fc2ブログ

無脳の学習意欲が高すぎて困るので、分かち書きすることに

beqrel
水道水のヨウ素、セシウムともに濃度は低くなっています。
私はもう普通に飲んでいます。

東電の問題も長期化しそうです。
収束しない問題に現地の社員も相当に疲弊しているのではないでしょうか。
彼らが頼みの綱なんです。
がんばってほしいです。

汚染水の除去、洗浄、それから破損した炉の容器を修復して放射性物質を閉じ込めないといけません。
数週間、数ヶ月かかるでしょう。
長い闘いです。

・・・・・・・・・・・・・

海外のメディアの放送を見ると、日本の評価について目立ちます。
これほどの震災の後でも混乱することなく秩序だって行動していることを好評価しています。
“GAMAN”(我慢)という日本語が日本人の冷静な国民性の根底にあるのだと、あるメディアは分析していました。

他にも、
“和”
“自己犠牲”
“共同体”
“一体”
“地震、雷、火事、おやじ”などというものもありました。
外国語ではどうやって翻訳しているのでしょうか。

海外のメディアは日本のことを良い評価で報道していますが、日本人として日本に暮らしていると、まあ、必ずしもそうとばかりも言えないんですが。
買い占めの問題とか、まだ続いていますしね。
でも、改めて海外のメディアからそう評価されているというのを知らされると、自分たちの国民性を誇り高くも思うのです。
やはり、私はこの国が好きです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、自動自律学習の人工無脳の仕様ですが、自動学習はします。
することはするんですが、非常に長い文章を拾ってきてしまうんです。
なので、形態素解析なり、分かち書きなりして、短文もしくは単語の単位にして学習させたいのです。

でも、今の状況は悪くはないです。
すくすく育っていますから。
しかし、学習しているモノが悪いだけで、微調整をして良い学習をするようにすれば、かなり頭の良い人工無脳になることは間違いありません。

文字化けの問題も今のところは発生していません。
非常に良い状態で進んでいます。
日本最強の人工無脳が登場する日はそう遠くないかも(なんて言ってみたりして)。
うずらの方に怒られてしまいますね。

munou331

↑現在の学習状況です。
“秋元康”で“放送作家”と連想したまでは良いのですが、その後に大量の文章を学習しようとしています。
これは消化不良を起こしてしまいますよ。
やはり、単語レベルにまで文章は縮めて欲しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ekijouka
家の近くはほぼ大丈夫だったのですが、以前働いていた職場の方では、かなりの液状化がありました。
ショックですね。

ハッキリいって、今自分が住んでいるところは標高0m地帯なので、直下型が来たらOUTなんです。
次引っ越すときは、そこらへんも考えないといけないです。
ホント、ここ20日ほどはビクビクしていましたよ。

でも、余震も収まって多少安心はしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これから高田馬場で中国人の方と会ってきます。
中国語の家庭教師です。11時半には家を出ます。
それまでにやっておきたいこと。

中国語の予習。
ジョギング。

10時まであと20分足らずだが、人工無脳のソースをちょっと改良しよう。
Tinysegmenterモジュールを使って分かち書きをして、記憶する文章を短くしよう。

TENGA フリップホール ブラック 使用感の異なる3タイプの専用ローションが付属しお好みの快感を選べます!!【へるぴぃ~healthy&peace~】

【小型カメラ】録画ができちゃうボールペン!? USB充電式 カキトリ録画ペン WT-CPEN-PK 1000-663613【へるぴぃ~healthy&peace~】
スポンサーサイト



無脳をそれぞれのエキスパートにするアイデア/YahooとBingを使った有意味学習

akimotoyasusi
自動学習の仕様を改善中です。

今まで、YAHOO検索で、「○○とは」 と 「○○ 意味」 の両方で検索して、両方の検索結果に共通したワードを学習していたのですが、無意味なワードを覚えてしまう傾向があったので少し改良しました。

話しかけたワード(仮に“りんご”とする)をYAHOOとBING両方の検索エンジンにかけるのです。

すると、YAHOOとBINGのそれぞれでりんごの検索結果をファイルに書き出し、共通するワードを覚えます。
現在の仕様だと形態素解析が使用できないので(MECAPIがダウンしてしまっている)、「りんごは好きですか?」という質問に対しても、名詞の“りんご”を抜き出すことなく、文章で「りんごは好きですか?」と検索します。

検索エンジンに対して「りんごは好きですか?」と検索することはあまりないと思います。
しかし、YAHOOとBINGの両方の検索エンジンを使用するというのは、なかなか面白い結果を示しています。

まず、「AKB48」という単語を入力しました。
すると、人工無脳は「秋元康」という単語を学習しました。
非常に有意味な学習だと思います。
連想という人間の思考方法に近づきつつあります。

人工無脳がインターネットを介して、このような有意味な自動自律学習を逐次的に行っていけば、人工無脳はインターネットとリンクして(インターネットそのものと同化して)非常に賢くなることもできます。
逐次有意味自律自動学習をする人工無脳は、もはや無能ではなく、知能と呼べるのではないでしょうか。

まだまだ調整が必要なのと、サーバがハングアップしないようにプログラムを書き直す必要があるのですが、なかなか面白い結果を出しつつあります。

他に、
「少女時代」という単語を入力、学習結果は「少女時代」でした。
これは、YAHOOとBINGで少女時代で検索した結果に含まれていた単語が共に少女時代だったためだと思います。
こういうこともまだあります。

さらに、
「少年時代」を入力すると、「井上陽水」という単語を学習しました。
有意味な学習になっています。
嬉しいぐらい本当に有意味です。

そして、
「井上陽水」を入力すると、「インフォーーション」を学習しました。
文字化けでしょうか。
恐らく、本来はインフォメーションだと思います。

・・・・・・・・

月120円のレンサバでは、これ以上は限界があるようです。
月500円のサーバにアップグレードして、MECABなども入れる必要があるかもしれません。
現在はcronなども使えません。
cronが使えれば、逐次自動学習などもある程度簡単にできるかと思います。

逐次自動学習なのですが、これからは、いくつかの人工無脳を立ち上げて並行して学習をさせたいと思うのです。
それぞれの人工無脳をそれぞれの各分野のエキスパートにするという考えもあります。

例えば、歴史に関する知識に特化した人工無脳。
彼は、歴史についての知識のみ学習します。
検索ワードにスペースと“歴史”という単語をつけて検索させます。
例えば、“奈良”という単語を入力したとします。
すると、自動的に“歴史”が付加され、“奈良” “歴史”で検索します。
人工無脳は例えば“東大寺”という言葉を学習します。
さらに、自動学習なので、今度は“東大寺” “歴史”で検索します。

他には、地理に関する知識に特化した人工無脳も作るとします。
この場合は、検索する際に“地理”という単語を付加します。
例えば、“奈良” “地理”という検索を行います。
すると、今度は“近畿地方”という単語を学習します。
さらに、自動学習なので、“近畿地方” “地理”という単語で調べます。

他にも、“ギャグ”を付加する「お笑い無脳」
“政治”を付加する「政治無脳」
“調理法”を付加する「料理無脳」
などと、複数の人工無脳がそれぞれの専門に特化した検索を行うようにしたいと思っています。

例えば、“春日”という単語一つにしても、歴史無脳は“野々間遺跡”という単語を学習しますし、地理無脳でしたら、“春日市”、ギャグ無脳でしたら“オードリー”、料理無脳でしたら“あんこう鍋”を学習します。

窓口は一つで、一つの人工無脳に話しかけると、それぞれの各人工無脳がその言葉に反応します。
それぞれの人工無脳が、それぞれの担当の付加ワードで検索をして、それぞれの人工無脳が学習します。
地理について質問されると、地理担当の人工無脳が答え、政治について質問されると、政治担当無脳が答えます。
ギャグ担当無脳は、時々ランダムに登場して面白いことを言います。

・・・・・・・・・・・・・

まあ、これが完全に出来上がったら、相当レベルの高い人工無脳が出来るでしょう。
もはや、人工知能と言っても良いかもしれません。

まあ、やってること的には、半分以上その仕様を完成しつつあるので、というか、自動自律学習が完成すれば、あとはその無脳をコピーして、各分野ごとに特化した無脳を作り、一つの窓口(フォーム)で応答するようにすればいいだけなのです。
数年前だったら、「こんなの作りたいな」なんて妄想だったのですが、現在では確実に形になりつつあります。

・・・・・・・・・・・・・

作っているものが複雑になると、ソースコードも複雑怪奇になってきます。
仕事の多忙で2週間ほどソースを開かないで、久しぶりに見たら「なんて複雑なものを私は作ってるんだ」と思わざるを得ませんでした。
この文の意味は??
なんだっけ??
と思うことも少なくないです。
コメント文は大事ですね。

そんなことを考えると、ゲームプログラムをやるために人工無脳プログラミングはお休み、なんて、ちょっと後々恐ろしいことにもなりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

休暇中ですが、2回も職場に行きました。
そして、4時間ずつ、計8時間も働きました。無給です。

今日は休みます。
実家にも帰ってません。
GWになるでしょうか。

明日は中国語のレッスンがあります。
さらに、土曜日には別の家庭教師の中国語レッスン。
なぜ2人?

それはいままでの経験から、外国人講師は、都合で国に帰らないといけないということがよくあるからです。
そのため、講師を確保するために2人雇っています。
確実に中国語をマスターしたいからです。
集中してやりますよ。
5月のTOEICもキャンセルする予定です。
その代わりに9月に中国語検定を受けても良いかもしれません。

4月10日に数学検定があるのですが、これが終わったら、全ての勉強時間は中国語の勉強に割きます。
集中です。
英語をマスターしたとき並みの集中力です。

手回し式 LEDライト懐中電灯 シルバー 停電・災害時・アウトドアなどの備えに!!【へるぴぃ~healthy&peace~】

レガッタ・ネオ 全身を使うローイング(ボート漕ぎ)運動で体内の炭水化物や脂肪をエネルギーに!?【Jewel Beaute~ジュエル ボーテ~】

つぶやくま Charatter(きゃらったー) 大人気のソーシャルメディア、Twitter(ツイッター)のつぶやきを、かわいいくま音声でおしゃべり♪【Jewel Beaute~ジュエル ボーテ~】

MECAPIが死んだ

mimitako329
MECAPIが死んだ。

MECAPIとは、とても便利なツール。
インターネット上で形態素解析ができるAPIだったのだ。
形態素解析(文章を名詞、動詞、形容詞・・・・などに区切ること)は普通、ソフトをダウンロードするとかしないと出来ないんだけど、MECAPIはそれが不要で、ネットの画面(ブラウザ)に直接文章を入れて解析することができる。
果てしなく便利なツールだったのだ。

もちろん、ユーザーエージェントを使って、サイトからMECAPIに向かって自動的に文章を発信して、その解析結果をもらうことも出来る。

私の自動学習型人工無脳もMECAPIを使ってました。
人工無脳がネットにつながって、言葉の品詞を認識して、YAHOOで検索してどんどん賢くなるという仕様には、このMECAPIが必要不可欠だったのです。

しかし、昨日、人工無脳に不具合が発生。
自動学習をしなくなってしまったのです。
そこで調べていると、MECAPIにつながってないのです。
急いでMECAPIのサイトを開こうとすると、↑↑のお姉さんの画面になってしまうのです。

MECAPIが死んだ!

一体何があったのでしょうか。
サーバダウン?
それとも地震の影響??

さて、形態素解析が出来なくなってしまいました。
現在は、入力された文章そのままの文でYAHOO検索をしています。
以前は、
「あなたはりんごが好きですか?」
と質問されれば、MECAPI様がりんごを名詞として抜き出し、りんごで検索してくれました。
しかし、今は
あなたはりんごが好きですか?そのままの文章で検索してしまうのです。

この解決策としては、MECAPIの回復を待つか、もしくは、さくらサーバの500円プランに変更して、自分のサーバにMECAB(形態素解析器)を設置するしかないです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

知り合いにニートがいる。
何年も引きこもっている。

そんな人の気持ちを考えてみた。
どうしてニートになるのだろう。
そして、どうしてニートから脱出できないのだろうと。

毎日、同じ天井を見て、ただ時間だけが過ぎていく。
もう、つまらないという感覚も鈍麻してしまったのだろうか。
誰かが手を引っぱってアルバイトの面接に連れて行こうとすると、とんでもないという。

でも、そんな人の気持ちも分かる。
20歳の頃、デザインの専門学校を卒業して、日長やることもなく、鬱々としていた。
本当に精神エネルギーが低下して、なにをしていいのか、どうしたらいいのか、自分でも分からなかった。
勇気を出してセブンでバイトを始めたら不思議と気分も晴れてきた記憶がある。

そういう時って、焦っているんですよね。
焦っているけど、どうしていいかわからない。
なんか、心が牢獄に捉えられて重い鎖で歩き出せないような感覚なんです。

言葉では反発してしまうけど、でも、人のアドバイスを待っている。
人が助け出してくれるのを待っている。

私にもありました。
毎日寝たきりで、布団の中で鬱々としていた頃。
もうずっと昔の話ですよ。
でも、今も知り合いでそういう人、いますから。
そうなってくると、もう、やる気とかっていうレベルじゃなくて、精神エネルギー自体が非常に低い状態。
恐らく、脳の活性が著しく低下して判断力や思考力も限りなく低いんですね。
そういう状態で放っておくと、どんどん実社会から遠ざかってしまう。
家族以外の人間との関わり方を忘れてしまう。
いざ、実社会に戻りたいという気持ちがフッとわいても、もう、どうにもならない。
やっぱり自分じゃダメなんだって思ってしまって、また布団の中に戻ってしまう。

だから他人の力が必要なんです。
遊びにでも連れて行くのでもいいのです。
いきなりバイトなんかさせなくてもいいのです。
遊んで、外の活動に参加させて、出来ればボランティアなんかでもいい。
それで、慣れたらバイトをさせればいい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国語の家庭教師を募集していました。
そしたら2名の方からメールが来たのです。
早速スケジュールの調整をしました。
今週末あたりから出来そうです。
頑張ってペラペラに喋られるようなレベルにまでなりたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人工無脳は自律学習の仕様はストップしています。
安全に、サーバに負荷をかけないようなやり方で上手く動かしたしです。
明日の朝にでももう一度やってみようかと思います。

4月下旬頃発送予定■【手回し充電 マルチ・ランタン】災害時、停電時の明かり確保に!電池不要!!手回し充電機能でLEDライトが点灯!AM・FMラジオ付!~防災対策~【美容と健康なら「らく楽気分」ショップ】

卓球“素人”から“初心者”の仲間入り/若築建設株 1000株買い

wakatikukensetu
若築建設です。
先週末に利益確定売りがあったため、非常に仕込み易い状態になっています。
もう少し早い段階で買えばよかったのですが、文句を言っても仕方無いでしょう。

とりあえず、1000株成行で買い注文は出しました。
こういう必ず上がる株で、一時的に値を下げている銘柄を買うときは、私は成行で買っています。
注文を出しても仕事から帰るとストップ高で買えなかった。翌日も連日高値。ああ、買っときゃよかったというパターンになるのが嫌だからです。
だから成行で注文します。

普段は成行で買うことはほとんどありません。

相変わらず、五洋建設、太平洋セメント、不動テトラ、若築建設などは買いだと思います。

不動テトラ +184,000円
JXホールディングス -27,200円
三菱自動車工業 -96,000円

三菱自が痛いのですが、いざとなったら切りますかね。
不動テトラでのプラスがあるので、資産的にはまだマイナスにはなりませんので。

今後の注目銘柄
1984三信建設工業 4748構造計画 6282オイレス工業 9761 東海リース 4750ダイサン 9639三協フロンテア 9961エムオーテック 6317北川鉄工 9763丸紅建材リース 1758太洋基礎 1905テノックス 2445SRGタカミヤ 4669ニッパンレンタル 9699西尾レントオール 1873東日本ハウス 6466トウアバルブ 6363酉島製作所 4345CTS 3588丸山工業 4707キタック

・・・・・・・・・・

震災直後、パニック売りが発生しましたね。
もちろん、大災害の後は株価は下がるんです。
まあ、売れればその日のうちに売り逃げればいいんですけど。
大損を抱えてしまうということもあるわけです。

YAHOO知恵袋なんか見ますと、大損を抱えてしまってどうしようという意見があるんですがね。
非常に攻めの姿勢の弱い投資方法だと感じました。

世の中には裏と表があるんですね。
つまり、あることにとっては悪いことが、ある別のことにとっては良いということもあるのです。

今回の大暴落で大損を抱えた人もいるでしょう。
たいていの株は値を下げましたから。
私も三菱自がそうです。
一時期、20万円近くの損を抱えました。
このままでは大損ですね。

しかし、攻めの投資というのは、この裏と表をしっかり理解していれば出来るのです。
私は自分がJXと三菱自合わせて23万程度損していたとき、つまり先週頭です。
このままではヤバイと感じていた私は、40万円を証券会社に入れたのです。

そして、不動テトラに投資しました。

これが攻めの投資ですよね。
YAHOO知恵袋には「損を抱えてしまってどうしよう」と言う意見がありますが、それに対してはどのような親切な意見も出されていません。

自分で考えて、そして、行動しろ。
まず攻めろ、と、私は言いたいのです。

結局、三菱自の損を上回る利益を得て、自分の資産がマイナスになるのを防ぎました。

・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

よく投資家の間で、投資で儲けた額を義援金にまわすべきだという意見があります。
私は寄付は寄付として別に行います。

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

地震の余震は大分少なくなってきました。
私も落ち着いてきました。
やはり地震は恐いものです。
でも、これで当分は大きいのは来ないのでしょうか。。
東海大地震が来るっていう話しもありますが、今は来ないで、って思いますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・



先日行った卓球場ですよ。↑↑
この人に教えてもらったのです。

初級コースっていうから、初級の人ばっか来てるのかと思いきや。
初級っていってもレベル高くない???
焦りましたよ。
すごい速いんだもの。
結局、10歳くらいの子供から高齢の方までいて、その中で確実に一番下手だったのが自分だった。

居辛かったです。
確かに良い練習にはなったよ。
汗もかいたし、筋肉痛にもなった。
でも、自分よりもずっと上手な“初心者”の人たちの練習の邪魔になったんじゃないかと思って辛かった。

一人、私と練習した人が、(わざと?)あくびしながらやっていた。
(汗)

当分、コーチの個人レッスンでやっていきます。
道は遠い。

もう暫く練習してからリベンジします。

・・・・・・・・・

でも、やはり練習している甲斐はあって、職場の素人の人たちには負ける気がしません。
初心者ではあっても、素人ではなくなったのです。
良いことを書くと、「フォームが良い」といわれました。
上達したんだなぁぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、中国語を学習したいのです。
本格的に。
話せるようになりたいのです。
3時間5000円。
払ってもいい。
ってか、お金掛けないと急には上達しないよ。
地道にやるんだったら独学でも良いけど。
おしえるまなべるってサイトで何人かに声掛けてるんだけど、反応が無い。

【名前ロゴ通販】 ≪リピーター(再注文)様専用≫ラブラブなペアハートフリスクケース【健康~美容~日用品【DOKA-SHOP】】

アドレナリンダイエット! 「ホワイトマジック」【通販SHOP ムーンスタイル】

【3個セット】カルティナ メイクカバーミスト ※送料無料【Attirant~美を追求するなら『アティロン』】

東京、茨城、福島の大気中及び水道水中放射性物質濃度を調べた

houshanou
東京都(新宿区)の放射性物質の濃度、現在、0.1マイクロシーベルト。水道水の放射性ヨウ素の濃度、32ベクレル/毎リットル。

ibarakihoushasen
因みに、茨城県です。
0.5マイクロシーベルトから0.3マイクロシーベルトの間で推移しています。水道水の中の放射性ヨウ素は78ベクレルで、関東圏内では最も高いです。

福島県のグラフを見ようとしましたが、公開されていませんでした。

自分で調べました。
どうも、福島県は県内でも放射性物質の濃度に差が大きいため、一つの県だけのグラフにはしていないのです。
福島県伊達市では大気中の放射性物質は5マイクロシーベルトでした。(茨城県の10倍程度)
ここは福島第一原発より北西へ55kmでした。
なるほど、これを上↑↑の東京都・茨城県のグラフと同じスケールで示してしまうと非常にセンセーショナルな状態になってしまうので、同じグラフには表していません。

第一原発の西35kmの田村市では0.7マイクロシーベルトでした。
このことから、放射性物質は同心円状に広がるわけではないことが分かります。

35km地点よりも55km地点の方が濃度が高いのです。
これは風向きや地形が関係するのでしょう。

測定圏内の最高値は第一原発から北西20kmの地点で82マイクロシーベルトで、東京の820倍ということになります。これは人が一年間に被曝する量に近い量の放射線を一時間に浴びるということになります。

居住区域である55km地点で5マイクロシーベルトですから、退避区域の外だからといって必ずしも放射性物質の濃度が低いとも限らないようです。
恐らく、これ以上に放射性物質の濃度が高い地点も今後出てくると思います。

資料出典:文部科学省

#追記#
現在ニュースで福島県浪江町で1.4ミリシーベルト(1400マイクロシーベルト 東京都の1万4000倍)の放射線が検出されたと報道がありました。(27日 6:15現在)浪江町は第一原発から20km~30km圏内です。
一部が避難圏外にあるので、この放射線の中で暮らしている人もいます。
それに対して報道は、「今すぐに健康に問題は出ないが、放射線の値を注意して見てほしい」という非常に曖昧でのんきな言い方をしている。パニックを起こさないことを最優先して重大な指示が後手になっている。
今すぐ問題はないが~~~、何日そこにいたら問題なのか???
それを言わないといけないんじゃないか???
注意して見ていればいいの???
####

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国人とメール交換をしています。
英語圏以外の外国人の友達を作りたいと思っています。
自分の仕事のこととか他愛の無いことを話しています。

本気で中国語を話せるようになりたいです。
昨日は図書館で漢字と、その横にピンイン(ローマ字読み:発音)を書いた貼紙をたくさん作成していました。
家の中に貼って覚えるためです。

中国語の家庭教師からはメールが来て、急遽中国に帰国するために教えられない旨を伝えられた。
なので、違う人にメールを送りました。
お金を払ってでも話せるようになりたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事でのチーム分けが行われた。
私の担当も決まったわけだ。
既に顔の見知った子供たち。
大きなトラブルもなく、情緒的な関係を築いていきたい。
大きな進歩のある一年でありますように。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は卓球のレッスンがあります。
一時間半で2000円。
今までやってきた個人レッスンに比べたら格安です。

その後、数学検定や中国語の勉強をする予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は職場に行く用事があるのですが、ちょっと用を済ませて午前中には帰ろうと思います。
その後でやはり数学や中国語の学習をするつもりです。
明日の早朝には、現在の仕様である自動自律学習の仕様をなんとか完成させたいと思います。

≪特設会場≫超絶人気の前作に続きついに登場!!『飲む豊胸注射』【とろ~り「生」タイプ】プレラローズファイナル【ナイトラボ】

ヨウ素配合 カリウム+ヨウ素(ヨウ化カリウム)【HBWサプリメント】

ヨウ素含有250mg錠剤 根昆布など由来ヨウ素含有対策サプリメント【へるぴぃ~healthy&peace~】

安定ヨウ素剤(ヨウ化カリウム)50mg20錠(国際郵便書留速達発送)【アイドラッグストアー】

放射能の悪影響を抑える!インドジェネリック医薬品『安定ヨウ素剤(ヨウ化
カリウム) 』

不動テトラ 利益確定売りで値下がり/二人目の味方「先輩」との飲み


不動テトラは、ここ数年内に大幅に伸びる銘柄だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 北朝鮮の国営メディアは24日、「東日本大地震の見舞金として朝鮮赤十字会が日本赤十字社に10万ドル(約810万円)を送り、被災者と遺族に深い同情を示した」と報じた。また、金正日総書記は、在日朝鮮人に50万ドル(約4050万円)の見舞金を送ったという。北朝鮮が日本に支援金を送るのは、04年の新潟中越地震以来。

NEWS24をコピペ
コピペ元:http://news24.jp/articles/2011/03/24/10179339.html

なかなか悪くない国じゃないか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は職場の飲み会だった。

飲んだ。
私の対面には、以前私の子供との遊び方が上手いと言ってくれた先輩がいた。
私はこの先輩に自分の過去の職業経験を全て話して聞かせた。

いままで、私の経験を話さなかったのは、一部の職場集団から頭を抑えつけられて「お前は初任者として振舞え」と自分が経験者として目立つことを許されなかったからだ。

しかし、この先輩は私の話を聞いてくれる。
「なにいい気になってんだよ」などと一発でダウングレードをしたりしない。

この人は、以前私が障害を持った子とガチンコと関わっていたのを知っていて、そのことについて非常に評価してくれている。

私は話した。
児童館で4年、児童福祉施設で4年、保育所で2年勤務してきた。
その中で非常に難しい子と関わってきたということを。

「そんな子、ウチにもいるよ」

とチャチャが入る。

しかし、レベルが違うのです。
レベルが違うというと、そういった人は、「お前はこの仕事をナメている」と言って切って捨てる。
詳しく話そうとしても、そういう人たちは聞こうとしないので、私もそれ以上一生懸命話したくなくなるのです。

話せば話すほど、その児童福祉施設での4年間は濃密でした。

ホームレスで、レイプによって生まれた子。
父親は不明。
児相に措置されて、発達障害の見られる子供。
大きくなっても自立できず、夜尿がある子。

生死の間際で児相に措置され、体中から身体的虐待の傷が発見、大きくなっても幼児並みの知能しかない子。
毎日挑発的行動をとり、誰かから暴力を無意識的に受ける。
そしてパニックを起こす。
その繰り返し。

私はそんな子供を何人も担当していたし、施設には他に50人の子供がいた。
レベルが違いすぎるのです。
最下層なのです。

また、他には、ボクサーみたいな体系をした中学生が私の担当の小学生をいじめていたところ、私が注意したら、彼は私に頭突きを食らわしました。
彼は再び少年院に戻りました。

こんな子供たちと寝食を共にしてきたのです。
「そんな子供ウチにもいるよ」
といっても、レベルが違うのです。
だって、あなたたちの言う「そんな子供」は、そんなこといったってちゃんと勉強しているじゃない。
ちゃんと集団適応しているじゃない。
児童福祉施設に措置されている子ってそんなレベルじゃないんですよ。
毎日がパニック、いじめ、暴力、自傷がどこかで起こっている。

でも、私は私をあくまでも初任者扱いしたがる人に対してはそれ以上説明しません。
聞く耳を持った一部の人に説明するのです。

・・・・・・・・・・・

彼女の私を見る目が変わりました。
私は当初、ダウングレードされて職場に入ってきました。
私が語ることは禁じられていました。
数名の職場グループが若手が会議などで自由に発言することをプレッシャーをかけて禁じていたのです。

しかし、味方はいたのです。
一人は、臨時異動で私が一時担当した子供の担当の人。
そして、もう一人が、今回の先輩。

その先輩は職場のいじめグループには入っていない。
とてもフェアな人だと思う。
私はこの人が好きだ。

味方が2人になった。

・・・・・・・・・・・・・・

ダウングレードされて、過小評価されているとなかなか実力を100%発揮できない。
しかし、異動があり、顔ぶれが変わる。
私が新人として振舞わないと機嫌が悪くなる、女剣劇やメタボ氏がいなくなる。
その代わり、私の大好きな先輩がリーダーシップを取る。

その先輩は、私が知的障害を持った子とハードに関わっていること、そして、前回、子供と遊んでいて「遊ぶのが上手」という私への称賛があって。
どうも、もともと私に対する評価は高かったようだ。
そこにきて、先日は自閉症についてあれこれと話をしているうちに、(初任者であるはずの)私がやけに事情に詳しいことに不思議に思って、私の職歴を聞いてきたのです。
私はこの先輩に全てを話そうと思ったのです。

・・・・・・・・・・・・・・

過去に何十人もの“難しい子”と関わってきました。
しかし、私は敢えて仕事を語るのをここ1年我慢してきました。
仕事を語るのではなく、仕事をする。
実力を見せて、それで評価を得る。
そうしたかったのです。

中にはいるのです。仕事を語る人が。
「俺、自閉症しってるよー。こうするといいんだよー。」
などと。

でも、そういった仕事を語る人よりも、ガチンコで自閉症の子と関わる人の方がずっと評価されるというのは火を見るよりも明らかです。

・・・・・・・・・・・・・・

hudotetora326
不動テトラが少し値下がりしました。
利益確定売りが入ったようです。
しかし、需要は未だあるわけで、株価の値上がりはまだあると思います。
不動テトラはインフラ系で、港湾関係、防波堤、地盤強化関係です。

インフラ系の需要は未知数です。
特に、瓦礫の除去が完全に行われるまでは、損壊の状況は分からないでしょう。
地盤沈下もありました。
今後、値上がりは続けるはずです。

三菱自動車株については、今後もし伸び悩むようであればロスカットします。
JXホールディングスについては、海外に拠点があるので、大丈夫だと思います。
不動テトラ株については、株価の値上がりが未知数のため、いつが売り時かまだ見定められません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

原発についての情報が入ってきません。
第一号機では燃料の溶融が起こっているようです。
また、第三号機には猛毒のプルトニウムがあります。
これが放出したら最悪です。

日本のメディアを見るよりも、海外のニュースを見た方が情報が入ってくるのはなぜでしょうか。

≪特設会場≫息子急上昇角度75度!サイズ限界突破★【陰茎覚醒サプリ】シトルリン75度【ナイトラボ】

不動テトラ/激務の果てに/一時の休息

kabuka2011325
手持ちの株価です。
JXホールディングスが回復しつつあります。
三菱自動車の回復がまだ厳しいですね。

いやはや、それにしても、不動テトラ株の上昇は凄いものです。
(もっと購入しときゃよかった)と思うのです。
約20万円で取得して24万6000円の利益が出ています。
もし、40万円投資していれば(当然ですが)49万2000円の利益が出ていたのです。

増資額は40万円なので、その全てを投資することは可能ではあったのです。

まあ、良いでしょう。
余力の20万円の活かし方を考えましょう。
hudotetora325
不動テトラ株

・・・・・・・・・・・・・・・・・

先ほどから調べていたのですが、ワカメ・昆布は放射能対策には有効らしいです。
しかし、ヨウ素の含有量は非常に微量なので多くの量を継続して食べる必要があるということです。
一番良いのは被曝する直前にヨウ素剤を投与することだそうです。

市販のルゴール液はヨウ化カリウムとヨードですが、これが効果があるそうです。
ヨウ素レシチンというものも市販されているそうです。
ヨード・栄養豊富 根昆布の精 340mg×450粒 ヨード等の根昆布の栄養たっぷり【これこれ倶楽部】

サプリメントとして↑のようなものも販売されているようです。
ヨード配合サプリメント 根昆布濃縮粒 昆布由来のヨードを濃縮。毎日の健康維持に【これこれ倶楽部】

大量にワカメを食べるのは不可能ですが、↑のようなサプリだったらヨウ素を簡単に取れるかもしれません。

しかし、これは原発の近くに住む人の問題であって、東京圏やそれ以外の人が被曝を恐れる必要は無いと思います。

・・・・・・・・・・・・・・

金町浄水場の放射線のレベルも下がったと聞きます。
昨日は水道水は飲みませんでしたが、もう2、3日は水道水を飲まないでおこうと思います。
大丈夫なのは分かってるんですが、気分の問題ですよ。

もともと、水を数日分備蓄していたので、それを飲むだけです。
清涼飲料水などもありますし、水道水を飲まなくてもなんとかなるんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は激務だった。
超多忙で毎日残業。
疲れ果て、仕事を山積みのまま帰宅。
すると、掃除のおばちゃまに仕事場が汚いということを叱責される。

おいおい。
そりゃないだろ。
こっちは掃除以外のことで半分パニクってるってのに。
定刻で来て、定刻で帰る掃除の人が一体どういう意識でそういうことを言えるってんだろう。

昼過ぎに、近くの公民館で住民票をもらう。
大事な書類が足りないことに気付き、職場に走って戻る。
そこから、電車で都庁に行く。
書類の一部コピーをとるのを忘れたが、都庁のどこかにコピーがあるだろうと勝手に期待して行く、が、コピーはどこにも無く、わざわざ1階のセブンイレブンまで戻ってコピる。

4時半。
今度はまたまた電車とバスで区役所へ。
そこでまた別の書類を提出。

バスで家路に。

普段残業している時間帯よりも早く帰ったものの、本当疲れました。

先週末の30時間の研修の段階から、ほとんど働きづめ。
今日でその働きづめ状態から解放されるということを願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

原発の問題はいったいいつになったら収束するのでしょうか。
昨日も作業員がベータ線熱傷で病院に搬送されました。
長靴を履かず、放射線を帯びた水に浸かって作業していたそうですが、限られた専門的知識を持った作業員です。
私たちは彼らが頼りなのですから、是非気をつけて作業してもらいたいです。
彼らの存在こそが命綱なのですから。
細心の注意を払って、原発の安定までこれ以上被曝することなく作業を完了してもらいたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は飲み会がありますね。
帰りが遅くなりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末はリラックスして充実したいです。
やりたかった勉強も滞っているのでやりたいです。
さらに、人工無脳の完成もさせたいです。

【放射能対策にヨードサプリ】根昆布濃縮粒【東京ビューティラボstmx館】

【放射能対策】長寿の国の乳酸菌『ナリネ菌』【リアンズファクトリー】

不動テトラ高騰中/放射線対策にワカメを食べる



もし被曝したらということですが、今回の放射線に対して、安定性ヨウ素を多量に含むワカメ・昆布類をたくさん食べると良いそうです。
金町浄水場で検出されたのは、放射性のヨウ素であるそうです。

福島第一原発の一号炉ですが、炉心が溶融した可能性があるそうです。
かなり危険な状態なんじゃないでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

hudotetora324
私の所有している不動テトラ株です。
昨日また激しく上昇しました。
現在、含み益が16万6千円です。

今まで色々な株を所持していましたが、単独の株価がこれだけ大幅に値を上げるというのは、これが始めてです。
今後もどれだけ値上がりしてくれるのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

激しく疲れています。
毎日果てしない残業。
終わらない仕事。
今も眠い。

今日は役所巡りです。
果てしなく、東京都の彼方此方を巡りあるくのです。
しかも、出張ではなく、休暇扱い。
忙しいったらありゃしない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は水道水を飲まないでおこう。
気休めに過ぎないけど。
だって、備蓄してある水も、どうせ今日、明日の分しかないんだし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年は本当に忙しい臨時異動の多い年だった。
あっちこっちへ、異動異動。
多くを学ぶことはできたけど。疲れた疲れた。

平成22年産・京都丹後産ミルキークイーン5kg お米界の女王!!すっごく甘~い!【へるぴぃ~healthy&peace~】

不動テトラ/度重なる激務

hudotetora
不動テトラ 先週 ↑↑
hudotetora2
不動テトラ 昨日 ↑↑

不動テトラは、不動テトラは、本当にやってくれたんだ。

不動テトラ株が急上昇、で、12万8000円の含み益があります。
他にも、JXホールディングスや三菱自動車株を所有していて、大暴落していましたが、その傷も次第に癒えて株価も回復しつつあります。
今まで、その暴落での痛手で、10万円以上損を抱えていたのですが、今回の不動テトラの高騰で全てチャラになりました。
現在、三菱自、JXの損を換算しても3万円以上の利益になっています。

どこまで上がり続けてくれるか。
それに期待しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

非常に疲れています。
資格更新の手続きのあれこれのこととか。
明日は、3つの役所に行かなければなりません。
地元の役所、区役所、そして、都庁ですよ。
果てしないです。
ぞっとします。
忙しすぎる。

でも、仕事は土曜日には残さない。
休みの日に仕事をやるのは最終手段だ。

休みは休む。
というのがここ10年貫いてきたポリシー。
それが揺らぎつつあるのだが。

3連休は桜美林大学のE-ラーニングを30時間不休で受け続け。
さらに、色々な書類が必要だと。
果てしなすぎます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ、色々と忙しく忙殺されますが。
結局は、どんなに疲れててストレスが溜まっていても、子供の力ってのは偉大で、大人を癒してくれるんですね。
これは、私の同業の人はみな感じていることだと思います。

特に、地震で緊張していて、ストレスが溜まっている。
大人は子供の前では気丈に振舞うけど、内心恐いというのは本当。
子供もそりゃ、恐いと思う。
子供は大人の気丈な振舞いに支えられていると思いきや。
実は、大人の方が子供に支えられているなんてことも少なくないのです。

子供のあっけらかんとした明るさが、大人の重く沈んだ心を支えてくれている、なんてこともあるのです。
だから、普段は、「うるさいな」なんて思う子供の明るさに、自分も元気付けられているってことに気づくんです。
この仕事をしていると気づきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末は、土曜日に中国語の家庭教師との面談。
日曜日に卓球のレッスンがあります。
さらに、数学の学習をしなければいけません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

非常に疲れています。
本当に乗り切りたい。
あと少し。
今日、明日、明後日。はあ。。。
仲間との別れを惜しむ間も無い。
忙殺。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば、株式投資なんですが。
余力(残金)が20万円ちょいあることに気づきました。
何か買おうと思います。
これから伸びそうな株ですね。
明日の朝、余裕があったら物色します。

野菜や果物の残留農薬を分解!野菜洗浄用「ほたてdeキレイ90g」【タローハウス】

毛筆書写/E-ラーニング3連休で30時間、なんと終了!!/引き続き、強制的左手逆矯正

ju322
久しぶりに毛筆書写をやりました。
書いた文字は、受付、内祝、早春、文武、土地、良友などです。
書いた枚数は150枚程度です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は12時間超もE-ラーニングに向かっていた。
今日も早朝、先ほど2時間。
そして、なんと、終了!!

長かった。
30時間。ってありえない。
長すぎる。
ってか、3連休がなかったら完全にOUTだった。

危なかった。
資格が失効してしまうところだった。

本当、ストレスだった。
でも、よかった。
終わって。

・・・・・・・・・・・・・・・・

株式が大暴落して、一時、20万円以上のロスが出ましたが、徐々に回復して現在マイナス13万円程度。
少しホッとしています。
それでも損であることには違いありませんが。

不動テトラが現在、プラス28000円。
これから上がるでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・

中国人の家庭教師と連絡がつきました。
今週末にレッスンがあります。
先週はバタバタでしたが、今週はようやく余裕が出てきます。
卓球の練習もできます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

金曜日が終われば5連休。
ふぅ。。。

中国語、卓球、数学、人工無脳、そして、実家に帰る。
5連休はホクホクです。
長かった・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・

左手を逆矯正しようとしていますが、なかなか難しいですね。
適当に時間を見つけてまたやってみようと思います。
逆矯正をする際必要なものは何か、それは握力です。
効き手でない方の手で書く際に必要なのは握力なのです。

握力が無いと、手、腕をコントロール上手くすることができません。
例えば、「はらい」のときは、スッと力を抜きますが、力を抜くという時に必要なのも力なのです。
それまで力を入れて書いていたから力を抜いたときに「はらい」になるのです。
始終力が入らないような状態だと「とめ」も「はらい」も区別が無くなってしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

5連休には、人工無脳の自動自律学習の仕様を完成させたいと思います。
サーバがNGを出してしまう現在の仕様は今のところストップしています。
自分で自分を学習させる人工無脳を作って、インターネット世界で成長させたいのです。
現在のところ、人工無脳は関連ワードとして非常に微妙なワードを拾ってくるんですが、これをもっと的確なワードを拾ってくるように改良したいのです。
非常に難しいですが。

例えば、「りんご」という言葉を入力されて、

ので

とは


などという無意味な言葉を関連ワードとして認識してしまう現状があるので、これを無くさないと有意味学習ができないのです。
非常に難しいのですが、というのも、現在のところがレンサバの限界だからです。
毎回、形態素解析APIにリクエストを飛ばし、YAHOOに何度もアクセスし、これ以上の要求をしてしまうとサーバがハングアップしてしまう。
サーバをアップグレードするか、プログラムを改良するか。

この5連休での課題は、サーバをハングアップさせずに、定時に学習活動をさせること。
無意味な言葉ではなく、出来る限り有意味な言葉を学習させること。
ですかね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人工無脳が一応完成し、自己成長するようになったら、一応そこまで。
今度はゲームプログラミングを再開します。
ファミコンライクなゲームを作ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペットドリンキングネオ ミニ DY-12N ペットボトル専用給水器 パールブルー 【きれいに.com】

強制的な逆矯正を試みる/中国語2時間2500円/学習の工夫

hidarikiki321
右利きなのですが、左利きに逆矯正しようとしています。
両効きにすることはできるのか試してみました。
↑↑は最初の1時間に書いた文字です。
左利きは筆圧が非常に弱いので、上手く文字が書けません。
ミミズがのたうったような字とはまさにこのことです。

hidarikiki3212
筆圧というのは非常に大事なのです。
子供の気持ちが分かりましたね。
字を真っ直ぐに書きなさいと言われても出来ない子供は、まず適度な筆圧を身につけることが必要なんですね。
↑↑2時間ほど練習した文字です。
多少マトモになってきました。
hidarikiki3213
↑↑3時間後、少々左手が痛くなってきました。
子供に文章を書かせて「手が痛い」という気持ちが分かりました。
hidarikiki3214
↑↑4時間後、点画、とめ、はね、はらいが漸くマトモになってきました。
hidarikiki3215
↑↑5時間後、今度は縦書きにしてみました。
左利きに強制的に矯正するのはなかなか大変です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

数学検定の勉強はほとんどしていません。
資格の更新のE-ラーニングでほとんどの時間が過ぎていってしまいます。
もともとやりたかった勉強がなかなかできません。
しかし、工夫というのはしようがあって、私はありとあらゆる場面を使って勉強をしています。
ジョギングのときは、自称「自作エスプリライン」なるものを聞きながら走っています。
自作エスプリラインの作り方は簡単。
中国語のテキストを再生します。
その後から自分が日本語で訳を発生します。
それをICレコーダーで録音していきます。

(CD再生)「ニーハオ」
(自分)「こんにちは」
(CD再生)「シェーシェー」
(自分)「ありがとう」
(CD再生)「ザオシャンハオ」
(自分)「おはよう」

・・・・・

これらをICレコーダーで拾っていきます。
これを聞きながらジョギングをするのです。

さらに、シャワーを浴びるときには、数式を覚えます。
防水紙に書いた数学の数式を読み上げながらシャワーを浴びます。

数学検定2、準1級ですから、高校の数式を完璧にマスターしなければいけません。
log 対数、Σ 等差数列の和、! 階乗、P 順列、C 組み合せ、メネラウスの定理、チェバの定理、中線定理、方べきの定理、確率、微分、積分、三角関数 和積の公式、積和の公式、二倍角、三倍角の法則、単振動の合成、ベクトル 内積、球の体積、表面積、i 虚数、複素数、ω 1の立方根
・・・・・・・・・・・・多いですね。

今年はハプニング的に資格の更新講座を受けざるを得ず、数学の勉強が出来ないので、数学検定の合格は難しいかもしれません。数学の勉強をできるとすると、26日以降の5連休となります。
しかし、この間には卓球のレッスンや中国語の勉強もあります。
実家にも帰ります。

数学検定の今回の合格にはこだわるのは辞めました。

ちなみに、トイレには韓国語の単語集のコピーを貼ってあります。
勉強はいつでもできるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国語の家庭教師をつけることにした。
おしえるまなべるというサイトで家庭教師を見つけた。
中国人。
2時間2500円。
悪くはない。
中国語をペラペラになるようにする。

なぜラングエッジ・エクスチェンジではなく、有料の家庭教師にしたのか。
それは、本当に中国語を喋れるようになりたいからだ。

一昨年前、中国語検定準4級に合格。
昨年4級に合格。
昨年秋に3級受験するも、数点足らずで不合格。
そんな段階です。

今までは、独学やラングエッジ・エクスチェンジでなんとか上達してきました。
しかし、短期間でググっと上達したいのです。
ラングエッジ・エクスチェンジでは、自分も日本語を教えなきゃいけないので、2時間面談したとしても、そのうち一時間は日本語を教えることに費やされます。

今回は有料ということもあって、お互いに責任が発生します。
有料で教える側の責任。
また、自分自身に対しても責任が発生します。
お金を払うんだから、何も得られないんだったらモッタイナイということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

資格更新講習、果てしなすぎる。
昨日までに16時間が終了。
残り、14時間。
思ったよりも進んでいない。

余りにも疲弊しています。
疲れた。
果てしない・・・。

シングルプレイ専用カプセル! 「マスタージュニア」【通販SHOP ムーンスタイル】

浜陶 染旬菜グルメ鉢揃 5客(5柄)【きれいに.com】

ペットドリンキングネオ メガ DY-7N ペットボトル専用給水器 大型犬用 ブラウン 【きれいに.com】

ADD.MATE キャットツイスト フェイクファー 猫じゃらし 【きれいに.com】

30時間の研修中真っ只中/中国語上達したい

obirindaigaku319
こんな画面に3連休中、30時間も向かわないといけないのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国人とメールをしている。
ラングエッジ・エクスチェンジとかいった目的ではなく、純粋な友達としてメールをしている。
中国語が上手になりたい。
中国語がペラペラと話せるようになりたい。

30時間の研修の真っ只中で、それこそ、数学検定の数学の勉強もお預け状態。

本当に終わるのだろうか。
心配だが、ただただ画面に向かうしかない。

おしえるまなべるでお金を払ってでも中国語を勉強したい。
話せるように、聞き取れるようになりたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語のラングエッジ・エクスチェンジのマイクさんは1ヶ月ほど連絡が無い。
どうしたのだろうか。
卓球は、今回は研修の都合でキャンセル。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただ今4時すぎ。
これからまた研修に入ります。
一日10時間ってきつ過ぎる。
仕事やってる人間のやる研修じゃない。

授業は桜美林大学の茂木先生の。
昨日は発達障害についてのもの。
難しくは無い。
大学の頃に散々受けた同じようなのをまた受けている。

勉強は嫌いじゃないんだが、10時間もPCの画面の前に座りっぱなしってのは精神的に辛いです。

早く終わってもらわないと。

・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、調べ物をしていました。
原発の被曝のことについてです。
被曝するとどのような症状になるのかということです。
よく知られているのが、嘔吐ですとか、脱毛ですが、これ以外にも「口の中が金属の味になる」というのもあるそうなのです。
スリーマイル島事故では、多くの被曝者が「金属をなめたような味がした」といっていました。
この金属味や金属臭の意味について少し調べてみたいと思います。

現在も自衛隊、東京電力の職員が決死の覚悟で作業を行っています。
彼らが無事に作業を終えることをただ祈っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の震災は、自分の人生観に多少なりとも影響を与えました。
人間としての生を全うしなければいけないこと、そのことを改めて考えざるを得ませんでした。
子供たちにも話しました。
時に人間は、本人の意志の如何に関わらず、死を選ばなければいけない時があることを。
もちろん、子供の心に配慮して言うのです。
無為に不安を与えないように言うのです。
子供たちは理解していたか分かりません。
しかし、地震の避難の際、笑ってふざけている子をキツく叱責しました。
今こそ命の危機なのだと。

私は不安がっている子供たちの傘になって彼らを守りたいと思います。
逆に私自身も、彼らの声に支えられているからです。

・・・・・・・・・

人間として、しっかり生きていきたいと、そう考えるようになりました。
これが今回の震災が私に教えてくれたことです。
死ぬ間際に後悔するような人生にはしたくないです。
そういう想いが私の中に生まれました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は、先日19日は、月が地球に最接近した日なんですね。
今回の地震も月の接近がなんらかの影響を与えているんじゃないかと考えてるんです。
月は地球のプレートを引き上げますから。
それで、反発するプレートが月の引力で引き上げられて地震が発生したんじゃないかと。
だから、私は恐かったんです。
先日の19日が。
この日に津波が起きたら私はOUTでした。
満潮時の水位は普段より高くなっています。

月は離れつつあります。
しかし、油断は出来ません、未だ月は地球の近くを周回しています。
普段は39万kmあたりですが、現在は35万km程度の距離になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

研修が終わったら・・・

数学検定の勉強
中国語の勉強
人工無脳の一応の完成

特集【防災対策】【美容と健康なら「らく楽気分」ショップ】

Vivaria ビバリア基本フード 熱帯魚 50g 【きれいに.com】

小一教育技術 2011年 03月号 [雑誌]小一教育技術 2011年 03月号 [雑誌]
(2011/02/15)
不明

商品詳細を見る

辛さ20倍カレー/30時間の研修を3日で終わらせる計画

curry319

辛さ20倍、確かに普通の大辛カレーよりはずっと辛かった。
でも、物足りなくってハバネロソースを振りかけて食しました。

今回の辛さは、

★★

星2つといったところでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・

今週は本当に大変な一週間でした。

地震
原発
停電

暫くはこの大変な時期を乗り越えなければいけないのでしょう。

私も本当に抱えているものの多さに困惑してしまうばかりです。
大量の書類。
処理しきれない。

さらに、上司からは、突然ふってわいたかのように30時間の研修を数日内に終わらせるようにとの指令。
さもなくば、仕事を失うと。

なんなんだ。

結局、この3連休はパァ。
これから研修になります。

今日が3月19日。
来週初めには、30時間の研修が終わったという修了書を上司に提出しろと。

3連休を潰すしかないのです。
そうでないと不可能です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の保有している株について、三菱自動車とJXホールディングスは月曜日の大暴落から少しずつではありますが、回復しています。
しかし、依然20万円以上の損を抱えています。
また、火曜日に購入した不動テトラが徐々に値を上げています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、中国人と文通をしています。
中国語でですよ。
また、中国語の勉強を再開しようかとも考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

精神的に色々抱え込み大変な状況なんですが、やっぱり子供の力って大きいですね。
普段は手を焼いて、まったくもうなどと怒ってしまうのですが、こういうときの子供の元気さには救われるものがあります。
事務仕事なんかをやりながら職場のTVの音を聞いていると、再び震災のことを思い出してしまうんですが、子供と大変ながら関わっていると、つかの間そのことを忘れさせてくれるのです。
多分、多くの同業者が同じことを思っているのではないでしょうか。
心を痛めているけど、でも、やっぱり、仕事で子供と関わっていると忘れさせてくれますよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、3日間の研修三昧が始まりますよ。
一日10時間やったら30時間クリアになるじゃないですか。
因みに、この研修はスカイプみたいなやつでネットでやります。
24時間配信されているので、極論、1日と6時間、不眠不休でやればできるのです。
まあ、せっかく3連休あるのですから、上手く3等分してやろうと思いますが。

これからジョギングとシャワーを済ませて、研修に入ります。
宇宙食セットB 災害時の非常食などにもぴったり♪食品をそのままの形で特殊乾燥させたフリーズドライ食品【Jewel Beaute~ジュエル ボーテ~】

3日で30時間の講習!



私の資格の管理情報は、管理職が握っている。
私の資格が失効するのを管理職は私に伝えなければいけなかったのだが、どうも忘れていたらしいのだ。
資格が失効したら私は仕事が出来ない。
管理職としては、資格が失効した人を現場に配置するわけにはいかない。
私を外して他の人を配置するしかない。
つまり、私は失職することになる。
無職になるのだ。

それを回避するためには、30時間の研修をここ10日あたりで取らなければいけない。
私も必死だ。
桜美林大学に申し込み、即日授業料入金。
ネット授業を受けるためのマイクセットが届くのを待っている。

そんな中、その管理職は、焦っているのか、私を外して他の人を充てることを考え始めている。
度重なる臨時異動で散々苦労をさせた私に対してそのような扱いをしようとしているのだ。
まさに使い捨てである。

そのようなことはさせない。
無能で勝手な管理職。
そのようなことをするのであれば徹底抗戦するつもりだ。

私としても、この三連休は缶詰状態で勉強をする。
できることなら一日10時間は講習を受けて3日で30時間。
焦っている管理職に身勝手なことをさせないために、早めに手を打つ。

マイクセットが届かない。
桜美林に電話をしなければいけない。

・・・・・・・・・・

それにしても、本当に焦る。
ストレスが溜まる。
いや、被災地の方たちのことを思えばどうということはないのだが。

大量の事務仕事。
臨時異動。
そんななか、大規模停電の恐れによる帰宅命令。
家で出来る仕事ではない。
そして、急な30時間の研修、しかも、数日以内に終わらせないといけない。
余震は一昨日に比べて大分少なくなったような気がする。
しかし、気になるのが福島第一原発。

・・・・・・・・・・

枝野官房長官は頑張っているが、菅首相は何をしているんだろう。
こういう時にリーダーシップを発揮すれば支持率もあがるはずだったのに。

・・・・・・・・・・

さて、心理的にあまり余裕がなくなって来ました。
数学検定の勉強どころではありません。
恐らく、明日以降勉強と仕事だけになりそうです。

必死です。

趣味のプログラミングも当分お預けです。
卓球のレッスンもキャンセルしました。
もちろん、交通網が不安定なんで、行けないというのもありますが。

【送料無料】緊急避難セット※ダイナモ式充電器付お得【東京ビューティラボstmx館】

正念場



日本は何度でも生き返りますよ。
今回の震災の死者は戦後最大だといいますが、今回の震災からの復興で日本は再び大きな成長を遂げるに違いありません。
何年かかるかは分かりません。
現在はダウンタイムですが、数年後には意気揚々と新たな都市を再建しているはずです。

誰かが今回の震災がリーマンショック以上だと言いましたが、短期的にはそうでしょう。
しかし、これは日本経済への信頼が揺らいだわけではありません。
リスク回避に過ぎないのです。
(東京電力への信頼は揺らいでいるかもしれませんが)
経済の回復の寸前で腰を折られはしましたが、再び回復しない理由はありません。

寧ろ、震災からの復興、立ち上がりのパワーによって、経済回復への勢いが増すのではないかと思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

不動テトラ 2000株購入しました。
三菱自動車、JXホールディングスともに値を下げて20万円ほど損を出しています。
別に気にしていません。
必ず回復するからです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前、デンマークに旅行したときに知り合ったシンガポール人のカロさんからメールが来ました。
大丈夫かと。
精神的にはかなり参っています。
仕事の多忙。
臨時異動。
資格の更新講習を3月末までに受けないといけないこと。
今回の地震、放射能漏れ。

様々なことがストレスになっています。

すっかり忘れてしまっているのだと思いました。
しかし、えらいですね。
私は全然メールしなかったのに、覚えていてくれるなんて。
こういう仲間っていうのは、本当、旅行に行った収穫なんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まんがと図解でわかるニーチェ (別冊宝島) (別冊宝島 1729 スタディー)まんがと図解でわかるニーチェ (別冊宝島) (別冊宝島 1729 スタディー)
(2011/02/15)
白取 春彦

商品詳細を見る

昨日、書店で買った本です。

バスがなかなか来なくて、近くの本屋で立ち読みしていたら面白かったのです。
ニーチェについて書かれたマンガです。
読んでいたら面白くて、値段を見たら800円と安かったので、即買いました。

意志への力という言葉に共感しています。
生きるということは、死から遠ざかろうとする意志への力の現れなんだと。
アリ塚も、結婚も、人生のなにもかも、いや、生物のなにもかもの行動は死から遠ざかろうとする意志への力なのだと。
なるほど。
と、思いました。
とすると、死があるから生きるのか。
では、死が無いと生きることはできないのか。

では、機械は死ぬことも出来ないし、生きることもできないのか。
知性を再現するというのは、畢竟、生への意志を再現するということなのだろう。

hudotetora317
不動テトラ株

口・鼻の呼吸器の周りの空気を清浄にしましょう!【携帯用空気清浄機】エアーポール【ナチュレボディ】

受け止め方の問題ではない「天罰」発言



3月19日、月が19年ぶりに地球に大接近します。
月の重力が地球に与える影響を考えると、まだまだ油断できません。
月の重力が地球のプレートを引き上げるからです。

さらに、満潮時の水位も普段より高いので注意が必要です。

怖いですね。
東京湾に近い場所に住んでいます。
近くの駅が既に前回の地震で液状化したらしいです。
大津波が来たら終わりかもしれません。

実家に帰ることも考えてますが、実家も築40年の木造なので、どっちもどっちなんですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

一万人以上の人が亡くなる災害というのは戦後最大だということです。
私たちの国は、これまでにない危機に面しています。
絶対に負けてはいけません。
この震災を乗り越えて、日本を再興しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

前にも書きましたが、子供たちには命の大切さを話しています。
簡単に「死ね」という子。
いや、子供だけではありません。大人もです。
「氏ね」「逝ってよし」など、掲示板などで普通のように使われています。

本当に死んで欲しいと思っているかどうかは問題ではありません。
死ぬということは、冗談にも言ってはいけないことなのです。
子供がなんということなく、私に「死ね」と言ってきたことがありました。

その言葉で、私が本当に死んだらその子はどう思うのでしょうか。

死にたくなくても、死んでしまう人もいるということを考えたら、この死ぬという言葉も簡単には発せないはずなのです。
私は自分の教え子が「死ね」という言葉を発したら、自分の教育は失敗だったのだと悔やむでしょう。
自分の言葉は、自分の教えはその子供の心を耕していなかったのだと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は今回の震災から、子供が多くのことを学んでもらいたいと思っています。
両親を失って、避難所で泣きながらカレーを食べている自分と同年代の子供。

両親がいることのありがたさを実感してもらいたい。

自分の身は自分で守らなければいけないということを学んで欲しい。

そして、時には無償で人を助けなければいけないということを知って欲しい。

そして、命の大切さを。
映画で英語を覚えよう【e店屋.com】

乗り切ろう/子供に「死ね」を言わせない/株暴落

711315
電力節約のため看板の電気を消している。
政府が協力を呼びかけているとはいえ、非常に協力的だ。
日本国民の民度の高さは誇りに思う。

・・・・・・・・・・・

色々とストレスになることもあるのだが。
私自身、東京湾から近い低地に暮らしているので、ある程度のことは覚悟しています。
万が一のことがあったら仕方無いですね。

それにしても、東北で被災された方たちのことを思うと本当に心が痛くなります。
悲しいです。

ある政治家が「これは天罰だ」と言った。
私はその人のことが嫌いじゃなかったんだが、この発言だけはどうしても受け入れられない。
天罰とかそういうものではない。
ただ私たちが自然の暴力に対して無力だっただけだ。
何かに対する罰とか罪とか言う概念で済まして欲しくない。
どんなに、慎ましやかに暮らしていても、何かの罪を背負って生きていても、そんなちっぽけな人間の思想を超越して災害はやってくる。そして、私たちが作り上げた物を洗い流してしまう。
私たちが出来るのは、そういう人間の命を、人間の文明を守ることに優先的に予算を使うこと。
つまり、堤防の建設ということになる。
何百年かかっても作らなければいけない。
さもないと、それまで何百年かかって作ってきたものが破壊されてしまうからだ。

・・・・・・・・・・

被災地のことを考えて、昨日、一昨日はずっと暗い気分になっていた。
避難所で涙を流しながら女性に抱かれてカレーを食べる子供。
両親を失った子供がいる。
人生の喜びをまだ知らない彼らに、なぜ罰を与えなければいけないのか。

彼らの気持ちを考えると、非常に気持ちが鬱屈してくる。
何もしてあげることができない。

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

日経平均株価大暴落。
仕方無いです。

震災の当日の引けまでに売り逃げれば、まだ損は少なかったのですが、仕事だったので仕方ありません。
子供の非難をさせていました。
あいにく、私は株のプロではなく、子供を教える方のプロなので。

今はマイナス18万円の大損を抱えてしまいました。
長期戦になることは覚悟しています。
何ヶ月か経てば株価は本来の価格に戻ります。
それまでの長期になりますが。

増資をしようと思っています。
証券会社にさらに40万円ほど入れようかと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の資格を更新しなければいけないことに気づきました。
仕事で使っている資格です。
30単位取らなければいけないそうです。
今さら気づきました。

期限は3月末。

急いで受講する大学に電話しました。
受講OK。
なんとか、来年からも仕事がつながりそうです。
危なかった。

それにしても、管理職はなんで教えてくれなかったんだろう。
私にはなんの情報も入って来ないし。

さて、忙しいですよ。
臨時異動の仕事も佳境に入って、これから残業の日々。
プラス、その30単位の受講を3月中にやらなければいけません。

どうも、来週の卓球のレッスンはキャンセルするしかないようです。
皇居RUNもです。
日長、PCの通信講座を受けていることになりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色々なことが起こります。
それに対処していかなければいけません。

でも、命を失うことに比べたらどんなこともちっぽけなことなんです。

先日は、子供たちに命の大切さを話しました。
簡単に「死ね」とか「殺す」とかいう人がいる。
でも、世の中には、死にたくなくても、死なざるを得ない人たちだっていること。
一度失ったら命は返せないということを子供たちに話しました。

決して、「死ね」や「殺す」は言わないこと。
それを子供たちに話しました。

私はやはり、子供から「死ね」と言われたことがあります。
怒りや失望感を感じます。
酷い争いをして言われたわけではないのです。
単に、口癖のように言うのです。
なぜそんなことを言うのか。
私はそんなことを言う子を育てたくはない。

Petit sweets 愛犬用おやつ ほっこりミルクケーキ 6個【きれいに.com】

ロボットで外部環境を学習させる構想



今日は仕事を片付けないといけないので、少し早く日記を書く。
自動自律学習はどうしてもサーバに怒られてしまうので、解決策を考える。
HTMLファイルをリロードして、リロードするたびに発動するCGIを使うことにする。
リロード時間を調節することによって、サーバに負荷をかけないようにする。
おそらく、このやり方でやればサーバはハングアップしないだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色々と調べていると気づいたんですが、逐次実行するプログラムを作るためにはUNIXの知識が必要だということです。
Perlだけではそろそろ限界かもしれませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無脳を作り終わったらゲームをプログラムしようと思います。
15歳からはじめるJAVAわくわくゲームプログラミング教室―Windows98/2000/Me/XP対応15歳からはじめるJAVAわくわくゲームプログラミング教室―Windows98/2000/Me/XP対応
(2005/03)
大槻 有一郎

商品詳細を見る

以前購入した本です。
ここらへんの本で勉強しました。

ゲームプログラミング

マイコン制御ロボットの作成

そのあとで、サーバとUNIXの勉強をしようかと思います。

その後に、自サーバにMECABと人工無脳本体を入れてそこで育てたいと思います。
将来的には、ロボットにセンサーを付けて、周囲の探索行動をさせて、そこから得た情報を人工無脳が使えるようにもしたいのです。
例えば、ロボットがアームでバナナを持ち上げます。
未知の物体について、「これはなんですか?」
と質問することとします。
「それはバナナです。」
と答えることとします。
ロボットには色を識別するセンサーが付いているので、黄色と判別します。(例えば、コンピュータ内では16進法で色を表しますから、#ffcc00から+-いくつは黄色と識別するというルールを作っておきます。)
ロボットはバナナを観察して、「黄色い」と判断します。
すると、ロボットは「バナナは黄色いです」と情報を一つ記憶するのです。

さらに、この情報はサーバの中の人工無脳に渡されます。
人工無脳は「バナナは黄色い」という言葉を学習します。

こういう外部世界の情報をどんどん学習していく人工無脳をロボットとの連携で作りたいのです。

できることならば、人が「これは○○です」と教えなくても自分で調べられるように出来たら良いです。
GOOGLEの画像検索の逆をすることが出来ればいいのですが、(つまり、名前から画像を検索するんじゃなくて、画像から名前を検索するんです、・・・ピクセルの色配列パターンとかで画像を識別するのです)
“画像検索の逆”をすることが出来れば、ロボットに探索行動を逐次させて、覚えた情報、つまり、
「りんごは赤い」
「紙は白い」
「葉は緑」
という言葉を次々にサーバ側の無脳に渡していくことも出来ます。
無脳は人間がインプットさせた言葉を喋らされているのではなく、自分の探索行動の結果として得た情報を喋ることになるので、一歩進歩します。
人工知能の手前といったところでしょうか。

さらに、センサーの種類を増やすこともできます。
触感、圧感などのセンサーで物を触れば、
「りんごは硬い」
「布は柔らかい」
「ゴムは弾力がある」
などと触った感触に関する情報を無脳に教えることもできます。

化学物質に対するセンサーでもいいのです。
これならば、甘いとか辛いなども情報として覚えられます。
嗅覚も化学物質なので、○○の臭いというように情報を覚えることもできます。
まあ、表現に難しい情報もありますけど。
例えば、アンモニア臭も、硫黄の臭いもどちらも「臭い」ですから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、今週は恐らくずっと残業になることでしょう。
なので、早朝に開発というわけにはいかないかもしれません。
三連休にかけます。
そうそう、日曜日に卓球教室に行くことにしました。
1時間半で2000円です。
集団レッスンですが、経済的です。

さらに、三連休には皇居RUNもある予定。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は数学検定のための勉強をしていました。
三角関数です。
単位円から波形を描くという練習をしていました。
高校時代はこんなのやった記憶が無いんですが、ぐーたらだったから仕方ありませんね。

フェレットプラス ダイエット・メンテナンス 1.2kg 【きれいに.com】

ハバネロソースを購入/大先輩のお言葉を反芻する

habanero313
近所のスーパーで激辛ソースを買いました。
ハバネロソースです。
今日さっそくカレーライスにドバドバかけて食べてみました。
タバスコなどとは違い、後からヒリヒリする感覚があります。

朝日のハバネロソース、評価は

★★星二つです。
habanero3132

・・・・・・・・・・・・・・・・・

自動自律学習の仕様を復活させると、途端にサーバがハングアップしてしまう。
プロセスが1秒以上あるCGIは動かせないようだ。
さくらサーバのライトプランの仕様であるらしい。

不良プロセスがあるか、一つ一つソースを見ていきたいと思います。

・・・・・・・

そろそろ、自サーバを立ち上げることも考えないといけないかなぁ。
なんて考える。
サーバの勉強もしなければいけない時期なんでしょうか。

人工無脳のソースがとんでもないことになっている。
ソースの文字数、ファイル数が途方もなくなってしまっている。
複雑過ぎます。
今は自分で書いているので、自分で解読できますが、これが数ヶ月経ったらどうなるか、自分でも保障はできません。
出来るだけコメント文を残しておくことしか出来ませんが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はすき家に行ったんですが、持ち帰り(弁当)しか営業していなかった。
一昨日の地震で茶碗が割れてしまったのでしょうか。
セブンでも商品が品薄でした。
今日はどうでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一昨日、同僚から言われた言葉を頭の中で反芻していました。
あたかも美味しいものでも味わうかのように。
それだけ嬉しかったんです。

「上手! 子供と遊ぶの上手ですね。」

大先輩職員から言われた言葉です。
私は普通に遊んでいたんですよ。
別に、120%の力を出してとか、そんなんじゃなくて、普通に遊んでいたんです。普通に。

何人か職員がその場に居たんですがね、20代後半のイケイケさんがやっぱりチビたちと遊んでいたんです。
何か昔遊びみたいなのをしていたんですね。
(あ、遊んでる)
って思って。
別に対抗意識とか全く無くて、自分は公言してないんですが、元保育士なんで、
(じゃあ、自分も遊ぶかな)
とか、思って、自分の遊びのネタをいくつか出したんです。

チビたちがキラキラと目を輝かせて、ケラケラ笑ってました。

意外だったようです。
イケイケさんは、もしかしたら嫉妬していたかもしれません。
(え、なんで?)って思ったかもしれません。

だって、イケイケさんの方が、遊びが上手で、子供を盛り上げるのが上手いという設定だったはずなんですから。

私はサラリーマン出身で、つまらなくて、硬くて、子供が退屈するはずの職員なのに、その例のイケイケさんよりも子供を盛り上げてるわけですから。

その場に居合わせた大先輩職員も、そんな私を見て意外に思ったんでしょうね。

「上手! 子供と遊ぶの上手ですね。」
お世辞では無いというのは言葉の響きで分かる。(いやホント)

1年近く不当に受けたダウングレード。

「保育士やってました。」(私)
どうせバイトでしょ。どうせバイトでしょ。どうせバイトでしょ。」(ミスターメタボ)
「あなた、分からないかもしれないけど、子供と関わるのって大変なのよ。(フンッ)」(女剣劇)
「アマチュアのクセに何いい気になってんだよ。」(ミスターメタボ)
「あなた、アニメーターだったらしいけど・・・」(女剣劇)
「(はぁ・・・?私が人生のいつの時期にアニメーターやってたんだよ?)」
「新人のくせに。」(さかなクン)
「小さい子って難しいでしょう。」(さかなクン)

情報は小出しにしているんですが、自己紹介のときにハッキリ言わなかったのが私のミスでした。
基本、ウワサで人を判定しますし、職場全体が「おめえなんかには興味ねーよ」って雰囲気が満載なので、もうどうしようも無いのです。

でも、一昨日の大先輩の高評価には救われました。
そろそろダウングレードを返上する時が来るかもしれません。
自分の実力を出せばキチンと評価してくれる。
公平だ。
これだよ。欲しかったのは。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は深夜の0時前に目が覚めてしまいました。
なので、逆に今眠いです。
とても悲しい映像がTVで流れています。
東北に知り合いはいませんが、非常に居た堪れない気持ちになってしまいます。
ずっと地震のニュースを見ていたんですが、現実を見たほうが良いんでしょうが、あまりにも悲しい気持ちになってしまうので、現実逃避の意味でディスカバリーチャンネルに変えました。
時々余震が来ます。
後一週間で月が地球に再接近します。
地震はこの影響もあるのでしょうか。
このときは、少なくとも満潮時の海面が普段より高くなっているはずなので、この時に津波が来ないことを願うばかりです。

着の身着のままで財産を失った人は、これからどうするんでしょうか。
国はキチンと救済してくれるのでしょうか。
農地や養殖場は9割補償してくれるらしいのですが。
ハローキティ ウォリーボックス【ビューティーライフ】

【スキンシューティカルズ】 アイ クリーム --20ml【Belleza(ベレーザ)】

冗長性の大切さとは


今日、ファミリーガイのDVDが届く予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

気づきと人工知能の学習について。

長年同じ仕事をやっていると、ベテランというのはよく気がつくものだ。
というのも、その仕事に対する情報が蓄積されているからですね。
単なるノウハウというものだけではありません。
気づきとは経験や認識の蓄積と、現状との違いをいち早く発見する能力なのです。

気づきというのは人間の知的能力の中でも大きな位置を占めています。
人工知能が“気づく”というようなことが出来るような仕組みを考えていました。

ことに冗長性というのは知能の再現には不可欠です。
私たちの脳の中にも冗長な情報がかなりたくさん記憶されています。
それらの記憶はそれぞれの記憶の断片として価値があるわけではなく、情報の量として、気づくための比較対象として必要なのです。冗長である、そのことによる量に価値があるのです。
知能の再現には冗長性は欠かせません。
自然、必要となるメモリ量も多くなります。

私たちが仕事で「気づき」を獲得するためには、何ヶ月も同じ仕事を繰り返さないといけませんよね。
同じことを繰り返す、ルーチンワークを毎回記憶するわけですね。
それを経験を蓄積していくわけです。
さらに、その差異を毎回比較していくわけです。

毎日観ている同じ風景なのに、ある日突然違う物が入ってきたら、「おや?」と思うわけです。
これが気づきです。

人工知能を実現するためには、センサーを備えたロボットに現実体験をさせないといけません。
他の方法もあるのでしょうが、正面切ったアプローチをするとそういうことになります。
ロボットに毎日同じルーチンワークをさせて、移り行く景色の違いをデータベースに保存していけばいいじゃないですか。

冗長な情報が蓄積されれば絶対量が多いですから、新たに異なる情報が差異として追加されれば、はっきりと違いを理解できるのです。

++++++++++++++++++

プログラミングなんかしてて思うんですが、この開発というのはとことんメモリの消費領域を小さくしようとすることがあるんです。
でもまあ、よく考えてみますと、私たちの遺伝子の中の遺伝情報でも、脳の記憶でもなんでもそうなんですが、とにかく、情報が冗長性に富んでいて、こんなの余計なんじゃないか、メモリの無駄なんじゃないかって思うんですね。
しかし違うんですね。
冗長性が大事なんです。

多分。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は私が子供との遊び方が上手いと褒められた。
まあ、不当に過小評価されてきたから、そろそろ正当に評価され始めてもいい頃かななんて思っていたりもする。
私は「サラリーマン出身で(実際は保育士)、この仕事が“簡単”だからやってる。硬くて、まじめで、ツマラナイ人だ。」という変なダウングレードを受けている。
で、ウワサが酷い職場だから、ウワサベースで(あたかも真実のごとく)伝播していってしまう。
「おいおいちょっとまてよ。」と突っ込みを入れる。
しかし、ピンチはチャンス。
臨時異動(職場内での配置転換)だ。
臨時異動した際、120%の力で実力を発揮したりして、元担当が帰ってきた時点で、その元担当を通して(ウワサの力を逆に利用して)私の実力を話してもらう。
この作戦。
じわじわ効きます。

仕事を語ったりはしません。
(本当は「この仕事できます!」って言いたいんだけど)
仕事は実力行使で信頼をガッチリにぎってから、「あの人は仕事が出来る」って他人の口から言ってもらう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は当然のことながら帰りが遅かった。
今日も起床はちょっと遅め。
本日の予定なんだけど、ピアノ、ジョギングといった日課は置いといて。
この日記を書いた後に、人工無脳の自動自律学習の仕様を改良する。
すぐにサーバがハングアップしてしまうのは、どこかに問題があるからだ。
問題のコードを発見するというのが今日の課題。

人工無脳が自動自律学習するというのをやっている人があまりいない、というか、ゲームプログラミングに比べたら圧倒的な数が少ないので、希少価値という意味でやる価値があると思っていたのだが、別に強くこだわっているわけではない。
ゲームプログラミングも楽しそうだし、逆に、ゲームプログラミングから学ぶこともあるだろうと思うので、やってもいい。ロボット工作についてもそうだ。
これは趣味なんだしね。

ネットのニュースで観たんだけど、東京マラソンで公務員が凄い記録を出したって人。
ただのアマチュアですよ。
ただのアマチュアがプロに勝っちゃうんですからね。

これも良い一例ですよ。
勇気をもらいましたよ。

プロじゃなくても、プロに勝てるんだって。
プロじゃなくても、プロレベルの物は作れるんだ。
もちろん、相当の努力は必要だろうけど。

自動学習ロボットを完成させて、世間を“あっ”と言わせたいですね。

まあ、なんだか、とてもナイーブな夢想なんですがね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

宮城県や福島県に続き、神奈川や千葉でも地震が発生した。
3つのプレートにまたがって地震が発生している。
ついに来たか。

昨日の3時。
あの地震はどう考えても大きすぎた。
震度5強。

職場ではパニック寸前。
緊急対策をとった。
数百人の親が子供を迎えに来た。
夜の9時まで残る子供たちが数名。

職場のテレビで地震の様子を見た。
津波が田畑や集落を飲み込んでいく様子、石油コンビナートが爆発してもうもうと炎が上がっている様子が見られた。

東京ではそれほど壊滅的な事態は発生しなかった。
私の職場は耐震施工がされていない老齢化した建物なので、地震の後はキシキシと建物がきしんでいた。また敷地の数箇所に地割れが発生していた。

・・・・・・・・・・・・・・

観測史上最大のマグニチュード8.8。
地震の規模は阪神淡路大震災の100倍だという。

・・・・・・・・・・・・・・

私の使っているバスが止まっていたので、5kmほど走り、別のバスで帰る。
家に着く。
怖かった。
というのも、
洗濯機のホースが外れて水浸しになっているのではないか。
本棚が崩れているのではないか。

恐る恐る部屋に入るが、問題は大したことはなかった。
棚に置いてあったまな板が倒れていたのと、ピアノキーボードが立ててあったのが倒れただけだ。
数百冊の本の山はほとんど崩れていなかった。

でも、こんなんのは、被災して家を失った人に比べたらどうということは無い。
文句を言ってはいけません。

・・・・・・・・・・・・・・

とにかく、平穏な日常が早く戻ってきて欲しいですね。
余震がまだつづいています。
幸いにも東京で暮らしている私は被災することは無かったですが、東北の方では大変なことになってしまっています。
福島の原発も心配です。

仮面ライダー オーズ シールコレクション 当て【エンスカイ】30付1束【食玩・駄菓子等の卸売問屋(有)みぞた商店】

喉の痛み/現在はライト兄弟以前の飛行機狂時代


同一人物にも程がある。

・・・・・・・・・・・・

風邪のような症状が出ている。
喉が痛い。
カコナールを飲む。

バタバタとし過ぎている。
忙しすぎる。

・・・・・・・・・・・・・・・・

金曜日。
今日を乗り切れば休める。

・・・・・・・・・・・・・・・・

色々と考えるところはある。
仕事以外の時間の使い方について。
人工無脳の開発が終わったらゲーム開発をしようと考えていたが。
それについて再び考える。
ゲームの開発をしている人はたくさんいる。
自分が今ファミコンライクなゲームを開発したところで、同じことを既にやっている人は五万といる。
確かに、私自身のプログラミング能力を向上させるためには色々なゲームを作った方がいいかもしれない。
しかしどうだ。
今現在、自動自律学習するエンジンを作っている。
こちらの方が研究内容としては、まだ、希少価値がありそうな気がする。
つまり、同じ労力、同じ時間を割いて開発するのに、どちらを行うべきなのか。

自動自律学習エンジンを開発して、その性能が素晴らしく、人工知能とまで呼べるレベルのものが出来れば、ゲームを(しかも既に人が過去に開発しているものと同様のものを)開発するよりも価値があるんじゃなかと思うのです。
人工知能の分野でも、本格的に研究している方たちの足元にも及ばない。
私が作っているのは人工無脳に毛が生えたようなものだ。
いや、毛も生えてないかもしれない。
しかし、まだまだ実現したいアイデアはたくさんあるし、常に湧き出てくる。
これを全て実現する努力をする方が、ゲームを開発するよりも価値があることなんじゃないかと思っているのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人工知能の研究者は、現在のこの時代を、飛行機を発明したライト兄弟になぞらえて、「ライト兄弟以前の飛行機狂時代」と言っています。
飛行機を発明したライト兄弟も偉いですが、その業績の影にはたくさんの発明と失敗を繰り返して来た先人・ライバルたちの存在があります。

まさに現在は人工知能の登場にとってのライト兄弟以前の飛行機狂時代なんじゃないでしょうか。

ちなみに、ライト兄弟は飛行機開発の研究者ではなく自転車工でした。

パラダイムチェンジの一号機となる発明者が大学の研究者でない可能性もあるのです。

まあ、人工知能の場合は分かりませんが。
なんといっても、一般人が膨大なリソースのスパコンを保有するわけにはいきませんから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は自分が出来る限りのところまでは達成したいのです。
少なくとも、人工無脳の世界では、日本では最も頭の良い部類の人工無脳を開発したいと思っているのです。
ただ人間に同調するのではなく、人間を欺くのではなく、情報を情報として受け取り、解釈し、返答する人工無脳を開発したいのです。

パターンマッチでは、非常にそれらしい反応を示す人工無脳があります。
ひこまたがそれでしょう。
私の作った孫悟空も、まあ、ドラゴンボールの話題に関してはまあまあかもしれません。
しかし、一旦パターンにマッチしない文例が登場すると、途端に会話が破綻してしまいます。

自動学習型の無能(AKOSMエンジンやゆいぼっと)がパターンマッチ型の無脳のような強力な返しをするようにしたいのです。そのためには、無能のパターンマッチフィルターを動的に書き換えるようにしないといけません。

どんな状況でも、会話が破綻しない人工無脳を開発したいのです。
そのためにはYAHOOの自動自律学習を最大限に利用しなければいけません。
これほど動的なロボット学習は現在のところ無いのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は何時まで残業かな。
やること多し。

でも、家には仕事は持ち帰らない。
明日の早朝はエラーの出た自動自律学習の仕様を改善したいと思う。

【ステンダール】 バイオ ジェントル アイ クリーム --15ml/0.5oz【Belleza(ベレーザ)】

自動学習は一時停止、週末に問題を解決する予定



人工無脳に自動YAHOO検索学習をさせようとしているが、サーバがハングアップしてしまう。
単語を抜き出して、「名詞とは」で検索、さらに、「名詞 意味」でも検索する。
この場合、名詞は適当な単語となる。
「りんごは赤いよね。」とユーザが話すと、自動的に名詞だけを抜き出し検索をします。
例えば、「りんごとは」 「りんご 意味」でYAHOO検索を行うわけです。
検索結果はそれぞれのファイルに保存されます。
さらに、HTMLデータは情報量が多いため、適当に切り分けて重要な文章だけが残るようにします。
ここで、「名詞とは」の検索結果ファイルと、「名詞 意味」の検索結果ファイルを比較して共通する単語を抜き出します。

しかし、ここでエラーが発生してしまうのです。

今朝もがんばって無脳のエラー除去を試みたが、時間の方が無くなってしまった。
サーバが一時的にハングアップしてしまう理由はだいたいつかめている。
二つのファイルを比較して共通する単語を抜き出すという作業が意外にもコンピュータのリソースを消費してしまうらしい。
文字数は出来るだけ少なくしているのだが、それでも難しいようだ。
逆に文字数を減らしすぎると、何も共通する単語がなくて空白を返したり、「ので」や「は」など言葉として意味が無い文字を返したりするので意味が無い。
少なくとも200文字程度は無いと二つのファイルを比較する意味が無い。

これがサーバにとって非常に疲れるらしい。
それでエラーが出てしまっているのだ。

・・・・・・・・・・・

しかしまあ、インターネットというのは情報のデータベースですから。
今まで、手動で検索を行って情報を引き出してきたものを自動で行うわけですから、言ってみれば、これこそ人工知能なわけです。
(人工知能の定義は一様ではありません。人工意識を備えた強い人工知能ではなく、あくまでも、ここでは弱い人工知能について話します)

現在の課題は、人工無脳が文章を理解しているわけではないというところでしょう。
まあ、この課題は研究者ですら出来てないわけですから、非常にレベルの高い課題なのです。
しかし、理解が出来たフリならば出来るのです。

係り受け解析を使うのも一つの手です。
HTMLデータとして拾ってきた文章を係り受け解析APIにかけるのです。

「このりんごは赤い。」
という文章があれば、りんご => 赤いという解析結果が得られます。
そこで、りんご と 赤い は関連性のある単語であると記録されるのです。
このように、係り受け解析を使用すると、関連性の無い言葉を結びつけて文章が崩壊するのを防ぐことができます。
例えば、「りんごは走る。」などという文章は日本語として崩壊しています。しかし、係り受け解析を使用すると、このような間違いは起こりません。
前もって、大量の日本語文章を係り受け解析しておき、起こりうる係り受けパターンを登録しておけば、「りんご」という単語に反応して、「りんごは甘い」「りんごは赤い」「りんごを食べる」「りんごを買う」などと間違いのない文章を返すことができるようになります。

しかし、これは個人がレンタルしているサーバ領域で実現するのは不可能に近いでしょう。
情報量があまりにも多すぎます。
MECABのように外部のデータベースがあれば、それを利用することも出来るのですが。

そもそも、コンピュータに完全な文章理解を求めることは不可能なのです。
あくまでも理解しているフリをさせているに過ぎません。
(完全な文章理解で出来るようになるためには、コンピュータが実世界を体験しない限り不可能なのです。文字情報は現実体験を捨象した記号に過ぎません。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自動自律学習は現在外していますが、一度成功しているだけに心強いです。
必ず、今週末には復旧させたいと思っています。
サーバに如何に負荷をかけずに実行するかが問題です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

臨時異動中。
非常に疲れています。
まず、喉がやられます。
ハヤクシュウマツコナイカナ。

数学3Cを勉強しています。
なんだか難しいですね。
でも、面白い。

そういえば、複素数平面って新単元では無くなったんですね。
数学検定での扱いはどうなるんでしょうか。
やらないで良いということなのでしょうか。
複素数平面は学習量が多いので、やるのかやらないのかの違いは大きいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ジョギングでもして仕事の準備をしますかね。


【Love Deo】ラブデオ デオドラントボディーソープ【stmxピュアプエラリア】

キモい考


↑↑これいいね。私も職場によく営業のしつこい電話がかかってくるんで使ってみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

キモいという言葉をよく聞きます。
子供からだけではなく、大人からも聞くことがあります。
この言葉を聞くたびに人の教養度を疑ってしまいます。

キモいという言葉は、非常に教養度の低い言葉なんじゃないかなと思います。
何気なく使っている子供には注意します。

キモいはもともと「気持ちが悪い」から派生した言葉なんだと思いますが、どうも、気持ちが悪いという意味だけで終始しているわけではなさそうです。

例えば、バスに乗って車酔いになったときに気持ちが悪くなりますが、この時は「キモい」とはあまり言いません。(人によっては言うのかもしれませんが)
普通に「気持ちが悪い」という方が多数派だと思います。

どうも、「キモい」という言葉のニュアンスには、「気持ちが悪い」という意味以外のニュアンスが含まれているようなのです。
例えば、人が鼻をほじっていたとします。この時に言う「お前キモい」は、「気持ちが悪い」に近いと思います。

しかし、別の場面でも「キモい」が使われることがあるのです。
例えば、複雑に細かく入り組んだ迷路画を見たときに「キモい」という人を見たことがあります。
また、細胞の顕微鏡写真を見て「キモい」ということもあります。
さらに、意味不明なハングルの文字が羅列された韓国の新聞を見て「キモい」という人もいます。

どうも、この「キモい」という言葉は、もともとの「気持ちが悪い」から大分意味が離れてしまっているようなのです。その証明に、風邪で気持ちが悪いときに「私ちょっとキモいです」とは言わないこともいえます。

この「キモい」という言葉にはどういったニュアンスが含まれているのでしょうか。

私はそれは「意味が理解できない」ということに行き着くのではないかと思うのです。
人は、そこで起こっていること・状態が理解できないときに「キモい」と言うのだと思います。
もちろん、不潔な物を見て「気持ちが悪い」という場合も多分にあります。
しかし、この「キモい」という言葉の半分ぐらいには、この「意味不明である」というニュアンスが含まれているのだと思います。

私自身、韓国語が全く分からなかった時代にハングルで書かれた長文を見て、「気持ちが悪いな」と思ったことがあります。
また、今は理解できますが、以前はC言語で書かれたソースコードを見て、同様に気持ちが悪いと思ったことがあります。
それらは一様に、「理解が不能である、意味が不可解である」ということを意味しているのだと思います。

では、この意味が不可解であるというところの「キモい」と、不潔な物を見たときの「キモい」は全く別なものなのでしょうか。

人間はそのものを見たときに、瞬時に腑に落ちないときに「キモい」を発します。
つまり、突然他人の排泄物を見せられたときに「キモい」を発します。
しかし、自分のそれを見たときに「キモい」とは言わないでしょう。
また、何の前触れも無くカブトムシを手の上に乗せられたら「キモい」というかもしれませんが、自分が丹精込めて育てたカブトムシであればそうは言わないでしょう。

このことから、人間は自分が瞬時に理解できない状況が発生した場合により多く「キモい」を発するのです。

私個人的になんですが、この「キモい」という言葉は好きではありません。
まず第一に、人を傷つけます。
「キモい」という言葉には相手のことを理解しようという思いやりが微塵にも含まれていません。
瞬時にも相手を排除し、理解の対象から外そうとするニュアンスが含まれます。
「あいつキモい」と言ったとき、恐らく言った本人にはその人間を理解してやろうという気持ちがほんの少しもあるようには思えないのです。

私は子供がこの言葉を発するとき、非常に嫌な気分になります。
冗談ならともかく、他者に言い捨てていくような場面に出くわすと本当にいたたまれない気分になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

子供がこの言葉を言ったとき、私は少なからず感じるのは、その子の心が安定していないのではないかということです。
受験、ストレス、思春期の心の揺れ、いじめ・・・、これらの要素(もしくは、それ以外)が子供の心を不安定にしている。そのため、安易に理解できるものにのみ傾倒する。理解の不可解なものは心の安定を揺るがす要素になるので、できるだけ排除する。
その心の働きが「キモい」という言葉になっているのではないかと思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

この世の中には理解の出来ないものはたくさんあります。
いやむしろ、理解のできないものの方が圧倒的に多いはずです。
そのことを大人が子供にどれだけ伝えているでしょうか。
もしくは、大人が「キモい」という言葉を安易に使っていないでしょうか。
「キモい」は「気持ちが悪い」の代用語ではありません。
瞬時に理解の対象から排除するという意味が込められています。

私は子供がこの言葉を発することの無いような仕事をしたいと思っています。
非常に知的レベルの低い言葉です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

自動学習の部分を外しました。
サーバがキャパシティオーバーのエラーを出しています。
週末にその部分を調整して再びUPしてみます。

リクエストバステインα サロンやエステの施術では「禁じ手」とされる方法が遂に解禁!!【へるぴぃ~healthy&peace~】

高校時代の不勉強を後悔しても仕方が無い



高校の数学はそれほど難しくない。
ということに気づいた。
覚える公式の数は多いけど、でも無理ってレベルじゃない。
ちょっとしたパズルみたいな感じだ。

歴史なんかの方がよっぽど覚える知識量が多いのに、なぜか当時高校生の私には文系科目の方が“楽”に思えたのだ。
ぐーたらだったんですね。

高校の時の勉強なんて、今考えたらどの教科に限らず、基本的なことしかやっていない。
基礎の基礎。

今は当時と違って、色々勉強して覚えたことは多い。
今、高校生だったらまた違う選択肢を選んだに違いない。
でも、そういうことはよくあることで、私も例外ではない。
過去には戻れないし、人生は現在進行形で進んでいる。

本当、高校時代の私は生物で8/10を取ったのが最高で、それ以外は本当、低くて。
平気で2/10とかも取っていた。
不勉強だったんですね。
情けないです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

子供に勉強しろって言ってもあまり意味が無いんですね。
だって、子供って現在しか見てないですから。
今が楽しいことに生きてますから。
だから、今苦労して将来良くなるっていう発想がなかなか出来ないんです。
それよりも、勉強への自発的な興味を引き出す方が賢いやり方かもしれません。
あとは、褒めるとかね。

最悪の場合、これが出来ないと進級できないとか威すとか。
でも、そんなことはそうそうしょっちゅうは出来ない。

私が不勉強だった高校の頃、生物が出来たのは、たまたま生物が面白いと思ったから。
だから出来たんだと思う。
物理、化学は苦痛だった。
今、教科書なんか見ると、いたって基本的なことしか書いてないのに。
なんであれができなかったんだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暖房をつけたまま寝たので喉が痛い。
これで風邪を引くパターンが多い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

疲れが残っている。
勤務後に卓球教室に通いたいなんて思っているが、なかなかそうもいかない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人工無脳(人工内言)だが、文字化けが無くなった分、今度は逆に動作が非常に緩慢になってしまった。
なんとか改善したい。
開発というよりは、調整といった感じなんだが。

人工内言は非常に長い道のりでした。
色々と苦労した分、Perlにもくわしくなりました。
今だったらPerlで大概のプログラムは書けます。
えがったえがった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今のところ、一番得意な言語はPerlです。
0から始めて、かなり上達しました。
Javaよりも理解していると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人工無脳の開発が一段落したらアクションRPGの開発をしたいと思います。
それと、ファミコンライクなゲームをいくつか。
Javaでいくつか作って、それからAjaxの勉強をしてAjaxの方でも作っていきたいと思います。

この自動学習機能をAKOSMエンジンかゆいぼっとにでも実装してみるのもいいかななんて考えてます。
AKOSMエンジンはもともと会話の流れから学習する機能はついているんですが、未知の言葉をGOOGLE学習することはできません。
AKOSMエンジンにGOOGLE自動学習機能を実装したら、かなり強力な人工無脳が出来るような気がします。

まあ、地道にやっていきますよ。
ゲーム、無能、ゲーム、無能と、今年はマイペースでやっていきます。

キッズシューズラック エッフェル 鳥かご 【きれいに.com】

無脳の文字化け対策/卓球での事件/JX株購入


↑↑少林サッカーならぬ、少林卓球でしょうか?!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は高田馬場で卓球の練習をしていました。
区民体育館みたいなところで練習しているんですが、もちろん、私とコーチ以外にも練習してて、おばちゃん連中なんかもいるんですね。(連中っていうのも失礼なんですが)

で、いつもどおり、コーチと練習していたのです。
練習は2時間。
疲れてそろそろ終わろうかと思っていたころでした。

一人のおばちゃんが、

あんた、さっきはフォームなんか、あらあらどうかと思ってたけど、2時間ぐらい練習したら良くなってきたじゃない。

・・・・・・。

ずっと見てたの?

正直赤面してしまいましたよ。
まあ、傷つきはしませんけど。
ホント、一昔前で言うところの“オバタリアン”ってこんな人のことを言うんですかね。
いやあ、変な汗かきました。

・・・・・・・・・

卓球は練習量が足りないため、なかなかこれ以上上達はしません。
もっと打ち込みたいのですが。
昨日は、フォア、バック、ツッツキのフォア、バック、下回転サーブを1時間半、フリーの試合を30分やっていました。
前述のおばちゃん事件は、フリーの試合中起こったのです。

下回転サーブは2回に1回の割合で入るようになりました。
毎回入るようになれば、素人相手には無敵になります。

卓球の練習をしたいので、コーチとの練習以外にも集団練習なんかにも参加したいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、高田馬場で買い物をしていた。
探していたのが↓の防水紙。

数学2・Bの公式をズラズラっとその紙に書いて、今浴室の壁にはってある。
20枚近く貼っている。
数列の和(Σ)から、三角関数の積和、和積の公式、単振動の合成、などなどなどなど・・・
以前も、中国語の単語、同様に、韓国語、JavaやPerlの暗記したいコードパターンなどをビニールシートに大量に書き出して浴室に貼っていたことがある。(エアコンの業者にぎょっとされたけど)
今回は数学の公式をズラズラと書いています。
math201137
数学検定2級、準1級は、高校卒から大学教養レベル。
自分がこれから勉強したいことの基礎に過ぎない。
しかし、これらをマスターしないと、自分が読みたい本の1割もまともに読めないきつい状況になる。
英語が読めない人が、洋書を辞書に片手に読むようなまどろっこしさがつきまとう。
これを払拭するために数学を勉強している。
math2011372
数学の勉強はつまらなくはない。
なるほど、と思うことが色々とある。
高校時代は全くダメだったのに、今やってみると思ったより簡単、明瞭で分かりやすい教科なんだなと思う。
数学が苦手なんで、逃げる意味で文系に進んだのですが、今この明瞭さを経験していれば理系に進んだかもしれません。まあ、高校時代の私はちょっと頭がよろしくなかったので仕方がないですが。
大学時代の私もどうだったかと思います。
中学生の家庭教師をしていたことがあるんですが、毎回予習しないと教えるのがきつかった記憶があります。
今だったら中学なんてどの教科教えてても苦労なんてしないのにね。
チャート式 基礎と演習数学3+C 改訂版チャート式 基礎と演習数学3+C 改訂版
(2009/02/01)
チャート研究所

商品詳細を見る


神マンガ「鉄拳チンミ」の筆者である、神前川たけし大先生も、「大学を出てから勉強したくなるものだ」とのたまわっていた。
全くその通りだと思う。
さすが、神の言うことは違う。
神といってもデンデではない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日注目の銘柄
新生銀行 日本板硝子 住友電気工業 東京機械製作所 JXホールディングス 

スクリーニングの結果、
JXホールディングスを602円×800株で購入。

JXholdings37

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日は珍しく、5時台前半に日記を書き終わった。
人工無脳の文字化けについて、先日指摘してくださった方がいた。
そういうのってホント助かりますし、意見を言ってくださる方がいるっていうのは大きいです。
ひたすら孤独な作業ですから。
先ほども文字化けを直す作業をしていました。
改善するでしょうか。
日本語を操作するプログラムを組んでいると、文字化けの問題は本当に大きいですね。

今日は、これから仕事の書類を作成しなければいけません。
そのためにも、早く日記を書き終わったのですが。
それから、昨日走っていないので、今日は朝走ります。
それと、ピアノの練習ですかね。
さて、一週間、何事も無く終わりますように。

アンブレラスタンド パレス バイオレット 【きれいに.com】

アンブレラスタンド エッフェル エッフェル塔 【きれいに.com】

自動自律学習の仕様、一応完成/卓球の練習日

休止中
ブラウザのIFRAMEの設定をONにして見てください。↑

自動学習の仕様は一応達成しました。
LEARNのところに文字が時々出ます。
その時はその文字でYAHOO検索をして自律学習しているということになります。
話しかければ学習し、さらに、学習して関連付けた言葉自体で再検索を行います。
まだまだぎこちない自動自律学習です。

「カレーが食べたい。」と話しかければ、「カレー」という単語を覚え、さらに「カレー」でYAHOO検索します。
すると、(まあ微妙なんですが)「カレー?」という言葉を拾ってくるのです。
さらに、彼(彼女?)は、「カレー?」で検索。すると、今度は「カレー??」という単語を拾ってくるのです。
本当に微妙です。

誰でも話しかけることは出来ます。↑
しかし、会話にならないということは前もって言っておきます。
↑上のは、人工無能が自動自律学習をするためのエンジンなので、上の自体は言語を学習するための装置で会話は出来ません。
また別に人工無能チャットを作って、そこに学習済みの単語を利用するということになりそうです。

現在、15分に一回のペースで自律学習を行っています。
15秒に一回というのもやったのですが、すぐにファイルがいっぱいになってしまうのと、サーバへの負荷を考えてかなりスローな学習にしています。

今は全くもって意味不明なんですが、時々結構良い連想をしてくれたりするんですね。
「牛乳」と言うと、「牛の乳」などと連想するのは笑ってしまいます。
「スイカ」というと、「東日本」というのも一つの例です。恐らく、JR東日本から拾ってきたんだと思いますが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は卓球です。
8時半には高田馬場に行かなきゃなので、あと1時間程度しか自由時間はありません。
走って、ピアノ弾いて、シャワー浴びて、それで終了です。

2時間ほど練習します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

劇団に入る夢を見ました。
遅かれ早かれ演劇には参加したいので、お告げなんでしょうか。
昨日本を読みました。
役者というのは内向的な人間のほうが向いているそうです。
人前で表現するのは、一見、外向的な人間の方が得意なイメージがありますが、そうではないんですね。
外向的な人は常に「素」のままで人前で振舞うことが出来ます。
しかし、内向的な人はそうではないんです。
自分がどう見られているか、どう思われているか考えながら振舞っているんです。
内向的な人の方が普段から役者的な振舞いをしていることになります。
その分、内向的な人の方が役者に向いているのです。

私も決して外向的な人間とはいえません。
役者願望があるので、上記の人間の類いなのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は数学検定の勉強をします。
昨日は、等差数列、ベクトル、三角関数の和積の公式、なんかをやりました。
基礎的なことを学習しています。
忘れていることが結構ありますから。
今日は浴室の掲示を書こうと思います。
公式などの類いは透明のフィルムに書いて、浴室やトイレの壁に貼っておくのです。
トイレは普通の紙でもかまわないのですが、浴室は紙だとぬれるので、フィルムにマジックで書いて貼るのです。
これでかなり効率的に学習することができます。
【豊天商店(ブーデンしょうてん)  駄洒落シリーズ 緊張のヤツ スラブ天竺半袖Tシャツ】【ビューティーライフ】

投資利益10万円台ようやく突破



↑↑本当に恐ろしい。
モスクワ空港でのテロの現場です。
私が5日間拘留された三週間後の1月25日に起きたテロです。
あのままモスクワ空港に拘留されていたら、これに巻き込まれてたわけですよ。
私がモスクワ空港に拘留されていたことについては以下の日記に書いてあります。
モスクワ空港拘留日記

・・・・・・・・・・・・・・

三菱重工業株、374円で売却。
355円×1000株で購入したので、19000円の利益。
国内株利益は112700円。
ついに10万円を越えました。

1月に「1ヶ月に10万円の利益を出す。」なんて言いましたが、現実は甘かったようです。

もう少し効率的な投資をしていかなければいけません。
出来高の高い人気銘柄に投資する。
一時的にではなく、長期に渡って人気の銘柄に。

最良のタイミングで買って、素早く売る。
手堅く小金を積み立てていきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝から人工無脳の自動学習に挑戦していました。
現在のところ、人工無脳は<STDIN>(キーボードの入力)から名詞を拾って学習しているのですが、これだとユーザーが話しかけたときしか学習行動を起こしません。
そこで、10秒に1回(もっと頻度を落としてもいいんだけど)、前回学習した新単語をファイルから拾って、その単語でYAHOO検索させるようにしたいのです。
そのために、もう一台人工無脳を作ったのです。
このサブ人工無脳は、本体の人工無脳の教育機能を担います。
10秒に1回、本体の無脳のファイルにアクセスして、その単語を使って本体を教育するのです。

が、上手くいっていません。
エラーが出てしまっています。
問題が解決しません。

しかし、現在やっていることは自分的には非常に画期的なことなんです。
複数の人工無脳を同時的に動かす。
もしくは、他の無脳がある無脳に影響を与えるというのが私の目指しているもので、細胞や、群生物のような状態を人工無脳同士で再現してみたいと考えているからです。

当然、サーバへの負荷は増えます。
どこまでできるか分かりません。
自分専用のサーバだったら気にはしないのですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は朝から卓球の練習が入ってしまっているので、ほとんど人工無脳の開発はできないかもしれません。
さらに、月曜日の早朝は次の投資のための銘柄物色とやることが立て込んでいます。
明日は卓球の後は、数学検定の試験のための勉強もしようと思っています。
数学検定、2級、準1級。
2級は高校レベル。
それほど難しくはありません。
しかし、数学も手を動かす練習(簿記と同じ)、つまり技能が必要なんですね。
計算をたくさんやらないとどれだけ公式などの知識があってもダメなんです。
なので、週末は練習問題をいくつか解いておきたいです。

無脳の改良が出来るのが、実質今日の朝この時間だけなので、今は出来るだけPCに向かって開発を続けようと思います。

それから、ジョギング10km、すき家でねぎ玉牛丼食べて、数学の勉強ということになりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実際のところ臨時異動ではかなり疲れています。
週末の休養は必要です。
でもまあ、努力をすることは嫌いではないので。
自分の適応力はかなり高まっているなと思っています。
まあ、ホント、この10年、適応力が否応無しに高まるような生活をしているようなものですから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SFのサイバネティック物が好きなのですが、この前YOUTUBEでロボコップの一番最初のやつを懐かしい~と思いながら観ていました。
しかし、完全に忘れてしまっていたんですが、かなり、エグいですよね。
あの、最初のマーフィーの殺害シーンとかって。
あんなの観てよく昔は虎馬にならなかったものだと思いました。
だって、ロボットのヒーロー物でしょ??
子供だったら観たいと思うのも当然だし。
子供があのロボコップの最初の残酷なシーン観て虎馬にならないのでしょうか。

今、YOUTUBEのロボコップのシーンをエンベッドしようかと思ったけど、それも躊躇しました。
あれはエグ過ぎる。

しかし、ロボコップの基本仕様というのが分からないのです。
マーフィーは死んだんですよね??
だって、頭撃たれてますよ。

頭撃たれてるから脳が使えるわけでなし、体もショットガンでボロボロだし。
なんで、敢えて死体を使うのかがよく分からない。
それだったら、最初から全部ロボットにしてしまえばいいのに。

それから、生体部分を保つのにベビーフードを食べてたけど、ショットガンで体を撃たれて内臓もやられてるはずなのに、どうやって吸収するんだろう。
ってか、脳も内臓もやられてる人間の残骸に機械を組み込むメリットって何なんだ。
健全な人間をアンドロイドにするならまだしも。

本当、サイバネ物は好きでよく観るんだが、ロボコップは??な部分が多すぎて納得できない。

まあ、それを言ったらナイトライダーも相当なんだけど。
ナイトライダーはまだ爽やかでエグさがないから許せる。

イデアコ(ideaco) ティッシュボックス flat マットブラウン 【きれいに.com】

イデアコ(ideaco) step 50's 踏み台 グリーン 【きれいに.com】

JosephJoseph サラダスプーンセット グリーン 【きれいに.com】

三菱重工業 +16,000円 本日売却/無脳を少し改良/卓球の練習

mitubisijuukougyou
三菱重工業株、ググっと伸びて16000円の含み益が出ています。
本日、成行にて売却予定。
こういうのばっかり続けば良いんだけどなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、↓↓(前の日記)にアップした人工無脳の心エンジン(人工内言)ですが、ファイルの先頭に新しい情報を追加書き出しすることで、新しく覚えたことを優先的に喋るようにしました。
さすがに、Perlが「作業が重いです」と言わんばかりに反応が若干遅くなってきました。

今週末に予定している拡張が、新しく覚えたワードを使って再検索、そして、再学習するという、学習のループを作ること。
さすがに、これも重い作業になりますね。
もしかしたら、サーバから「ダメ」をもらうかもしれません。
以前も、最長文字列マッチをすごく長い文章のファイル同士で行おうとしたら、サーバからダメをもらいました。
つまり、「名詞とは」での検索結果と、「名詞 意味」での検索結果をそれぞれファイルに入れて、重複するワードで最長の文字列を探すという動作を行おうと思ったのですが、これが非常に重たい命令なんです。
それで、時間がかかりすぎるわ、サーバが無理って言うわで、なんとかファイルの中身を少なくして今ようやく実現してるんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日DVDを傷つけてしまいました。
ナイトライダーのシーズン1のNO.8なんですが、たまたま床の上にあったのですが、ピアノキーボードが滑り倒れてきて、ズゴゴゴゴとDVDの上を擦りながら倒れてしまったんです。
案の定、DVDの表面は擦れて傷がついてしまい、再生することができなくなってしまいました。

それが朝だったので、がっかりして仕事に行き、帰宅後なんとか修復できないかと思案していました。
「DVD 傷 修復」でググってみました。
すると、解決策があったのです。

キーワードは歯磨き粉でした。
歯磨き粉で傷ついた面を何度もなでることで傷が消えるというのです。

さっそく試してみました。

すると、なんと、傷がやや薄く消えていくようなのです。
期待しながらDVDを再びプレーヤーに入れました。

テンテケテケテケテケテケテケテケ~~♪

再生されました!
ナイトライダーの軽快なテーマ曲が流れます。
チャッチャララー
チャッチャララー
チャッチャラッタッタッター♪

本当、安堵しましたよ。
大切なDVDだったので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、卓球のコーチと連絡が取れました。
週末に2時間練習することにしました。
そろそろ、本当に上手くなって集団の練習にしたいと思っています。

現在の課題は、下回転のボールが上手く打ち返せないということです。
練習時間が絶対的に足りないのも問題なのですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近は仕事でも調子が良いです。
臨時異動で非常に疲れますが、子供が活き活きしているし、親からの評判も良いのでやっていて報われます。
まあ、私は児童館や学童といったそこらへんのキャリアから初めて、児童福祉施設や保育所なんかで修行を積んで来ましたから。
何が楽しいかのノウハウは蓄積されています。
楽しいだけでもダメ。
厳しいだけでもダメ。
まあ、そこらへんのバランスがとれて、子供たちとの歩調が合ったときに上手くいってるなって思うんでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末の予定
走る。10km程度。
卓球、2時間。
数学検定に向けた勉強。(苦手な複素数平面やベクトルなど)
人工無脳の拡張。(自動学習&自律的辞書拡張の仕様)

そろそろ人工無脳はいったん終了としたいですね。
ゲームもプログラムしないといけないですし。

マルカン ふかふかソフトマット 30L MR-755 小動物用マット 【きれいに.com】

マルカン うさちゃんの2階でごはん HT-33 【きれいに.com】

とにかく眠すぎる。/ファミリーガイがやって来る



本当に眠い。
まあ、相当に疲れていることは確かだ。
繰り返される臨時異動。
適応力がある自分に体力の方がついていっていないというのが現状のようだ。
メンタル的には出来てしまっているが、体の方が正直らしい。

職場環境は今のところ平穏。
火薬庫のような時期もあったが、今は落ち着いている。
大人も学習するのだ。
子供との関係も悪くはない。
このまま、3週間乗り切りたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

何を思ったか、2ヶ月も音信不通だった卓球のコーチから連絡があって、土日連続で練習をしないかって言うんです。そりゃ、してもいいけど、せっかくの土日は開発をするために時間を使いたいし、土日卓球だけをするほど余暇に時間は空いていない。

う~む。
コーチ、暇なのかなぁ。

それにしても、今度はラングエッジ・エクスチェンジ相手のマイクさんが音信不通だし。
それはそれで困ったものだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

Perlの人工無脳の開発も佳境に入っており、凡そ、自分が達成したい仕様は完成しつつある。
自動学習が出来れば良い。
自律的に自分の学習した言葉を使って、再学習して、未知語を元にどんどん学習して欲しい。
サーバを限界まで酷使したい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そろそろあれですね。
ゲームの開発もしたいものです。
ずっとお休みしていましたから。
今年は5本ゲームを作るなんて言ってしまいましたが、2ヶ月に1本作らないと達成できないですよ。
どうするんですか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前、落札後から全然連絡が無くって、通報しようと思いかけた取引相手から連絡があって、先ほど発送したとの連絡をもらった。
familyguy33
↑↑ファミリーガイというアニメのDVDです。
辛口ブラックジョークのアメリカンアニメなんですが、非常に面白いのです。
また、英語のレベルもかなり上級です。

マルカン 2ドアキャリー うさぎ用 MR-623 【きれいに.com】

ただでもらった本たち/卓球のコーチと2ヶ月ぶりにつながる

books201132
前回のリサイクル本でもらった本です。
ラッキーー♪
しかも、懐かしいシスアド試験の本ですよ。
シスアドは今は亡き試験で、ITパスポートとかいう権威のかけらも無い名称の資格に変わってしまいましたが。
でも、上の本は実際に私が図書館で借りて勉強した本なんですよ。
基本情報技術者試験の勉強をする際も使おうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・

すごく眠い。
臨時異動初日。
疲れた。
でも大丈夫。
慣れれば、また早朝から開発もできそう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

嬉しいことに2ヶ月間音信不通だった卓球のコーチから連絡があった。
どうも仕事が変わって忙しかったようだ。
今度の土日に練習しないかって。
そうだね。
いいね。
練習したいね。


本当に卓球は上達したくって、職場での試合もあるんだけど、毎回負ける。
卓球はホント、上達したい。
だけど集団での練習にまだまだついていけない。
ある程度レベルが高くないと練習相手に迷惑をかけることになってしまう。

それで、今は個別に練習している。
いずれ卓球道場にでも通おうかと思っている。
個別はバカにならないから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

職場のイジメ。
酷いですね。
それで長期間休んだり。
ホント。
ありえません。

結構気の弱い人もいるみたいです。
するとターゲットになるらしいんですね。
可哀想に、気の弱い人は、それで謝ってしまうんですね。

私もありましたよ。
来たばかりのころは。

でも、無かったですね。
同年代からは。
さすがに、同年代からは私のことは恐かったみたいですよ。
同年代からはさすがにいじめられません。
私の場合は、老女からのいじめがありました。
それで、無視するんですが、私もシャクなので、無視仕返しました。

机がとなりなのに、無視、何も喋らない。
2ヶ月間「シーーーーン。」と無言。
周囲がヒヤヒヤしていたそうです。

まあ、私とその隣が火薬庫の状態になっていたんですが、私も絶対に負けるつもりはなかったんで、いつか、わざと熱いお茶でも机の上にこぼしてやろうかと思ってたくらいでした。(実行はしませんでしたが)
まあ、相手がベテランの老女でもそのていなので、同年代からはさすがにイジメられません。

でも、若い人たちの中にはイジメが嫌で仕事に来なくなったり、泣いて服従してしまう人もいるわけです。
「もっと強くなれよ!」
と思うんですが、それも難しいですよね。

私が最初に勤務した職場が児童福祉施設なんですが、それが本当に酷い職場だったんです。
子供の刑務所と呼ばれてました。
ヒエラルキーがすごくて。
スパルタで。
職員間のヒエラルキーもすごくて。
子供も若手の言うことを聞かなくって。
本当大変だった。
まあ、そこらへんのを経験しているので、そんじょそこらのイジメには屈服するつもりは無いんです。
かかって来いと。
私を泣かせるつもりなら、最初に私があなたを泣かせてあげると。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が固いという。
本当かよ。

第一印象とかだけじゃん。
中身見てないな。

中年のハゲメタボさんも、私のことを固いと。
ははは。

中身見てないね。
かなりユーモアあると思うけど。

まあ、しばらくは固いフリをしているのも面白いかもと。

でも、私の本性を知ってる人もいるから、ちょっといたずらっぽいですね。
まあ、人を第一印象やウワサでしか判断しない人たちには良い薬になるでしょうけど。

歌麿【ビューティーライフ】

2011年4月25日発売予定 地球まるごと動物図鑑「ようこそ!ワイルドアフリカへ」【リーメント】8個入り1BOX【食玩・駄菓子等の卸売問屋(有)みぞた商店】