PC GAMER (A) 定期購読 1年
思い出したように基本情報技術者試験の申込みも済ませておいた。
やることは多いが、守備範囲を広げておけば、今後いろいろな資格を取るうえでも楽になってくる。
金融、コンピューター、語学と、基礎知識を身に付けておけば、他の資格もその応用で取れるようになれる。
実際、今回取ったシスアド初級の知識はこの基本情報技術の学習にかなり役立つ。
基本情報技術の試験では、プログラミングの基礎も問われる、ということで、Javaの学習も欠かせない。
さらに、そこで学んだJavaの知識を利用して、1月にはJavaの検定を受ける。
さらに、その知識を活かしつつ、応用情報技術とスパイラルに知識を発展させて、毎年複数の資格を取っていく。
実際、ゲーム作りの主流はC++だ。
殆どのゲーム作成本がC++のプログラミングを理解していることを前提としている。
WEBゲームであれば、FLASHが強いだろう。
JavascriptはFLASHに押されてるのではないだろうか。
Javaが初心者には学習しやすいから今回はJavaを選んだ。
Javaは学習経験あるし。
ほかには、C言語とかCOBOLとか、もっと分からないのばかりだし。
Javascriptが出てくれればラッキーなんだけど、WEB限定のプログラミングじゃないしね・・・。
とりあえず、自分としてもまだまだ納得がいかないので、最終的にはC++まで学習していきたいと思っている。
さて、
9月の連休にシンガポールに行くという予定があった。
デンマークで会ったカロ氏と再会するためだったんだが、航空券があまりにもたかすぎて、今回はキャンセルした。
全く残念だ。
しかし、これを良い機会に、基本情報技術の試験勉強に5連休は勤しみたいと思っている。
なんといっても、この資格がプログラマーの登竜門なんだから。
PC GAMER (A) 定期購読 1年
洋雑誌も定期購読できます! アメリカのPCゲームのことなら、コレっ! アメリカを代表するPCゲーム情報専門誌。毎号、新作ゲームや今話題のゲームに関する上達法・新しい攻略法などを紹介。そのほか、ソフトウェア開発者のインタビューから、新製品誕生の秘話・ゲーム業界の流行・PC/PCソフト・PC周辺機器に関する最新情報まで幅広くカバー。

━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ ハリとうるおい足りてますか? ☆
そんなアナタにニッスイからの嬉しいお知らせ!
マリンコラーゲン5,000mgと果汁を含んだ飲みやすいドリンクです。
「海麗」が、アナタのハリとうるおい生活をサポートします!
今┃な┃ら┃半┃額┃お┃試┃し┃キ┃ャ┃ン┃ペ┃ー┃ン┃実┃施┃中┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
▼△▼△▼お申込みはこちら▼△▼△▼
http://click.j-a-net.jp/121185/379764/
●マリンコラーゲン+飲みやすい果汁仕上げのドリンクです。
●コラーゲン特有のにおいが気になりません。
●天然魚から抽出したマリンコラーゲンをたっぷり5,000mg配合!
●1日1本を目安にお飲みください。
http://click.j-a-net.jp/121185/379764/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━