fc2ブログ

智也氏ドラッグに手を出す

ワーホリの日本人がドラッグに手を出す。好奇心で1回やってみて抜けられなくなる。

月に1回のペースでパブで飲み会がある。カナダ人やらメキシコ人やらアメリカ人やら日本人、韓国人、中国人、ドイツ人が参加して結構ダラダラとだが、ビールなんかを飲んでいる。
私は結構マイペースで飲んでいるが、だいたい夜の12時ごろになると一部の飲み会のメンバーが智也氏とトイレに行く。
これをいぶかしく感じたJ氏は智也氏の部屋を留守中に見るとなんとマリファナの吸引器やそのほかの薬物などがあった。


ちなみに私はドラッグはやらないが、仕事もなく、何のアイデンティティもなくダラダラとカナダでワーホリで過ごし、なおかつふしだらなヘイスティングストリートの近くで1年近く過ごしていたらこんな風になるんだなぁと感心してしまった。

恐らく智也氏をドラッグに誘ったのは例のモヒカン頭の野郎。

ちなみに智也氏はバイトを失業している。ドラッグをやっていたから失業したのか。。。それとも失業したからドラッグにはまってしまったのか・・・。それは分からない。

amphibiancar


シアトルの最終日に乗った水陸両用車。。。アンフィビアンカーっていうんだよね。ダックライドっていうシアトルでは結構有名なツアーで、約20ドル。で1時間半のライド。

boat


シアトルプレイスの近くから出発して、マリナーズのスタジアムの前を通り、パイクプレイス、そして海に入る。。。
運転手がかなりのコメディアンで話で絶えず客を笑わせていた。
スポンサーサイト



ワーホリの日本人は常識が無いか???(もしくは有るか?)

ワーキングホリデーに来る日本人はたいてい常識のネジがどこか外れている。

良いイミでも、悪いイミでも。

良いイミの場合はテンションが高いからムードメーカーとして大歓迎。

悪いイミだと。常識が足りないとか、ヤクをやってるとか。

多かれ少なかれ。いや、、、全員ではないけどね。自分がそこに含まれていないことを願う。。。

1、智也氏・・・ワーホリにカナダに来て完全にタガが外れてしまっている。テンションが異常に高い。
2、朋子さん・・・ワーホリ。少々クセのある女性。20代後半。
3、キム氏・・・こいつは、ちょっとした“いかれたプライド野郎”で、自分の英語に対してプライドが高い。(実際はそれほどレベルが高いわけではない。が自分では高いと思っている。)やたらと他人の英語の文法ミスをクスクスと笑って馬鹿にするクセがある。が自分のミスは指摘されるとプライドが傷ついてしまういかれたプライド野郎である。。。
4、祥子さん・・・幼稚園のボランティアさん。私が日本人だと知っているのにやたらと英語で話しかけてくる。ボランティア中も何をしたら良いか分からずウロウロとしていることが多く、一度私にヘンテコリンな英語でこう聞いてきた。

My I help you?

なぜ、私がやることの無くてウロウロしているボランティアに助けを求めるのだろうか??おそらく祥子さんは、

Is there anything I can do for you?

のつもりで質問したんだろうが、なぜ、なぜ、、、なぜ、こんなレベルの低い英語もしゃべれないのに敢えて日本人の私に英語で話しかけてくるんだろう!!「いや、、今は特にやることもないですね・・・」と普通に日本語で返しました。

pike


パイクプレイスマーケットはシアトルで一番有名な観光地だと思う。
その前で(自分は一人なので)通行人に声をかけて写真をとってもらう。
Excuse me.と、なにげなく声をかけるが、1人目の若い女性には無視され足早に去られてしまう。(うーーん、ただ写真を撮ってもらいたかっただけなのに・・・)
2人目のプロのカメラマンぽい人に声をかけてなんとか撮ってもらう。

pike2


パイクプレイスマーケットの前には変わったかっこうをした大道芸人やミュージシャンがいます。