
なぜ、人は自分の思い込みを思い込みと自覚できないのだろうか。
感情的なものが多分にあるんだと思う。

感情的になっている人は何を言っても無駄な場合が多い。
特に、自分の子供のこととなると、たいていの親は、自分は他の子にも平等だと思い込みつつ、実は思いっきり不公平だったりする。
自分の子供は特別だ。
そう思っている。
それが自然なことだし。
結局は多かれ少なかれ親ばかなんです。
残念ながら。
それは認めないといけない。
自分もその一人で、自分の子供に対してと、他の子供に対しては不平等なんだ。ということを前提にしておかないと。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

プチ鬱状態になっています。
先週の一連の出来事もありますが。
間違った会議に出席していたり、自分の出来なさ加減を露呈してしまったことが情けなく、非常に恥ずかしい想いでした。
背中を焼かれる思いでした。
それもこれも、一杯一杯でやりくりしていることが事の原因です。
ヒーヒー言いながら仕事をしています。
子供と話しをする余裕なんてないし。
毎日会議の連続。

元々、自己愛が強いタイプの人間なんで、自分のプライドが大きく傷つけられると、いたたまれなくなるのです。
ダウングレード(冷やかし、おちょくり、嘲り)する人間は切りますし、最初から距離を置きます。
私は全然おどけた感じのキャラではありません。
演じることはありますが。
こいつは馬鹿にしても良いキャラクターだなんて思われても困るのです。

現実に向き合って生きようと決心しても、なかなか上手くいかない。
ナイーブな人生を捨てたいと始めの一歩を歩き出そうにも上手くいかない。
自己愛が傷つかず、ナイーブな人生から脱却するなんてそうそう甘いことも言えない。

鬱だ。
焦る。
自分を変えたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

色眼鏡。
掛けてませんか。
掛けてますよね。たいていの人は。

何か言った普通の発言を、特別な裏の意味があるのだと勘ぐられてしまう。
辞めて欲しい。
そういうの。
色眼鏡、外しませんか?

色眼鏡を外すのって、結構知的に高度な作業だと思う。
まず、自分の色眼鏡に気付かないといけない。
でしょ。

「私は色眼鏡なんて掛けてません」
って言えますか??

普通の発言に、変にフラグを立てる人がいる。
困った人です。
基本、裏の意味とかを含めないでしゃべりますから。
いちいち、「その意味は・・・」とか言われても困るんです。

・・・・・・・・・・・・・

とにかくプチ鬱です。
どよーん、としていますよ。
脳が疲れた感じです。
パワーが無い感じです。

今日一日をどう過ごそう。

・・・・・・・・・・・・・

まあ、鬱ですよ。
なんですが、中国語が着実に上達しているということが自分を支えています。
張り合いっていうんでしょうかね。
あっという間に今日という日は終わってしまうのでしょうが。
そして、嫌な職場に行かなければいけません。
子供のトラブルは、ハッキリ言って子供が被害者でした。
馬鹿な親がしゃしゃり出て、無意味に感情的に関係ない善良な子供を傷つけていった。
ただそれだけ。
これは罪ですよ。罪。
知的に低い親がやらかした罪です。傷害です。通り魔と変わりありません。
かわいそうに。
本当にかわいそうだ。
居た堪れない。
BOSSは楯になって守ってくれなかったし。
こんなクレーム早く片付けてくれ。って普通言うか???

I'm not mentaly stable in these days.
I attended a wrong meeting by mistake.
But peaple forgave me after the serious trouble being settled down.
岩のり 6袋【韓国を紹介するお店】

数学検定2級 1次検定合格/強引な親と無能なBOSS

suuken
suuken2
ついに来た。
数学検定合格証。
2級です。

なのだが。
1次計算技能検定 合格証だった。
つまり、2次は不合格。

また、来年受けるということですか。
ま、1次は合格ですから。次回の負担は減りましたが。
ですが、勉強しなければいけないことには違いありません。

数学検定は他の級と併願できないので、次回も2級を受けるということになります。

2次の合格率は20%程度ということでした。
なるほどねん。

数学ってのは、試験の前だけやってればいいってわけじゃないんですね。
てか、普段から数学使わないし。
Σ(シグマ)とか、ベクトルとか、sin、cos、tan(三角関数)とか、使わないですよね。
まあ、私は子供に教えることはありますけど。

・・・・・・・・・・・・・

昨日は恥ずかしかった。
関係ない会議に出席してしまった。
目だってしまったし。
ああ、恥ずかしい。恥ずかしい。恥ずかしい。
なんか変だと思ってたんだ。

・・・・・・・・・

疲れた、ある人にいじめた子供の加害者を全員殴りに行くって脅されて、結局わけの分かんないまま謝って、子供を謝らせて。
ホント不本意ですよ。
BOSSは「そんなクレーム早く対処しちゃってよ」とそ知らぬ顔。
それでもBOSSは教育者かと疑う。

でも、その場に居合わせた同僚は私が正しいとフォローしてくれた。
それどころか、その同僚を含めBOSSへの評価は大幅に下がった。
「子供のことを何も考えてない」
それがBOSSへの評価だった。

「そんなクレーム早く対処しちゃってよ」
本来だったら、そのBOSSは、その親と対峙して、子供を変えるために、その親の考えを少しでも変えるために体を張って最終責任者としての責務を果たさなければいけなかったのだ。

単なるクレーム処理ではない。
子供の成長がかかっていたのだ。
それと他の子供の人権も。

不本意にも謝らせた子供。
無実の罪を着せられた子供。
そして、最前線で親と対面している職員。
そういった人たちに対して何も守ってくれないBOSS。

BOSSとしての認識が甘い。
下手糞。
「早く帰りたい」
と、つぶやくBOSS。

去年は組合がうるさかった。
というBOSS。
原因は???

・・・・・・・・・・・・・

クレームを乗り越えて私たちは大きくなる。
これは一つの研修なんだと思わなければいけない。
居眠りなんかできない本物の研修だ。

クレームを単なるクレームと捉えるのではなく、相互成長のチャンスだと捉えることができれば、クレームの意味も変わってくる。
確かに、早く家に帰りたいBOSSには面倒だったかもしれない。
BOSSは子供と1日に1回も話さないから、子供のこと知らないし。

・・・・・・・・・・・・・

どんなにふんぞり返って偉そうなことを言っても、汗水流して、ヒーコラ言って子供の為に奔走しながら働いていない人なんて、どう考えても尊敬なんてされない。
それを、自分は尊敬されているんだ、なんて勘違いしているからおかしくなる。

去年はBOSSの部下も変な人だった。
今年はBOSSの部下たちが良い人になったからまだ救いがある。

・・・・・・・・・・・・・

漢方精力サプリ「刀覇-とうは-」1箱 (2粒入) 2回分【★★★精力サプリ!★★★生薬堂★★★】

昨晩は睡眠薬と酒を併用してようやく眠れた

昨日の睡眠はアルコールとマイスリーに依るところが大きかった。
眠れなかった。
いや、眠れたには眠れた、強制的にだが。
しかし、起きた今かなり動悸がしている。

昨日、職場に親が怒鳴り込んできた。

同僚が子供に「こいつ、いじめちゃおうぜ」と、冗談を言う。

その子がそれを本気にして大パニックを起こしてしまう。

親がその報告を受け怒鳴り込んでくる。
その対応。

過去を根掘り葉掘り。
あの子がいじめた、この子がいじめた。

その親は私に、片っ端から電話をさせる。
さもないと、殴りこみに行くと。

私はそれぞれの子供の家に電話する。
過去のいじめを認めて謝る子供もいれば、否認する子供も。

しかし、その親は否認する子供に徹底的に追求していじめを認めさせるように言う。

再び電話をかける。
しかし、最後のその子は否認している。

これ以上追求はできない。
本当はやっていないのかもしれないし、無き罪を被せてしまう可能性があるかもしれないことを考えた。

しかし、すると、その親はその子に殴りこみに行くというのである。

堂々巡り。

夜9時。
その親は帰った。
自分の子供さえ良ければ他の家の子を傷つけても良いのだろうか。

賞味期限が過ぎてからたった3日で腐るレトルトハンバーグ?/嘘への対処

teriyakihannba-gu
今朝食べたのはこのてりやきハンバーグでした。
ローソン100で買ったものです。

なんですが、賞味期限が切れていました。
3日ですが。
レトルトなので、大丈夫だと思い、温めて食べることにしました。
普通、レトルトだったら3日だったら平気ですよね。?

電子レンジでチンしたのですが、食べてみると、口の中が酸っぱ臭くなるのです。

腐ってる?

一口はもう胃の中に入ってしまいました。
仕方ありません。

3日で腐るっておかしくないですか?
賞味期限は5月9日ですよ。
今日は5月12日。
もちろん、2011年のね。

今度は、賞味期限一日前のときに試してみようかと思います。
そのときも同じような腐敗が発生していたらクレーマーモードをONにしようと思います。

というか、3日過ぎで腐るということは、賞味期限1日前でもアウトの可能性ありますね。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は中国朋友とTELするつもりだったのだが、仕事で忙殺されて不可能となってしまった。
基本、平日は8時近くまで残業しているので難しい。
この仕事は忙しいですよ。
みんな残業しています。
楽でヒマな仕事だと思っている人がいるので困っています。
特に、民間で働いてる人は自分たちの方が忙しいと思っているので、「ヒマなんだから○○やってよー」と言われかねません。(直接的でないにせよ)

・・・・・・・・・・・・・・・

子供が嘘をついたときの対応です。
よく怒ってしまうんですね。
怒鳴ったり。

でも、これって逆効果なんです。
北風と太陽の原理なんですが。

「なんで嘘をつくんだ!!!」
と、怒鳴ると、その時は反省するんですが、次回に生かされた反省につながらないことが多いんです。

逆に、同じようなパターンになったときに嘘を隠すようになるんです。

では、どうしたらよいのでしょうか。

実は、昨日、職場でこういう場面に出会いました。
子供がカンニングをしたわけです。

問題の答えを全て見て写していたのです。
それに私は気付いていました。
しかし、自分からそれをうちあけて欲しかったのです。

そういう場合は、
・個別に
・怒らず
・しかしながら、事実関係はしっかりと踏まえて

語りかけることが基本であるような気がします。

昨日がまさにその場面でした。
相手は明らかに視線をそらしながら話しているのです。
私は怒らないことを約束しました。
ついつい、怒りが胸元までやってくるのですが。そこは抑えます。

解答のミスプリの場所と写した場所が全く同じであることを指摘するとかんねんしたようでした。
解答の方が間違っているので、他の子たちは、その場所に×をつけるはずの場所なんですが、そっくりそのまま同じことを書いてきたのです。

「素直に言ってくれてありがとう。」
この一言を付け加えました。
相手もスッキリしたようでした。

しかし、何かしらの罰則は行うからねということは言いました。
これと、これと、これをやるようにと本人にも約束させました。

・・・・・・・・・・・・

嘘をついたときに怒るだけだと、子供は本当のことを言わなくなります。
逆に、監視国家みたいな感じになって、チクリばかりが増えていきます。
そうなると、雰囲気は悪くなります。


TVで見てたら泣いてたんで、負けたんでしょうか。???
【Adolle Squeeze Gel(アドールスクイーズジェル)】あの人気モデル♪山本優希サン完全プロデュースのダイエットジェル!産後ダイエット/マッサージジェル【美容と健康なら「らく楽気分」ショップ】

太陽風?隕石?ガンマ線バースト?恐怖の大王は来るのか??



最近久しぶりに緊急地震速報のアラーム音を聞いた。
あれは嫌ですよね。
アドレナリンが出ます。
あの和音はいったい、なんという和音なんでしょう。
調べてみたら、G C E Bb Eb - G# C# F B Eという和音らしいです。
ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー、
Gはソ、Cはドになります。

ツェー、デーというのは、ドイツ音階で、吹奏楽部のときに強制的に覚えさせられたものです。
音程を合わせるときにはアー音(ラ)を鳴らします。

・・・・・・・・・・・・・・・

ノストラダムスとか、ハッキリいって信じてなかったんですが、ちょっと気持ち悪いですよね。
悪いことが起きているわけですから。
今回の地震は予言していなかったのでしょうかね。

なんか、言い訳みたいな文章を読んだことがあるのですけど、ノストラダムスの予言に出てくる、1999年7の月に天から至るアンゴルモアの大王のところなんですが、1999という数字は間違いで、カバラ数秘術の13を足さないといけない。だから本当は2012年なんだという文を読んだことがあります。

2012年に起こりうることって一体なんなんでしょう。
また前回みたいに空振りだったらいいんですが。
いろいろな事が起きているので気持ち悪いじゃないですか。

マヤ暦は2012年に人類の滅亡を暗示しています。
まさか!
なんですが。
マヤ暦は太陽の黒点の周期を観測していたらしいんです。
それで、2012年が太陽に黒点が多く出る時期らしくって、それで地球に大量の太陽風がやってくるそうです。
さらに、それまでシールドの役割をしていた地球の磁場が弱くなって、太陽風が地球の生態系に悪影響を与える可能性があるらしいです。

天から至るアンゴルモアの大王とは、太陽風なのでしょうか。
天から至るなんですから、地震では無いでしょうね。
まあ、予言というのは解釈論ですから。なんともいえませんが。
ベテルギウスのガンマ線バーストだという意見もありますが、距離が遠すぎます。
隕石の可能性もあります。
とりあえず、近年地球を直撃する最大級の隕石は2032年となっています。
「アポフィス」という隕石で、1908年ロシアのツングースカに落ちて、半径30kmを焼き尽くした隕石の3倍の規模の隕石ということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国朋友とスカイプをやっている。
今年の夏の旅行は中国になるのかな?
私の中国語は未だに馬馬虎虎ですがね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日あたり数学検定の結果が届くのだが、合格しているだろうか。

花風水 F10 黄色い花【京都夢工房】

なぜヒマだと思われてるのかが分からない


倫敦五輪の卓球の代表は誰になるのでしょうか。

・・・・・・

はあ、ダイエットしなければ。
なぜにこんなに体重が増えてしまったのか。
やっぱりいけませんね。
毎日体重を測らないと。

・・・・・・・・・・・・・・・

仕事が忙しすぎる。
私の業種がヒマだとか、簡単だとか思っている人がいるのが不思議でならない。
死ぬほど忙しい。
毎日4時間残業しても仕事が終わらない。
それで休日出勤。
でも残業手当は出ない。
残業というのは存在しませんから。

・・・・・・・・・・・・・・・

なんだか知らないけど、合宿の幹事の白羽の矢が立ちそうになったし。
なんで私なんだよ。
デフォで一番ヒマそうだって事か?

てか、私は合宿については何も言ってないんだよね。
「やるんだったら、行ってもいい」
というスタンスだった。
やらないんだったら、やらないんでもいい。
でも、自分から進んで幹事をやるというのは無い。

・・・・・・・・・・・・・・・

中国語検定3級が6月26日。
多分、余裕なんじゃないかなと思う。
でも、2級も併願してもよいかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・

【美心】壁掛けポスト(ミッキー) SD-0371-WH・ホワイト!ミッキーのシルエットが付いたディズニーファン必見のポスト!【美心生活 stmx (美容・健康・ダイエット・生活用品総合ショッピングサイト)】

人を笑う人って好きじゃない/中国語本格学習


人それぞれ感じ方は違うと思うけど、自虐をする方も、それに対して調子に乗って冗談を言うのも、私は少々やりすぎなんじゃないかなと思います。
ototake
YOUTUBEの最後にこんなセリフもありました。
これを見て、乙武さんには少しがっかりさせられました。

確かに、彼の生き方には勇気付けられるものがあります。
障害を個性と捉える考え方も素晴らしいと思います。
しかし、しかしですよ。
障害を自虐して笑うということ自体がどうしても納得できないのです。

つまり、乙武さんは“大丈夫”でも、世の中の99%には“大丈夫じゃない”人がいるわけです。
障害を笑われて傷つく人の方が世の中には圧倒的に多いのです。

障害は個性なんだから笑ってしまえ。
これで済むのでしょうか。
こういう風潮が広まることを懸念しています。

障害者が自分の障害を自笑する。
大丈夫な人がプライベートでやる分には問題ないでしょう。
しかし、多くの人が目に触れるメディアを通じて有名人がやるというのは問題なんじゃないかと思うのです。

私が懸念するのは対子供ですよ。
乙武さんは、笑われても“大丈夫”かもしれません。
しかし、それはその他99%の人には通じないことかもしれないのです。
子供がそれを理解しないで、同じことを同級生に求めたらどうなるでしょう。

乙武さんは教育者でしたよね?
これを考えたら恐ろしくないですか?

本当のバリアフリーとは、「障害を笑うこと」なのでしょうか???
違います。
障害が社会的にも物理的にも生活の障壁とならないことです。
それ以上でも、それ以下でもありません。

子供がもし、同級生に対して「お前、ダルマの真似しろよ」といったら、これは深刻な人権侵害です。
教育者ならば、まず子供への影響を考えるべきではないでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

合格奪取 中国語検定3級トレーニングブック 筆記問題編合格奪取 中国語検定3級トレーニングブック 筆記問題編
(2007/09/26)
戴 暁旬

商品詳細を見る


dqnname
世の中にはDQNネームなるものがあるそうです。
↑↑それにしても、アナルちゃんや、セフレちゃんって、人道的にどうなのかと思うのですが。
しかし、賢一郎というのは普通の名前に思えるのですが。

DQNという言葉はよく分からないのですが、ある番組で稚拙な発言をした人がいて、そこから知的に低レベルな発言をする人をDQNというらしいです。
自分の子供の名前は慎重に考えないといけないですね。
子供はいつまでも親の所有物ではない(生まれたときから所有物ではない)から、子供が社会に出たときに不利にならないような名前にしないといけません。
名前というのは、他人に言ってもらう言葉ですから。

本題は、DQNネームではなく、最近の流行の名前です。
というのも、中国語を学習していて、まずつまずくのが固有名詞の発音です。
普通の単語をどんなに覚えて、その発音を聞き取れるようになっても、固有名詞でつまづくことが多いのです。
なので、定期的に固有名詞のピンインを覚えようと思います。

大翔 da4xiang2 悠真 you1zhen1 颯太 sa4tai4  
歩夢 bu4meng4 蒼空 cang1kong1 優斗 you1dou4
大雅 da4ya3 桜 ying1 陽菜 yang2cai4
結愛 jie2ai4 莉子 li4zi3 美桜 mei3ting1
美羽 mei3yu3 葵 kui2 結衣 jie2yi1
美咲 mei3xiao4 結菜 jie2cai4 陸斗 lu4dou4
虎太郎 hu3tai4lang2 大輝 da4hui1 隼 sun3
悠斗 you1dou4 陽太 yang2tai4 琥太郎 hu3tai4lang2
樹 shu4 蓮 lian2 瑛斗 ying1dou4
悠人 you1ren2 健 jian4 遥斗 yao2dou4
海斗 hai3dou4 美空 mei3kong1 心愛 xin1ai4
優奈 you1nai4 花音 hua1tin1 芽依 ya2ti1
心春 xin1chun1 美月 mei3yue4 凛 lin3
莉奈 li4nai4 琴音 qin2yin1 七海 qi1hai3 
莉緒 li4xu4 莉乃 li4nai3 仁 ren2
大河 da4he2 悠生 you1sheng1 琉生 liu2sheng1
龍之介 long2zhi1jie4 心音 xin1yin1 真央 zhen1yang1 
楓 feng1 和奏 he2zou4 彩乃 cai3nai3

・・・・・・・・・・

中国語を学習しています。
昨日の講師がまた、教え方がいいかげんな人で、良くないのが、人の間違いを笑うんですね。
「こんなの有り得ない」
と人の文法のミスを笑うんです。
デリカシーが無いなと思いました。

来週から、二週間に1回にレッスンを減らしました。
いずれ、中国語検定が終わったら、その人は切ります。(クビです)

さっきの話じゃないですが、人を笑うというのは、やはり相当に慎重にならないといけないですよね。
相手の顔が平気そうでも内心傷ついているかもしれないし、傷ついたということを言いたくても言い出せない人だっているわけじゃないですか。

そういう人は、私は関係を切りますね。

では、中国のニュースです。
本格的に上達したいので、ニュースを翻訳して、さらに全てピンインに直しました。

中新网5月9日电(财经频道 种卿)今日,为期两天的第三轮中美战略与经济对话将在美国华盛顿正式举行,王岐山副总理、戴秉国国务委员作为胡锦涛主席的特别代表,将同奥巴马总统的特别代表克林顿国务卿、盖特纳财长共同主持对话。在此期间,两国将就此前提出的四大议题进行有效的沟通协调,以建立一个良好的中美关系,既符合中美两国共同利益,也为国际社会的发展做出贡献。

私訳:二日間の第三回中米戦略および、経済対話がアメリカのワシントンで行われた、王副総理、載国務委員が錦主席の特別代表を務めた。オバマ大統領の特別代表にはクリントン国務大臣、ガイトナー財務大臣が共同で会議に出席した。この期間、両国は四つの議題に基づいて協調の橋渡しを行った(?)。両国の良好な関係は中米両国の共同の利益であり、国際社会の発展に貢献するものである。

频道・・・チャンネル 
战略・・・戦略
华盛顿・・・ワシントン
主持对话・・・会話を主催する
沟通・・・橋渡し

中 新 网zhōng/zhòng xīn wǎng
今 日 jīn rì
财 经 cái jīng
频 道pín dào
种 卿 zhòng/zhǒng qīng
为wéi/wèi
期 两 天qī liǎng tiān
的de
第 三 轮 dì sān lún
中 美 zhōng/zhòng měi
战 略 zhàn luè
与yǔ
经 济 jīng jǐ/jì
对 话duì huà
将 在jiāng/jiàng zài
美 国měi guó
华 盛 顿 huá shèng dùn
正 式 举 行zhèng shì jǔ háng/xíng
王 岐 山wáng qí shān
副 总 理fù zǒng lǐ
戴秉 国dàibǐng guó
国 务 委 员guó wù wěi yuán
作 为 zuō/zuò wéi/wèi
胡 锦 涛hú jǐn tāo
主 席 zhǔ xí
的 特 别 代 表de/dí/dì tè bié/biè dài biǎo
将 同 jiāng/jiàng tóng
奥 巴 马ào bā mǎ
总 统zǒng tǒng
特 别 代 表tè bié/biè dài biǎo
克 林 顿kè lín dùn
国 务 卿guó wù qīng
盖特 纳 财 长gài tè nà cái cháng/zhǎng
共 同 主 持 gòng tóng zhǔ chí
对 话duì huà
在 此 期 间 zài cǐ qī jiān/jiàn
两 国 liǎng guó
将 就 jiāng/jiàng jiù
此 前 cǐ qián
提 出 的tí/dī chū de
四 大 议 题sì dà yì tí
进 行jìn háng/xíng
有 效 的yǒu xiào de
沟 通gōu tōng
协 调xié diào/tiáo
以 建 立 yǐ jiàn lì
一 个 yī gè
良 好 的 liáng hǎo/hào de
中 美 关 系zhōng/zhòng měi guān xì
既 符 合jì fú hé
中 美 两 国zhōng/zhòng měi liǎng guó
共 同 利 益gòng tóng lì yì
也 为 国 际 社 会 的yě wéi/wèi guó jì shè huì de
发 展 fā/fà zhǎn
做 出 贡 献zuò chū gòng xiàn
パチスロ ヱヴァンゲリヲン・真実の翼 ボーナス直撃打法 攻略法【パチンコ・スロット新時代を切り開く攻略法情報】

下回転サーブついにマスター/中国語 東京東部の地名のピンイン

takkyuu57
昨日は卓球に行ってきました。
今は個別に指導してもらっています。
いずれ、近所の卓球道場の初心者コースに参加します。
前回は初心者にボコボコにされたので、一応の目標は今度はその初心者にリベンジすること。

それと、職場の大会で“負けない”こと。

因みに、下回転サーブはマスターしました。
ほぼ、入ります。
なので、ツッツキ返せない人には勝てます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国語の勉強・・・・

blackhole

这是一张示意图,展示一个洞周围存在高度扭曲的时空
  北京时间5月6日消息,据美国宇航局网站报道,爱因斯坦的预言再一次得到了证实!科学家们经过仔细的检测,发现地球周围确实存在时空漩涡,并且其各项参数和爱因斯坦广义相对论预言的完全符合。
  这是此间在美国宇航局总部举行的一场新闻发布会上公布的消息,探测的结果来自对该局实施的引力探测卫星B(GP-B)计划的数据分析结果。
  引力探测卫星B项目首席科学家,斯坦福大学物理学家弗朗西斯·艾福瑞特(Francis Everitt)表示:“正如广义相对论预言的那样,地球附近确实存在时空扭曲。”

語彙

示意图 見取り図、洞 ブラックホール、扭曲 曲げる、消息 ニュース、爱因斯坦 アインシュタイン
检测 観測、涡 渦、新闻发布会 プレス発表会、斯坦福 スタンフォード

私訳:これは一つの見取り図です。ブラックホールが周囲の空間を極度に曲げた様子です。
北京時間5月6日のニュース、アメリカ航空宇宙局のニュースによると、アインシュタインの予言が再び証明されたそうです。科学者たちは詳細な観測の結果、地球の周囲の空間に渦が発生しており、それらの数値はアインシュタインの予言と完全に一致するということです。
これはアメリカ航空宇宙局が行ったプレスインタビューでのニュースです。引力観測衛星計画の分析結果によるものです。引力観測衛星のチーフ科学者は、スタンフォード大学のフランシス・エヴぇリット氏、ちょうど予言と同じように、地球の付近には時空のゆがみが存在しています。

・・・・・・・・・・・・・・

あらためて、ピンインの勉強。
ピンインの勉強は身近な固有名詞をひたすら検索して調べていくと覚えられます。
まずは継続学習。
ということで、今日は東京某区の地名をピンイン検索。
使ったサイトはこちら。
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/

東京の地名 ピンイン

青海 qing1hai3 有明 you3ming2 石島 shi2dao3 
海辺 hai3bian1 永代 yong3dai4 枝川 zhi1chuan1
越中島 yue4zhong1dao3 扇橋 shan1qiao2 大島 da4dao3
亀戸 dui1hu4 北砂 bei3sha1 木場 mu4chang3
清澄 qing1cheng2 佐賀 zuo3he4 猿江 yuan2jiang1
塩浜 yan2bang1 潮見 chao2jian4 東雲 dong1yun2
白河 bai2he2 新大橋 xin1da4qiao2 新木場 xin1mu4chang3
新砂 xin1sha1 住吉 zhu4ji2 千石 qian1shi2
千田 qian1tian2 高橋 gao1qiao2 辰巳 chen2si4
東陽 dong1yang2 常盤 chang2pan2 富岡 fu4gang1
東砂 dong1sha1 平野 ping2ye3 深川 shen1chuan1
福住 fu2zhu4 冬木 dong1mu4 古石場 gu3shi2chang3
牡丹 mu3dan1 南砂 nan2sha1 三好 san1hao3
毛利 mao2li4 森下 sen1xia4 門前仲町 men2qian2zhong4ding1
夢の島 meng4zhi1dao3 若洲 ruo4zhou1

青戸 qing1hu4 奥戸 ao4hu4 お花茶屋 yu4hua1cha2wu1
金町 jin1ding1 金町浄水場 jin1ding1jing4shui3chang3 鎌倉 lian2cang1
亀有 gui1you3 小菅 xiao3jian1 柴又 chai2you4
白鳥 bai2niao3 新小岩 xin1xiao3yan2 高砂 gao1sha1
宝町 bao3ding1 立石 li4shi2 西亀有 xi1gui1you3
西水元 xi1shui3yuan2 東切堀 dong1qie4jue2 東四つ木 dong1si4ge4mu4
細田 xi4tian2

青井 qing1jing3 足立 zu2li4 綾瀬 long2lai4
伊興本町 yi1xing1ben3ding1 入谷町 ru4gu3ding1 梅島 mei2dao3
梅田 mei2tian2 扇 shan1 大谷田 da4gu3tian2
興野 xing1ye3 小台 xiao3tai2 加賀 jia1he4
加平 jia1ping2 北加平町 bei3jia1ping2ding1 栗原 li4yuan2
弘道 hong2dao4 江北 jiang1bei3 古千谷本町 gu3qian1bu3ben3ding1
佐野 zuo3ye3 皿沼 min3zhao3 鹿浜 lu4bang1
島根 dao3gen1 新田 xin1tian2 神明 shen2ming2
関原 guan1 yuan2 千住曙町 qian1zhu4shu3ding1 旭町 xu4ding1
大川町 da4chuan1ding1 河原町 he2yuan2ding1 寿町 shou4ding1
桜木 ying1mu4 関屋町 guan1wu1ding1 龍田町 long2tian2ding1
中居町 zhong1ju1ding1 橋戸町 qiao2hu4ding1 緑町 lU4ding1
宮元町 gong1yuan2ding1 柳町 liu3ding1 竹の塚 zhu2zhi1zhong3
辰沼 zhen2zhao3 椿 chun1 東和 dong1he2
舎人 she4ren2 中川 zhong1chuan1 西新井栄町 xi1xin1jing3rong2ding1 
西加平 xi1jia1ping2 西保木間 xi1bao3mu4jian4 花畑 hua1tian2 
東六月町 dong1liu4yue4ding1 一つ家 yi1ge4jia1 日の出町 ri4zhi1chu1ding1 
保塚町 bao3zhong3ding1 堀の内 jue2zhi1nei4 宮城  gong1cheng2
六木 liu4mu4 本木北町 liu4mu4bei3ding1 谷在家 gu3zai4jia1 
谷中 gu3zhong1 柳原 liu3yuan2

・・・・・・・・・・・・・・・

中国語は短期決戦で望みたいと思います。
短期決戦でどこまで行くかというと、簡単な会話は可能というレベルにまで。
願わくば中検2級レベルにまで短期的には到達したい。

中国人の朋友と現在は英語で会話をしている。
しかし、いずれは中国語で話しをしたい。
現在講師をつけているが、コストがかかるので、早々に切り上げて言語交換に替えたい。
言語交換は実質無料だ。

しかし、話せない状態で言語交換をしても、大した収穫が得られないことが多い。
英語や日本語に頼ってしまうからだ。

以前も、韓国語の言語交換をやったときも、結局相手が日本語が流暢であったため、相手の日本語に依存してしまい、ほとんど韓国語が上達しなかった。
つまり、今度言語交換をするときは、ある程度、自分が中国語を話せる状態で臨みたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事の準備をしなければ。
今週は5日間みっちりとやることが入っているから。
準備をしないとポシャる可能性がある。

子供との関わりは上々。
この前は、ミニ会議を開いて、遊びのルールについてまじめに話していました。

本当に遊びの天才とはよく言いますよね。
彼らは30分間、泥警のルールについてまじめに話し合っていました。
(なんでこんなに真剣なの!?)

彼らにとっては遊びは全てなんですね。
嗚呼面白い。

最近はマメ知識的なことも植えつけていっています。
プチ物知り博士みたいなのを増やして、知的好奇心を盛り上げていってあげようと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ最近のことなんですが、自分の中で現実主義的なモノの芽が育ち始めている気がする。
つまり、今まではナイーブな思考が主だったのが、どうも、最近は現実を見るようになってきた気がする。
分かっているんです。
地震がいろいろな物を変えていきました。
自分の中のナイーブな何かが崩れていったような気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は卓球をやりました。
コーチに指導してもらって。
先月は、卓球道場に行って初心者コースに参加したんですが、ぜんぜん初心者じゃない偽初心者たちにボコボコにやられて、それで挫けてしまいました。
で、再びコーチに指導してもらう。
いずれリベンジしますよ。あの初心者コースを。
今は、初心者コースですら遠い目標。

コーチは、私に色々な道具のこととか教えてくれた。
ときどき思うんですが、世の中の大半は何かのスペシャリストなんですね。
コーチも卓球のスペシャリストです。
なので、卓球を語ります。
で、同じような視点を私にも求めます。

しかし、違うんですね。
私は基本ジェネラリストですから。
卓球のことばっかり考えてるわけではないですから。
スペシャリストになろうと考えているわけではないのです。

何かのことばっかりを考えているというようなことは少ないです。
幅広いことを考えています。

Perlのプログラマーの人と話をしていたときもそうでした。
彼はPerl及び、C言語のスペシャリストでした。
私の言語交換の相手たちは皆言語のスペシャリストたちでしたし。

割合にスペシャリストの方が多いようです。
世の中は。

戦士でレベル100とかが多いんですね。
私は、戦士がレベル50とかでも構わないんです。
それで、転職して、魔法使いをレベル60とかにまでアップさせます。
それで、また転職して、僧侶をレベル40にまでアップさせるかもしれません。
もしかしたら、気が乗ったら何かの職業をレベル100にまでさせるモチベーションも常にあります。

そういう感じでいままでやってきました。
だから、卓球も別に上級者とか目指していません。
というか、無理だし。
【生パイナップル×豆乳スキンエッセンスEX 2本セット】【★Growup★コスメから雑貨まで人気アイテムが満載!】

東海地震は起きる前に「警戒宣言」が出されるらしい?


30年も前から東海地震が起きることが予測されていたんですね。
「警戒宣言」が出されるそうです。
地震が起きた場合の東京の最大深度は5強。
この前の地震と同じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

静岡の浜岡原発が停止されることになりました。
来たる東海地震は30年以内に80%の確率だと言われています。
想定マグニチュードは8。

これは必ず来ると覚悟しておいた方がよいみたいです。
私は現在海抜0m地帯に住んでいるのですが、今回の地震での液状化などを考えると、次回の引越しでは場所を考えた方がいいかもしれません。

浜岡原発は東海地震で津波が起きた場合、非常に深刻な状況に陥る可能性が高いとして、防潮堤の建設が急がれています。
その間、停止されることになりました。

・・・・・・・・

海外のメディアが日本のことについて報道しているのをよく見ます。
冷静さ、秩序、など。
地震の際に人々が見せた素晴らしい態度。
しかしながら、これは、いつか必ず来るという地震への覚悟の度合いが他の国の人たちとは違うのだと思います。
30年以内に80%というのは、もうこれは自分の生涯のうちに必ず大地震が起きるという宣告であることに間違いないのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビンラディンが殺害され、しかも、アルカイダもそれを認めました。
さらに、アルカイダはアメリカへの報復を予告しています。
日本もそのターゲットに入っていることは間違いありません。
世界はいつ平和になるのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・

疲れています。
連休明けの仕事だったというのもあるかもしれません。
喉が痛いのです。

しかし、今日は卓球が2時間あります。
ちょっと頑張ろうかと思います。

7時半には家を出ないといけません。
朝からカレーを食べました。
シュウマイカレーです。
別に、作ったわけではありません。
昨晩の残飯のシュウマイをレトルトのカレーに入れただけです。

・・・・・・・・・・・・・・・

スカイプをしている中国朋友。
私も本来ならば中国語で話をしたかったのですが、残念ながら、馬馬虎虎なので、英語で話しています。
結構話も盛り上がってきて、もしかしたら、今夏は、中国に訪問するかもしれません。
【3本セット】<最速特化・増大>シトルリンボール【◆◇ 爛 漫 堂 ◇◆】

最近のニュースを見て


毛沢山て。
絶対にあの人じゃん。
中国人が見たらどう反応するんだろう。


ユッケで2人死亡。
基本的に人が死んだら謝る以外のことはしてはいけないよね。
企業の存続が危ぶまれているということを認識しないといけない。
「人殺し」のメールが来るのは当たり前。
そんなことを言うというのが子供っぽい。
人が死んだんですよ。
それを逆ギレするというのは社会的責任感を問われる。
謝り方にも問題がある。
もっと落ち着いて、真摯に謝らないといけない。
怒ったような謝り方は全く反省しているように見えない。

4人だとこうなるのか。
まあ、前回のあのイケナイ会見を叩かれたんでしょうね。
どうして、こう演技派なんでしょうかね。
普通にすればいいのに。

喋り方とか表情とか、ちょっと、この人に企業を任せていいのかなと思ってしまいますよね。
子供っぽいというか、大人として成熟していないというか。

まあ、相当叩かれたのは見て分かります。
しかし、この演技は。
声のオクターブが違うじゃないですか。

会見が終わったらめっちゃキレて八つ当たりとかしてそうですね。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・


3号機の炉心の温度が上がり続けているという。
危ないんじゃないですか。

・・・・・・・・・・・・・・・

とにかく、眠い。
昨日はその中国人と話していたんだけど。
夜遅くなった。
英語が上手いと褒められたけどね。
熱く燃えるような激しい夜を過ごしたい方にオススメ!【ホリック ラブローズ スプラッシュ(オマケつき)(男女兼用)】【To-Morrow the shop】

ナイトライダー デストロイド総集編/中国朋友/英語日記


ナイトライダーのキット4大破壊シーンをUPします。
ナイトライダーではキット(ナイト2000)は4回大ダメージを受けて再生されます。

赤い殺人カーのミサイルによる内部コンピュータのダメージ
ゴライアスによるボディ、内部コンピュータのダメージ
ジャガーノートによるボディ及びコンピュータの全壊
産廃池での全損失

このシーン↑は子供の頃見ていてホントショックだった。
キットって無敵っていうイメージがあったのでショックでしたね。
しばらく、トラウマで見れなかった思い出があります。

あの、スーパー戦隊とかでスーツが爆発して破損するシーンとかあるじゃないですか。
最近のは知らないんですが。
ああいうのってトラウマになってました。
だってエグいじゃないですか。
今になって、昔のサンバルカンとかダイナマンとか、フラッシュマンとかYOUTUBEで見てて、ホント、エグいと思います。恐いよ。

これは大人になってから友達にビデオを借りて初めてみたエピソードなんですが。
キットってミサイルでやられるんだー。って思ったシーンです。

これは可哀想すぎますよね。
全部溶けちゃったじゃないですか。
一から作り直しってとこが、財団の財力というか、根性っていう感じで。
だんだん、キットがキットらしくなるエピソードでやはり好きです。

キットがゴライアスと正面衝突した後のシーンです。


私の大好きなオープニングシーン

今になって、ナイトライダーのドラマとしての出来の凄さに感心しています。
もちろん、長年見ているとアラも見えてきますが、それでもなお、これが80年代のドラマであること、そして、未来のスーパーカーであるあのキットの存在感は今さらながら凄いと思っています。

現在のCGを使ったドラマは、やはり、CGの限界があるかなって思うんです。
本当にお金と人力、そして火薬を使ってやったスタントの迫力には敵いません。
ナイトライダーの新作がちょっと前に出ましたが、本物の車を使って、しかも本物の車を何台も潰して撮ったドラマの迫力には敵わないかなと、やはり感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相変わらずJavaでプログラムを書いている。
ゲームを書いているのだが、あるところで詰まっている。
もう一歩のところで先に進まなくなってしまった。

現在デバッグをしている。

しかしながら、つまるところ、プログラミングの能力ってどれだけエラーと格闘したかとか、どれだけ試行錯誤したとか、どれだけ悩んでコードとにらめっこしたかによって向上するところもあるみたい。

今の自分は確実に1年前の自分ではないです。
1年前はPerlのパの字も分からないで、ひたすらサンプルコードを叩いていた。
Perlが分かり始めたのも、自分で試行錯誤をし始めてから。

最初はサンプルコードそのままの掲示板をとにかくエディタに打って。
それから、それを改造して。
でも、エラーが出て。
それを直して。
また、改造して。
って。
それを繰り返しているうちに、Perlの本質が分かってきたような感じがしてくる。
それで、1年以上経って、自分で掲示板がプログラムできるようになる。

当初は掲示板のソースを見て吐きそうになりましたが、現在は自分で掲示板をプログラムすることも可能です。
人間って進歩するものですね。
Javaも、スムーズにプログラムが進むときもあれば、滞るときもある。
滞ったときに、時間を惜しまないでプログラムとにらめっこした方が後々のためにもなるんですね。

まあ、プログラマーを目指さないんだったら完成品をそのままコピペすればいいんだろうけど、自分でプログラムできる人間になるんだったらコピペ侍で終わってはいけない。
最初はコピペでいいだろうけど、それを改造して、改造して、ぶつかったエラーと格闘する中で本当の上達がある。
そうやって、一つの言語の本質が分かったら二つ目以降の言語は比較的簡単に覚えられる。(本当か?)

・・・・・・・・・・・・・・・・

土曜日に卓球をやることになった。
ずっと音信不通だったコーチからメールがあった。
朝早くからなので、逆に午後以降暇になる。
なので、実家への帰郷は土曜日にしようかと思う。
この3日間は、ホント、マターーリしていた感がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ビンラディンが射殺された。
私の友人の一人が現在パキスタンで働いている。
当日は彼の家の近くで警察官がけたたましくサイレンを鳴らし、ヘリが何台も飛んでいたそうだ。
ビンラディンの棲家は彼の家から5分ほどのところにあったのだという。

・・・・・・・・・・・・・・・・

中国の朋友とスカイプで話した。
ほとんど英語で。
中国語で最初話しかけられたけど、無視してこっちがずっと英語で話し続けたら、いつのまにか英語での会話に収束した。
音声が悪すぎて結構苦労した。
今日も話します。夜8時から。


I hope that was the A point of my life.
We talked on Skepe for 1 hour.
We promised to have a chat tonight again.


What the most difficult thing to do is to think up a funny story to hear for others.
Maybe talking about working in Canada or traveling in India is the most interesting thing to hear as of myself.
Ok,I will talk about the experience being in India.
The scenenary with cows walking across the driving road and it causes traffic jam.
There are many type of animals walking on the street, as I tald cows, horses, chickens, goats and so on.
I took a motor bike called rikisha which is mostly the common way to travel one place to the other.
The condition of the road is not so good that it shakes rikisha really hard, and those animals roaming on the street stopped the traffic every now and then sometime all of sudden.
Once within the traveling, I tried to visit Hindi temple.
There is totally different place to the outside, full of smell of incense and smoke, flower petals covowering the way.
Very few are Whites ,Black and other nationarities...the apperance of Japanese tourist picked up their eyes.
ほぼ無香料だから香りでバレない!香水と併用もOK!【スリラー(男性専用)】【To-Morrow the shop】

英語日記/東京都の地名のピンイン/小丸子推奨中


相変わらず、中国人の講師からは「小丸子」(ちびまるこ)を推奨されてます。
あなたは文部科学省ですか。
まあ、ちびまるこレベルのチャイ語を聞いて話せるようになれたら満足なんですけどね。

・・・・・・・・・・・・・・

昨日はピアノで「はじめの一歩」を練習しました。
マスターまであと一歩といったところでしょうか。
さらに、中国語のテキストを音読していました。
忙しいですが、いつまでもダラダラとやっていないで短期で結果を出したいと思っています。
毎日30分。中国語を音読。
できるでしょうか。
黄金周は特にこれといってやること無いんです。
昨日はホント久々に一日フリーの日で。
今日は中国人の朋友と英語でMSNチャットをします。
明日はできれば実家に帰りたいのですが。
連休がつながっていれば海外にでも行ってもよかったのですがね。。

After the disaster, one thing has come to my mind that was I should do to change my life that I'm coursing for a long time and hesitate to look into the effort that I should take to better.So far I have indulged in an easy way of life which means less responsible immatured one.
Yesterday, I spent all the day in the apartment without doing anything special, just brought a papers to a post office and practiced the piano "Hajimeno-Ippo" expecting to play and sing with kids in my class.
What is the most kill my calmness is a stack of paperworks and endless kind of extra jobs.
I have just recovered my calmness in these 黄金周.
Involving with kids is one thing that I can recover the concentration and also my mind is mostly soothed down.
I could feel more familier when I have my own class, even as a one who was teaching out of the class for more than 2 years.
I'm never a one arrogant but always searching the best way to lead kids to the better.Morality is the most important part of my basic idea.
The last day, I heard a voice of "Kawaiso" which means "pity" while I took a funny game with kids.
Funny games and laughings makes nice atmosphare and a necessary element when we build a good friend ship but we however need to be cautious against cynicism and immorality everytime.We are not trying to make fun of the others but laughing each other.So one noticed me to may risk the one's morality although that was not (seems to be)serious at the moment.
The voice "Kawaiso" from kids means so important.We should be sensitive to this kind of feeling and this receptivity help you to nip a bullying in a bud in the other way.Arrogance oftenly numbs the sensitiveness so this is why we neet to be modest.

Laughings are playing a good amount of part when we try to build a nice relationship but that is on the other hand have a possibility to make someone to be laughed.
When we belittle the member's basic human rights there appears the readiness of wrong things like bullyings.

Long time ago,I had a friend.I had one thing that I don't like him.That was he anytime is try to pick up others failure or weakness and making it fun.He did never seem to be aware of that the person who being laughed even has a pride.And worse, he misunderstood that he successfully made the good mood in the group.

.......................

I have applied for Chinese language level test,this time level 3.
The very middle level of the certification.
The other idea that I take level semi 2 as well as 3 at the same day have I.But it will take nearly 4 hours and I look it too hard then I have decided to take only level 3.

.......................

東京の地名をピンインにしてみます。またまた中国語の勉強です。
一番町 yi1 fan1 ding1 内幸町 nei4 xing4 ding1 神田 shen2 tian2
霞ヶ関 xia2 ge4 guan1 鍛冶町 duan4 ye3 ding1 神保町 shen2 bao3 ding1
外苑 wai4 yuan4 麹町 qu1 ding1 猿楽町 yuan2 le4 ding1
永田町 yong3 tian2 ding1 千代田 qian1 dai4 tian2 一ツ橋 yi1 qiao2
日比谷 ri4 bi3 gu3 富士見町 fu4 shi4 jian4 ding1 有楽町 you3 le4 ding

中国語を短期決戦で上達予定。
毎日30分構文を音読。
3級リベンジ。
さらに、秋には2級を受験予定。

ニュースの中国語
中国語のニュースに出てくる単語を調べます。

北京时间5月3日消息,据国外媒体报道,可能所有人都希望擦除脑海中痛苦的记忆,如今科学家或许可以实现这种美好的愿望。美国加利福尼亚大学科学家近日宣称,他们已经找到一种可能从脑海中删除创伤的方法,这种方法让忘记痛苦回忆成为一种可能。

据 に基づいて ju4
媒体报道 メディア mei2 ti3 bao4 dao4
脑海 頭の中 nao4 hai4
或许 もしかしたら huo4 xu3
加利福尼亚 カリフォルニア jia1 li4 fu2 ni2 ya4
找到 探し出す zhao3 dao4

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

I'm considering what to talk in the chat with Chinese pengyou.In the case, I'm asked some question I set some answer in my mind beforehand.Honestly I'm not so good at talking on the phone because I couldn't make myself understood well on the phone.
I don't have so many hobby to tell as a topic.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、人生観が変わったなと思うことがある。
震災の後からかもしれない。
それまで少々ナイーブだったのかもしれないが、多少、現実主義的なところも生まれてきたかもしれない。
何か、自分の中で変えたいと思うことが出てきた。
何かを変えたい。
自分の中の何かを。
もっと人間らしく。
そう思うようになってきた。
どうすれば自分が変われるかな。
そう、模索している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

I'm hoping that I can encourage kids around me by the way of showing myself as encouraging and pushing myself up to achieve the higher goal.
As a one beginner, I practice a song on the piano from its scratch.
In front of kids, I failed again and once again.
But in the end, I reach the goal.
I play the song as its perfect.
Sometimes I am called as a SuperMan.
But I'm not a SuperMan.
My life histry has made this possible.
This is not an exception, it happens to everybody.
So I can tell it to anybody that nothing is impossible.
They will understand it.
Now I'm facing the big obstruction too.

I have just noticed that only people can help the other.
There are countles of things that I want to send to children but the time given is limited.
【恋愛運上昇】【大粒12mm】一点物AAA+アルゼンチン産インカローズブレスレット【天然石アクセサリーFROMS】

固有名詞の中国語ピンインを調べる/人類総シャッフルという妄想

pingyin53
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/
↑このURLでピンイン検索ができます。

ピンインとは、中国語の発音のことです。
中文は、zhong wenですが、発音する際に抑揚をつけて言わなければいけません。
ピンインには4種類あります。
1声は― まっすぐに発音します。
2声は/ 下から上に抑揚を上げます。
3声は∨ 一度下がってから再び上がります。
4声は\ 上から下に下がります。

例えば、zhong wen は、zhongが1声、wenが2声なので、zhong1 wen2というように書きます。
この書き方が正式なのかは知りませんが、辞書などではよく見かけます。

さて、中国語を勉強していて一番難しいのが固有名詞の発音。
会話なんかを聞いていても、聞き取れないのが固有名詞なんです。

英語、日本語、韓国語などと違い、物や人物の言い方が中国語はほとんどというか、時には全く違うんです。
英語名称などの場合はある程度は聞き易いのですが、漢字の固有名詞は全く発音が変わってしまうので、一から覚えなおさないといけません。

例えば、簡単な例から
山田 shan1 tian2
山はシャンで1声、平らに発音します。
田はティエンで2声、下から上に上がります。

このように、日本人の名前はことごとく中国風(?)の名前の呼び方に変わってしまうので覚えるのが困難です。
同じ漢字圏のため、意味の近い、もしくは同じ言葉を覚えやすいという恩恵を受けながら、その恩恵は裏を返せば、こういったデメリットでもあるのです。
それでもまあ、中国語は韓国語と並んで日本人が覚えやすい言語ですから。
(韓国語は最初とっつきにくいですが、非常に日本語に馴染みが深い言語です。中国語は文法と発音が難しいのですが、漢字の意味が似ているので意味理解はしやすいと思います。)

因みに、英語名称の名前は楽な場合が多いです。
マクドナルドは マイダンラオ
ケンタッキーは クンドーヂー
カラオケは カラオーケー
コーラは クールー

さて、上のサイトを使って日本語の人名をちょっと学習したいかなと思います。

鈴木 ling2 mu4 井上 jing3 shang4 石井 shi2 jing3
加藤 jia1 teng2 佐藤 zuo3 teng2 佐々木 zuo3 zuo3 mu4
小山 xiao3 shan1 田中 tian2 zhong1 前田 qian2 tian2
飯田 fan4 tian2 橋本 qiao2 ben3 中村 zhong1 cun1
木村 mu4 cun1 高橋 gao1 qiao2 渡辺 du4 bian1
小林 xiao3 lin2 伊藤 yi1 teng2 斉藤 qi2 teng2
山本 shan1 ben3 山口 shan1 kou3 松本 song1 ben3
吉田 ji2 tian2 清水 qing1 shui3 山崎 shan1 qi2
阿部 a1 bu4 森 sen1 山下 shan1 xia4
池田 chi2 tian2 藤田 teng2 tian2 中島 zhong1 dao3
中野 zhong1 ye3 原田 yuan2 tian2 柴田 chai2 tian2
西村 xi1 cun1 小川 xiao3 chuan1 和田 he2 tian2
後藤 hou4 teng2 遠藤 yuan3 teng2 宮崎 gong1 qi2
青木 qing1 mu4 岩崎 yan2 qi2 大塚 da4 zhong3
岡田 gang1 tian2 菅原 jian1 yuan2 酒井 jiu3 jing3
小野 xiao3 ye3 今井 jin1 jing3 松田 song1 tian2
丸山 wan2 shan1 中川 zhong1 chuan1 大西 da4 xi1
三浦 san1 pu3 杉本 shan1 ben3 長谷川 chang2 gu3 chuan1
菊池 ju2 chi2 福田 fu2 tian2 近藤 jin4 teng2
宮本 gong1 ben3 横山 heng2 shan1 増田 zeng1 tian2
太田 tai4 tian2 内田 nei4 tian2 西山 xi1 shan1
戸島 hu4 dao3 熊川 xiong2 chuan1 広瀬 guang3 lai4

~~~~~・・・・・・~~~~~・・・・・・

都道府県も調べてみます

愛知 ai4 zhi1 青森 qing1 sen1 秋田 qiu1 tian2
石川 shi2 chuan1 茨城 ci2 cheng2 岩手 yan2 shou3
愛媛 ai4 yuan2 大分 da4 fen1 大阪 da4 ban3
岡山 gang1 shan1 沖縄 chong1 sheng2 香川 xiang1 chuan1
鹿児島 lu4 er2 dao3 神奈川 shen2 nai4 chuan1 岐阜 qi2 fu4
京都 jing1 dou1 熊本 xiong2 ben3 群馬 qun2 ma3
高知 gao1 zhi1 埼玉 qi2 yu4 佐賀 zuo3 he4
滋賀 zi1 he4 静岡 jing4 gang1 島根 dao3 gen1
千葉 qian1 ye4 徳島 de2 dao3 栃木 li4 mu4
鳥取 niao3 qu3 富山 fu4 shan1 長野 chang2 ye3
長崎 chang2 qi2 奈良 nai4 liang2 新潟 xin1 xi4
兵庫 bing1 ku4 広島 guang3 dao3 福井 fu2 jing2
福岡 fu2 gang1 福島 fu2 dao3 北海道 bei3 hai3 dao4
三重 san1 chong2 宮城 gong1 cheng2 宮崎 gong1 qi2
山形 shan1 xing2 山口 shan1 kou3 山梨 shan1 li2
和歌山 he2 ge1 shan1

$$$$$$$...........$$$$$$$$.........

東京の駅名地名も調べてみます。使いそうなので。

渋谷 se4 gu3 新宿 xin1 su4 東京 dong1 jing1 
丸の内 wan2 zhi1 nei4 葛飾 ge3 shi4 九段下 jiu3 duan4 xia4
高田馬場 gao1 tian2 ma3 chang3 早稲田 zao3 dao4 tian2 池袋 chi2 dai4
大手町 da4 shou3 ding1 八重洲 ba1 chong2 zhou1 銀座 yin2 zuo4
墨田 mo4 tian2 浅草 qian3 cao3 上野 shang4 ye3
御徒町 yu4 tu2 ding1 足立 zu2 li4 江東 jiang1 dong1
国立 guo2 li4 国分寺 guo2 fen1 si4 小平 xiao3 ping2
東村山 dong1 cun1 shan1 武蔵小金井 wu3 cang2 xiao3 jin1 jing3 三鷹 san1 ying1
吉祥寺 ji2 xiang2 si4 荻窪 di2 wa1 品川 pin3 chuan1
貫井北町 guan4 jing3 bei3 ding1 上水南 shang4 shui3 nan2 本多 ben3 duo1
恋ヶ窪 lian4 ge4 wa1 鷹の台 ying1 zhi1 tai2 所沢 suo3 ze2(あ、東京じゃなかった)
世田谷 shi4 tian2 gu3 豊島 feng1 dao3 板橋 ban3 qiao2
竹橋 zhu2 qiao2 桜田門 ying1 tian2 men2 皇居 huang2 ju1

%%%%%%%%%%%&&&&&&&&&&&&%%%%%%%%%%%%&&&&&&&&

子供の頃に習う漢字は1000文字程度ですよね。
中国語は特定の漢字には特定の発音を充てています。
さらに、“へん”、“かんむり”、“あし”、“しんにょう”などを無視して、漢字の一部の発音が異なる漢字の読み方に継承されることも多いです。

つまり、1000種類の漢字の全ての発音を覚えるのではなく、“へん”や“かんむり”をくっつけた漢字も元の漢字の発音とほぼ同じなんだと考えると覚えやすいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビンラディンが昨日射殺されたそうですね。
海外のメディアでは、ビンラディンの頭部の射殺体写真が発表されています。
日本のマスコミでは、死体を放送しないことになっているので見れませんが、私が見る海外のニュースや、中国語の勉強のために見ている中国のニュースでは普通に放送されています。

画像を貼るのも、やはり死体なのでどうかと思って辞めました。
見たい人はこちらへ
まあ、誰であれ人間ですから、死体をブログに貼るというのは私の趣味ではありませんので。

さて、どうなんでしょうか。
世界はより平和な方向に行くのでしょうか。
それとも、評論家が言うように、新たなテロがまた起こるのでしょうか。

アメリカとしては、彼は殺さなければいけなかったのでしょうが。
聖戦で彼らの偉大な指導者を殉教させてしまったわけですからね。
テロリストたちは報復したいと思っているに違いありません。

・・・・・・・・・

西か東か
右か左か
私たちは争いを乗り越えることはできないのでしょうか。
常に世界のどこかで争いが起こっている。

お互いに理解できない人々。
偏見。
恐怖。
支配。
欲望。

世界中を一度シャッフルできないものだろうか。
世界中の人にくじ引きの札を渡すわけです。
69億個のくじ引きを作って渡すのです。
そして、ランダムに人を各国に割り振っていくわけです。

「はい、1番さ~ん。あなたはアメリカ人ですね。あなたの移動先は、ナミビアの○○市の○○さん宅です。」
「日本の2番さん~~。あなたは、チェコの○○市の○○アパートの○号室ですー。」
「ブラジルの3番さん~~。あなたは赤ちゃんですねーー。なので、ケニアの○○さんの子供になりますー。」
「4番さん~モンゴル人ですね。あなたはサウジアラビアの・・・・」

という具合に世界中の人間をシャッフルするのです。
全部回りは他人、知らない土地。

ってな具合で、世界中を総シャッフルしたら、今まで争っていた相手の国は無くなってしまったし、それ以前に自分の国も変わってしまった。
こうなったら争いもなにもない。

このシステム良い!

これを罰ゲームみたいな感じでやればいいのです。
戦争をしてしまったら、人類全体で連帯責任。
戦争1回につき、ポイント1点。
10点貯まったら、総とっかえシャッフル実施。

もちろん、赤ちゃんも、死刑囚も、原発で働いている人も例外は無し!!
全とっかえですよ。

みたいな。
ははは。

パールホワイトプロ2[2本セット]【ビューティーラボ】

皇居RUN 体が重くなっている

runsta
昨日は中国語の学習の後、皇居を2周走りました。
一周目はゆっくりと27分かけて雑談をしながら走る。
二周目はそれぞれのペースで。
竹橋を出発する。
私は当初、24分を目標にペースを上げて走っていましたが、桜田門にたどり着く前に左わき腹(脾臓)が痛くなる。
さらに、内堀通りにたどり着く頃には右わき腹(肝臓)までも痛くなるダブルパンチに見舞われてしまった。
なんども足を止め、わき腹の痛みを抑えようとするのだが、甲斐なく、結局再び竹橋に着くころには26分経過後だった。

ランステでシャワーを浴びたあと、体重を測る。
自分のリミットより1kgオーバーしていた。
やせなきゃ。

これから朝の時間コントロールをして、必ず毎朝2km走るようにしたいと思います。
それが一番の近道ですから。

・・・・・・・・・・・

中国語の学習をかなりヘビーにやっています。
自分の作文能力が低いことを指摘されました。
そうなんだ。

作文能力が高くなれば、スピーキングが向上する。
スピーキングが向上すれば、リスニングも向上するという。
リスニング能力が向上するころには、全体的な語学のレベルがUPするだろうと指摘を受けました。

確かにそうだ。
言われてみれば。
しかし、作文能力を高めるためには文法と単語の知識が必要だ。

自分のやるべきことは決まっている。
短期決戦で中国語をマスターしてみせます。
絶対に。

まず自分がやるべきことは、「今すぐ話せる中国語」のテキストの例文を丸暗記すること。
これだけで、構文の量はかなり多い。
構文を覚えるということは、単語量とテンプレートの量を増やすということだ。
単語とテンプレートが増えれば相対的に作れる文章量も増える。

通勤のバスで集中してやろうと思います。
一人deカラオケ[防音マイク+エコー機能付き]【ケーエムエムネット stmx店】