fc2ブログ

保育所の風景

日本の保育所が0歳から6歳まで預かるのと違って、カナダの保育所は基本的に3歳から5歳まで。

カナダの場合は幼稚園(キンダーガーテン)は小学校に入学する前の1年間の準備期間で、読み書きや計算、アートや音楽などを習う。

海外から働きに来ている人が最初にぶつかる問題がやっぱり言葉の壁。
最初の1~2ヶ月はなかなか適応できずかなり苦戦しました。
最近はなんとか形になってきたという感じである。

ほとんどの第二外国語として英語を習って出稼ぎにきた保育士は「5歳の壁」にぶつかる。

あまり喋らない3歳児くらいまではなんとか言うことを聞かせられるのだが、洪水のように喋りだす5歳児にはノンネイティブの先生は時にはお手上げなのである。

考えながら、文法を頭の中で整理しながら喋る(特に日本人に多いのでは、)人はこの手の試練を経験するのである。
スポンサーサイト



キャピラノつり橋からスペイン料理屋まで歩いて3時間

turibasi2


キャピラノつり橋へ、

キャピラノつり橋は自然の中にあるつり橋とは違ってかなりテーマパークっぽいところでした。

この写真は、そのテーマパークっぽいところの中にある遊歩道(木の上に渡されてある遊歩道がある。)に設置された気圧計。
turibasialt


これがキャピラノつり橋。ぜんぜん怖くない。というか、観光客多すぎ。


lionsgte


同じつり橋でも、こちらはノスバンクーバーとスタンレーパークを結ぶライオンズゲートブリッジ。

つり橋からカレコレ3時間くらい歩いて帰ったような。。。

supein


そしてたどり着いたのが、グランビルストリートにあるスペイン料理屋。こちらはムール貝のなんとか。


paeria


そしてこちらがムール貝のパエリア。

脅威!!わんこ肉。

burajirutennai


GOKUHのアパートのマネージャーであるJ氏の推薦であるバラードストリート近くのブラジル料理のビュッフェ。

GOKUHの観光案内バンクーバー変の3日目。
日本から来たYOYUさんをブラジル料理のビュッフェに案内する。
この日の朝食兼昼食である。

ランチの時間帯だと14ドル(日本円で1500円くらい)で食べ放題の料理(サラダ、シチュー、スープ、ライス・・・肉にいたってはビーフ、ポーク、ソーセージ、ラム、チキンの5種類が常に焼きたての状態でサーブされる。)
burajiru4alt


しかも、といってはなんだが、ウェイトレスの女性(ロシア系でダンサーの人らしい)がかなりの美人。

burajiru


このように、常に肉が皿に盛られていく。
あらかじめ“GIVE UP”のカードがテーブルの上にあり、これを見せて「もう、いらない」ということを示さないと何度でも肉が盛られていく。

これを我々は、“わんこそば”ならぬ、

わんこ肉と呼んだ。

yoyualt

あ、あ、、わんこ肉、量、多!!

burajiru2


肉以外の料理のレパートリーもかなり多彩です。

ついにカヤッキング!!!

kayakkalt2

カヤッキングに挑戦!!
カヤックは競技用の細長いカヌーで、スピードが速い反面安定性が低いので、カヌーよりも上級者向きだといえる。

kayakk


場所はノースバンクーバーからバスで1時間ほど行ったディープコーブ。
ライフジャケットを着用して、さぁ出発。

kayakk


最初は慣れないYOYUさんは少々苦戦。

kayaqk


しかしながら1時間ほどするとコツをつかんだのか、どんどんスピードがあがっていく。

行くのに1時間半掛かった無人島から帰ってくるときはその半分くらいの時間で帰ってきました。

カヤッキングの途中で夕立にあったときはどうするかと思ったが、あの無人島にボートが転覆しそうなのを頑張って上陸して、上陸したとたんに雨が止んだのはラッキーだったのか骨折り損だったのか。。。

GOKUHはカナダ滞在中で、履歴書に“得意なスポーツはカヤック”と書けるようになるように頑張ります。

チャイナタウンで朝食~グランビルアイランドへ・・・

saiensuwa-rudo


グランビルアイランドに行くためにサイエンスワールド近くのモーターボート乗り場からボートに乗ります。5ドルです。

guranbiru


グランビルアイランドに着きました。


hanba-ga-


はるばるグランビルアイランドのシーフードレストランに来て、なぜか間違えて普通のハンバーガーを注文してしまう。


guranbiru2


グランビルアイランドのパブリックマーケットです。
いろいろな物があってかなり楽しい場所です。

yoyu3


初日と二日目にGOKUHアパートを訪問。
ファミコンをやっている風景です。

yoyu4


二日目、チャイナタウンで朝食を食べて、買い物をする。

chinatown


チャイナタウンの安い定食屋でパスタっぽいものを注文。
まずかったです。