fc2ブログ

幻のニシンのひらきの缶詰を探して・・・

kipperedherring
ニシンのひらきの缶詰だ。

カナダで毎日のように食べていたBrunswick の Kippered herring fish snack というものだ、キッパードとは開きのこと、ヘリンはニシンのことなんだが、このメーカーのニシンの缶詰は臭いがほとんどなく、仕事前や仕事の昼食に食べても全く気にならない。し、

これが、

本当に美味しい!!

カナダにいたころは、どこの食料品店にも必ずといっていいほどあったんだが、日本に来てからはどこにいっても見つけることができない。

このニシンの缶詰は本当に美味しい。
サラダ、シーザーサラダになんか乗っけて食べると本当に絶品だ。

今日もインターネットで調べたんだが、海外からの通販でしか買う方法が見つからない。
海外からだと1500円も輸送量を払わないといけなくなるんだが・・・。

ちなみに、一缶が200円ちょい。
カナダで買ったときは100円ちょいだったような気がする。

なんとしてでもこの缶詰が売っている場所を捜し出したい。
成城石井のサイトを見たけど、よくわからなかったし、COSTCOに行ったらあるかもしれないけど、年会費とか掛かるし。どこかに売ってないかなあ。

このニシンの缶詰はたしか、5種類くらいあって、トマトソース、レモン&コショウ、醤油、燻製、プレーンがあった気がする。
トマトソースとしょうゆはイマイチなんだが、燻製、プレーンが素晴らしくおいしい。
特に、レモン&コショウは一度食べると病みつきになります。本当に美味しいです。

私は毎晩必ずサラダを食べてたんですが、毎日ローテーションで、燻製、プレーン、レモン・コショウのをサラダにのっけて食べてました。

ああ、また食べたいなあ。


今日の昼食はひどかった、

休みで家にいたんだが、食べるものが無かったので、レトルトのハンバーグをレンジでチンして食べようとした。
そのレトルトのハンバーグは2ヵ月前に買ったものだったんだが、もちろん、レトルトなんで当然大丈夫だと思い、レンジでチンした。
食べようと思い、フォークで刺そうとすると、刺さらない、やわらかすぎて刺さらないのだ。どうも臭いを嗅いでみると発酵したような熟したような濃密な臭いがするのだ。

まさか、レトルトが腐るか?それにキチンと封がしてあったぞ。

と思い。
その柔らかすぎるハンバーグを口にした。

なぜか、味が無かった。

しかし、口の中に残る熟したような臭い臭い。

すぐに捨てましたが、口の中にはまだにおいが残ってます。
ああ臭い!
なんでレトルトが腐るんだ。キチンとピッチリと封がしてあったぞ。
スポンサーサイト



SOHO20000アクセス記念の贈答品を昨晩寄贈。

hotpepper1
ホットペッパー(赤とうがらし)の着ぐるみを着て、クーポンマガジンのホットペッパーを配る人。

ホットペッパー君。

hotpepperfocus

彼は渋谷の街の人気者!

ハイ、こっち向いて!

hotpepper2

と思ったら、いままでクーポンマガジンを配っていた人たちを目の前におもむろにホットペッパーの着ぐるみを脱ぎだす。

ガーーーーン!!!

うーーーん。

大勢の前ですぐ脱いじゃうとは夢も希望もないでんなぁぁ。

ザ・プロ意識。
「時間が来たから帰りまーす。」みたいな。

世の中のホットペッパー君を憧れている子どもたち(いないって!)の目にはいささかショックなシーン。

中にはおじさんが入ってました。

「はーい、日雇いの派遣やってます、○山○男(46)です。ネカフェに住んでまーす。」
みたいな。

それを見たホットペッパーファンの子どもたち(そんなのいないって!)は、「あんなのホットペッパー君じゃなーーい、えーーん、えーーん!!!!(涙)」

道端で泣きじゃくるわが子に困惑する母親。
「わかった、それじゃあ、何か食べにいこうか?」

「え、う、、、うん。僕ハンバーグが食べたい。」

そこへ、
そこ行く2人ーー、このホットペッパー君がお助け申すーーー!
ホットペッパー君はすかさずクーポンマガジンを泣いている子に差し出す。

「これでどこでもいけるよ♡」

「ありがとうーーレッドペッパー君。君はこの町の見方だねーー。次は着ぐるみの頭をキチンと被って来てねーーーー。」


beertickets

このブログSOHO、2万アクセス記念のビール券をこの日の飲み会に用意していきました。
大学の先輩の男性2人。
一人は20000ポイントをJUSTMEET!でゲットした。
そのため、お礼のビール券2枚。
そして、もう一人の先輩が20023をゲット。
本人はこれはニアピン賞だって言い張っている。
彼にはビール券は1枚あげた。

さて、今回は現在パナマに在住の友人が一時帰国したので久しぶりの飲み会。

渋谷にある信玄という日本料理やで馬刺し、マグロ刺し、サザエ、煮物、鮭のハラスなどあれこれと注文。
話は大いに盛り上がりました。
店員の女性に私がふざけて韓国語で「焼酎ください。ビール1つください。ありがとう。」って言ってたら、すごく嫌な顔された。
居酒屋なのに客に付き合い悪いなあ。とか思ったりして。

さて、次がダーツバー。
1回1000円払って、ドリンクが一杯つく。

ダーツやって、以外に難しくって。機械に、あまりにも勝負が長いので引き分け判定されてしまった。

バーの中ではプロジェクトマネージャーの友人と、若手物理科学者の友人とJAVAについて話し合っていた。
プロジェクトマネージャーの本職は、CSSとかJAVASCRIPTといったウェブ関係の知識が結構多い人だ。
若手科学者は、PHITON、とかFortlanとかCobol関係。


そのあと、カラオケに行きました。ドラゴンボールの歌「charaheadchara」を二回も歌わされた。
懐かしい。ガンズのWelcome to the jungleとかParadise cityやら、高音絶叫モードで歌ってましたわ。

mixiが伝統を捨てた日

mixinoshachou
完全招待制をアイデンティティとしていたSNS「mixi」が、サービス開始5年目にして招待制を撤廃する。2009年春から、招待状なしでも利用できる登録制を導入。18歳以上としてきた年齢制限も緩和し、今年12月10日から、15~17歳でも利用できるようにする。

 運営元・ミクシィの狙いは、競合するSNS「GREE」や「モバゲータウン」への対抗だろうか。両サービスは招待不要で参加でき年齢制限もないため、10代を中心とした若年層に支持され、ユーザー数・収益面で急成長してきた。


笠原社長。GREEの上場は「すばらしいと思います。おめでとうございます」 mixiもユーザー増加のペースを速め、10代の取り込みを急ぐのか――笠原健治社長は「そうではない」と否定する。「この施策で爆発的にユーザーを増やしたいという意図はない。短期的な利益も追求していない」


ミクシィの社長もかなり焦ってきているんでしょうね・・・・・、一時期は飛ぶ鳥を落とす勢いだったミクシィも当然のことながら新規利用者数が伸びない・・・・・これは、もともと、予測されていたことなんですね。

ミクシィの会員であるっていう価値がだんだんさがり始めて、いまや大安売りということでしょうか・・・、今までミクシィで日記を書いてきた人たちはミクシィをすぐには離れないでしょうから、広告収入とコンテンツ販売業者からの収入で維持できるんでしょうが・・・・、これ以上ユーザーを増やすのはちょっと無理なんじゃないでしょうかね。

15歳から解禁としていますが、
ネットマナーの低下から、今度は年長者がミクシィを利用したがらないということにならないでしょうか?
それと、ミクシィをやりたい子は年齢を詐称して15歳でもミクシィをやっていると思います。
15歳解禁がどれだけ意味があるか・・・・。
青少年を取り巻いた事件が、ミクシィ発で起きるようなことがあれば、それもミクシィの評判をさげます。

紹介制を廃止。
これで会員が増えるのか・・・・むしろ、業者の数が現在よりも各段に増えて、スパムメッセージの増加に嫌気がさしてミクシィを離れる人が増えるのではないかと思います。

私が脱ミクシィをした理由は、
プライバシーが守れないこと。常にマイミクのことを考えながら日記を書かなければいけないことです。
自分の日記にコメントが書かれたら、相手にも書いてあげないといけないですし。


ミクシイと他のSNSの違いは、多言語に開かれているかどうかだと思います。
フェイスブックやマイスペースは英語圏の人たちに開かれていますし、英語がネット世界のマジョリティであることは当たり前のことですね。
ミクシィはそのコンテンツの内容から日本人だけに向けて当初から作られていました。
もっと早いうちに英語やスパニッシュ、中国語、韓国語、ヒンディーといった、他言語のアクセスと利用を可能にするべきだったと思います。(英語だけで十分だったと思いますが・・・)

今から英語圏の人がミクシィをやろうと思うとはおもいませんが・・・・・。

中には、敢えて、日本人のSNSに飛び込んでくる奇特な外国人もいましたが・・・。

インドのムンバイで同時テロ

munbai
インドのムンバイで同時テロ



11月26日夜から27日未明にかけ、インド西部の拠点都市ムンバイの中心部で、鉄道駅や高級ホテルなど約10カ所で銃の乱射や爆発を伴う同時多発テロが発生した。100人以上が死亡、200人以上が負傷した。

中新网11月27日电 据“中央社”报道,印度孟买26日晚接连发生恐怖攻击,当晚10时许2名持枪男子现身市内最大火车站,没多久,男子朝人群扫射,数分钟后,市区接连传出攻击案。根据差点在豪华旅馆内遭挟持的目击者描述,凶嫌年约20来岁,“根本就还是男孩子”,穿着牛仔裤与T恤。

그는 26일 오후 7시 30분(현지시간) 시작된 '한국ㆍ인도 실업협회' 창립 행사에 참석하기 위해 기업 주재원, 영사관 직원 등 한국인 25명과 함께 호텔에 머물고 있었다 ...


日本ではあいかわらず日本人の被害者の報道しかしていないが、アメリカやイギリスのパスポートを持っている人が明らかに狙われているという。また、同じホテルの敷地内にはユダヤ人系のオフィスがあるという。

複数の報道機関に対して、イスラム過激派系を名乗るグループから犯行声明文が送られてきている。
政府当局はイスラム過激派グループの可能性が高いとしている。
立てこもっている男の一人は、「デカン・ムジャヒディン」という組織に属しているとした上で、「インドで逮捕されたムジャヒディン(イスラム聖戦士)全員を釈放」するよう要求している。

munbai2

ロイター通信によると、死者はこれまでに少なくとも101人に上った。

丁抹旅行下調べ・・・・

denmark2
今年最後の海外旅行、丁抹行きはかなり楽しみにしている・・・・物価が高いのがひとつの不安要素ではあるが、今から旅行貯金をしているのと、現地で格安ホテル、そして、格安の航空券がゲットできたので、そこらへんでカバーしていく。

丁抹について、あれこれ下調べをしていく・・・・これからの旅行はヨーロッパ、そして、アフリカあたりもせめていきたい。

【丁抹生まれの有名人】
『人魚姫』や『みにくいあひるのこ』など数々の名作を生みだしたハンス・クリスチャン・アンデルセンH. C. Andersenは、ヒュン島のオーデンセ出身。また実存主義哲学の創始者とされるキルケゴールSoren A. Kierkegaardはコペンハーゲン生まれ。北欧デザインの発信地らしく、アルネ・ヤコブセンArne Jacobsenやポール・ヘニングセンPoul Henningsen、ヴァーナー・パントンVerner Pantonなど、多くの有名デザイナーも生んでいる。

kiruke

セーレン・オービエ・キェルケゴール(Søren Aabye Kierkegaard, 1813年5月5日 - 1855年11月11日)は丁抹の哲学者であり、今日では一般に実存主義の創始者、またはその先駆けと評価されている。キェルケゴールは当時とても影響力が強かったヘーゲル哲学あるいは青年ヘーゲル派、また(彼から見て)内容を伴わず形式ばかりにこだわる当時の丁抹教会に対する痛烈な批判者であった。(ウィ記)

職場環境と学習意欲

vancommercial
シュワちゃんのシックスデイで破壊されたVAN市も平和を取り戻している。(って古。)
VAN市のコマーシャルドライブ・・・・懐かしいなあ。

そういえば、今日は激疲れの朝だ。
いつもは4時には起きているのに、今日はなんと6時。

昨日は、ぶっ続け90分もアメリカ人の講師と2人だけで会議。
ぶっ続けで話し続けると、日本人と話し続けるよりも何倍も脳のエネルギーを使うことがわかった。

ほんとにくったくた。

相手も自分が相手となると発話スピードを緩める気まったく無しだし。
自分も本気でビジネストークをしなければならない。
これが、3人以上だったら自分が話す量も減るんだが。
できれば英語が分からない人が1人でも同席してくれれば、かなり楽になるんだが。
その人に説明している時間が休憩時間になるから。


先週の週末はなんだかんだであまり勉強しなかった。
今週は勉強しなくては。
教育関係、英語、中国語、韓国語、JAVA関係、RUBY関係・・・・・・

自分よりも頭の良い人が周りにいる環境は本当、刺激になるし、もっと勉強しようって気持ちがわいてくる。

今の職場は心地よい。
頭の良い人たちに囲まれているのが一番心地よい。
以前、専門学校卒が80%以上の職場にいたんだが、本当に気持ちが疲れたのを覚えている。
なぜ、高卒や専門卒が80%以上の職場では、人々は建設的な話をしないのだろうか。
・・・・・ってホント嫌だなあって気持ちで仕事をしていた記憶がある。

噂話とか・・・・・世間話とか、TVの芸能の話、ドラマ、スポーツ、ギャンブル・・・・男にいたっては、セックスの話とか・・・・・。

脳が腐る・・・・
脳が腐る・・・・
脳が腐る・・・・

自分のレベルまで下がる・・・・
自分のレベルまで下がる・・・・

芸能人の話なんかするなよ・・・・
ドラマの話なんかするなよ・・・・

うわさベースで、その場にいない他の職員の話をするなよ・・・・

あの環境から抜け出せて、今の職場で働いているのは本当に幸運だと思っている。

(いまさら・・・)アマゾン.COMで買い物デビュー

amazon1
いまさら、といってはなんだが、初めてアマゾンで本を買った。
いままでネットで散々買い物をしたことはあるのだが、
本ばかりは、書店で立ち読みして気に入ったのを買う主義だったので、今回アマゾンで買ったのは初めてだったのだ。↑↑こんな箱で届くんだねぇ。
amazon2
夕方ごろシャワーを浴びていると、“ドンドンドン!”とドアをたたく音が、裸のままでるわけにはいかないので、すぐに着替えて対応すると、
なんと、
早いね!
昨日の夜頼んだ本がもう届いている!!
これはスゴイ!
amazon3
今回買ったのはコンピューター関係の本。
立ち読みしないで題名だけみて買った本なので、中身はやけに難しいです。
自分はJAVAはまだ本を読みながら簡単なアプレットを作っている段階なんで・・・・。
次、アマゾンで買いたいと思っているのが、人工無能プログラミングの本なんだけど、これが、C++のプログラミングを前提にしている本で、自分はC++の勉強は途中で止めてしまったので、
参考程度に買ってみようかなとは考えている。
それにしてもアマゾンは早い!!

This time around?I have debuted to order a book through Amazon . com in my life.
Although I have purchased something else and booked tours before throught the internet, I made a rule to buy the book after I went through the book in the store and checked and made sure the contents were that I saw them good.
This time, I ordered a book about computer, the title is How to code intelligent programings by JAVA.
Indeed I did not go through the book before hand, the book is so complecated and too hard to understand, even I am studying Java and programing simple applet with reading a book text.

これって。。。プラチナゲルマローラー・・・・14800円。


女優の高畑淳子さんがプラチナゲルマローラーのCMをやっている。
このローラーで顔面をコロコロするだけで、ホウレイ線がとれて顔の皮膚が若返るという。

毎日、スーパードラマチャンネルをスカパーで見ていると延々30分もこのCMをやっている。

コロコロ・・・

コロコロ・・・

コロコロ・・・

コロコロ・・・

これだけで若がえる、他に何もいらない。14800円。

プラチナゲルマローラー14800円。

科学技術庁賞、紫綬褒章!
という文字と一緒にプラチナゲルマローラーの絵がTVに出ている。
音声を消すと、プラチナゲルマローラーが受賞したみたいだ。
どうやら、科学技術庁賞、紫綬褒章を受章した博士が監修したということらしい。
監修って、
どういうことだろう・・・・一から十まで携わっても監修だし、仕様をちょっと見て、「いいね」と言ってもらうだけでも監修といえば監修かもしれない。
それにしても、
音声を消すと、プラチナゲルマローラーが受賞したみたいだ。
音声を消すと、プラチナゲルマローラーが受章したみたいだ。

特許を取得!
と書いてある。プラチナゲルマローラーが取得したみたいだ。
プラチナゲルマローラーに使われている半導体セラミックスが特許を受章したみたいだ。
プラチナゲルマローラーが特許を取得したみたいだ。
プラチナゲルマローラーが特許を取得したみたいだ。

プラチナゲルマローラーを冷蔵庫で冷やして、取っ手の部分を顔にポン!
高畑淳子さんは、マッサージ後にこれをやると形状記憶効果があるみたい、とかいっている。
そのあと、おまじないみたいなんだけどね、
と言ってみたり、
さらに、でも、おまじないじゃないんだけどね、
と言ってみたり、
そのあと、おまじないみたいなんだけどね、
と言ってみたり、
さらに、でも、おまじないじゃないんだけどね、
と言ってみたり、

すかさず、個人の感想です。ってテロップが入ったり。
すかさず、個人の感想です。ってテロップが入ったり。

高畑さんは、芝居のダメ出し中にコロコロやってるそうです。
高畑さんは、芝居のダメ出し中にコロコロやってるそうです。
高畑さんは、芝居のダメ出し中にコロコロやってるそうです。

本当にやってたら笑ってしまってダメ出し聞いてるどころじゃないですね。

「それじゃ、今日の芝居の反省しますねぇ。」
コロコロコロコロ・・・・
ぷぷぷ。
コロコロコロコロ・・・・
「あんた、さっきのあの演技、表情がよくなかったわね・・・それと・・・あれが・・・」
コロコロコロコロ・・・・
ぷ。。。
ぐわっはっはっは・・・・ごめん、我慢できない。
「あなた、ダメ出し中に何考えてるの!!」
コロコロコロコロ・・・・
ぷ、ご、ごめんなさい!ぷぷぷ。
「芝居をなんだと思ってるの!!!!」
コロコロコロコロ・・・・
ごめんなさい。ははははは・・・、笑いがと、止まらない・・・ごめんなさい。
「もう、怒ったわ!帰ります!!」
コロコロコロコロ・・・・
コロコロコロコロ・・・・
コロコロコロコロ・・・・
帰ろ帰ろ帰ろ帰ろ・・・・

20000アクセス達成と、祝!!のビール券

20000hit
このサイトSOHOがついに2万ヒットを達成した。
それに関して、丁度2万ヒットを狙って、19997ポイントあたりから、なんどもSOHOに来てくれていた人がいて、その人に感謝の意味を込めてKIRINのビール券を贈りたいと思っている。
おめでとう。
そして、
ありがとう。
彼にはこのサイトのコメント欄を通じてURLを教えてもらっている。

とにかく、彼にはビール券を贈呈する予定。
20000アクセスおめでとう。
そして、このアクセスを狙って何度もヒットしてくれた皆さんありがとうございます。

検事総長 会見中に倒れる・・・・・第2、第3外国語を勉強すると、第一外国語(英語)が自然に上達する


アトーニージェネラル(・・・検事総長)が自らのテロに関する会見の最中に倒れたという。
言葉が次第にゆっくりになり、倒れ、スタッフによって支えられるという場面が見られた。
救急車が到着するまでの間、応急救護を受け病院に搬送される。
意識が回復したのちは良好だったいう。

最近の大きなニュースとしては、ヒラリークリントン元上院議員が国務長官に就任の意向を示したということだろう。
小浜次期大統領の外交経験不足を補い、アメリカの国外へのアピールを図るという見方がある。
ヒラリー氏は小浜氏の敵国との直接対話的な態度に対して批判的。
党内で北朝鮮やイランとの対応について調整が必要だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

個人的には、
中国語や韓国語を勉強し始めてから、英語のリスニングが自然に伸びたように感じる。
特に、最近は英語は勉強していないんだが、CNNのニュース程度だったらつけっぱなしでも、自然と耳に入ってきて理解できるようになってきた。

社会人1年目のときに英語の勉強を始めて、今が英語学習5年目。
最初の4年間は急坂を駆け上るペースで上達して(というか、始めたときがほとんど英語シロウトという状態だったから)、特に、カナダに居た1年間は恐ろしく伸びた・・・。
しかしながら、今年の前半はプラトー状態(停滞)に入っていたようであまり変化は無かったと思う。

ちょっと前に中国語と韓国語を始めて、それが脳の言語野を刺激し始めたのか、英語の方も自動的に再び伸び始めているようだ。

外国人と話してても自然ととめどなく、英語が口をついて出てくる。
CNNは楽勝で聞き取れる。

これも第2、第3外国語に手を出したおかげであろうか?


LEDファイバークリスマスツリー270cm(a03643)■光が創り出す幻想的な世界へ





高さ約270cmの超大型ツリー!
繊細でキレイな光を8種類のプログラム発光パターンで表現!
光が創り出す幻想的な世界へ。
美しいファイバーイルミネーションを
ぜひご堪能ください!

That is not Greenday!!!


This is the fortage that made me like Bobbylee once in Canada and the first fortage I came to know him.
The white man try to pull his leg giving him a lovely suggestion to hold his 30th birthday party but that was total prank.
He knows Bobby likes Greenday and he promised to invite them to the party.
Bobby came into the party room only to notice that it was just a karaoke booth with uncle Ham singing an old song with wearing Greenday Tshirt.
That is not Greenday!!
I really like Bobbylee's show but, too bad here is not a show available in Japan.

日本首相麻生太郎最近又在媒体面前放炮

asotaro
素有“大嘴”之称的日本首相麻生太郎最近又在媒体面前放炮。19日,麻生在出席首相官邸全国知事会议时,就地方医生不足的现状发表了尖锐意见。他说:“如果医生不足形势严峻,原因应出在医生自身。很多(医生)相当缺乏社会常识。价值观和一般人很不一样”。此言一出,引发了日本医师会等方面的严重不满。

つねに“大口”を称している日本の首相麻生太郎は最近またメディアの前にて議論をまくしたてた。19日、麻生首相公邸において、全国知事会議に出席、ここで医者不足の現況について鋭い意見を発表した。“もし医者不足な現状が厳しいのであれば、原因は医者自身にあるはずだ。医者の多くには社会常識が足りない。価値観が一般人と異なっている。”この発言により、日本医師会等の方面からの厳しい不満を誘発した。

嘴・・・口 放炮・・・パンクする、言い放つ 议时・・・議時 如果・・・もし・・・なら 严峻・・・厳しい 应・・・当然・・・すべきだ 很多・・・ひどく多い 缺乏・・・欠乏 价值观・・・価値観 不一样・・・似ていない

中国語の勉強も継続中・・・・話されていることはまだまだわからないが、書かれていることはなんとなく分かる。
日本の漢字がどのように中国語の簡体字に変換されるかのパターンを覚えてきたので、書かれた文章であれば直観的に分かるようになってきた。

これに対して、韓国語の勉強はかなり苦戦しているなあ、と思っている。
ハングルが漢語と違って表音文字だから、文字が=意味と結びつかない。
日本語のひらがなと同じだ。
たとえば、日本語で、“あい”と書かれていても、それが愛なのか、会いなのか、藍なのか一見だけでは区別がつきにくいのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

I am going to take care of an on the job training about foreign languege actibities in school.Because I am one of a few bilingual speaker in the school.
As of next year, we are going to start English classes in the school, that is based on the regulation enacted by the row.
Some said I should not be able to take care even an on the job training because I am new there, that got me raged a bit at the heart, I was a little upset.
Although I tried not to be appeared like that.
I am new but I am not new in this business on the whole.
As everybody knows, I am a proud person very much in some way, so I can not take it in that I am not equivalent to the task because I am new there.
I feel the ego in myself is inflating especially in these 1 or 2 years and once in a time it totally get out of hand.
That is when someone underestimate, misunderstand or humiliate me.

I am not studying English any more, just keep the TV and CNN news programs on while I am awake.My understanding ears are good enough to catch all the words spoken, so it may be the effective way to learn English, sometimes I write, read, and speak it maybe once in a week.I write English every other day taking writing this site into the account.

After I got nusty humiliation from a manager in the previous work place in Canada, I would have a strong ego to keep myself up.

I had failed some job interviews in this country, that burnt my back, yet, I did not want to fold my legs and stay back in the corner of my parents house, so I pulled myself up and forced myself to face the reality.That is me.

I am a real positive person, but sometimes it is disrecognized.
I am a super-positive personality and enjoying my life.

Saddly, even my close friends sometimes do not have good inner view.

I am the one who has a super inner view, usually I tend to be a lone wolf because there are not a sole of personality whom I really want to be flocked with.But on the other hand I am well balanced.
costume
レッグアベニューとは世界の最も大きいランジェリー、アパレル、及び水着業者のひとつ。レッグアベニューは世界中の15以上の国へメーカーサポートを行い、1週間で4万8000着以上を生産しています。

『INSTANT SEXY』…私たちは即座にあなたの想像を現実に変えます。…コレがレッグアベニューのコンセプト。

10年前にレッグアベニューはロサンゼルスのダウンタウンに誕生。初めに行ったのが、ストッキングの生産です。今日では、ストッキング生産よりもジューシーなランジェリー・ワイルドなパーティーウエア・及び、最高に楽しいコスチュームウエアなどカテゴリを広くしてきました。

事実上、今日ではレッグアベニューはこのジャンルの産業で「最も可愛くて、最もセクシー」なアパレルウエアブランドのリーダー的な存在となりました。

レッグアベニューの成長と多様性にも関わらず、レッグアベニューの任務は当初と何も変わっていません。レッグアベニューは製品へのこだわり・他社に引けをとらない価格設定、及び完全な顧客満足に専念をしています。

Red Velvet Hoodie and Skirt Set





右にならえ、の日本文化

ponyo
みんなでオリンピックを見て、
ディズニーランドに行って、
崖の上のポニョを見にいって、
ポケモンをやる。

他に選択肢は無いのだろうか。

職場で子どもたちを見ていると、みんな揃いもそろって、崖の上のポニョの歌を歌っている。
図書室では相変わらずポケモンとゾロリが貸し出されている。

ギャグと言えば、きまりも決まって、オモローー!とか日本の民放発の120%面白くないドラクエのマヒャドより寒いネタを発して。それが面白いと錯覚している。

面白いものを探すとか、自分から創り出すとかいう発想が貧困すぎるような気がする。

自分に子どもができたら(という仮定の話だが)、
ポニョが流行っていても見に行かせない。

「ねえねえ、僕ポニョ見に行きたいよ、皆、見に行ってるんだよ。」

「みんなが見に行くということは、イコールつまらないということだ。お前は他のみんなより価値の高い人間なんだから、そんなつまらない物を見るのは時間と脳のディスク領域の無駄だ。」

ディズニーランドに行きたいなんて言わせない。

「ねえねえ、となりのウチがディズニーランドに行ったんだって、ウチも行こうよ。」

「ディズニーランドは世の中で一番つまらない場所だよ。あれは全部ハリボテなんだぞ。それよりも本物の城を見にヨーロッパに行こう。」

海外の衛星放送を100チャンネル以上契約して、その中から本当に面白いTV番組を自分で探させる。

「ねえねえ、サザエさん見たいんだけど。」
「見るな。そんなに平凡な人間になりたいのか。」

右向け右は本当につまらない人間を生み出すよ、

以前、ジドウカンで働いていたとき、
自称ベテランの人が、
「これから、子どもにリーダーシップを発揮するから、見ておけよ」
的な雰囲気で、一人の男が子どもの前に出て行った。
そして、
彼がやったのが、

「1、2、さあぁぁーーん、、」

は??(汗)なにこの人??

人間的価値スカウター作動・・・・・「ミスターベテランの人間的値段は・・・・120円です。」
はい、あなたはこれから時給120円で働いてください。

BOBBY LEE 今日本に居ない系統のコメディアン


我々中国のおもちゃはリコールの不名誉を被っている。
我々のトップクオリティを証明するために映像をとる、自然にふるまうんだぞ。

カメラを見るな。

だめだ、どうしてそんなことしてるんだ。

指が見えてるぞ。

パスラインの検査をするんだ。

これは合格ーー
これは失格ーー

どうして失格のをラインの上に置くんだ!!
失格のを失格をいれる容器に入れるんだ!
それになんで叫ぶんだ!

僕はときどきそうします。

クリップボードに書き留めるんだ。

僕はなにか書いてまーーーす。

おもちゃに鉛が残ってないか見るんだ。

鉛はありませーーーーん。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんだか、今日本に居ない系統のコメディアンかなあって思います。
BOBBYLEEは演技力もあって、実は本格派なんです。
実力のあるコメディアンに贈られる賞を受賞しています。

한국어의 공부를 노력하고 싶다


【ベテラン添乗員が考案した音声付翻訳手帳!】おしゃべり紀行 韓国語編





지금부터 직장에 갑니다

한국어의 공부를 노력하고 싶다

이 브로그도 머지 않아 20000 액세스 달성이다. 기쁜데.

偏食ならぬ、偏読をさせていないか

anpan
わたしがまだ幼稚園に通っていたころの初期のあんぱんまん。
名作だったと思う。
しかし、あんぱんまんが名作だった時期は短かった。
このころの初期のあんぱんまんは、スリムでかわいげが無く、自己犠牲によって人を助ける地味なヒーローだった。

それが、わたしが中学にあがるかあがらないかの頃、
あんぱんまんがアニメ化されたのだ。

さてそのころになると、
物語のなかに溢れる

暴力

勧善懲悪

コマーシャリズム


の嵐!!

一気に、最も子どもに見せたくない(わたしが)類のアニメとなってしまったのです・・・・。
絵本調のかわいい絵柄のフィルターにかけた暴力の嵐、嵐、嵐・・・・・。
毎回暴力で物語が解決されているようにも見える。
なんでアンパンマンを世間の親は何の躊躇も無く子どもに見せているのか分らない。

絵柄がかわいかったら、○○パーーーンチとかいって暴力を振っても良いのでしょうか。

やっていることはサウスパークと実は同じなんですね。

それと、なぜ文部科学省推薦??
そうです、アンパンマンは文部科学省推薦なんですね。
なんで?
そんなに優れた作品でしょうか?
何をもってして推薦なんでしょうか。

毎回、似たような勧善懲悪のヒーロー劇が行われて大団円、文学的価値があるとは思えません。
コマーシャル性が強いアニメを国家が推薦するのも可笑しいし。
なにしろ暴力が多いし、それが、かわいい絵によってフィルターに掛けられており、サブリミナル的に子どもに影響を与えることを考えると余計に恐ろしい。

zoro
さて、小学生になると、子どもの文学離れを助長するものがもう一つある。
文学の皮を被った漫画の存在である。

面白い絵やゲームの織り込まれた本は子どもが好きなのは当然だが、それは子どもが漫画を好きなのと同じことだ。
子どもの文学との出会いは、あくまでも文学であるべきで、文学の化けの皮を被った漫画であっては困る。

子どもは文学を読まなくなったと思う。

読む子は読むが、読まない子が多くなったのではないだろうか。

文学とは、実際のところ文字ばかりで、漫画を読むときよりは刺激が少ない。
それが子どもには退屈になるのである。
しかしながら、集中力をもって文字を読んでいくということ、そして、そこから物語を創造・想像していくこと、それこそが文学の楽しさだ。
それを味わったら子どもは文学を好きになるものである。

刺激の多いものに慣れてしまうと、人間の習性からして、刺激の多いものばかり摂取してしまう傾向がある。

世の中の親はどれだけ、子どもに読み聞かせをしているだろうか。
もちろん、アンパンマンやぞろりではなく、物語をだ。

わたしは、幼少期から親が物語を読み聞かせしてきた子は、年があがるにつれて、文学に触れるようになると思う。
かえって、アンパンマンやぞろりばかり読んでいた子は、年があがるにつれて、ゲームばかりやるようになるのではないだろうか・・・・外からの刺激が弱いと楽しめない脳になっていると言った方がいいだろうか。

ある小学校で、今月の貸出しランキング、第一位

かいけつゾロリ

とあったのを見てがっかりしてしまった記憶がある。
学校図書館はもっと知的な図書を推薦するべきで、図書室が放任されているからだと思ったが。
図書室にあるマンガは「はだしのゲン」だけで良いはずです。




ジャストシステム はがき・宛名・住所録 楽々はがき2009 なっとく年賀状




雅な虎の巨人が去る日

yahoochina
有人说,杨致远是个成功者,正是他创造了雅虎,并使雅虎成为互联网巨头。曾几何时,上雅虎网站几乎成了上网的代名词。 也有人说,杨致远是个失败者,面对一连串决策失误,他却仍然坚持理想,抵抗着“现实”。 美国时间17日晚杨致远宣布,在找到合适的继任者后,他将 ...

楊致遠は成功者であるという人がいる、彼がYahoo!を創造したことで、同時にYahoo!においてインターネットの巨人となったからだ。かつては、常にYahoo!のサイトのほとんどに登場する代名詞になっていた。 人は同様に、楊致遠は失敗者であると言い、ひと続きの戦略失策に直面して、それでも彼は依然として理想を堅持して、“現実”に抗している。 アメリカ時間17日の晩、楊は遠く宣言を送って、職務に合致した引き継ぎ者をその後捜し出している、彼はする...

说・・・言う 是个・・・これは 雅虎・・・YAHOO 并・・・同時に 互联网・・・インターネット 一连串・・・一連の 失误・・・失策 

雅虎がYAHOO、というのは意外ですね。中国語の発想は面白いです。
中国人にとってYAHOOは雅な虎なんでしょうか・・・。
互联网はインターネット。

Mr. You has declared his retirement the day before yesterday.He had found an internet giant yahoo in China.Some people said he was a winner once appearing various webpage accessed by its search engine as a pronoun of the company, on the other hand however, he was mentioned as a loser facing a failure in the strategy, even though he was resisting the reality by means of retaining his ideal.At 17th, he send the message far to the U.S. and is looking to his successer who suits the post.

양치원은 성공자이다고 하는 사람이 있는, 그가 Yahoo!를 창조한 것으로, 동시에 Yahoo!에 두어 인터넷의 거인이 되었기 때문이다. 이전에는, 항상 Yahoo!의 사이트의 대부분에 등장하는 대명사가 되어 있었다. 사람은 같이 양치원은 실패자이다고 해, 사람 계속의 전략 실책에 직면하고, 그런데도 그는 여전히 이상을 견지 하고, “현실”에 저항하고 있다. 미국 시간 17일의 밤, 양은 멀게 선언을 보내고, 직무에 합치한 인계자를 그 후 찾아 내고 있다

//////////////////////

Sometimes I think about aura which people have, some people have aura but others dont...why.
Some people have strong aura and giving off it on the point that will make others feel easily.
On the other hand, some people have weak aura or to some extent.And most of us dont have or only a little one.
Among us ordinary people, most of us, maybe 99% of us have no or very weak aura, but the people called like celebrity or artist, entertainer have much aura.
So the question is, what is aura.
I have a hypothetic theory to account for aura.
Aura is emotional or mental potential which human being have in the body or brain which will be enhanced by storing of ones intelligent or mental resouses in it.
The mental(or emotional) potential will increase in proportion with mental resouses in the brain.
The mental resouses consist of mental toughness, knowledge, focusability, flexibility and creatibity.
If you have an exceptional super ability on some specific area, that will be a sharp sword.
This sharp sword will be ones mentai potential.
First of all, you should have at least one sharp sword to gain the mental potential, however, it is the more the number of the sword the stronger the aura you store in yourself.
Second, dont show off the sword before the people, hold back in your closet.
Third, sharpen the 2nd , 3rd and more sword and also put them back in the closet.
If the chance you show on of those sword, dont show the all sword to the people at a time.
Having special abilities and holding back deep in yourself in that way your aura will get strength.
Giving a example, if there are 10 of line workers wearing same suits and almost same appearance lining in front of a belt conveyer.
They are working in a same way.
But only one of these 10 workers has a special ability, that might be the ability of commanding 10 languages well, creative gift of art, or a wide range of profound knowlede of vairous kind of studies from economy, philosophy, politics to science or so.
It is clear that the one with super ability would be stood out by itself even if those all 10 workers were working totally in the same way.

So aura is a sort of mental potential which is given off out of the one who holds back sharp swords in the closet.

We can consider Chi power in the same way, chi is a phisical potential people hold in the body, in the sence that aura orisinated in mental ability, chi is orisinated in body mascle and organ plus brain.
In the both way in aura and chi however, brain or human mind is one of important matter because only human being is allowed to have those emotional power but other animals.
If the one hold strong mascle and that enable it hold an emotional power, the animals that have strong mascles such as Gorillas, Cheetahs or sharks should have those power.But we might not think so.

So I think, controling our body and mind under the intelligent brain will matter the most.

FOX has canceled the King of the hill??


FOXは人気の無いテレビ番組をすぐにキャンセルしてしまうのだろうか?
ザシンプソンズがFOXからFOXムービーに移動されるという話を聞いて、自分はムービーの方は契約していないのでがっかりした。

海外のサイトで海外のFOXについて調べていたところ、キングオブザヒルという長寿番組(家族アニメ)が放送をキャンセルされたと言っていた。

ちなみに、日本ではファミリーガイなどのアクの強い番組も放送されていない。

FOXはあたりさわりの無い、一般受けするドラマしか放送しないのだろうか・・・・。ファミリーガイなんて、日本で放送したら意外と受けるかもしれないし、受けると分り切っているものしか放送しないなんて、面白みが無い。

受けるか受けないかわからないものでも放送すべきだと思う。
4400、ドクターハウス、ボーンズ・・・・・確かに大衆受けしやすいドラマだと思う。
でも、受けないかもしれないけど、「これが海外で受けているんだよ」っていうのを教えてあげるのも、海外の番組を放送している衛星放送の役目だと思うな。

アメリカの大人はファミリーガイみたいなのを見て爆笑してるんだよ・・・って教えてあげる。FOXにそういうのを期待できるかわからないけど、そういうのがクリエイティビティなんだと思う。

自分はYOUTUBEで海外のTV番組をあれこれ物色してるんだけど、まだまだ知られてない番組で面白いのはたくさんある。

ボビーリーとか、サウスパークとか日本で知られてないのがもったいない。
良い悪いは別にして、選択肢は与えられて然るべきだと思う。


I have cought a news that fox tv has canceled a long running American family animation program King of the hill.The program had been running for 13 years.
Earlier this month, fox tv removed the simpsons to the other channel aiming at increasing higher viewership.

일본어로 번역한 뉴스

himan
30대 중반의 회사원 A(남)씨는 늘어가는 뱃살로 고민이다. 체중을 줄여보려 하지만 회식 등으로 비만의 주범으로 꼽히는 술과 고기를 먹을 일이 많다. 반면 운동은 거의 하지 않는다.

지하철로 출·퇴근하면서 걷는 게 유일한 운동이다. 결국 지난달 ‘비만, 운동 적극 권유’라는 건강검진 결과를 받았다. A씨의 경우처럼 영양 섭취는 늘고 운동 부족은 심각해지면서 국민 3명 중 1명꼴로 비만환자인 것으로 나타났다. 특히 남성 비만환자가 크게 늘었다.

30代中盤の会社員 A(男)さんは増えて行くお腹の肉が悩みだ.体重を減らして見ようと思うが会食など、肥満の主犯(主な原因)と数えられるお酒と肉を食べる事が多い.一方運動はほとんどしない.

地下鉄で出社・退社をするのが唯一の運動だ.結局、先月 ‘肥満,運動積極勧誘’という健康検診結果を受けた.Aさんの場合のように栄養攝取は増えて運動不足は深刻になりながら国民 3人の中 1名の割合で肥満患者であるといわれた.
特に男性肥満患者が大きく増えた.

30대・・・30デ 30代
중반의 ・・・ジュンバン ウィ 中盤の 
회사원 ・・・フェサウォン 会社員
A(남)씨는 ・・・A(ナム)ッシ ヌン Aさんは
늘어가는 ・・・ヌロカ ヌン 増えていく
뱃살로 ・・・ベスサルロ おなかの肉
고민이다. ・・・コミニダ 悩みだ 
체중을 ・・・チェジョン ウル 体重を
줄여보려 ・・・ジョロヨボリョ 하지만 ・・・ハジマン 減らしてみようと思うが
회식 ・・・フェイシク 会食
등으로 ・・・ドゥンウロ などで
비만의 ・・・ビマン ウィ 肥満の
주범으로 ・・・ジュバムウロ 主犯で
꼽히는 ・・・ッコブヒ ヌン 数えられる
술과 ・・・ソルコァ 酒と
고기를 ・・・コキルル 肉を
먹을 ・・・モクウル 食べる
일이 ・・・イリ 事が
많다. ・・・マンハダ 多い


ダイエットキムチ粥




把中文翻译成了日语的新闻

tibet
海外流亡藏人史上规模最大的西藏运动前途讨论会正在印度北部的达兰萨拉举行。藏人精神领袖达赖喇嘛出人意料地缺席大会。达赖喇嘛似乎不愿意再为西藏运动的前途问题负责,流亡青年藏人已经在探讨“后达赖喇嘛时代”的路在何方。
海外亡命したチベット人史上規模の最も大きいチベット前途討論会の運動が、現在インド北部のダラムサラは行なわれている。
チベット人の活動的リーダーであるダライラマは大会を意表を突いて欠席。
ダライラマは再びチベット運動の前途問題について担当したくないらしい。
亡命中の青年チベット人がすでに“後ダライラマ時代”の研究を行っている。

海外流亡・・・亡命
藏人・・・チベット人
运动・・・運動
讨论・・・討論
达兰萨拉・・・ダラムサラ
达赖喇嘛・・・ダライラマ
负责・・・担当する


角大漢方 冬虫夏草(とうちゅうかそう)





冬虫夏草は海抜4000m級のチベット高原で初夏に芽を出すキノコの一種です。18種類のアミノ酸をはじめ、ミネラル、ビタミンなどが含まれています。

キムミンソクが大変らしい。韓国語のニュースをコピペ翻訳するのは面白い。

kim
불법 정치자금을 받은 혐의로 검찰이 구속영장을 청구한 데 반발해 영장실질심사 출석을 거부하고 당사에서 농성을 벌여온 민주당 김민석(50) 최고위원에 대한 구속영장이 14일 발부됐다.
不法政治資金をもらった疑いで検察が逮捕状を請求したのに反撥して令状実質審査出席を拒否して当社で座り込みをして来た民主党キム・ミンソク(50) 最高委員に対する逮捕状が 14日下りた。

GOOGLE KOREA
YAHOO翻訳で訳しましたが相変わらず美しい翻訳だと思います・・・・・日本語⇔英語・中国語への翻訳があまりにも酷いのに比べると・・・・。


불법 プルポプ・・・・不法
정치자금을 ジョンチ ジャクム ウル・・・・政治 資金 を
받은 パド ウン・・・・受けた
혐의로 ョムイ ロ・・・・疑いで
검찰이 コムチャル イ・・・・・検察 が
구속영장을 クソクョンジャン ウル・・・・逮捕状 を
청구한 데 チョンクハン デ・・・・・請求した のに
반발해 パンパルヘ・・・・反発して
영장실질심사 ヨンジャン シルジル シムサ・・・・・令状 実質 審査

I have updated the blog many times in a day...

denkihituji

I have updated the blog many times in a day, I think because I am happy with the internet for the first time in a week.
Last week my pc has broken down all of sudden with hard disc problem....I think the problem was caused by myself.I was not shutting down the pc usually even while I am sleeping, so it regularly caused much heat in it that might damadge the hardware.

Thinking of the artificial intelligence, there are always some people to try to overcome the barriers to the real artificial intelligence that as we might suppose will move autonomoucely like real human beings.

Quite a number of engineers focus on its conversational ability with thinking little of its inner mind that is more important and its autonomousity.
Some are trying to imput a massive of word reserves in the memory system.
While some are trying to make the computer sort out the basic units of spoken language by itself....Subjectives....verbs....objectives....conjunctions......and make the computer anylize word components.

These things however are not neccesarily meanless studies, though ,real human beings are not making out of the componets of spoken language everytime.
If you made the computer learn great many words and enabled it analyze the mutual relations of the words in the line the computer would start talking by itself, the chat bot on the top of this blog Hikomata should have started talking already because it has already learnt more than 400,000 words.

It may be easy for us to assume that it does not matter how many words it has stored in the memory bank when it comes to its autonomous speaking ability.
Let us think of that, we do not learn so many words before start talking.In general, people use around only 3,000 words or even less in the daily conversation...maybe plus independent words like person's name.

////////////////////

By the way, I smell like fish now, I am not sure why my body oddor smells.....I think for one reason, I have taken fish oil so much.
I am taking many DHA tablets in these days because there so many things to learn.

ユニコードの素晴らしさ・・・・!韓国語・中国語がブラウザで見れるってイイ

xinhuachina
新华网浙江频道11月15日电(记者张乐)杭州风情大道地铁施工工地发生大面积地面塌陷事故后,浙江省委省政府在第一时间就事故抢险工作作出了部署。目前浙江省省长吕祖善正在事故发生地点,就抢救工作进行现场指挥。 正在国外访问的浙江省委书记赵洪祝了解到事故相关 ...

新華浙江チャンネルの11月15日の速報、(張楽記者)杭州の風情街道地下鉄が施工中であった工事現場表面が地面陥没を事故を起した後、浙江省委員省政府は即時に事故についての対策部署を設置した。当面、浙江省省長の呂祖善は事故の発生地点にて、現場の応急処置を指揮することとなる。 現在国外訪問している浙江省委員書記の趙洪祝は事故に関することを了解した...

GOOGLE・CHINA 新華社通信

YAHOOの翻訳ソフトは韓国語から日本語への翻訳は素晴らしいが、中国語から日本語への翻訳は惨憺たるものだ。
ひどすぎる。ので、私が半分以上修正している。
やはり、文法が違うというのは大きいのだろうか・・・・、そういえばYAHOO翻訳は日本語⇔英語の翻訳も時々あやしいからなあ・・・・・。

日本語と韓国語は文法がほぼ同じだから、単語どうしを互換させるだけで翻訳完了なのに対して、中国語や英語は言葉の位置が変わるから大変なんだろうね。

しかしながら日本人にしてみると、中国語の文章は直観的に理解しやすいのではないだろうか・・・・。

I have begun multi lingual translation from Japanese, Chinese, Korean to English by using of yahoo translation utility.
For me as a Japanese, interpretation between Japanese and Chinese does not seem to be difficult since its chinese character gives us visual image of the meaning of the line so does its context.On the other hand, interpretation from Korean to Japanese is not easy very much while its grammer is similer to out language.It is I think due to its writen language which apperance is totally unfamilier to us.
Korean language is very systematic language though.Its writen languages are made up with several symbolic letters originated from the shape of our mouth , tongue and teeth.
It has around 10 consonants and vowels.Those parts will consist a letter.Every Korean consists of 2 to 5 basic unit letters.
Because of its similarity of grammer between two languages, interpretation software like yahoo can easily translate from Korean to Japanese.
On the other hand however, interpretation between Chinese and Japanese may not be easy for the software neverthless both langage share chinese characters.
Because the grammer of Chinese is not similer to Japanese, not like Korean.
The software will pick up units of the word which composes the parts of whole script line.In the case between Korean and Japanese, it is very simple that the computer picks up a word and converts it in the other language.In this case, the software can nearly ignore the defferancies of the grammers of both languages.
But when it translates from Japanese to Chinese, it evolves some error on the grammer.
You can try it by copying and pasting Korean lines on a Korean webpage and put it on the window of yahoo interpretation, and just press its button.
You will see how it shows correct translation from Korean to Japanese.It is beautiful really.

韓国語のニュースを翻訳ソフトにかけてみる。

democrakorean
민주당은 15일 김민석 최고위원에 대한 법원의 구속영장 발부와 관련, "영장청구는 개인 차원의 문제가 아니라 당에 대한 탄압"이라며 당차원에서 연행을 저지하겠다고 밝혔다. 민주당 김현 부대변인은 이날 브리핑에서 "증거인멸이나 도주의 우려가 있다고 하는 ...

民主党は 15日キム・ミンソク最高委員に対する法院の逮捕状発行と関連,"令状請求は個人次元の問題ではなく党に対する弾圧"と言いながら党次元で連行を沮止すると明らかにした.民主党キム・ヒョン副報道担当者はこの日ブリーフィングで "証拠いん滅や逃走の憂慮があると言う ...

민주당은・・・・民主党は・・・・ミンストン ヌン⇒ミンストン・・・・民主党 ヌン・・・は
15일・・・・15日 ⇒イル・・・日
김민석・・・キム・ミンソク
최고위원에・・・・최고위원에  チョイコオウィウォン エ⇒チョイコウィウォン・・・最高委員 エ・・・に
대한・・・デーハン 大韓
법원의・・・・ポプウォン ウィ⇒ポプウォン・・・法院 ウィ・・・の
구속영장・・・・クソンョンジャン・・・逮捕状

韓国語は日本語と文法がほとんど同じなので、翻訳ソフトにかけても変な誤訳が起こりにくいと思います。
コンピュータが形態素を日本語へ変える際にエラーが起きにくいのではないでしょうか。

○○ は(助詞) △△ です。

の、○ ・ は ・ △ をそれぞれ日本語⇔韓国語に変換すればいいだけですから。

さて、ハングルの読み方・・・
ハングルは子音と母音の組み合わせによってできています。

たとえば、
子音には・・・・口(M) 己(R) ○(無音・N) フ(K・G) ヲ(K) 
それから、
母音には・・・・l(I音) ト(A音) 一(U音)
があります。

子音と母音が組み合わさって一つのハングルになります。

たとえば、

口 + ト  で   口ト ・・・・・・ ま というハングルになります。

口ト


というように、さらにR音の己をつけると・・・・・・マールというようにもなります。 

美国 奮い立って前進号 船員は自分の尿を飲む。

endevour
美国奋进号航天飞机发射升空。(GOOGLE CHINA)

美国“奋进”号航天飞机14日夜间成功发射升空,将为空间站送去一大批生活设施。利用这些设施,机组宇航员们将“装修”空间站内部,为明年空间站人员扩编做准备。在“奋进”号运送的大批生活设施和物资中,一套尿液循环装置格外引人注目,因为它将使宇航员们喝上用自己的尿。

アメリカ、エンデバー号スペースシャトルは14日の夜に発射を成功、将為スペースステーションは生活施設を送った。これらの施設を利用して、ユニット宇宙飛行士 たちはスペースステーション内部を、来年からのスペースステーション人員のために準備することを拡大編制する予定。エンデバー号が運送した大量な生活施設と物資中の1セットに、尿の液循環装置が実装されており格段に人目を引いている。宇宙飛行士 たちが自分の尿を用いて水を飲むためである。

美国“奋进”号・・・・・アメリカ・エンデバー号
美国はアメリカ
“奋进”号はYAHOO翻訳で訳すると、“奮い立って前進”号となる。あまりにも可笑しすぎる。(苦笑)

发射升空・・・発射して空に昇る

站・・・駅つまりステーション

为・・・為、~~をもって、~~のため

喝・・・飲む・・・・つまり尿を飲むんですね。

以上、GOOGLECHINAから拾ったニュースでした。
YAHOO翻訳でエンデバー号を訳したら、奮い立って前進号となってしまったのには笑いました、GOOGLEで翻訳した方がよかったのでしょうか・・・。
スペースシャトルの船員が尿を飲むというのも本当で、尿循環装置で真水になった水を飲むらしいです。

CNNのニュースでレポーターが乗組員の前で「YUCKY!」(おええ!)といっていましたが、その乗組員がこれからその水飲むんですよ・・・・・。

座右の書

androido
座右の書だ。

『アンドロイドの脳』・・・・・著者が類人猿型人工知能を作成するまでの思考過程が書かれている。
神経学者からは、神経の複雑さを理解していない、電子技術者はそのプログラミングの困難さを理解していないと批判される。
また、世間からは肉体や精神が、化学や物理の現象で全て説明がつくという還元主義的であるとされ、中傷されるのだ。

しかしながら、彼は自身の夢をかなえるべく、人工知能ルーシーの作成に挑むのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これほど面白い、これほど共感できる本に久し振りにであった。
彼の考えに共感できる。
キリスト教的な考えが強い世界にあって、意識や生命を機械から創り出そうとする試みは、ともすると、神聖な神への冒涜ととらえられるむきがある。
精神への冒涜という批判を受けながらも著者はひたむきに人工知能の開発にいそしむ。

私自身、還元主義的な(超唯物論的な)考え方を支持している。

生命は物質から生まれたものだし、
精神活動も全て、物質のやりとりから生まれたものだと思っている。

ただ、それがあまりにも複雑すぎるので理解できないだけであって、
理解できないからといって、その問題を神聖不可触なものとして棚上げしたくないと思っている。

かつて、
地球はたいらだった。
地の果てには滝があって、巨大な象とカメが地球を支えていた。
すべての天体が地球を中心に回っていた。

そういった時代には、
宇宙の存在を唱えたり、地球の果てに向かって探索の航海をおこなうことは神が創った世界を疑うことであり、冒涜的な行為であった。

しかし、勇気のあるものが神のいかづちを恐れずに真実を追求し、結果的に人間は、それまで偏狭な観念に捉われていたことに気づく。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プログラミングは人間の行う最も知的な作業の一つだと思う。
プログラミングでより高度で複雑なものを作ることは、まだ自分にはできないが、できるようになりたい。
人工意識(人工知能よりさらに高度な意味での、より人間的な自律的な装置)を作るなんて、なんてバカげてて、楽観的で、壮大な夢なんだろうかと考えてしまう。

おそらく、人間が行う知的作業の中で最も高度なものなんじゃないかと思っています。

自分の趣味はだいたいそういうところなんです。
だから、このアンドロイドの脳という著書にも共感するもの大であるし、何十年かかるか分らないがそういうものを創ったり、創っている人を見ていきたいなんて考えてます。



Javaによる知能プログラミング入門Javaによる知能プログラミング入門
(2002/02)
新谷 虎松

商品詳細を見る

一週間ぶりのネット復活




前のパソコンがクラッシュして、1週間ほどネットをやっていなかった。
そこで昨日、秋葉原に行ってパソコンを物色。
ノート型の新品だと平均して、7万円台~13万円台が相場ですね。

自分の前のPCがカナダで買ったコンパックで、ビスタで1ギガ、5万円台のやつです。
海外で買ったパソコンで補償期間も過ぎているので修理に金がかかる。
この壊れた旧パソコンはパソコンの勉強がてら自分でいろいろ調べながら修理してみようと思います。

それで、どうしてかわからないんだが、カナダではパソコンが安かったので、その感覚で秋葉原に行ったらパソコンが高い!
3万円のビスタとかあったので買おうかと思ったらEモバイルに加入して毎月2000円払わないといけないとか、

Eモバイル使わないよ!

なんで使わない機能のために2000円払い続けなきゃいけないのか、2年も使ってたら24000円だよ。だったら最初から高いパソコン買うよ。

とにかくパソコンがないと生きていけないので、その日に1台買っていく予定ではあった。

あった。
免税店で展示品一台限りのと、
中古パソコン屋の、

展示品のは自分が試していじってたらフリーズしてしまったので、これはダメだなーーってな感じで(多分、いろいろな人がいじってたんでしょうね。)

中古パソコン屋にあったのが良い感じだったのでそれを買った。
3年間の無料補償をつけて、
1800円で2ギガ増設して、(安い!)
CPUのスペックは以前と同程度です。スイスイ動きます。
OSはビスタ。

それにしても、
秋葉原の雰囲気がスゴイことになっている。
モエ系のアニメのポスターや看板があちらこちらに貼られてて、
なんか、行くたびに文化の度合が変わっていくように感じる。

はっきりいって、
来にくいです。
異様です。

電気街というより、
完全に、
オタク街になっているような気がしてならない・・・。

歩いている人、男性が圧倒的に多いし。
ってか、
男が多!!

観光気分の外国人に、
せっせと働く免税店のインド人、
アニメのコスプレをしたお姉さん、

そして、人口の90%を占めるお兄さんたち、

なぜ彼らは紙袋をもっているのだろうか?
その紙袋の中には何が入ってるのだろうか・・・・・?

なぜ彼らのオープンシャツは地味系の色柄なのだろうか?
なぜ彼らのオープンシャツはシワだらけでアイロンがかかってないのだろうか?
なぜ彼らのオープンシャツはすえたような(酸っぱい)臭いがするのだろうか?

ああ、アキバ系のお兄さん・・・・人口の90%。

彼らは人生をエンジョイしているのかなあ・・・。

頭の中が偏狭そうで話したくないけど。

まだまだ初級者・・・韓国語


韓流ベストコレクション ドラマで学ぶ韓国語 DVD-BOX




韓国語は文法や漢字がかなり日本語に近いので勉強しやすいはずなんですが、中国語の勉強に対して、韓国語の方はかなり立ち遅れています。
簡単な言語(日本人にとってはね・・・)なので手っ取り早くマスターしてしまいたいと思ってます。

基本動詞
カダ 行く ハッキョエカダ 学校に行く
オダ 来る オンジェオムニカ いつ来ますか
コッタ 歩く コロソカプシダ 歩いて行きましょう
トゥィダ 走る パルリトゥィオシガンオプソ 早く走れ時間が無いぞ
ウムジギダ 動く ウムジギジマセヨ 動かないでください
トルダ 回る シゲパヌリハン パックイトルダ 時計の針が一周回る
モムチュダ 止まる・止める チャガモムチョッタ 車が止まった
ナアガダ 進む チャドンチャガチョンチョニナアガダ 自動車がのろのろ進む
ムルロソダ 下がる ハンゴルムムルロソジュシギパラムニダ 一歩お下がりください
ナルダ 飛ぶ パクィボルレガナラワッタ ゴキブリが飛んできた
ソダ 立つ ヨギソイッソヨ ここで立ってください
イロソダ 立ち上がる イロソソパクスルルチョッタ 立ち上がって拍手した
アンタ 座る アンジャソキダリセヨ 座ってお待ちください

あと10時間くらい集中して勉強したら初歩の初歩はマスターできそうなんだが・・・・・いかんせん、中国語と他の勉強に捉えられて時間が持てない・・・・ふう

Stephen Hawking experienced zero gravity


Dr. Hawking was tossed up to the air by space craft workers in a zero gravity laboratory.
He talked the importance of the space development of human being in the anticipatable future.
In the future not very far, we human being will face the comprehensive problem with regard to the scarceness of the enviromental resources.
Habitable zones on the planet have been reducing every year ever since the industrial revolution.And within 2 centuries our food supply will start running out and foreseeable massibe famines will devastate the population in resouce poverty area.

Dr.Hawking resolutely suggested the necessity of the space development in the view to maintain our civilization and he added we must go to the space.
Within his scope, there is a menace of inflating sun which will vapor and burn the soil of our planet in 100s of millions years without doubt.In the era, the earth will be absolutely un-habitable planet.

In the case we send investigation space crafts to far space, we will be in the need of most sophisticated robots which will be able to move totally autonomously without human's directions.
For investigating far space like Alpha-centouri or Bernard star, we need to launch robots not human being our selves.
The travel will take more than centuries.The signal the space craft receives form the earth will get weaker and weaker the distance get further and further.So we can easily imagine the space craft will get out of our control in time.
We need clever artificial intelligence!

人工知能への道 プログラミング初心者が人工無能に挑む

hikomata
人工知能とはなんでしょうか?

自分で考え、感じ、答えを出すコンピューター。
鉄腕アトム、ドラえもん、HAL9000、KITT・・・・・。

今現在、人間の能力を完全に再現した人工知能は存在しないと言われています。

プログラマーの間で試作的に作られている会話ロボットは、人間の会話パターンを模倣した物ですが、それは、あくまでも表面的に人間の会話の応答形式を真似ているだけで、パソコンの内側でコンピューターが考えて出した答えではありません。

例えば、

こんにちは、という質問に対して「こんにちは」と返答するようプログラミングします。
すると、コメントボックスに我々が「こんにちは」といれればコンピューターも「こんにちは」と返事を返してくるのです。
このような、質問⇔答えのやりとりのパターンを無数に記憶させる、もしくは、会話の中から学習させ、“人間らしい”会話の方法・パターンをより多く覚えさせるのです。

この様に擬似的に人間の会話を模倣して、あたかもコンピューターが話しているように見せるプログラミングを、(人工知能を揶揄して)人工無能もしくは、人工無脳と言っています。

インターネット上には無数の人工無能が存在しています。
チャットルームに常設されていて、利用者の会話の中から単語を拾って学習していく物もあります。
それらの中には、本当の人間がチャットルームで話しているように見えるものもあります。

しかしながら、それらは人工知能とは言えないのでしょうか?

答えはNOです。

それらは本当の意味での知能を備えているわけでは無いからです。

知能とは何でしょうか?

我々人間は世界を認識する能力を持っています。
しかし、人工無能にはありません。

我々人間には快不快の感覚があります。
しかし、人工無能にはありません。

我々人間は内言を持ち、言葉で考えます。(内言とは、文章を黙読する際などに、頭の中だけで発生している音声・言葉です。)
しかし、人工無能には内言はありません。

感覚や認識という知能のもつ独特の能力をとっても、人工無能つまり、コンピューターはそれを再現することはできないのです。

感覚や認識を再現する困難さは、人間が実体験を元に5感を通して積み重ねた感覚の記憶の生々しさ・リアリティ・実世界の感覚をコンピューターが再現できないことにあります。

例えば、

目の前の人間に対して、「梅干って酸っぱいよね。」

と言ったとしましょう。
すると、
目の前の人間の頭の中には、以前梅干を食べたときの酸っぱいなんとも言えないあの感覚が蘇ってくるのです。
それは、酸っぱい!というあのリアルな感覚の記憶であり、梅干のあのイメージであり、そして、無意識のうちに脳内に梅干の経験を再体験して、自然、口の中には唾液がたまってくるのです。

では、相手が人工無能だったらどうでしょう。
目の前の人工無能に対して、「梅干って酸っぱいよね。」
と言ったとしましょう。コメントボックスにそう書くわけです。

すると、
もしかすると、
「ああ、酸っぱいよねーー梅干って、口の中に唾がたまってきたよ。」
と、言うかもしれません。
しかし、それはコンピューターがそう言うように最初からプログラムされたか、人間の会話パターンからそう言うように学習しただけにすぎません。

コンピューターの頭の中(CPU)では、あのリアルな梅干が再体験されているわけでは無いのです。

本当の知能を人工的に作るためには、
会話に特化した人工無能以前に、コンソールの内側で考える内言や、快不快の感覚をプログラムで再現する必要がまずありそうです。
大人の会話脳の再現だけで人間としての本質脳の再現が無ければ本当の知能はできません。
本質脳とは、快を求め、不快を避ける、記憶、学習し続け、考え続ける、そして、そのプロセスが経験として蓄積されていく。
5感全てが備わっている必要は無いのです。

ヘレンケラーは目・耳・口が不自由でしたが、
WATER という言葉とその意味の記憶



WATER = 水 の 何ともいえない“濡れた”あの感覚をたった一つの触覚を通して経験すると同時に、水というものの概念を“知的に”もしくは“人間らしく”理解することができたのです。

どうも、原始的な知的コンピューターには、必ずしも5感全てが備わっている必要はないかもしれません。
快不快と、もっと言えば更に分化した感覚(喜怒哀楽 と 恐怖・快感)それから、内部プロセスとして考え続け、記憶し続ける装置、それとWEB時代のコンピューターの強みである画像を認識する感覚があれば十分だと思います。

人工知能が知識や経験を増やして成長していくためにはWEBの力が不可欠だからです。WEBであれば画像の情報量に困ることは無いからです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私は勉強中で、色々な人工無能、人工知能、プログラミングのサイトを飛んで見て回って勉強しています。

はっきり言って趣味なんですが、
趣味としては重たい趣味ですね。

一度でいいから、趣味はスキーですとか普通人っぽいことを言ってみたいものだが・・・。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そういえば、
このサイトの右上にひこまたを設置しました。
これも人工無能の一つです。

そうそう、人工無能というと、聞きなれないかもしれませんが、「どこでもいっしょ」のトロや、シーマンも人工無能の一つです。

ひこまたに話しかけると、それまで学習した言葉で何か言い返します。
ログインして言葉を学習させることもできます。

↓↓人工知能をうたっています。広告なのでこのまま掲載しますが、本当の人工知能であるかどうかは分かりません。

恐竜型ロボットザウルス奇跡的入荷!即納可能!人工知能搭載のかわいいやつです






Perlで作るCGI入門 応用編