fc2ブログ

中国人の女性と食事デートをした/福建省のチケット変更・キャンセルはできるのか



昨日、中国語の24歳の講師と食事デートに行った。


20230402_173032.jpg

食事をして駅前でお別れだったけど、
何度かデートをしているうちに、次につなげて行きたい。
中野駅前のタイ料理、食事代5000円。

20230402_172732.jpg

彼女がかわいかったので、彼女の写真を見て何度もかわいいねと褒めました。
そして、彼氏がいそうな様子はありませんでした。
電車で一駅だから。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




Jからの連絡がない。
木曜日から連絡が来ていない。



どうしたんだろう。
また、携帯をなくしたのだろうか。




・・・・・・・・・・・・・・・・




福建省に行きくて航空券を予約したんだけど、
6日の朝に出発するのがどうしても、もったいない感があって、
6日の午後か夕方、もしくは、7日の朝にできないかなって思ってる。
6日は休日だし。
仕事は8日から始まるわけだし、そんなに早く帰ってももったいないかなって・・・

それで、trip.comに問い合わせのメールをしたわけです。


スポンサーサイト



生きているうちにリア充になるために/wechatでの好きな人とのやりとり/明日、好きな中国人の女性との食事、タイ料理についてあらためて調べておく















人生が終わる前に、
一度でいいから、
こんなリア充な経験をしてみたい・・・

抱き合って、キスなんて、


もう、ずっとやってない。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








中国語って奥が深いな、
自分はなんて、レベルの高い戦いに挑もうとしていたんだろうかと唖然とした。
日本語を喋れる中国人がたくさんいるのに、
中国語を喋れる日本人に「苦労して」なろうとする、この費用対効果の低い努力。

自分の職場での業績にかなり影響してしまった、この間違った方向性の「努力」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




DMM英会話の予習 2つのオスの精子から受精卵を作る


A team of Japanese researchers has succeeded in creating mouse offspring from eggs made using induced pluripotent stem cells, or iPS cells, created from male mice.

It is the first time in the world that eggs were produced from cells taken from male mammals. The research by the team, led by Osaka University professor Katsuhiko Hayashi, was published in British science journal Nature.

The sexes of mice and humans are determined by the combination of X and Y chromosomes, with “XY” being male and “XX” female.

Hayashi’s team focused on the fact that the Y chromosome in male cells disappears with age, leaving the cells with a single X chromosome. The team cultured iPS cells created from male mice cells over several generations to produce cells without the Y chromosome, and then made them into cells with two X chromosomes using a special compound.

The XX cells were grown into egg cells and fertilized in vitro with sperm from another male mice. A total of 630 such fertilized cells were then implanted in the uterus of female mice, resulting in the births of seven mice, all of which were later confirmed to have grown up.

Hayashi said that the technology enables the increasing of X chromosomes. It “may be useful in developing treatment for Turner syndrome,” in which one of the two X chromosomes in women’s cells is missing, he said.

But many challenges remain in applying the technology to humans. It is expected to take about 10 years before technology to create human egg cells from iPS cells is developed. Making human eggs from iPS cells also raises ethical questions.

“It is researchers’ responsibility to examine the safety of technology, but it is up to society to decide how to use it,” Hayashi said.

引用元:Japantimes




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日はJとやりとりできなかった。

私は暇だったけど、Jは暇じゃなかったらしい、

私が寝た後に返信が来てた。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



一人でもやもやすることが多くなった。
勉強しようとしても手に着かない。

凡人が孤独でいられる限界が来たのか。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



電車

バス


福建省に行きたい。
Jに会いに行きたい。

飛行機がことごとく、13万円~15万円する。
9万円のチケットもあるけど、空港で1泊するとか、とんどもなく時間のロスが発生するもの。
だったら、4万円余計に払ってでも現地での時間を多くしたい。




会いたい。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1月28日、勇気を出して、ママさんに直電話をして、個人メールをつなげた。

マンションに直接行って、写真を渡した。
そんなに大した用じゃなかったのに、こじつけたように会いに行った。

それから、直電話をもう1回したっけ。向こうからかかってきたんだ。

最後に、3月6日に、ママたちと一緒にレストランにも行った。
あれが決定打になって私たちは親密になった。

いろんなことが、勇気を出して直電話をしたことから始まった。
まさか、あの勇気を出した一つの直電話がここまで事態を変えるだなんて。

wechatをつなげたことも大きかった。

親密になるってそういうことなんだ。




wechatを始めてから、距離感が急激に近くなったのは確かだ。
これまでの距離感では考えられないくらい親密になってきた。
だから、この関係を大事にしていかないと。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




本当に好きになるとメッセージの返信が来ないのがとてもいとおしくなる。
そして、用もないのに何度も携帯を見てしまう。
そして、携帯に告白みたいな文章を送ってしまう。




ときどきメッセージが全く来ないのはどうしてなんだろう。




相手も暇じゃないんだろうから。




もしくは、私がそんなに重要じゃないのか。




一度恋愛をすると、その前には戻れなくなる。
盲目になってしまう。




1時間前に「おはよう」と送った携帯の画面が何の変化も無い。
その画面が、1時間前から同じように開いたままである。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





thai_friedrice_jpg.jpg
カオパット

yellow_curry_jpg.jpg
イエローカレー

massaman_curry_jpg.jpg
マッサマンカレー

gapao2_jpg.jpg
ガイパットガパオラートカオ



明日、中国語のレッスンのあと、好きだった、講師の中国人を食事に誘うことができた。
やったーーーーー
タイ料理って、タイで旅行に行って食べたけど、
正直忘れているところがあるので、今、どんなのがあるか調べてる。

中国人の女性と初回の食事で大きく進展させようとは思ってない。
自分がチキンだし、無理だし、
でも、脈ありだったら、酒を飲んででも、勇気を鼓舞して、好きだって、一緒にいようって言わなきゃ。





今の中国語学習のモチベーションは、その中国人の講師の存在と、
福建省に旅行に行くかもしれないことだ。


ついに、好きな女性を食事に誘えた

Screenshot_20230328-190428_WeChatsh.jpg






前々から、食事に誘いたかった中国人の学生を食事に誘えた。
やったーー!!!



初めてか、次ぐらいに会ったときから、
この女性、「好み」ってずっと思ってたんだよね。
そして、
一言、「飲みに行かない?」って誘ったけど、それはスルーされて。
そして、昨日、wechatで、食事を誘ったらOKしてくれた。


上手くいけば、上手くいけば、次に進める。




tonhomu.png

tonhomu3_20230329134412b90.jpg

tonhomu2_202303291344125a0.jpg

tonhomu1_202303291344094f2.jpg













我现在马上就要憋不住了
所以如果一会我讲得非常混乱的话希望大家多多包涵
因为我现在所有的精力都在控制另一件事情
我说实话我今天站在这儿我特别难受
本来我咋想的咱也不会说口秀
到这儿丢人现眼
我讲点我知道的吧
我给大家讲讲怎么当网红
我就寻思我说谁会比我有经验呢
我到这儿我就给你们直播带货
谁会比我懂呢
然后到这儿一看导师罗永浩老师
我觉得很多人质疑我说你是一个搞笑视频的
你怎么来说脱口秀
他们不懂做搞笑视频和说脱口秀之间的联系非常密切的
密切到啥程度呢
我毫不夸张地说吧
我觉得我们做搞笑视频的人是全世界最希望脱口秀这个行业发扬光大的人
真的要不然我们都不知道上哪去抄段子
我就这么说吧
以后会多抄的
以后多抄笑果的段子
我就这么说吧
一个脱口秀演员每年的产量
大概可以养话八个搞笑视频博主

もう我慢できない
ですから、私が非常に混乱している場合でも、ご容赦ください。
今の私のエネルギーは他のものをコントロールしているから
正直に言うと、今日ここに立っているのはとても居心地が悪い
ショーについて話さないと思ったのは何ですか?
ここで恥をかく
私が知っていることを教えてください
ネットセレブになる方法を教えます
誰が私よりも多くの経験を持っているのだろうと思っただけです。
私がここに着いたら、あなたのためにグッズをライブ配信します
私よりよく知っている人
次に、ここに行って羅永浩先生に会いに行きます
多くの人があなたが面白いビデオだと言って私に質問すると思います
トークショーとは
彼らは、面白いビデオを作ることとスタンドアップ ショーについて話すことの間に強い関係があることを理解していません。
どのくらい近いですか?
誇張せずに言います
面白い動画を作っている私たちは、トークショー業界の繁栄を望んでいる世界の人々だと思います
本当に、そうでなければジョークをコピーする場所がわかりません
私はそれを言うよ
今後も真似します
今後はシャオグオのジョークをもっと真似します
私はそれを言うよ
スタンドアップ ショーのパフォーマーの年間生産量
おそらく 8 つの面白い vlogger をサポートできます

翻訳:GOOGLE






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






寿司テロについての中国の記事

朋友们,自从短视频在全世界范围内流行开来之后,可以说什么牛niu2鬼gui3蛇she2神shen2都出来了,日本也不例外。

最近就有一波日本年轻人,不惜xi1做出各种搞怪及危害wei2hai4社会秩序zhi4xu4的行为来吸引人群关注。
在店内,只见当事高中生趁人不注意,拿起桌子上的酱油瓶jiang4you2ping2,放入自己的嘴里舔了几下,又若无其事ruòwúqíshì的放了回去。
虽然拍摄pāishè的同伴也说“好恶心”,但是很显然觉得很有趣,并没有阻止他的行动。
这还没完,只见他随后又拿起回转带上方茶杯架中的茶杯,又放在自己嘴里转了zhuǎnle几圈。
随后,最恶劣的行为来了!只见这名男孩在嘴里嘬了chuàile 几下手指,随后立刻把唾液涂抹tuòyè túmǒ在未被拿取的寿司上,事后还一副很好玩洋洋得意的样子。
真是恶心的妈给恶心开门,恶心到家了!
而这个短视频被网友传开chuán kāi之后,影响可以说是极其恶劣jíqí èliè,仅仅数日播放量就超越了9000万次!并且立刻引发了全网网友的愤怒fènnù!
一时之间,来自全世界的网友都在热搜词sōu cí条之下发起了对这起事件的激烈讨论,有些网友觉得:这样的行为,对于回转寿司huízhuǎn shòusī店可以说是不可估量gūliàng的打击dǎjí


引用元:redian
翻訳:百度






諸君、ショートビデオが世界中で流行して以来、モンスターやモンスターが出てきたと言え、日本も例外ではない。

最近、群衆の注目を集めるためにあらゆる種類の奇妙で破壊的な行動をする日本の若者の波がありました.
店内で、問題の高校生は、テーブルの上にある醤油の瓶を誰も気にしないうちに手に取り、口に入れ、数回舐め、何事もなかったかのように元に戻しました。
撮影コンパニオンも「嫌だ」と言っていたが、明らかにとても面白く、演技を止めなかった。
まだ終わっていませんでした。彼が回転ベルトの上のティーカップ ホルダーにあるティーカップを手に取り、口に入れ、さらに数回転するのを見ました。
それから最悪の行動が来ました! 少年が口の中で指を数回咥えた後、すぐに取っていなかった寿司に唾液を塗ったのを見ました。
なんと嫌な母親!吐き気、嫌な家への扉を開けてください!
そして、この短いビデオがネチズンによって拡散された後、その影響は非常に悪いと言え、再生回数はわずか数日で9000万回を超えました! そして、それはすぐにネットワーク全体でネチズンの怒りを引き起こしました!
突然、世界中のネチズンがホットな検索ワードの下でこの事件について激しい議論を開始し、一部のネチズンは、このような行動が回転寿司レストランにとって計り知れない打撃であると感じました.


翻訳:GOOGLE





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





昨日、一日中Jとメッセージしていた。

Yのことを本気で好きなんだ。

なんか、やきもち焼いちゃった。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ゴールデンウィークに福建省に行きたいと思ってたんだけど、
どこのサイトを見ても、
燃油サーチャージ、税込みで12万円ぐらいする。

もっと安くならないかな、、、、、






10年ぶりに実家に帰った

turumi.png



久しぶりに実家に帰った。


10年ぶりだ。


前に帰ったのが、祖母が亡くなったときだったから、
2013年の1月23日ごろだったと思う。


実家の鶴見のいろいろな店が無くなってたり、
新しい店ができてたり、
家の両隣が改築されて新しくなってたり、


実家の家の門が新しくなってたり、
実家の1階が両親の部屋で2階が弟2人の部屋になってたり、
家の中に防犯カメラのモニターがあったり。


私は近況を話した、
母は私が変わってないって、(見た目が。弟2人が老けたのに、私が老けてないって。)
面白い人生を送ってるって、
私は自分の出版した本の原画を見せたり、
中国語でがんばってることや、中国語検定2級の合格証書を見せたりした、
母は私が以前私が英語をやってたけど、今はもう忘れてしまっただろうとかと言ってたのにたいして、
私は、今も英語は続けていると修正した。
それからスケボーやボルダリングをやってることを話したり。
そのことを話すと、母の中では、私がスキーをなにくそって頑張ってたことが記憶に残ってるみたいだった。
あと、私が大学の卒業式のときにピアノを弾いたって言ってたけど、それは何かの記憶違いだと思うんだけど、
確かに、大学のときにバンドで、ピアノでビリージョエルのHonestyを弾き語りしたことを伝えた。

あと、職場で休職したこととか、上司と上手くいっていないこととか。




母の作った餃子とほうれんそうを食べた。

父からは自分がやってるジャズの講座のチラシをもらった。
父からは、
結婚しないのかと、何度か聞かれた。

弟がやってきた。
病気で来月手術をするって。

弟2人とも、
10年ぶりに会う私を見て、
三男は、何を話したらいいかわからず、ドギマギしていたようで、一言だけ「じゃあ、元気でね」って言ってそのまま出て行ってしまった。

次男は、何も言わず、何か仕事があるみたいで二階に行ってしまう。

二人とも、多少垢抜けたような感じに見えた。


両親とは何回か会ってるのと、
電話で話しているのだが、
弟は完全に10年ぶりだから、それは、相手も私も何を話したらいいか分からず困っただろうと思う。





厳密には、2年前に父が入院したときに、みんな一瞬は会っているんだが。
川崎の大田記念病院で





私も実家に居て、狭い実家で特に話すこともなく、これ以上話すこともなく、
そして、1時間ちょっといて、そして、帰った。
帰りに鶴見川を見て、

あ、ここは何も変わってないなって思いながら。


京浜東北線と山手線と東西線に乗って、
あっという間に、自分の家に帰りついた。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




とりあえず、「義務」は果たした。

父親からは、「1年に1回は帰ってくるように」って釘をさされたけど、
正直実家に帰っても話すこと無いんだよね。
元気な顔を見せることが親孝行だって人は言うんだけど、

ずっと、気が乗らなくて、
鶴見駅に着いたあたりから、気持ちが重くなっていた記憶があるんだけど、

とりあえず、義務は果たした。


次は「結婚」の義務か?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





この年齢になると、ペアーズで「いいね」をしても、マッチングする確率が少なくなる。
マッチングした相手を1人ずつ大事にして付き合っていかないと、結婚にはたどり着けないよね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ボルダリングのシンママとは連絡が無い、まだ完全に切れたわけではないが、連絡が来ない状態だ
とりあえず、完全に絶縁する必要もないし、相手も気が乗ってきたらまたメールするだろう。

ぱんださんから、何件かちょっとしたやりとりがあった。

あと、静香さんっていう中国人のシンママとつながった。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





中国語個別レッスンの22歳の女性からは、HSK6級に「落ちた」とメッセージをしたら、何を間違ったか、「おめでとう」と返事が返ってきた。




それから、3月までレッスンをしてくれて、現在就職してしまった男性の郭さんと、wechatをつなげた。




Jからは、朝一言二言メッセージをしただけで、午後は何も無かった。













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











22歳の大学院生、
今度食事にでも誘ってみるかな。

声をかけないのは卑怯だよね。
こっちは好意があるのに。




hanjiang.png





J、今頃なにやってるんだろう。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





今の目下の目標は、中国語
今週末も大学院生に会うし、
日々、ちょっとずつ進歩するしか道は無い




音信不通からの復帰、ただ、携帯を亡くしてただけだった/ボルダリングのママ、ありえない・・・/中国語の講師は3000時間で日本語をマスターしてた

mc.jpg




14:00頃、マクドナルドで中国語のレッスンのために注文をしようとして並んでいたときに、連絡が来た。



Jだった。



おとといまで9日間も音信普通だったのに。



17:30頃、電話がかかってきた。
携帯を亡くしてたようだった。



周囲の中国人と完全に中国語を喋ってた。



CやYとも、誰とも、現在連絡をしてないって聞いた





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ボルダリングのシンママ、
私が、

「こんどまた、ボルダリングに行きませんか」
「お子さんと一緒に散歩でもいいですね」

とか送ったら、

「ね、タイミングがあったらご一緒しましょうね」

って送ってきた。




タイミングがあったら・・・・・・・




タイミングがあったら




この美辞麗句。
つまり、タイミングが合わなかったら会えないってこと?
タイミングなんて、作るものじゃないの?



そして、昨日、ペアーズにログインしたら、
その彼女、
「ログイン中」になっていた。
なんだよ、
次の相手探してるんじゃないかよ。

もう、駄目じゃん。




いつまでも、引きずってないで、私も次の相手を探そう。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





中野でかわいい大学院生の女性とマンツーマンレッスンがあった。
彼女は、中国の大学で日本語を専攻して、
3000時間超の学習で日本語を習得したそうだ。

私の中国語が1900時間

やっぱり、あと1000時間は必要になるということだ。

あと2年、
すると、異動になってしまうな。





講師からは、だいぶ中国語が身に付いていると言ってもらえたけど。







中国語学習時間累計1900時間から、ネイティブレベルへ/ペアーズで、いいねしまくりの焦り、無限課金ループにはまる40代の婚活/Jの音信不通、いったい何が起こったのか








自分の中国語がかなり上達してきている。
フレーズ暗唱
ディクテーション
自由会話

これをひたすらやっている。

そして、学習時間が1900時間を超えた。

もう少しでネイティブレベルになれる。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





新年度から4グレードに日本語の話せない中国人の子がやってくる。
もう一度、リベンジだ。
自分が活躍して、自分の中国語の実力を証明するチャンスだ。

もう一度、がんばろう。








DMM英会話の予習 アイマスクと記憶力

Ambient light can influence sleep structure and timing. We explored how wearing an eye mask to block light during overnight sleep impacts memory and alertness, changes that could benefit everyday tasks like studying or driving. In Experiment 1, ninety-four 18–35-year-olds wore an eye mask while they slept every night for a week and underwent a control condition in which light was not blocked for another week. Five habituation nights were followed by a cognitive battery on the sixth and seventh days. This revealed superior episodic encoding and an improvement on alertness when using the mask. In Experiment 2, thirty-five 18–35-year-olds used a wearable device to monitor sleep with and without the mask. This replicated the encoding benefit and showed that it was predicted by time spent in slow-wave sleep. Our findings suggest that wearing an eye mask during overnight sleep can improve episodic encoding and alertness the next day.

引用元:https://academic.oup.com/sleep/article/46/3/zsac305/6912219





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





DMM英会話の予習 習近平 3期

It follows a consolidation of power that has made Mr Xi, 69, China's most dominant leader in generations.

In the Chinese system of governance, the functions of the president are largely ceremonial.

Mr Xi's power comes from him being General Secretary of the Communist Party and Chairman of the Central Military Commission (CMC).

He was handed both posts at a party congress last October.

Confirmation of his third term as president had been widely expected. The naming of a new premier and various ministers in the coming days is considered more important.

The new appointees are mostly expected to be Xi Jinping loyalists. This includes Li Qiang, who is tipped to serve as Mr Xi's number two.

On Friday, Mr Xi has also gained another term as the chairman of the CMC of the People's Republic of China. There are two CMCs in the country - one is a party organisation while another is a state institution - but their make-up is usually the same.

引用元:https://www.bbc.com/news/world-asia-china-64911512






韓国語翻訳日記

‘시진핑 집권 3기’ 중국 정부를 이끌 새 총리로 리창(李强) 공산당 중앙정치국 상무위원이 선임됐다.

중국 전국인민대표대회(전인대)는 11일 베이징 인민대회당에서 14기 1차 회의 제4차 전체회의을 열고 리 상무위원을 신임 국무원 총리로 선출했다. 이날 총리 선출은 시 주석이 총리 후보자를 지명하고 전인대 대표들이 찬반 투표를 하는 방식으로 진행됐다. 표결에는 전인대 대표 2977명 중 2947명이 참여했다.

「習近平執権3期」中国政府を率いる新しい首相で李强共産党中央政治局常務委員が選任された。
中国全国人民代表大会(全仁大)は11日、北京人民大会堂で14期1次会議第4次総会を開き、李常務委員を新任国務院総理に選出した。 この日、首相選出は市主席が首相候補者を指名し、全仁大代表が賛否投票をする方式で行われた。 表決には全人隊代表2977人のうち2947人が参加した。

‘시진핑習近平 집권執権 3기期’ 중국中国 정부를政府を 이끌率いる 새新しい 총리로首相で 리창(李强) 공산당共産党 중앙中央 정치국政治局 상무常務 위원이委員が 선임됐다.選任された
중국中国 전국全国 인민人民 대표대회代表大会 (전인대全人大)는は 11일日 베이징北京 인민人民 대회당大会堂 에서で 14기期 1차次 회의会議 제第4차次 전체総会 회의을会議を 열고開き 리李 상무常務 위원을委員を 신임指名 국무원国務院 총리로総理に 선출했다.選出された 이날この日 총리首相 선출은選出は 시市 주석이主席が 총리首相 후보자를候補者を 지명하고指名し 전인대全人大 대표들이代表を 찬반賛否 투표를投票を 하는する 방식으로方式で 진행됐다.行われた 표결에는表決には 전인대全人大 대표代表 2977명名 중のうち 2947명이名が 참여했다.参加した


引用元:https://m.khan.co.kr/world/china/article/202303111212001
翻訳:GOOGLE














Jから連絡が何も来ない。
母親からも連絡が無い。

何が起こっているんだろう。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





朝3時ごろ、死刑になる夢を見た。
母親にお別れのお礼を言って、抱きしめてもらって、
弟と写真を撮って、その後、薬物で処刑されるという夢をみた。


すごく怖かった。
すごく悲しかった。


何の夢だったんだろう。



以下、引用文

死刑というと、日本では首吊り、アメリカでは電気イスなど国によっても様々です。
あなたが死刑になる夢は、その方法に限らず、運気の低下を暗示します。

しかし、その苦しみの後に転機が訪れ、視界が開けるような新しい局面を迎えることを意味します。
夢の中の死は、逆夢であることが多いのです。幸運の前の試練を恐れずに受け止めることが大切です。

引用元:https://www.yumeyume-uranai.com/archives/1024#1





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





DMM英会話の予習 失顔症

Check if you have prosopagnosia (face blindness)
The main symptom of prosopagnosia is having difficulty recognising faces. You'll still see the parts of a face normally, but all faces may look the same to you.

It affects people differently. Some people may not be able to tell the difference between strangers or people they do not know well. Others may not recognise the faces of friends and family, or even their own face.

Other symptoms of prosopagnosia can include difficulty with:

・recognising emotions on people's faces
・recognising people's age and gender
・recognising characters and following plots in TV programmes or films
・recognising other things, such as cars or animals
・finding your way around
・Difficulty recognising faces may make it harder to form relationships, or cause problems at work or school.

This may affect your mental health and may lead to social anxiety or depression.


引用元:nhs.us





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





人間としてのモラルやルールを踏み外してしまったのだろうか。
プロの職業人としての気概のようなものは、残念ながら、9月の鬱と強引な仕事外しの結果失われてしまった。
もう、職業人としてのプライドは失ってしまった。



・・・・・・・・・・・



ボルダリングのシンママとは続けるべきなのだろうか。
この前も、戸塚に1時間以上かけて行ったのに、
ボルダリングだけやって、
私に、
「先に帰っていいですよ?」
の一言。

普通なら食事でも、っていうのが常識なんだろうけど、
あの一言は常識はずれだと思った。
おもいやりが無いと思った。

あのシンママを追いかけ続けていくべきなのか、しっかりと将来の関係性も含めて考えていかないといけない。


埼玉住みのパンダさん、
どうするか、考えている。
フェスがすきって言うけど、


中国人の個人レッスンの女性、
狙っていったら彼氏にしてくれるだろうか。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




Jにいったい何が起こっているんだろう、
すごく、焦る。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





やはり、女性と付き合いたい
孤独がつまらない人生にしていることは明確だ、
一人なんてつまらない、

だけど、確実に相手を自分に振り向かせるには、
努力と、タイミングと、相手への思いが必要だ、

ボルダリングの女性は、深追いし過ぎるのはやめよう。
振り回される可能性がある。
相手への思いやりの無い発言がどうしても気になる。

戸塚まで1時間かけて行ったのに、
「先に帰っていいですよ」って言って、自分はずっとボルダリングをする女性。
そりゃないよな、って思った。



パンダさん、
どんな方なのか、会ってから決めよう、

今いる限られた人だけに焦点を合わせるんじゃなくて、
これからの新しい出会いにも期待しよう。





今日もペアーズで、いいねとメッセージをしまくった。
かなり焦ってる。





本当に、無限課金のループにはまっている。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






mohhaiba-3.jpgmohhaiba-1.jpg

mohhaiba-2.jpg

ベトナム料理 モッハイバー



ajiansuta-1.jpg

ajiansuta-3.jpgajiansuta-2.jpg

タイ料理 アジアンスター



tonhomu3.jpg

tonhomu2.jpg

tonhomu1.jpg

タイ料理 トンホム






中野のアジア料理をリサーチ






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





中国語翻訳日記


有成为多语种语言的理想
三语的
会说四种语言的人
上周,我计算了一下自己的中文学习时间,总共是1900小时。
为了通过HSK5级,从1000小时到2000小时左右
为了通过HSK6级考试,需要3000小时左右的学习时间。
所以,再学习1000小时中文就可以学习中文了。
在一个网站上写着,为了学习韩语需要1000个小时。
现在学习了500个小时左右的韩语,再学习500个小时就能学会韩语。
因为英语已经学过了,所以只要学会中文和韩语,就能成为会说4种语言的人。


现在学校里有来自孟加拉国的孩子。
是个非常淘气的孩子。
他英语是本地人,经常用英语跟我说话。
我也用英语接待他。
他有时会把胶水贴在其他孩子的背上玩,提醒他们。
他用很早的英语找借口,所以我也需要用很早的英语说服他。
我用很快的英语认识了他


第一次学英语四年后在英语口语教室上了高级班。
之后出国加拿大,在当地的保育园工作。
但是,回想一下当时的自己,却听不到当时速度非常快的当地孩子们说话的速度。
当然,即使孩子们发生了纠纷,也没能指导他们。
所以,每天在保育园上班之前拼命学习了一个小时的英语。
然后,周末和公寓的管理员散步,进行了两个小时的英语对话。
几个月后,我的英语取得了惊人的进步。
当一个5岁调皮的男孩在托儿所打架时,我能用英语快速指导他们。
我的英语有了很大的进步。


韩语、印度尼西亚语、斯瓦希里si1 wa3 xi1 li3语
土耳其语、西班牙语、中文、越南语
英语、法语、德语、泰语、希腊xi1la4语
俄语、波兰bo1lan2语、印地语、阿拉伯a1 la1 bo2语


外语的难易度根据与母语的差意之多而不同。
例如,日语和韩语的词汇非常相似。
另外,韩语的语法和日语几乎相同。
所以,日本人很容易学会韩语。
中文单词与日语相似,但由于发音不同,与韩语相比难度更大。
韩语的单词,试着学习的话发现和日语的发音非常相似。


为了掌握语言,需要时间和学习的积累,但在某种程度上,也需要拼命学习的时间。
为此,需要某种动机。
有必要把自己放在不能说话就麻烦的情况下。
4年前,调到现在的学校时,我在简历上写了“中文中级”。但是,实际的实力只是能够进行简单的自我介绍和寒暄。
但是单位的同事期待我能说中文。
我不想暴露自己在说谎,所以拼命学习。
调动后不久的5月,和中国人的母亲进行了面谈。
我拼命学了两个星期的中文。
结果那个家长日语说得很流利,所以我不需要说中文。
但是,在那一年后发生了更困难的情况。
非常粗暴的6年级的男孩子,每天对周围的孩子进行暴力。
那个男孩的母亲是中国人,完全不会说日语。
因此,为了给那个母亲打电话或面谈,我需要用中文说好几次。
每次打电话,我的手都在发抖。
然后,将当时每天学习30分钟的在线中文课程增加到每天1小时。
然后,周末和中国大学生一对一地上课拼命学习。
结果,我的中文有了很大的进步。

翻訳:百度




Jのママたちとレストランに行った

a750_60_sharpen.jpg


Jのママから食事に誘われた。



月曜日に夜7時頃、Jのマンションの前を通ってたら、Jに会った。
そこで、明日、「ママがレストランに行きたい」って、言われた。

すごく、うれしかった。




でも、そのことについては、YやCや、他の子には秘密にして欲しいと言った。



翌日、Jが私のアートの部屋にやってきた、
Jは6:30まで出かけてて、7時に戻ってくるって確認した。
Yもそのときにはいないって確認した。


私は6:40にJのマンションに行った。
帰国のため、ママが荷物をまとめていた。
妹とパパもいた。
パパには初めて会った。


中国語で話してた。
妹も中国語を聞き取れてた。
そのかわり、妹は日本語で返事してた。
不思議な景色だと思った。

ママは私が中国語で書いた手紙について触れ、すごく喜んでくれていた。

7時にJが帰ってきた。
なんとそこに、友だちのKさんが来た。
Kさんは、部屋の中にわたしがいるのを見て、ドギマギしている感じだった。


なんと、Kさんも一緒にレストランに行くことになった。
私はKさんに、今日のことは秘密にして欲しいと2回言った。



マンションからタクシーで5分ほどのレストランに行った。
近くだと他の保護者や子どもに見られると思ったからだ。
ママは近くのレストランを希望していたが、私がタクシー代払うからって言って行った。



思ったとおり、ちょっと離れたレストランには誰も知り合いはいなかった。



私と、ママと、JとJの妹と、Kだけだった。
私はコスモドリアとハイボールをたのんだ。
ママが私のためにきびなごをたのんでくれた。



ママは私の異動のことを気にしていた。
ママは私に6年目まで異動してほしくないと言った。Jがさびしがるからだ。
私に彼女がいることとかを聞いてきた。
あと、私の中国語のこととか。


私はJのママに写真を2枚あげた。
前に廊下で撮ったやつだ。


Jたちは他愛もないことを話していた。



やはりなんといっても、Kが来たことが私にはネックだった。
なんかやっぱり、距離感が違うし、Jたちとは。
でも、Kは私との距離感が近くなったようだった。



私たちは1時間ぐらいいて、それから、散歩をしながら帰った。
途中でマツキヨに寄っていく。
化粧品コーナーに行くJ。



ママは疲れているのか無口だった。




そして、昨日、
3月9日、
なぜか、YとRが、レストランのことを知っていた。
Jが話したみたいだ。
もしかしたら、wechatで話したのか、直接言ったのか。
私は秘密だからと、念押しした。


中国語のレッスンの女性講師に酒をいっしょに飲みにいかないかと誘ってみた


凡人が日本語・英語・ドイツ語の習得した経緯・方法|トリリンガル



I'm Trilingual


トリリンガルに確実に近づきつつある。



20230305_160118s.jpg

私と中国語の講師。
この講師とは2年間一緒に学習してきました。
昨日が最後のレッスンでした。

彼はこの後、千葉に引越しして、有明にある企業に就職するそうです。

最後のレッスンのため、記念写真を撮りました。


・・・・・・・・・・・


彼の後継のため、新しく始めた女性の中国人講師。
彼女にも私の学習方法を伝えました。
昨日は、ずっと自由会話だけしていましたが、来週からは前の男性との学習方法(暗唱とディクテーション)を引き継いで学習していこうと思います。

彼女からは、私が、


今まで出会ってきた外国人の中で、一番中国語が上手い


と言ってもらえました。
これにはテンションが上がりました。



そんなこと言われたらますますがんばらないといけません。

それと、彼女、すごくかわいくて、チャーミングなので、私、密かに惚れています。
昨日は、今度いっしょに、飲みにいかない?
って中国語で誘っちゃいました。


というか、、
私、確実に彼女、狙っていこうと思ってます。

付き合いたい。

○○○○したい。

彼氏になりたい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Jがついに、明日、いなくなってしまう。
今日、明日、一度、お話したい。



wechat.png





話してみて、反応が前みたいに薄かったらやめようかな。
こっちの一方通行な言い方をしてても伝わらないから。



Jついに、中国に帰国/ボルダリングの女性にランチを誘ったら、音信不通に/近所住みのGさんへのアプローチ/ハーバルビリリティと自分の変化


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





hukkenshou3.png


hukkenshou2.png


hukkenshou4.png





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




Jが中国に行くことになった。
火曜日だ。

父親も一緒に帰国。
マンションも引き払って家族ともども帰国することに。
学校は退学扱いになるそうだ。

仮に6月に日本に戻ってきても、居住地が変わってしまったら、日本での学校は違う学校になってしまう。


新宿だと、7~8万円台のマンションなんてそうそう無いだろうから、
今のマンションが満室になってしまったら、違うマンションに行くのだろう。
父親の携帯電話ショップが同じ場所なんだとしたら、近くのマンションにするのだろうか。
それとも、携帯電話ショップも引き払うのか。
わからない。
でも、道路を一つ隔てたら、違う学校になったっていうことだってあるだろうし。
帰国してから同じ学校になる保証なんて無い。



本来だと、父親は日本にい続ける予定だったはずなんだけど、
父親が帰国するために居所が中国になる。
そのため、退学という扱いになるのだそうだ。

すごく心苦しい。

それも、6月に帰ってくるってはずだったけど、
それだって未確定な部分が多い。
中国に住み続ける可能性だってある。

お別れになってしまうのだろうか。

寂しいな。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




土曜日にボルダリングに行った女性に、今度ランチに行きませんかとラインを送ったら、その後、返信が全く来なくなった。

なんなんだろう。

これ以上、追撃でラインを送るのもあれだと思って、何も送ってないんだけど、
もう、脈が無いのだろうか。
ルックス的には悪くない女性だったんだが、
そうだとすると残念だ。


まあ、この前のボルダリングでも、
一人で延々とボルダリングをやってて、
いつまでやるんですか?って聞いたら、

「あ、先に帰っていいですよ?」

って、
わざわざ、中野から戸塚までやって来た人にたいして、
会話も無く、ボルダリングだけやらせて、
帰らせるこの女性の神経にたいして、
正直、無神経だと思ったので。
これで、ランチに誘っても、拒否するんだったら、無しでもいいかな。って思いました。

だって、こっちは、1時間かけて、東京の中野から東海道線に乗って戸塚まで来たんだよ。
なんか、そこは、もてなすとか、気を遣うとか、ちょっと食事でも、とか、っていうのが常識だと思うんですけど、
自分はボルダリングやるから、「先に帰って良いですよ」って言うのは冷たいなと思いました。



・・・・・・・・・・・・・



この文章を書いているさなか、
「ランチとか一緒が嫌だったら今度にしましょう」 って、追撃ラインを送ったら、
それがよかったのか、またラインの返事が返ってきた。
助かった。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今、Pairsで知り合ったぱんださんに、ラインでつながらないかとメッセージを送った。
この人は、音楽のライブに行くのが好きな人らしい。

どんな人なのかは不明な部分が多い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




落合に住んでるGさん、
仲良くなれないか、話しかけてみようと思う。

私の家のすぐ近くなので、
仲良くなれたら急接近できるかもしれない。




本当に近くだ。
歩いて2分。
どうやってアプローチしよう。




とりあえず、このあと、Gさんの家の近くを歩いてみようと思う。
Gさんに会えるかもしれない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





b151865360.jpg

ハーバルビリリティを毎日1錠飲むようになってから、
男性としての性的意欲が高まってきたのが確実にわかる。

これまでは恋愛なんて全くと言っていいほど興味が無かったんだけど
今は却って、どうしても、恋愛したい、結婚したいと思うようになってきた。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




中野のマクドナルドで個別指導をしてくれている中国人の学生。
彼女にもアプローチしていこうと思っている。
すごく年下だけど、
関係ない。

美人だし、
こちらに好印象はもってくれている(と思う)
明日も会える。




・・・・・・・・・




それから、この2年間私に中国語を教えてくれていたカクさんという方が明日で最終日になる。
今月実家に帰って、そして、4月から千葉に引っ越すそうだ。
そして、彼との中国語の学習は終わる。
長いようで短い2年間でした。

私の中国語も格段に上達しました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





H26ango.png

次期、研究長の坂口さんから、部会の帰り際に
「来年度、研究やらない?新宿に4年目だし、そろそろいいよね?」
って打診された。

すごくドギマギした。
だってやだよ。
研究なんて、
まな板の鯛になるんだよ。

プレッシャーだってあるし、
また、鬱になったらどうしよう・・・・・

でも、調子よく逃げてるばかりじゃいられない、そんなのズルイもんね。
自分だけ楽な立ち回りばっかりしてるんじゃ、

初めてのボルダリング、手が痛い、腕が痛い、ふとももが痛い、ケガもした。だけど、大きな一つの達成感/中国語翻訳日記/DMM英会話の予習/Jについて思うこと/今回の婚活の相手について

333389552_1606655153114409_3384826307514592394_n.jpg

写真は私です。



昨日、人生で初めてボルダリングをやった。
午後1時ごろから、5時ごろまでずっとボルダリングジムでやっていた。





333026723_964769304901811_6280646211516363447_n.jpg



そもそも、なんでボルダリングなんてやってるかというと、
婚活の相手がボルダリングをやってるからだ。

ずっと、婚活サイトとラインでやりとりをしているうちに、相手からボルダリングを一緒にやらないかと誘われた。

いきなり最初のデートでボルダリングだ。

婚活で初めて会うといったら、カフェとかレストランとかが普通なんだと思うんだけど、

なぜか、今回の婚活の相手は、初めて会う場所にボルダリングジムを選んだ。



333023777_2784980798304359_2839423100330234820_n.jpg




はじめましての挨拶もすぐに終わらせて、いきなりボルダリングが始まる。




相手の女性はほとんどボルダリングに没頭していて、あまり会話も無い。
それが4時間続いて、
「いつまでやるんですかぁ??」
と何気なく聞くと、




「先に帰ってもいいですよ」




え????



え??



これ、婚活だよね???
大丈夫?




相手にたいしては全く不満はありませんでした。
でも、
最初のデートで4時間
ずっとボルダリング、

大丈夫なのかな、
これから、進展するのかな。。。。


ちゃんと会話したかったよ・・・・




・・・・・・・・・・・・・




次回は食事とかで、ちゃんと会話ができるデートをしたいです。
相手が私のことがOKならば、
私は関係を続けたいです。




・・・・・・・・・・・・・・




それにしても、
初めてのボルダリングでまず、
手が痛いです。

握力をめちゃくちゃ使います。
指も怪我しました。
それから、肩やももも痛いです。




それから、いろいろルールがあることも知りました。

最初のホールド(岩)につかまること、
登るルートが決まっていること、
難易度がいろいろあること、
同じ板には1人しか登れないこと、
ゴールのホールドに両手で3秒つかむこと、




確かに、これはやりこめばかなり楽しいスポーツになると思います。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








中国語 個別レッスンのための準備作文

学校里有从柬埔寨jian3pu3zhai4来的孩子
淘气tao2qi4的男孩
不会说日语
总是和我说英语
周围的孩子
用英语说
精神活泼
星期二的图工时间
头孢胺tou2bao1an4
粘合剂nian2he2ji4
拿着红花鲷hong2hua1diao1到处走
在我没注意到的时候,用粘合剂nian2he2ji4把垃圾粘在各种孩子的背上玩。
粘合剂在1~2分钟内凝固ning2gu4而无法wu2fa3去除qu4chu2
我发现它的时候着急地拿啦。
四个男孩和一个女孩被害
男孩的衣服和女孩的头发沾zhan1上了胶jiao1水
因为马上洗了,所以它们不干净了。
他太调皮tiao2pi2了之前也很调皮。
而且是自我主张很强的性格
我总是用英语说服他
但是他的英语很流利,所以我也很努力地说英语来说服他
后来,学校的领导说他的行为是我领导不够,单方面地对我发火。
因为我不能接受所以吵了一架,但是没能听。



配合
我遇到了现在用邮you2件联系lian2xi4的单身母亲。
她住在户冢zhong3。
她邀请我下次一起去攀岩pan1wan2。
第一次和初次见面的女性攀岩是第一次
我自己没有攀岩的经验
地点从面向初学者,分为面向高级者
面向初学者的地方虽然不难,但是面向高级者的地方完全登deng1不上去
我一直爬pa2了4个小时的岩石yan2shi4,手都没有握力wo4li4了。
然后,我的手疼teng2了。
肩膀和大腿tui3的肌肉都痛tong4啦。
左手无名指wu2也受伤了。

为了从特定的岩石去特定的岩石,必须找到固定的路线才能攀登pan1deng1。
并不是说有肌肉力量就能爬上去。
制定攀登方法的战略zhan4lvue4,如果不有效xiao4地攀登的话就不会进步。





光照
光的礼物
试着让光线透过各种各样的东西吧
能看到什么样的形状和颜色呢
试着看一下外观吧
会变成什么样呢
让我们通过光明来享受吧
试着看光
想办法使用材料吧
感受光的乐趣吧
鸡蛋的容器用魔术笔染上了颜色
在手上投影的话会有什么样的感觉呢
我把杯子堆起来了
从侧面看的话看起来不一样哦
光做的颜色和形状看起来是什么样的感觉呢
我在画纸上也拍了一下
组合起来会怎么样呢
小心,小心
收拾,收拾
因为伤了眼睛,所以不直接看太阳。
能用的东西分开放吧。
透过光就会产生新的形状和颜色

翻訳:百度






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





昨日、婚活で会った女性
相手は自分のこと好きになってくれるかな

私は構わない、

でもちょっと、コミュニケーションが特殊な方なような感じもした、




でも、毎回ボルダリングだと辛い、
会話が無いから、

食事とかもしたいし、
会話のあるデートもしたい。
○○○○もしたい。
子どもにも会わせて欲しい。





今日、朝ラインをした。
普通に返事が返ってきた。
多分、次もあると思う。

でも、次もボルダリングだとつらい。

関係を進展させたい
そのためには会話が無いと困る。

○○○○もしたい、
多分、その関係に進むこともできると思う。
アプローチの方法を間違えなければ、
もう、ずーーと、○○○○してないから。

男女の関係を深めるためには、○○○○は欠かせない。
友だちじゃないからだ。

ベビバンバンバン、今夜決めなきゃ、ただの友達


夫婦は友達じゃいけない。
私は、ずっと女性と友達でもいいと思ってたけど、
基本的にプラトニックな関係だけでOKという方が少ないのではないか、
つまり、健全な夫婦関係を築かなければ、基本的には結婚はできないと、





私自身、ずっとモンモンとしているし、
○○○○も、、もうそろそろ○○○○したいと思ってたところなんで、
そういう関係にはなりたい






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





Jの中国行きが決まった。
3月10日。
そして、6月に帰ってくるって、

すごく気持ちが・・・


今、バングラ人の子と一緒によくアートの部屋にやってくる。


この前はバッヂを作ってあげた。




中国、いっちゃうのか、
また、マンションに行って母と話すかな、





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





火曜日の上司からの理不尽な指摘がストレスで、禁酒を破ってしまった。
そして、酒を飲んでしまっている。

しかし、
飲酒は良くない。
翌朝の頭の冴えが悪いし、
男性機能も良くない、
下痢もする

いいことなんて何にも無い
毒水だ。

だから、
また今日から禁酒に復帰する







今日のTODO
6:30 英語の勉強
8:00 アンジューのラングエッジエクスチェンジの準備
10:00 中国語の予習 2時間
15:00 中野で中国語のマンツーマン

自分をレベルアップさせるために必要な3つの「キン」


3つのキン。



それから、テストステロンをアップするためのサプリメントを飲むこと

ハーバルビリリティとか、メンズナイトロとか、





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日は、
パソコンで子どもたちが描いた絵を描こうしてゲームを完成させていた、
あと一人、
バングラデシュ人の女の子が描いた絵を取り込めば完成だ、

今日、彼女がJと一緒にアート室にやってくる。




できれば、
Jが日本にいるうちに完成させてあげたいが、
どうなるか。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





自分をレベルアップさせるために必要なこと、

人とコミュニケーションを取ること、
健康な生活をすること、
複数の女性とかかわりをもって、モテる男性になること、
仕事をもっとレベルアップさせること、
○○○ーや飲酒のように、時間を浪費させるようなことに時間を費やさないこと。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





焦るのはよくない、
常に余裕をもって行動しないと、


感情的にならない、
計画的に行動する、
確認をする、
思い込みで行動しない、



本当、それだけなんだ、




自分をレベルアップさせていかないと



明るい積極的な人生の青春を取り戻すために/上司からの理不尽な指導、そして、久しぶりの飲酒/予行演習/Jの中国行きが決まったみたいだった、複雑な心境








b151865360.jpg

ここ数年飲んでいるサプリメント、ハーバルビリリティ

これのおかげで、男性としての健全な欲求が回復してきた。

ハーバルビリリティの主成分はヨヒンビン
男性の性欲を高める役割がある。





中国人の大学院生、中国語の個人レッスンをしてくれる女性にも、
○○がかわいいね、
と、積極的に声をかけることができるようになってきた。

今日はレッスン中にも、身体的な距離が近くなってきた気がする。




失った青春を取り戻すためにも、
男性機能を回復するために、テストステロンを高めるサプリや食事、筋トレをしていきたい。
明るく楽しい、積極的な人生を勝ち得るために、






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





近所住みのGさんにアプローチしてみようかな、




とにかく、複数の女性にアプローチしていこう。
一人じゃダメなんらしい、
近所だから、進展も早いかもしれない





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







kondo-mu.png
onaho.jpg
kamagura.jpg







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






Jが中国に行くことが決まったみたいだ。
3月10日に行くことになったと昨日、アート室で言ってた。

そして、6月に帰ってくるらしい。

とても微妙な心境だ。




写真でも撮っておけば良かったと思っている。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





25日に戸塚のボルダリングジムでシンママと会うことになった。
どう進展するか、
さすがに、遠いから上手くいかないかな、
往復2時間だものな、
毎週は会えないよな、

こちらは東京で仕事をしている。
相手はパートタイマー。

できれば、相手にこちらの生活に合わせて東京に来てもらいたい。





さて、自分のダメだった点について改善して、女性との関係を構築していかないと、
そう、体の関係を持つことをいつも躊躇していたこと。
それを改善しなければ






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





昨日、一昨日と、禁酒をブレイクした。
というのも、
上司からの理不尽な指摘があったからだ。

3グレードの指導で、
英語ネイティブのバングラ人の男の子、
かなり、やんちゃな子なんだけど、

その子がいろんな子にボンドをつけて遊んでいたんだ。

普通に考えたらありえないことなんだけど、
私は始終、その子にたいして英語でずっと指導してきたんだけど、

あろうことか、
男の子の服や女の子の髪の毛にボンド(強力なやつ)をつけてふざけていたんだ。

私は焦って、男の子の服のボンドや女の子の髪の毛のボンドを洗って取ってあげたんだけど、
そのことで上司から「不適切な接触」として指導された、
それも一方的に、
私の言い分もなにも聞くこともなく、



すごく悔しかった。
私に不備があったこともあったと思う。
でも、何も私の言い分を聞くことなく、一方的に、
「不適切」の一本調子、
何も聞いてくれない、
一方的。



すごく悔しかった。




モヤモヤした。
やすさんにメールして話を聞いてもらった。
でも、モヤモヤした気持ちがおさまらなかった。

帰宅の途中でみらべるで焼酎を2缶買って飲んだ。
その翌日も、焼酎2缶飲んだ。



明らかに、酒を飲むと、朝の調子が悪い。



婚活で一方的に切られた私の怒り

Screenshot_20221216-040947_LINEbokasi.jpg

婚活で一方的に「切られた」怒り






ペアーズでは家を買いたいという女性と話を一通りしたあと、
では、ラインで話をしようということになります。

しかし、
ラインでは、子どもが寝ないということで、
私がこうしたら寝るよ、ってアドバイスします。

すると彼女は豹変して、
そして、一気に、「合わないから別れましょう」宣言。




ペアーズのやりとり、ここまでは上手くいってました。


・・・・・・・・・・・・・・・



実家が近いとか

私は東京の学校に異動するならなるので、神奈川県とかに家を買ったら、大田区とか品川区に希望することもできます

もう、家を買えるぐらい貯金が貯まってるんですね
偉いです
既読
16:14
私は実家が神奈川県なんですが、川崎とか横浜の方はどうですか?
もちろん千葉の方でもいいですが
16:18

彼女

いえ、土地勘のある千葉か都内で、会社に通える範囲内って感じです。
江戸川区なので神奈川県だあて通えないかなって
転職もできなくはないですが、今現時点では、、

貯金はそこまではないです💦生活予備費プラスαくらいです。
低金利なので家賃を払うよりはフルローンを組んだ方がいいかな?派です。
今ある貯金はほぼ使わず手元に残しておくつもりです。
投資などもしないタイプでFXとか不動産投資したい人とは合わないかな

実家はご両親だけで住んでるんですか?
既読
17:04

会社が西葛西だから千葉が良いんですね
両親は弟2人と住んでて、今のところ介護とか無いんですが、将来的に実家に近い方が何かといいのかなって思ってます。
でも、どうしてもっていうわけじゃないですが

仮に、家が2500万円だとして、共働きで毎月ローンっていくらぐらいになるんですが?

投資は、株式投資に以前は興味ありましたが、勉強する時間が無くてやめました。



なるほど、以前の彼氏さんが、女の子のイラストが好きだったんですね。
それで、どんなイラストをわたしが描くか聞いたんですか。
わたしは無いですが、
今の時代、多少、オタクな人もるんじゃないですか?
まあ、程度によよりますがね。
17:49

彼女
何歳で何年でどこで組むかで変わるので一概に言えませんが、画像のような感じです(35年ローンの場合)
スーモのサイトでローン計算できるのでよく試算して遊んでます。
ローン減税があるので長めに、70歳完済にするのが安全圏かなと思います。

お付き合いしてなかったので彼氏でもなかったんですが、
私にはオタクと本物の違いがわからないのでどうにもできなかったです。
あとはその人のご家族がお子さんに虐待まがいのことしててちょっと怖かったです。

お孫さんはいらっしゃらないですか?それならお子さん欲しいってなりそうな。。
17:51

既読
18:26

虐待ってすごいですね
その男性のご家族がしてたんですか?

両親は、孫のことまでは言いません、
ただし、結婚はして欲しいみたいです

正直、自分の本当の子どもか、養子か、奥さんの子どもかは重要視してません。
奥さんの子どもであっても、家族になったら、子どもと一緒なので、両親にもそれは理解してもらおうと思ってます。


2500万円だったら、35年だったら現実的ですね。
月々10万円ぐらいのローンだったら、家賃と変わらないですからね。
わたしの貯金も合わせれば、ローンの額も減らせるし、
あとは、老後にいくら必要かも計算しておかないといけないですね。

私はあと、20年は常勤で働くつもりですし、
退職後も、最低10年は非常勤かアルバイトでも働くつもりです。

退職金と、教員の年金、学校の積み立てで退職後にあるていどまとまったお金が入るので、持ち家があれば、安心と言えば安心ですね。
19:43

彼女
お姉さんがシングルで中学生のお子さんが二人いて
何かあったら回数を決めて蹴ったり叩いたりって感じみたいです💦
もうそれは要保護なんじゃ?

あと、↑これに諸経費がプラスされます。
ローン減税があるので、4000万以下のローンなら頭金入れずに金利上がった時に備えてとっておく方が得です。(投資好きな人は投資に回す)
あとは固定資産税が毎年掛かります。

老後いくら必要か話題になった2000万ってやつはかなり裕福な家庭の試算でした😅
かといってギリギリ計算も、、体が動かなくなってきますからね。
12/12(月)
既読
18:04

いろいろ詳しいんですね
普段から勉強しているんですか?
経理の仕事をされているから、お金のことに詳しくなるんですか?

お子さん、3歳ですよね
週末どんな風にして遊んでいるんですか?

まだ知り合ったばかりですけど、
江戸川区、詳しいので、仲良くなったら近くの公園とか遊びにいけたらいいですね。
私は子どもと一緒でも気にしないです。
それとも、車で遠くに行く派ですか?
19:07

彼女
前の時も家を買ったので少し知ってます😅💦
仕事でも勉強してます。
年末調整で使うし

週末は公園行くか一緒に料理したりですね
あんまり体力がある子じゃないので遠出はしないです💦
風邪ひきやすいので土日は静養って感じ( ;  ; )

今度子供が寝てから電話してみませんか?
既読
19:14

そうですね、電話いいですよ。
子どもが寝るのって何時ぐらいですか?

金曜日とかでもいいですか?
19:24








まったく、いったいなんなんだったんだ、あの女性は。
散々、家を買いたいって言って、
そればっかり喋ってて、

今度は、子どもが夜寝ないって言ったかと思ったら、

それに、こうしたら良いよって言ったら、
急に豹変して、別れましょう。










食欲が戻った。/葛西でシンママとのデート

kimukaru.jpg


鬱で休職中の最終日、

胃部不快感のあるレクサプロを辞めてみたら、朝から食欲があった。

レクサプロを辞めて正解だった。




食欲が出てきた。
朝から、松屋のキムカル牛丼を頼む。
美味しい。

こんなに美味しいなんて。




そして、葛西に行ってベトナム人の女性と3歳半の娘とジョナサンに行く。
そこでもササミのフライを食べた。


食欲は戻ってきた。
レクサプロを辞めて正解だった。




3歳半の娘はとてもかわいくて、人懐っこかった。




その後、セブンのからあげ棒を2本。
もう、大分、食欲は戻った。

シンママとの別れ

かくして、自分は「鬱」を患っていたことが判明した。

レクサプロを飲んで、その効き目が早く出ないか。
確認する。
夕方からは、焼酎を飲んで、うっとおしい気持ちを忘れようとする。





そして、昨日は、シンママから別れの電話をもらった。


今付き合っているもう一人の方と真剣にお付き合いを進めたいため、私との付き合いを辞めたいという電話だった。

これまでで一番長く付き合ってきた女性だ。
4歳の娘、6歳の息子。相手は36歳。

イチゴ狩り、葛西臨海公園、光が丘公園、

なんども、お出かけをした。

子どもたちも本当に私になついていた。

しかし、私がその女性に対して前向きになっていなかった。
もっと早く、大人の関係を結んで、もっと前向きに男性と女性の関係を構築していかなければいけなかった。
多分、それだけだ。


マッチングサイトでいいねを押しても、マッチングが全然帰ってこない。
焦って、LINEしましょうとかって言われると、「退会済み」って表示になってしまう。


私と息子の様子/マコなり社長の言うことを聞いてみてみた映画、インセプション、パラサイト。インセプションはまあまあだったけど、パラサイトに低評価/シンママと子どもたちのこと。自分のこれまでのこと


モナーク蝶の90%が消えた理由







DMM英会話の予習 

日本の絶滅危惧種
絶滅危惧種を保護することを目的とした取り組みは様々あります。

世界的な取り組みとしては、希少生物などの商業取引を規制する「ワシントン条約」や渡り鳥などを保護する「二国間渡り鳥等保護条約・協定(通報種)」、水鳥とその生息地を保全する「ラムサール条約」などがあり、日本もこの締約国となっています。

これらの条約により絶滅危惧種の個体数の減少を防ぎ、かつそれらの生物が生きて子孫を増やすことができるような環境の保全を行っています。

また、日本国内においても国内希少動植物種における販売や頒布目的の陳列・広告、譲渡、捕獲・採取、殺傷・損傷、輸出などを原則禁止にし、個体の取り扱い規制を行う「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律」を施行しています。

こうした取り組みにより絶滅危惧種を守る活動が行われていますが、政府や国家間の取り決めだけではありません。

地方公共団体やNGOによる絶滅危惧種の保護活動も行われています。生物の保護だけでなく、人工的な繁殖を促し、個体数を増やす活動を行うことで種を存続させるための直接的な取り組みも各地で実施されています。
引用元:https://gooddo.jp/magazine/land_biodiversity/endangered_species/7968/



なぜ絶滅危惧種は増え続け、絶滅は加速度的に進んでしまっているのか、その原因は私たち人間の生産活動にあります。
私たちは生きていく上で様々な活動を行います。田畑を耕して野菜などの食物を生産し、農場では牛や豚、鳥などを飼育するというような生産活動だけではありません。
住む場所を広げるために野山を切り開く、干潟や砂浜、海を埋め立てるなど自然の環境を人間の手によって大きく変えてしまうことがあります。
あるいは狩猟などによる乱獲、外来種を持ち込むことによる在来種への影響なども人間による被害です。
また地球温暖化や気候変動も私たちの生活だけなく、動植物にも大きな影響を与えています。
それぞれどのように影響を与え、絶滅危惧種を増やす原因となっているのか、紹介します。

出典:環境省





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








2022・8・7
私とシンママの息子の様子。




シンママと、私と、息子と、娘で行った光が丘公園。




だんだん、この子たちへの思い入れが募ってきた。
もう、後戻りできない。したくない。

自分の人生を全て変えてでも、この子たちのために尽くしたい。





これまで何組ものシンママとお見合いをして、交流をして、その何組かは複数回子どもも一緒に遊びに行った。
でも、その多くが、私を見限って「お祈り」してきた。

私も相手を値踏みする気持ちがあったし、
相手も、私のことが分からないという気持ちがあった。
人生を、子どもを任せられないと。

多分、今のシンママも気持ちはそういう部分はあると思う。
でも、何度も会っていく中で、この相手に任せてみよう、賭けてみようという思いができて、そして、次のステップに進むのかなって思う。

今の私には相手を値踏みする権利すらあまり無いと分かっている。

私は相手が私を「必要としている」この条件で決めたいと思っている。
だって、人生で自分を必要としている、こんなことってそうそう無いし、自分を必要としてくれている人と出会えて、自分も相手を必要としてくれていたら、それは、一緒になる価値があるっていうことじゃないですか。





かれこれ、カナダから帰ってきて、翌年ぐらいにはシンママ相手にお見合いをした記憶がある。
江戸川区のシュナさんっていう、当時、5年生の男の子を持つ31歳の女性だったと思う。
ディズニーランドに一緒に行ったんだ。
お互いなにも知らないレベルのときに。

でも、あれは、なんだったんだろうな。
お互いに何も無くて、そして、フェードアウトした。
そんな思い出しかない。

私は何をすれば良かったんだろう。
そういうことしか考えられない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






『ゆたぼん』が不登校児への悪口になってる件について




ゆたぼん、早く消えて欲しい。
胸糞悪いわ。




ゆたぼんのオワコン具合が想像以上だった






伝説のゆたぼんクラファン乞食生放送






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2年前の夏の身辺整理。
そして、自分の過去の清算。
親の老化。自分の老化。
自分の人生に対する決心。
そして、再断酒。


禁酒という行為そのものが、この20年間という長きに渉る、私の「黒歴史」を清算するためのはじめの一歩であることを象徴している。
そして、そう信じたい。



そして、29年。




何をトチ狂ったか、この人生。
誰も指摘してくれなかった。




この年齢まで、人間として生きている。
正直には指摘もしてくれたんだけど、結局、正しい方向転換ができなかった、チャンスが無かったために、ズルズルとここまでやってきてしまった。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




このブログの存在。
私はここに刻みつけ続けてきた。
児童福祉施設を辞めて、そして、カナダに向けて歩き始めた日から。

思えもすれば、人生で最も濃密だった東京学芸大学時代や児童福祉施設時代、児童館時代の思い出はこのブログには無いし、もちろん、
横浜の実家の時代や、中学の窓際人生時代や、高校の吹奏楽部時代、美術専門学校時代や、セブンイレブン時代も、このブログには含まれていない。




それでも、これから、もし、明るい人生がやって来るのであれば、その人生はこのブログに記していこうと思う。





この数年、コロナでいろいろな人が死んで、自分もその例外ではない以上、
この人生を誰かのために捧げたいと、そう思っている。

どうせ死ぬ人生。

一人で団地みたいなマンションで死ぬのを待つか。
やるだけやって、そして、誰かに「幸せだったよ」と言ってもらえて死ぬか。





いつか死ぬなら、
そう、
いつか死ぬなら。

母や、父を心配させたくない。

誰かのために生きたい。






映画『インセプション』特別予告




インセプションを観た。
マコなり社長のおすすめということで、それと、アマゾンプライムで無料で観れるということでみた。

マトリックスの「夢」バージョンというところでしょうか。


それほど面白くもなかったというのが感想でした。






第72回カンヌ国際映画祭で最高賞!『パラサイト 半地下の家族』予告編





このあと、ネタバレ書きます。

こんだけ、面白いっていうんで観たんだけど、パラサイト。
別に面白くも、怖くも無かった。



なんで、こんな映画が、世間的に高評価なのか分からない。

がっかり。

全然、怖くないし、特に、面白いとも思わなかった。
地下に住んでた人、
社長の殺害、妹の殺害、
どれも、なんでそうなるのか良く分からなかったし、
でも、かといって、それほどサスペンス要素も無かった。



なんで、職場の人たちはこの映画をあんなに高く評価してたのだろう。



パラサイトについて言えば、何もかもが「中途半端」だったのが私のなかでは不満でした。

詐欺家族のコメディサスペンスに注目するのか、
自閉症の息子に注目するのか、
洪水大雨の被害のときの家族の心理に注目するのか、
地下室に住んでた変な男に注目するのか、

その全てが中途半端で「浅かった」というのが感想。
盛りだくさん過ぎて、一つのところに深くフォーカスを当ててなかったから、全体として、あれもあり、これもありという感じに見えた。

予備知識は無かったけど、あの豪邸に何かあるんだろうな、っていうのも見抜いていたけど、
あの、地下室も、地下の住人も描写ががっかり。

ありきたりのサイコサスペンスの焼き直しぶりがものすごい。

何の驚きも無かった。




例えていうならば、最初の男が家庭教師になるところからして、もっと込み入って心理描写してもよかったし、彼目線で邸宅を描いても良かった。彼がもっと生徒と深い関係になっていても良かった。

妹が自閉症の子の家庭教師になったところだって、もっと、子どもとのかかわりを通して邸宅の状況を描いても良かった。

それから、元家政婦が戻ってきて、地下に行くところもなんか、展開が急すぎて意味分からないところがあったし、家族って分かるところが、あまりにもあっさりしてて、こんなんですぐにバレてなんか、ドギマギ感がなかった。

洪水になったあとの心境の変化とかも、思ったほど描かれて無かったし。


とにかく意味不明だったことが多過ぎて、父親の殺害の動機とか、
なんか、ドタバタし過ぎてて、

消化不良にしか思えない映画だった。



なんで、こんな映画を面白かったという人がいるんだろうかと思う映画だった。


一度、別れかけたシンママ親子との光が丘公園でのピクニック/宇宙人がいる確率/マコなり社長の「神映画」リスト

1659866677613 (1)shuusei
婚活中のシンママと、息子と、娘と光が丘公園に行って来ました。

かれこれ、この光が丘公園は10ヶ月ぐらい前に、別のシンママと娘と行ったところでもあります。
何の縁なのか。

今日は、7月末ほど暑くも無く、1日楽しめました。

1659866667725shuusei.jpg
右側の黒い服が私。
左がシンママの息子。キャッチボールをしています。


1659866637334shusei.jpg
娘と息子です。私にとても慕ってくれてます。
さて、この子達が、私の子どもになるのか。
私は全く、受け入れ心境は完了。

相手になんの問題が無いのであれば、家族になりたいです。


1659866631114shuusei.jpg
4歳の娘が、どんどん高いところに昇っていってしまうんで、落ちないように下で見ている私。




数日前のドキっとするらいん、
「付き合いたい人ができた」
っていうラインがあって、
今日、子供たちがいないときに何気なく聞いたんだけど、
「忙しそうな人なんで・・・・・」
ってそれだけだった。

(うまくいってないのかな・・・・)
これ以上はつっこまないでおこう。



でも、今日はそんなこともまったく意識せず、楽しい一日でした。
本当に良い子たち。
私にとっては良い出会いでした。


ママさんも、お疲れ様。
なかなか、ピクニックのグッズをもって、子どもと元気に走るのは私の役目なので、ゆっくりしていって欲しかったです。




シンママさんからは、また、次回って言ってくれてるので、私と彼女たちとのこんな感じは続いていくみたいなんですね。

私も普段寂しいんで、本当に助かります。







Elon Musk FINALLY Reveals Artificial Gravity Starship 2022!








宇宙人がいる確率を大真面目に考えた人たちの推論





説によると、この銀河系にコミュニケーション可能な地球外文明は36個あるという。
そして、その文明とコンタクトするためには6000年以上かかるというというのだ。





DMM英会話の予習 コーン・人工重力の宇宙基地

While countries like the US and UAE have actively been on the lookout to push human migration to Mars, Japan decided that it wanted to do things a little differently. And that is how they came up with the idea of space trains.

Japanese researchers have developed a proposal for an interplanetary transportation system dubbed the 'Hexatrack', that maintains a gravity of 1G during long-distance travel to mitigate the effects of prolonged exposure to low gravity.

The trains will also possess 'Hexacapsules', which are essentially hexagon-shaped capsules with a moving device in the middle.

A mini-capsule with a radius of 15 metres will connect the Earth and Moon, while a larger capsule with a 30-metre-radius will connect the Moon and Mars. And this huge capsule will likely use the kind of electromagnetic technology that the Maglev trains in China and Germany employ to stay afloat.

The station on the Moon will be called Lunar Station and use a gateway satellite. The station on Mars will be called Mars Station and will be located on the Martian satellite Phobos. The Earth station will be called Terra Station and will be the successor space station to the ISS, the Human Spaceology Centre reported.

引用元:https://weather.com/en-IN/india/space/news/2022-07-15-japans-interplanetary-trains-glass-habitats-on-moon-mars




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






【禁酒・断酒】壁期攻略が断酒成功の鍵!徹底解説~永久保存版





禁酒・断酒における、緊張期、ハネムーン期、壁期、解決期(4つの期)
わかるなあ、
禁酒は最初の2週間が大事。
これは本当に思う。

2週間を過ぎて、それから、飲まない日を3ヶ月続けること。
それが大事だと思う。

そして、なによりも大事なのが、自分が「アルコール依存症」だったということを自覚すること。
いつでも、なんの理由でも飲んだらまたアルコール依存が再発するという自覚をもつということ。
これは大事だと思う。


アルコールって、本当に怖い。
そして、本当に沼のような存在だと思う。

抜けられなくなるんだよね。
依存し始めると。





自分の人生が上手くいかなくなったのは、50%はアルコールの所為だと思っている。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





【後悔しない】人生で必ず観るべき神映画 TOP30





マコさんの映画ランキングを参考に映画を見てみます。
ミストをランキングに入れたのは賛同します。

○印・・・見たことがある映画 ☆印・・・私もおすすめ映画

切腹
湯を沸かすほど熱い愛
マッドマックス怒りのデスロード
プライベートライアン ○
ウルフオブウォールストリート ○
バタフライエフェクト
ミスト ○ ☆
エクソシスト ○
八日目の蝉
プラダを着た悪魔
ゲットアウト
ダークナイト ○
ボーンアイデンティティ
ソー
パラサイト
マトリックス ○
グッドウィルハンティング ○
フォレストガンプ ○
シンゴジラ ○
メンインブラック ○
最強のふたり
グレイテストショーマン
天使のくれた時間
セッション
96時間
レオン ○
きっと、うまくいく
インセプション
パルプフィクション ○
ショーシャンクの空に ○



クリスマス休戦について/懐かしの女神転生、マイ・リスペクト・ゲーム/仕事でやるべきこと/体調不良と人生で行き詰っていること/付き合ってるシンママからの残念な連絡でも、まだつながってる


【驚愕】第一次世界大戦の食事について




第一次世界大戦中に起こった奇跡、クリスマス休戦




クリスマス休戦は主にフランドル地方に展開する英独軍の間で生じた。公的な停戦ではなかったため、クリスマス休戦は様々な形で始まった。例えば、ある地域に展開していたイギリス軍将校アルフレッド・デューガン・チャター(Alfred Dougan Chater)によれば、クリスマスの日の朝10時頃、塹壕の胸壁越しにドイツ兵が手を振るのが見えたという。それから次々と兵士たちが塹壕から這い出ていき、自然と停戦状態が生じたのである。

フランス北部で戦っていたイギリス軍将校チャールズ・ブレーワー(Charles Brewer)は、クリスマスイブの夜にドイツ軍の塹壕の中で何かが光るのを目にした。ゆっくりと頭を上げてみると、輝いていたのは飾られたクリスマスツリーであり、さらにドイツ語で『きよしこの夜』を歌うのも聞こえてきた。これを聞いたイギリス兵たちも、英語で『きよしこの夜』を歌った。そして夜が明けると、両軍の兵士がそれぞれ塹壕を出て、停戦状態が生じたのだという。

英独の将兵らはクリスマス休戦の最中、両軍の戦死者の遺体を回収し合同埋葬式を行ったほか、酒類、タバコ、チョコレートといった品物やサインの交換、記念写真の撮影などでクリスマスを祝った。いくつかの地域では、鉄条網と砲弾穴に囲まれた塹壕間の無人地帯でサッカーの試合が行われた。まともなボールがなかった場合、空き缶や小さい土嚢が代わりに使われた。



引用元:ウィキペディア


人間としての性、死にたくない、殺したくない
それは、人種や民族を超えて普遍なんだなって思う。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







【ファミコン】女神転生 合体好きにはたまらない名作RPG





女神転生って、絵が、北爪宏幸なんですよね。
あの、ZZガンダムの。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






この夏休暇は、とっとと、やるべきことをやり終わって、
プログラミングと中国語の学習に特化したいと思っている。

・成績付け
・吊るす作品の見本作り、
・9月からの学習のための教材の発注
・エキシビジョン当日に流すBGMの制作


なんか、まだまだあった気がするけど、





やるべきことをまず整理する。
・2、3、5グレードの作品を写真に撮って、パソコンにデータを入れて、成績を付ける。
・BGMをUSB経由からMP3で流せるのか確認する。
  (それが無理なら、光学メディア対応可能なパソコンを買う)
・2学期以降に必要な教材の選定と注文。
・3グレードの見本づくり。
・他校の見本から、今後、作るべき作品の見本を考える。
・今現在できている4グレードの画像でゲームを再構成する。

プライベートでやること
・編み物で帽子を1/3程度編むこと。



週末にやりたいこと。
・帽子を1/3編む。 ①
・ゲームに新しい画像を入れて、一応、完成させる。 ②
・聴読中国語を2時間音読する。 ③





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






慢性疲労に加えて、風邪のような感じ
先週末から、激烈にだるくて、体が重い。
昨日は、6時過ぎまでエキシビジョンの吊るす飾りの準備をしていて、その後、風邪みたいな症状が出て、そのための疲労でトボトボと時速1kmぐらいでがんばって家に帰る。



理由は分かっている、先週末前に酒を飲んだんだ。
そしたら、布団なしで、エアコン「強」の中寝てたんだ。
それで、先週木曜日ぐらいに胃腸をやられた。
酒下痢と、二日酔いみたいな感じと、ちょっとした風邪みたいな感じ、




ちょっとした辛い気持ち、


・・・・・・・・・・・


嫌な夢を見た。
異動の告知を受ける話だったんだけど、
中国人の子どもを指導する職場への異動の告知だったんだけど、それが、週に3コマという窓際勤務のような職場だった。



去年の一件がある。
プリンシパルから突然の異動の告知。
私は組合に電話をしてなんとかしがみついたけど、
そう、あの日から私の断酒が崩壊したんだ。

めちゃくちゃだった。
私が異動しないと頑なに言い張っていると、異動しろの一点張りで3時間も私を拘束した。
あれは酷いストレスだった。


ヴァイスプリンシパルと結託して私を追い出そうと作戦を組んで私にプレッシャーをかけてきた。





いつ異動の告知が出てもおかしくない。

今の職場に明るい未来を期待できない。
プリンシパルがカス過ぎる。カス人間過ぎる。

自分は何も仕事をしないのに、部下に全部やらせて、失敗の責任追及だけは必死にやる。
そして、自分は何も責任を取らない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





明るい未来が見えてこない。


60歳で亡くなった同僚。
彼も孤独な男だった。

孤独な男は弱い。
いざというときに、誰も助けてくれない。


私も早く身辺整理をしていつ死んでも大丈夫なようにしないといけない。
幸い、私の身辺整理は一昨年、昨年と終わったので、あと少しなんだけど。

いつ死んでもいいようにしないといけない。







【今すぐ捨てろ】貧乏神が憑きやすい家にあるもの9選【ゆっくり解説】






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







【漫画】「なんか勝手に人生がよくなる やめることリスト」をわかりやすく解説【要約/本田晃一】







ずーっと、エキシビジョンに対するプレッシャーが堂々巡りしていた。

3グレードで、キラキラひかる町を作る素材について、あれこれと考えを巡らせていた。

自分はいちいち「奇抜」なことをしなければいけないという強迫観念みたいなものがあるらしい。
それは、他の職場のを見て、その落差というか、自分があまり褒められないことへの怨念というか。
そのことで、そわそわし過ぎてて、
そして、悪い考えが堂々巡りしていて、
何も手に付かなかった。

過去の写真を見て、
安堵する一方、
もっと、材料を蓄積していればよかったと思う今。

できないことを思索しつつ、もっと、こうできるんじゃないかっていう強迫観念が自分の背中を焼く。




数ヶ月前は、自分は無敵だった。
自分は超人になれると思ってた。
天才になれると思ってた。
何にでもなれると思ってた。

けど、
成れなかった。
人間には同じリソースしか与えられてないんだ。
だから、与えられた時間をどこに振り分ける、でしか、人間の出来具合は変わらないんだ。

大きく勘違いしていた。

もう、巻き戻せない人生。

リソースが足りなければ、出来ることも限られてくる。
その、基本概念がおろそかになっていた。
大きな勘違いだった。

夢を見ていたんだ。




なんとか、この心理的ストレスを払拭したい。




自分のダメなところは、自分の弱さを他人に明かせないところ。
いつも強がって、大丈夫なふうに見せているところが、却ってアダになって、最終的に自分に重く圧し掛かってくる。

本当は大丈夫なんかじゃないのに、不安がグルグル頭の中をめぐり回ってるのに。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ここ数ヶ月、自分を幸せにしてくれてたシンママと娘、息子
そのママから、8月1日、ラインが来た。
嫌な連絡だった。
私には感謝しているけど、真剣に付き合いたい方が出来たと。

私は即答しなかった。
なぜなら、そのママの交際相手が、まだ本決まりじゃないからだ。
私がなんとかしがみついて、その交際相手とダメになったら、ママが私に帰ってくる。
そう細々と願いたいからだ。

この週末、私はそのシンママたちとまだ会う約束をしている。


Screenshot_20220801-192247_LINEoinori.jpg
灰色で修正しているのは私の名前
実際のLINE





悔しいなあ。
もう、温かい家庭なんて持てないのかなああああ。

まだ、頼りなのは、友達として付き合い続けられるということ。
ちょっとしたチャンスは手放しちゃだめだ。
4歳と6歳の小さい子どもが私のことを慕ってくれている。
それだけでも、自分には宝物だから。
パパにはなれなくても。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




明日、教科書関連の書類を一通り書き終えたら、成績を付ける作業
それが終わったら、夏休暇に入れる。
中国語と、マンガ執筆と、プログラミングの勉強、それから、婚活。




なんとか、自分の人生を立ち直そう。
頑張ろう自分。
やり直そう自分。
まだ、数年は時間がある。

人生を修復して、誰かを頼ってでも幸せになるんだ。





DMM英会話のお気に入り講師制度について/ザンビア人女性の英語力がハンパ無い件/ハゲさんについての噂話の思い出/DMM英会話の復習/シンママのマンションにお招きいただいた件

dmmeikaiwa_2022072308031447c.jpg


DMM英会話では、「お気に入り講師」という機能がある。
自分で、次回から優先的に予約したい講師を「お気に入り講師」として登録しておけるのだ。

私がお気に入り登録している講師
dmmfav1.png          
dmmfav2_2.png
dmmfav3_2.png

現在のところ、48人が登録されている。


もちろん、同じ講師がずっと「お気に入り」になっているわけではない。
新たに知り合った講師をお気に入りに追加することもあるし、
ときには、「なんか、この人、最近やる気ないなぁ、、」って思う人は、「お気に入り」から削除することもある。

ちなみに、ここ数ヶ月、私がやっていることは、アフリカ系の女性講師をお気に入りに積極的に追加することだ。

ザンビア、ナイジェリア、カメルーン、ガーナ、レソト、ジンバブエ、ケニアなど、
アフリカの国の中には、公用語として英語を採用している国もたくさんあって、
そういった国の講師の英語力は、フィリピン人なんかよりも格段に高いものがある。

日本人は、ノンネイティブの英語講師というと、すぐに、「フィリピン人」を考えるけど、正直、フィリピン人の英語能力はそれほど高いわけじゃない。

もちろん、日本人に比べたら雲泥の差だけど・・・

それでも、フィリピン人の英語は、なまりが強かったり、発音が悪かったり、語彙が少なかったり、表現の幅が狭かったり、知識量が乏しかったりと、これまでも、何度か不満を感じてきた。



しかしながら、私が最近注目している国、アフリカのザンビアは、英語力という面では、極めて高いものがある。
おそらく、国の教育や制度がかなり英語に力を入れているのだ。
男性だけではなく、女性の語学力・識字率も極めて高い。

だから、私は特に、ザンビア人の講師をお気に入りとして積極的に採用している。






dmmcancel.png

DMM英会話の良いところは、講師都合でキャンセルが発生した場合、
当日以内であれば、ペナルティ無しで、(無料で)もう一レッスン追加で予約ができるところだ。
つまり、講師がキャンセルすればするほど、こちらとしては、お得なレッスンが受けられるということ。





正直、今の自分の英会話能力は、このDMM英会話でできていると思っている。
確かに、自分のスタートはNOVAだったけど、
NOVAは週に1時間しかなかったし、
レッスンの単価が高かったし、
マンツーマンじゃなかったから、
正直、DMM英会話がなければ、ここまで英会話能力は上がらなかったと思う。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






hage_20220723061803786.jpg
噂のハゲさん


江戸川区の職場(学校)で教員のOB会があったんだけど、
その中で、とある職員のことが噂になってたんだよね。

彼は、44歳の事務職員、男性だ。

おとなしい感じの方なんだけど、ときどき、ブチ切れて特定の教員に八つ当たりするのですごく不評だった。
それに、なんか、「暗い」「あやしい」感じの雰囲気のする、「何を考えてるか分からない感じのする」方だった。
それは私も感じていた。

私の彼に関する知識は、「酒飲み」であることと、「巨人ファン」であることぐらいだった。


私はOB会の飲み会に年に1回か2回誘われてたんだけど、そのときにやっぱり、その男性職員の噂話が始まった。

ちなみに、そのときのOB会のメンバーは、
好々爺さん 65歳男性
魔女マダムさん 60歳女性
デビルさん 35歳女性
私 当時42歳
とそさん 60歳女性
ももさん 38歳女性
つちさん 60歳女性(アルバイト講師)


噂話の言い出しっぺは、魔女マダムさんだったんだ。
「そういえば、さあ、あのハゲさんってまだ働いてるの?」
「なんか、変な人だったよね?」
「なんかさあ、あの2年生の男の子を気に入っててさ、」
「よくベタベタしてたみたいよ~~」
(以上、魔女マダムさんの発言)

「え~~~~、ありえな~~~~い!きも~~~い!」
「それって、あの、Rくんのことだよね。」
「え~~~~~~!やだ~~~~~~~!!!」
(以上、デビルさんの発言)



なんか、こうやって、本人がいないところで一方的に噂話をするのって、なんか「卑怯」だよな、って思うんだ。
それって、私だけかな?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





50代から「挑戦できる人」「できない人」の決定差の記事について




日本の社会は基本的には年功序列である。
例外は、ノルマ型の職場。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



土曜日のDMM英会話、ADHDについて

講師はアンシーという方で、麻酔医をしている方だった。

Ancy     anesthesiology- the medical specialty concerned with the total perioperative care of patients before, during and after surgery



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日は、朝からネットの調子が悪くて、アンジューのレッスンを無断キャンセルせぜるを得なかった。
そして、自分の体調も悪い。
下痢が何時間も続く。
理由は分かっている。
理由が分かっているのに、回避しなかった自分が悪かったのだ。
自分が悪かったのだ・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





jio.jpg


昨日、シンママの家(マンション)にお呼ばれした。
おばあちゃんも一緒に暮らしているらしいけど、遠慮してくれて、実家に帰ってくれてた。
ここまで信頼されてくれるなんて、まあ、自分も努力したから。

場所は板橋区、距離的には近いんだけど、乗り換えとかを考えると、結局30分ぐらいかかる。

しかしながら、生活レベルの違いに圧倒されて、うちに呼ぶ気持ちなんてまったく消えうせちゃったよ。相手のマンションが家賃16万円ぐらいだとすると、うちは、8万円ちょっとだからね。

なんなんだろう、この貧富の差は。

nissin.jpeg

nissin3.jpg


まずは、この関係を続けていかないといけない。
焦らずに、そして、確実に。


資産、子ども、生活の安定、老後の介護者、
ここで付き合って、結婚すれば、欲しかったものが全て手に入る。
焦らず、感情的にならず、相手を大事にして、計算して行動すれば、この相手が手に入る。


ここで、このチャンスを無駄にしたら、早い人生に幕を閉じて、寂しい死を迎えるだけだ。


ちなみに、これまで婚活してきて、家にまでお招きしていただいたのは、これが初めて。
もっとも、進展した出会いになります。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





yutabonowakon_20220724140016d9f.jpg

yutabon5.png

ゆたぼん、私が一番嫌いなタイプの人種
いよいよ、中二、13歳ですか。
普通の人間になって、レア度も無くなってきたので、クズが、ただのクズに成り下がってきましたね。
はい、終了~~~

yutabon4.jpg

yutabon-2 (1)

本当に、こんな奴が消えないでまだ世間に出ているのが不愉快だよな。
基本的に、働いたら負けって言ってたDQNと基本スペックあまり変わらないよね。
早く消えて欲しい。


究極の勉強法/この3年2ヶ月の努力は無駄ではなかった、喋れるようになってきた中国語/シンママたちと1日ピクニック


【勉強したくなる究極の勉強法②】挑戦し続ける限り人生はゲームオーバーにならない!






まず、3週間続けろ。
そうすれば、どんなことでも習慣になり、そして、それが自分を成長させる。






自分にとって、この3年2ヶ月は、40代を過ぎて、中国語を如何に身につけるかの自分との戦いでもあった。

辛く、苦しかった。
何度も挫折した。
焦った。
むやみやたらに努力し続けた。
伸びない実力を前にして、それでも、続けた。

その結果。
今、前よりも、ちょっとだけ流暢に喋れるようになってきた自分がいる。

3年2ヶ月。
その時間は、大人にとっては、長い時間だ。
しかし、無駄ではなかった。

私は中国語検定2級に合格し、今、HSK6級に向かっている。
さらに、その先にある、中国語検定準1級をゴールにしている。

それが、まったく現実不可能ではないところに来ている。


努力は裏切らない。







Jazz In Paris - Media Right Productions (No Copyright Music) 1 Hour Loop




ずっと気になってたんだよね、よくYOUTUBEで耳にするこのBGM

フェルミ漫画大学・フェルミ研究所というYOUTUBEチャンネルで聞くことができます。







脳力を高め、知性を高め、音楽を研究し、バイノーラルビートを上げ、記憶力を向上させます





ハイスペック脳を手に入れたい。
そして、カリスマになりたい。
人生を好転させたい。






【小室圭さん】ニューヨーク州司法試験 合格者一覧に名前なし






小室圭さん、弁護士試験不合格!おめでとうございまーす!!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1655657995016sm.jpg


昨日は、シンママと娘、息子と潮干狩りに行ってきました。
朝8時から、17時まで、
長時間疲れましたよ。

だんだん、リア充にも慣れてきました。

1655657933144sm.jpg







シンママとカラオケデート、私が歌うのはきわどい歌ばかりな現実/語学の会話能力向上における「暗唱」の威力/自閉症の子どもをもつということについて、自分にはとうてい想像のつかない領域、子育ての責任、そして、重さ

berugi-.jpg




昨日は、先週、親子ピクニックデートに行ったシンママと池袋に2人で食事に行った。
子どもは祖母に預けているらしい。

先週のシンママと2人の子ども(娘・息子)といちご狩りに行ったあと、子どもたちは私が「とても優しいおじさんだった!」と喜んでおばあさんに言っていたそうだ。そして、「また遊びたい!」と。

8ヶ月ぐらい前に、中国人のシンママとやり取りをしていて、そのときの娘、凛凛も、私のことをとてもやさしいおじさんだって言ってくれてて、そのときのことを思い出していた。





昨日は、初夏の暑い日に冷たいベルギービールを飲める店に行った。




berugi2.jpg

berugi3.jpg




彼女は父親よりも、恋人や旦那さんを求めているらしく、
父親候補になりたい、良い旦那、良い恋人になるつもりはそう無い、私の理想との食い違いもあった。
そこは時間をかけてお互いの価値観の違いを埋めていく。

お互いに友だちからスタートという認識は変わらないので、これからも、WITH子どもでピクニックとか行って、理解を深めていけばいいと思う。







BonJovi Livin' on a prayer





ベルギービールを飲んで食事をした後、池袋西口の中国語書店に行った。
そこで、お互いに興味のあることを話しながら本を物色する。

その後、彼女の提案でカラオケに行く。
カラオケなんて数ヶ月ぶりだ。
彼女の提案のとおり、カラオケに行くことにした。
彼女は数年ぶりという。

私が出会いアプリの自己紹介欄に、趣味・カラオケって書いてあるのと、LINEのタイムラインにボイトレしたいって書いてあるのを見てくれたようだ。

まさか、カラオケに行くなんて想定してなかった。


自分が歌う歌なんて、女性とのデート向けじゃないんだよね。
いきなり、シャウトボイスでハードロックを歌ったら、相手は引かないかなって、すごく気にした。
でも、それしかレパートリーが無いから。


歌った曲。
CCR  Have you ever seen the rain
Bon Jovi  Livin' on a prayer
Aerosmith  Miss a thing
Superfly  愛をこめて花束を
Aiko  桜の時
Queen  Don't stop me now

本当に、会ったばかりの女性とカラオケデートで歌うにはきわどい曲ばかり。
Aikoとか、あり得ないしね。
でも、本当に、レパートリーがこういう曲しかないからしかたがない。




男の人が女性とデートしたときに歌うとかっこいい曲ってどんな曲なんだろうね。

でも、絶対に、普通にAikoとかは歌わないよな。
彼女がSuperfly歌って、一緒にノリで歌った流れで女性曲を選択してしまった。

そもそも、めちゃめちゃロックなシャウト系の曲と、女性曲しかレパートリーが無い私にとってカラオケデートは、心理的なハードルが高いです。
同僚との飲み会でカラオケに行っても、1回目はたいてい引かれますから。


一人でカラオケ行くときは、AQUAのカートゥーンヒーローズの女の子のパートと、おっさんのゴリラのパートを一人二役歌ってますからね。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





今勤めている職場の上司から、7月の昇進試験を受けるように言われた。
そのために、プロットを書いている。
1500字というのが正直しんどい。


shuninsenkoucopyshuusei.png



ゆず「マスカット」”スカッとダンス” ダンスレクチャー






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





anshou.png



語学において重要だと考えているもの。
特に、スピーキングにおいて重要なもの、それは、フレーズの暗唱だと思っている。

暗唱とか、暗記というと機械的で受験勉強みたいだと考えられがちだが、意外にも、大人になってから以降の自主学習においても、暗唱や暗記をすることの意義というのは大きいのだ。

「つめこみ教育」批判から、暗記をすること、イコール、悪い教育みたいに考えられがちだが、高い集中力をもって記憶すること、そして、大事なのは、その記憶を「アウトプット」することだと思う。
つまり、ただ単に記憶するだけだと、その情報は廃れていってしまうが、生きてアウトプットするようになると脳の中のコネクションは強化されていき、結果的に自分自身の情報処理能力、発信能力の向上につながっていく。


私に言わせると、「良い暗記」というものは、記憶したものがアウトプットとして生きて、つまり、喋る、書く、他のことを考えるときにその記憶を使う、といったように暗記した情報が次の学習に生かされるというものだと思う。

悪い暗記というものがあるとすれば、テストで良い点を取るためだけに、年号を丸暗記するみたいなものだろうか。
それでも、のちのち、その記憶が歴史の理解をする上で役に立てば、結果的には良い暗記になるとは思うんだけど。



kikutanchuugokugochuukyuu.jpg


個人的に中国語の学習をするうえで、おススメなのが、キクタンの中級編

初級編だと簡単すぎるし、上級編だと難しすぎる。
この、中級編というのが非常にちょうど良いのだ。
この難易度の単語は、実際に中国人が日常会話をするうえで本当によく使う単語ばかりなのだ。

このキクタンの中級編を「フレーズ暗唱」するのは、中国語会話能力を高める上で有用だと思う。


私は、今暗唱している「今すぐ話せる中国語」を暗唱し終わったら、キクタンの中級編を暗唱しようと思っている。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





【自閉症+重度知的障害】4歳の時に娘が保育園を強制退園になりましたI was forced to leave the nursery school





保育園をクビになった子どもの母親の話。

私が婚活する中で出会った自閉症の子どもとその母親。
そのシンママとは自然消滅したけど、
多分、私が返信をしなくなった時点で、そのシンママとしては、私は「無し」だなって思ったんだと思う。

それぐらい、発達障害、知的障害、もしくは、身体障害や、病気をもつ子どもの母親(もしくは父親や家族)は必死なんだろうなって思った。

結局、自分にとっては「他人事」
シンママにとってみても、外からやってくる男は所詮「他人」

シンママにとっては、子どもは命と同じぐらい大事、命以上に大事
そんな存在なのに、
出会って3回目で、療育に通っている子どもを見て正直戸惑っている男を見て、多分、私の中途半端な決意が見抜かれたんだなって。
正直、私は戸惑ってました。

4歳の娘がヒラヒラと手を躍らせて、「夢の世界」の中で一人で踊っている姿を見て、
「ああ、この子とは永遠にコミュニケーションできないんだ」って思って、
そんな重い子をいきなり背負うなんて、そんな責任自分には負えないって。

だから、私にとっては「自然消滅」だけど、シンママにとっては「終了」だったんだろうなって。
私の戸惑いはおそらく、シンママには間接的に伝わってただろうし。
私も本当に、途中から難しいと思ってた。
シンママも当然、そんな私の中途半端な決意を見抜いていたんだと思う。



ピッコマっていう漫画のアプリで自閉症の子どもを育てる夫婦の漫画を読んでたんけど、
母親にとっては、どんなに子どもが障害をもってたって、子どもは世界に一人だし、自分の命よりも大切なもの。
私にとっては母親も子どもも他人だけど、母親は自分の体の一部みたいなものだから。



婚活でシンママを相手にしてマッチングをしていると、少なからず、そういう方と出会う。
10人に1人ぐらいだけど、


私は人間として未熟なので、そういう子の親として一生背負うことはできません。
無責任なことはできません。
だから、連絡を取るのを辞めました。
多分、ここで誤魔化して付き合い続ける方が無責任なんだって思いました。





シンママの息子と娘と4人でいちご狩りピクニック/金魚の水槽に入れる青い薬品を飲むと頭が良くなる???/古いパソコンを買い換えるためのスペックの確認

itigogari3.jpg

日曜日に板橋区のシンママと娘、息子といちご狩りに行きました。





前の、江戸川区のアリオで知り合ったシンママと自然消滅して1ヶ月。

原因は、発達障害(自閉症)の4歳の娘のことを受け入れることができなかった自分の度量の小ささにあった。

私と、母、自閉症の娘との関係そこそこ悪くは無かったんだが、
今後の将来のことを考えて、ためらっていったのは事実だ。




その女性とは、ラインも交換せず、自然消滅となった。
本当、申し訳ない・・・・・・

全て自分の器の小ささ、男性としての度量、責任感、障害のある子を受け入れる余裕の無さが原因でした。




そのあと、数日後、Pairsで出会った中国人系のシンママと連絡を取っていた。

本当だったら、6月5日に女性(ママさんのみ)と会う予定だったんだけど、もともと、行く予定だったイチゴ狩りに、おばあちゃんが行けなくなったため、私が誘われることになった。
そのシンママは、親が中国人。
でも日本語はペラペラ、メインは日本語、他に中国語と上海語が喋れる。
息子と娘がいる。幼稚園児と低学年だ。

シンママの彼女としては、いきなり男性に子どもを会わせるのには抵抗があったのだそうだが、私とのラインを経て、会わせてもいいかもと思ったのだそうだ。



itigogari7.jpg
当日の待ち合わせ場所。
カフェイン飲料を飲んで、ミンティアを大量に食べてテンションを上げて待ってました。



金曜日の退勤後に突然のお誘いだった。
そのため、急遽、日曜日のアンジューのレッスンをキャンセルしたりと大変だった。
そして、朝、早めに起きて、

アーカリオン半錠、
セントジョーンズワート、
チロシン、
カフェイン飲料、
ミンティアタブレット、
などを摂取して、テンションを150%に高めて本番に臨んでいった。





itigogari.jpg

ママさんの運転する車で千葉県富津のアクアファームに行きました。

itigogari2.jpg


itigogari4.jpg

いちご狩りは本当に20年ぶりぐらいだったと思います。



30分ぐらい暑いソーラーハウスの中でいちご狩りをしてそのあと、外にある広場で子どもたちと遊びました。




itigogari5.jpg

itigogari6.jpg

ちょっと遅い昼食です。
天津飯、餃子(DB?)、ラーメン、そして、私はユーリンチーを注文、
シェアをして、私は4歳の娘の面倒を見ながら食べました。



私が娘の口や手をおしぼりで拭いてあげたり、ユーリンチーを取り分けて子どもたちに食べさせている様子を見て、面倒見の良さに感動してもらいました。





【童謡】はじめの一歩(歌詞付き)/新沢としひこ 作詞・中川ひろたか 作曲・増田裕子 編曲/卒園・卒業・3月/ピアノ・弾き歌い


車の中で子どもたちと大合唱した歌。はじめの一歩



何度も思いますが、シンママや子どもとのピクニックや食事はいつも楽しいです。
ただ、その後に私が男性としての決意を固められないというヘタレによって、結婚に進まないのがどうしても私のダメなところなのですが。







田中泰輔のマネーは語る:【米株式】暴落期の投資術(田中 泰輔)【楽天証券 トウシル】





日経平均とドル円の暴落はジョージソロスと日銀のバカ政策のせい?ゴールドマンの都市伝説がヤバい。





「頭がよくなる薬」が見つかる:米大学



メチレンブルーという金魚の水槽に入れる青い薬品が頭をよくする効果があるらしい。
本当かよ。安全性は確かなのか。







パソコンが古くなって挙動が遅くなってきたので、今のパソコンのスペックを確認。







TOSHIBA 2013年販売
dynabook Satellite B453/M 
メモリ4GB
ストレージ500GB
DVD/CD-R付き 
IntelCerelon(R)CPU1500M


欲しいもの
HDMIソケット
DVD/CD-Rドライブ(必須)
ウェブカメラ(有ればなお可、無くても可)
ウィンドウズオフィス(無くても可)
OSはWIN8.1~WIN10




シンママとのデート

kasairinkai.jpg


シンママと娘と葛西臨海公園に行った。

相変わらず発達障害で自分の世界で一人で遊んでいる娘。
なんとかかかわりをもとうと現実の世界に引き戻す。

どうしても、積極的になれない自分。

孤独な元の人生を選ぶか、
この難しい子どもの親としての人生を選ぶか、
無責任な自分がここにいる。


婚活相手と1日ピクニックに行ってきた/中国語のモチベーションを確実に取り戻すために/この人生を変えるために

sakatagaike3.jpg




sakatagaike5.jpg



日曜日は婚活相手の女性と娘とピクニックに行きました。



sakatagaike4_20220321074101cce.jpg



朝8:00に落合を出て、東西線と浅草線で新鎌ヶ谷まで、そこで、相手の車に拾ってもらいました。
車で1時間半、昼前に公園に着きました。


sakatagaike6.jpg


sakatagaike7.jpeg


帰りは相手の車に乗せてもらって、東海神で東西線で帰宅。






相手は、年下の中国人、娘は4歳。
前に江戸川区のショッピングモールで会った2人です。
娘が発達障害っぽくて、私がちょっと会うのをためらってた相手ですが、
(他人の子どもで障害のある子を育てる勇気が自分にはありませんでした。)
昨日関わってみて、「軽度」みたいなので、重度の障害というわけではないみたいなので、昨日1日関わって考えが変わりました。

継続して関係を続けていって、今後、どうするか決めようと思います。
それは、相手にしても同じことだと思います。
私が「選ばれない」という結果になることもあるからです。

マンションを親に買ってもらったということで資産家の可能性もあります。
資産家であったら、寧ろ、相手に選択権があるようにも思えます。
私なんて、そんなに金持ちじゃないですから。



婚活をこれから確実に進めて「終わらせる」ために、
「ふたまた」「みまた」をかけながら、複数名の婚活相手をKEEPしながら進めていこうと思ってます。

この日記のこの部分は相手と交際が決まった時点で削除します。






独身男性の平均寿命が66歳
一般男性の平均寿命が81歳
その差15歳。

これまずいでしょ。
私もなんとかしないといけないって分かってるんですが。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







【日曜スクープ】ロシアに抗戦奏功!?ウクライナ戦況異変(2022年3月20日)





ロシア撤退しろ、ロシア負けろ、
ウクライナ生き延びろ、ウクライナ勝て、
ロシアがデフォルトすれば世界経済が混乱する。

プーチン政権が崩壊して、中国が孤立すれば経済に不安定要素が増す。
そうすれば、きっと、日経平均にも悪い影響が出てくるはずだ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





昨日のシンママとのかかわりを通して、中国人の親子が本物の中国語で早口で話すのを聞いて、やっぱり、自分ももっと中国語を伸ばしていかないといけないなと思いました。

中途半端な状態で自信とモチベーションを失って、学習速度が遅くなってしまった現在、このままでは意味が無くなってしまいます。

なんとかして、モチベーションを取り戻さないと。







【異色のアーティスト】バスキアの短く個性的な生涯とは







自分のコミュ障ぶりがここにきていろいろなところで足かせになってきている。
大事な婚活相手とのピクニックでも、仕事でも、
何を喋っていいか分からなくなる。
もう、こんな人生、卒業したい。





マコなり社長が復活した/婚活相手とピクニックに行く


【人生激変】毎日ゴキゲンな人が必ずやってる「意外な習慣」






マコなり社長がいつのまにか復活していました。
この人の発信能力はすごいと思ってる。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ウクライナ軍 森に潜伏“ロシア軍拠点”一斉攻撃・・・ドローン映像公開【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年3月16日)






一人の独裁者のために何万人もの人が犠牲になる惨事は何十年経った今も変わっていない。






当のロシア兵、国営TV内からも“反戦・プーチン批判”の行動噴出(2022年3月15日)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





中国語を本気で勉強してきてこの3年。
私はせっかく身につけた中国語を生かすために今の職場にしがみついてきた。

社長からは異動を告げられたのに、正面からタイマンはって異動しないと言い切りました。
去年の10月のことでした。

そして、また来年度も在留する私。
せっかく在留すると決まったのですから、中国語をもう一度本気で取り組まないのは損です。
もう一度、一から中国語を勉強し直して、マスターしたいと思っています。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






sakatagaike.jpg





前に江戸川区で会ったシンママに誘われてピクニックに行く。
どうしようかずっと迷ってたんだけど、どうせ暇で3連休やることないし、
金曜日にコロナの3回目を打ったけど、タイレノールをのんで、今はなんともない。





カナダから帰国してこの方、15年ぐらい、いろいろな方と婚活している。
婚活沼という言葉があれば、自分ほど相応しいものは他にいないと思う。
自分の場合、コミュ障の方が問題で、
結局、いろいろな人と会ってるけど、それを見抜かれてダメになっている。




とりあえず、ダメもとで会ってみようと思う。


なぜ世界は動かないのか、ウクライナ問題について、DMM英会話の予習/今回の一件でウクライナ問題には詳しくなった/イケイケドンドンのレバナス民は今どうなっているのか/モチベーション回復に向けて、まず、自分から動こう/江戸川区で中国人のシンママと会った、そしたら

【絶望】「ウクライナ人は諦めてる」キエフ在住の男性が感じた侵攻の現実とは?プーチンだけを悪者に?一水会木村三浩代表が語るロシアの思惑|#アベプラ《アベマで放送中》






ウクライナ問題はそもそもどうして起きたのでしょうか。
私も、今回の紛争が起きるまで、そこまで真剣に調べていませんでした。

なので、DMM英会話のデイリーニュースでもウクライナ問題がトピックになっていたので、それをきっかけに調べてみました。




今回のウクライナ危機はもとをたどると、NATOとロシアの緊張が大もとにありました。
元ソ連の各国はNATOに加盟してしまい、ロシアと対立状態。もし、軍事行動になんか出れば、ロシアはNATOからの反撃にあってしまいます。
しかし、ウクライナは違いました。ウクライナはNATOに入っていません。もし、ウクライナがNATOに入ってしまったら、ロシアとしては隣国がNATOということで緊張が高まってしまいます。ここは、ウクライナがNATOに加盟する前になんとかして、ウクライナのコントロールをロシアが握ってしまいたい。というのがロシアの本音なのです。


西側の本命であるドイツはエネルギー問題のためロシアに天然ガスの供給を受けています。(ノルドストローム)そのため、ドイツは表立ってロシアに対抗できません。ロシアのエネルギー資源が西側諸国を黙らせているわけです。ドイツはウクライナを支援したいと思いながら、「ヘルメットを5000個贈る」というショボイ支援しかできなかったのです。


natokameikoku.png

参照:https://asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/current_events/detail/id=3392




なぜウクライナはNATOに加盟できなかったのか。
それは2014年のロシアのクリミア侵攻の際に締結されたミンスク合意の存在があります。
ミンスク合意とは、ロシア系住民の多いウクライナ東部地域の自治権を認めるというものです。その地域の人たちはウクライナがNATOに加盟することを拒否しています。そのため、ウクライナがNATOに加盟するとウクライナ東部地域の住民の意思に反することになり、ミンスク合意違反になるのです。

まるで、ロシアはチェスのコマを一つずつ進めていくように着実にウクライナをその手中に手に入れようとしているのです。





ロシアの策略が見えてきます。
さすが、プーチン、彼は軍人です。



せめて、ロシアにエネルギー資源がなければ、ここまで、ロシアが増長することも無かったのですが。今や、ロシアはその資源をバックに過去の帝国を取り戻そうとしているように見えます。






DMM英会話の予習 ウクライナ戦争について

One of the demonstrations has seen large crowds of people gathering outside the Russian embassy in London throughout the day. There have been chants of "Russia stop the war", "Putin stop the war" and "leave Ukraine alone".

Elena Shevchenko was among those at that protest. She is half-Russian, half-Ukrainian, and her father is currently in Kyiv, with his family.

She has spoken to her father and says he has been sleeping in a shelter to escape the bombing.
引用元:https://www.bbc.com/news/uk-60536064



ウクライナ危機のニュースについては重要な話題ですので、DMM英会話では繰り返し学習していこうと思います。
今回は、お気に入り講師のイルファンと学習しました。





乌克兰活该?大马华人幸灾乐祸支持俄罗斯开战!?【新聞隨便看26/2】






下がってしまった中国語モチベーションを取り戻そう。
これは、中国語に対するモチベーションだけではなく、他の学習や生活全般に対して下がっている状態である。

鬱っぽいのである。
正確には鬱ではない、生活エネルギーが下がってしまっているような状態なのだ。
寒さが一つの原因だろう。
寒さで身体が萎縮してしまい、それが心理的にも影響しているみたいな。

理由を探しても、これといった理由が見つからないのも問題だ。

まず、自分で進んで問題を解決しよう。
たとえば、散歩をするとかだ。
自分でアクションを起こさなければ解決しない。
来週には温かくなるだろうから、そしたら、朝、ちょっと散歩をしようそうすれば、きっと改善するだろう。





中国語にしても、もっと、アウトプットをしなければ上達しない。
せっかく、来年度も中国人の多い、この職場に在留できることが決まったんだんだから、だから、そのチャンスを100%生かさないといけない。
そう思ってるんだけど。

我觉得如果不把自己想说的事情更自由,而且用中文写很多的话,中文能力就不会有更好的进步。
1天1小时的朗读例文,比想象中没有进步,现在的精神状态只会停滞。
以前也有必须翻译中文的危机感,但是现在危机感也缓和了。





rebanasuoozonn.jpg



街角の靴屋の少年が株の話をすると暴落する。こんな逸話があります。
どういう意味でしょうか。
街角の靴屋の少年というのは、つまり、株式投資の素人、金融・投資の素人です。
別に、街角の靴屋でなくてもなんでもいいのですが、これは例えです。

街角の靴屋の少年程度の金融・投資の知識が無いような素人さえ投資に参加し始めたら、相場はいよいよ過熱局面、これからはいつがピークになるかという話。
誰も彼も、「○○が買い」などといい始めると、相場はいよいよ加熱感が出てきて、上昇局面の最終段階に入ってきたというわけです。

上昇局面の最終段階に入ったらどうなるか、相場に永遠の上昇などありません。今度は下落を始めるわけです。

これをバンドワゴン効果といいます。

こういうのは、ビットコインのときも見ました。
誰もかれも、ビットコイン(仮想通貨)が買いだなんて騒ぎ立てて、
そして、そらみたことかの大暴落。

恐怖で買い、強欲で売るというプロのトレーダーの格言がありますが、人々が「○○は買いだ」って言い始めているときは警戒した方が良いようです。それも、一部の投資顧問とかだけじゃなくて、ツイッターとかでみんなが言い始めたときは要注意。

私はそんなのを何度も見てきました。
歴史的には17世紀(だったか?)のチューリップの球根の先物投資から始まっているそうですが。




今回も、ウクライナがきな臭いと思い始めたそのさなか、そして、金融相場終わりの局面、誰もが暴落をするだろうと思っていたとき、株価は思ったよりも下がりませんでした。




あれ?これ、まだ行けるんじゃね???




そして、レバナス民と呼ばれるナスダックにかけている人々が「買いだ、買いだ!」って口をそろえて言っていたわけです。

なんか、同じ風景を何回も見ている気がします。

そう、前回のコロナのときも、なんか嫌な予感がするぞって思っていながらも、株価は下がらなかったんです。
そして、大衆の買いを巻き込んでの大下落が始まりました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






rebanasu1000mannennzenryokutousi.jpg

なんで、萌えイラストなのか不明

1000万円全力投資とか、こういうことをやってはいけません。↑↑↑





残念ながら、相場は下落局面に入っています。
金融相場が終わり、利上げ。
さらに、ウクライナ有事が決定打になってしまいました。

これからは、空売りやプット、ダブルインバースなどのベア商品を持っている人が優位になりますし、普通のロングだとしても、銘柄を選んでいかないと難しい局面だと思います。

私は今持っているダブルインバースを当面保持していようと思います。






そして、私もこればかりは学びました。
資金管理と分散、それから、損切りは最重要課題なのだと。
↑↑のイラストにも1000万円1点集中レバナス投資みたいなことが書かれているけど、そんな簡単なことで儲けられるほど投資は甘くありません。





vix20220301.png


今朝、またVIX指数(恐怖指数)が上昇しました。それも、14.79%


暴落、来ますね。来る、きっと、来る。
来~る~、きっと来る~~♪(古い)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





日曜日は年末から通信していた中国人のシンママと江戸川区のショッピングモールで会いました。
子どもは4歳だったんですが、
最初は普通だとずっと思ってたんですが、
なんか、おかしいことに気が付いたんですよね。
会話にならない、
「よろしく、○○ちゃんって呼んでね」
って言っても、全然通じない。
「君は誰なの?」
みたいな感じで意思疎通ができない。
よく見てると、人と関わらないで、ずっと一人で手をヒラヒラさせて、映画の中のお姫様の演技を一人でずっとしている。

あ、自閉症だ。

そう思いました。
私も、ずっと仕事柄、発達障害やいろいろな障害の子と関わってきましたが、
いざ、自分の子どもとして育てると考えたとき、果てしない葛藤が頭の中に駆け巡りました。
そして、私がショックを受けているのを母親も感づいたようで。

どうしよう、
多分、自分にはそんな器は無いのかな。

4ヶ月も連絡を続けてきた母親と、娘と、会ってみたら、何にも聞いて無かったのに、まさか、
でも、そんなこと、LINEでは言わないよね。
むしろ、私も、そういう事実があったとしても、それを乗り越えて幸せな家庭を築くぐらいの覚悟が無いといけないんだろうけど、あまりにも、日曜日のできごとがショックで。


ario-kasai (1)

私の古巣だった場所でのお見合いでした。





remini.jpg

今朝、スマホにピンボケ修復アプリのreminiをインストールして使ってみました。
そしてら、なんか、すごく高性能で、感動しました。






さて、モチベーションが低下しているのと、軽い鬱なのが続きます。
なんなんでしょう。
早く復旧しないといけないのですが、

セントジョーンズワートとかは飲んでいます。
多分、
なにかのきっかけで回復するとは思うんですが、

たとえば、散歩をしたりとか、
運動をするとか、



いつまでも、エネルギーが低下している状態でいるのも辛いものです。

なんとかしたいです。






早稲田大 対 学芸大(教育学部)では、学芸大が勝っていた/上智大学という名の目の上のタンコブ、学芸大=地味、ネームバリューが無いというコンプレックス/中国語、個別レッスンで上達したと言われた、現在、中級の上という感じ/英語のフリートークで言い負けないための訓練/シンママとの決別/株式投資で一大資産を築くために必要な勉強と経験


《今日说法》男子“空投”玻璃杯造成一人重伤被捕 他们高空抛物 最后都获了刑 20211107 | CCTV今日说法频道




いつも、中国語の勉強のために見ている中国語のニュース番組。
この番組が字幕無しで理解できるようになったら、中国人レベルだと思う。

今は、字幕を見れば95%は理解できる。




昨日は、中野で16時半から中国語のレッスンがあった。
来週は、土曜日が職場の行事のため、振り替え休業日の月曜日の16:00からのレッスンとなる。



来週に中国人の保護者と面談があるので、中国語のレッスンはとても大切だ。



大学生の講師の方からも、この4月にレッスンを始めてから8ヶ月、
私の中国語は大幅に上達したと言ってくれた。
私もそれは実感している。

特に、この夏休暇は150時間も集中して特訓したから、
結果的にHSK6級には受からなかったけれど、
でも、自分の中国語は大いに上達したことは確かだろう。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





これまで、英会話マスターとして職場で君臨してきた私だが、
英語がペラペラなランボー氏のせいで、私の英語がだんだんとかすんで来た。

私の英語力が下がったわけじゃないんだ。

ランボー氏がトーカティブすぎて、圧倒されてしまうんだ。

だから、英語のレッスンを自習以外も含めて、増加させるしか無いようだ。
毎日のデイリーニュース以外にも、フリートークのための1枠レッスンをプラスした方がいいかもしれない。





今の、ランボー氏に英語で一歩も二歩も差を付けられている状況を鑑みて、
自分の英語力のさらなる実力アップは欠かせない。
負けるわけにはいかない。


負けるわけにはいかない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





gakugei_20211205061040c6a.png
それにしても、自分が受験した教育学部国語選考は偏差値64のはずだったのに、
偏差値50って、どこの学部がこんなに偏差値を下げているんだろう・・・・・

国立で受験するのに、数学、国語(現、古、漢)、英、理、社を受験しなきゃいけないんだぜ?
私だって、死にそうだったよ。




joutidaigaku.png
一方的に目の上のたんこぶだと思っている上智大学
偏差値が全体的に5ポイント上です。

でも、私立なんだぜ?




我が母校、東京学芸大学について、つくづく調べていた。
頭の良い大学、
教員養成系だけの地味な大学、
立地が武蔵小金井・国分寺という地味な立地で真面目な学生が多い。
ネームバリューは教育系だけで他は低い、
国立大学のため、同じぐらいの偏差値の他校より受験難易度は高い。
国立大の中では、筑波、千葉大、横浜国立よりはやや格下、広島大と同等
偏差値では上智大が上だけど、受験難易度は学芸大が高いという意見も、
教育学部が目的なら、早稲田を蹴って、学芸大に入る人もいる。



gakugeidaiwasedawgoukaku2.png

早稲田大教育学部 と 東京学芸大教育学部を W受験した人の
79%は東京学芸大学を選ぶそうだ。
教育学部一択で選ぶならば、学芸大ブランドと国立大という意味で学芸大が勝つようだ。

gakugeidaiwasedawgoukaku.png

早稲田の教育学部と、学芸大の教育学部をダブルで合格した人は、学芸大を選ぶらしい。
これは朗報だ。
つまり、学部によっては、学芸大が早稲田に勝っているということだ。


gakugeidaiwasedawgoukaku3.png




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





中国人のシンママと電話で1時間ぐらい話していた。
一貫して、シンママは私と別れたいといい続けていた。

もう、仕方が無い。
素敵な可能性があったのに。
悔しい。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






せっかくの素敵な中国人のシンママと別れたんだから、
もう、人生で後悔しないように、自分を徹底的に磨き上げようと思う。

独身でしかできないことを今のうちにやっておこう。


災い転じて福となせ。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






株式投資で一大資産を築くための徹底した経済・金融・投資の勉強
ツイッターやピクシブを通したマンガ・イラストの投稿と出版
英語と中国語の完全トリリンガルを目指す






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





手痛い、婚活の失敗
何度目か、
悔しい・・・・・

でも、
これは自分の人生なんだし、
帰られない自分の一部分なんだし、

例え、明日死んだとしても、悔いの無い人生を送りたいとは思う。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





失敗や悔しさ、敗北感、プライドといったネガティブな感情がいつも自分を突き動かす。
中国語の勉強もそうだ。

だけど、この悔しさをバネにして成長できる自分の「良さ」を最大限に生かして、
自分を大々的に成長させようと思う。

株式投資では、思う存分失敗を経験した。

そして、基礎的な学習や経験もある。

だとしたら、もう一度、もう一度、大々的かつ包括的な学習をして、株式投資で一大資産を築こうじゃないか。





やること、
①.市況・金融マーケットの歴史的・包括的理解
②.世界情勢や政治的重要人物に対する調査
③.各種金融商品、コモディティの価格の変化
④.経済学や金融工学のアカデミックな学習
⑤.簿記2級程度の学習とファンダメンタル読解力の養成






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





正直言って、株式投資で一大資産を築き上げたら、独身であっても老後は困らない。
結婚するのは社会的名誉のため、孤独から自分を守るためでしかない。

できることならば、来年にでも経済・金融リテラシーを相当量高めて、
一大資産を築き上げて、そして、結婚に結び付けたい。

これは夢ではない、現実だ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





韓国語翻訳日記

병실은 고요했다. 창으로는 인근 주택과 북한산 자락이 내다보였다. 바깥 날씨는 추웠지만 창으로 들어오는 햇살은 따스했다. 두 달 전 홀로 돌보던 어머니를 떠나보낸 김선숙씨(66)는 서울 은평구의 한 정형외과에 머물고 있다. 

病室は静かだった。槍では近くの住宅と北朝鮮産の裾が見えた。外の天気は寒かったが、窓に入ってくる日差しは暖かかった。 2ヶ月前に一人で世話をしていた母親を去ったキム・ソンスクさん(66)はソウルウンピョン区のある整形外科に滞在している。

병실은病室は 고요했다.静かだった 창窓 으로는からは 인근近くの 주택과住宅と 북한산 北朝鮮産の 자락裾 이が 내다보였다.見えた 바깥外の 날씨는天気は 추웠지만寒かったが 창으로窓に 들어오는入ってくる 햇살은日差しは 따스했다.暖かかった 두2 달ヶ月 전前 홀로一人で 돌보던世話をしていた 어머니를母を 떠나보낸失った 김선숙씨キムソンスクさん(66)는は 서울ソウル 은평구의ウンピョン区の 한ある 정형외과에整形外科に 머물고滞在 있다. している

引用元:https://m.khan.co.kr/national/health-welfare/article/201801261841015
翻訳:GOOGLE





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





とにかく、現実世界で自分の競争力を高くしていくしか道は無い。
たとえ、明日死のうとも。
後悔するも、しないも、自分の努力にかかっている。

自分は努力ができる人間だ。
努力をすれば変われる人間だ。
努力でカバーできる部分は努力でカバーするんだ。

自分は努力という面では天才かもしれない。
しかし、生まれつきの天才ではない。
そういう意味で秀才といった方がいいのかもしれない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





i-chaina3.png

自分の中国語レベルは、このイーチャイナアカデミーでいうところのレベル7とレベル8の中間ぐらいだと思う。
NOVAでいったら、私が再入会したのがレベル7だったので、同じぐらいの区分だと思っていいだろう。
レベル7からレベル8は1年ぐらいでレベルアップした記憶がある。




今から、まだ中国語の学習を続けていけば、おそらく、1年後には、自分の中国語は相当に高くなっているはずだろう。
あの高田馬場のミッキーハウスのフリートークテーブルを席巻できるレベルにまでなれるだろう。







昨日の中野のマクドナルドのレッスンでも、この4月に出会ってから8ヶ月弱で、私の中国語はすごくレベルが上がったと言ってもらえた。
実際、そうなんだろう。
だとしたら、あと1年、今の職場にいて、自分の中国語を鍛え続けたらどうなるか。
それは明白だ。

本気で中国人レベルと同等になれるだろう。
そう信じている。




夢は叶う。

信じれば叶う。





yumegagenjitu_2021120507211915b.jpg



yumehakanau.jpg







夢は絶対に叶う。
そう信じて、自立した努力を続けていけば、
人間は何者にでも変わることができる。


苦しい努力も、長い長い道の先にはきっと目指すべきゴールがある。
だから、努力を続けて。


長い長い道のりだけど、
きっと夢は叶う。



シンママと娘とイベントに参加してきた/出来高・価格分析の完全ガイド、購入/金融リテラシーを高めるために、やはり、証券外務員と簿記は必要らしい

20211114_124221s.jpg
埼玉在住のシンママと娘とウォーキングのイベントに参加してきた。

久しぶりに会えたので安心した。
中野区の某所から大江戸線に乗って、練馬で乗り換えて、小竹向原で乗り換えて、かれこれ30分ぐらい。

なんとか到着しました。


20211114_095054s.jpg


20211114_095842shuusei.jpg

私とシンママの娘



3人は7kmのコースを歩きました。
自分は疲れるとテンションが下がりがちなので、なんとか頑張って元気に笑顔で過ごしました。
なんとか、次につなげていきたい。



20211114_130106s.jpg
駅前のすき家で自分の原点とも言える、「ミニねぎ玉 つゆだく 唐辛子だく」を食べる。

嗚呼、江戸川区でずっと一人で住んでたとき、
家でPerlの勉強をしてたとき、浦安のプールで泳いでたとき、どんなときもミニねぎ玉 つゆだく 唐辛子だくを食べていたんだなぁ、、、




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





来週の株式相場の見通しと将来の株式相場のリスクを話します。





【有料級】個人投資家が外国人投資家に勝つには!機関の手口を知らずにトレードしてはいけない理由






【仕手株で勝とう】大口の仕掛け前のサインを紹介します。



この動画で紹介されている本、注文しました。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




hontounimoukarukabukouza.jpg

原田茂行氏の本当に儲かる株講座では、証券外務員と簿記2級は必須であることが書かれていた。
彼は大和証券で働いていたそうだ。




自分も金融リテラシーを高めるために、証券外務員、FP、簿記は取得しよう。
がんばらないと・・・

ピラセタム(頭の良くなる薬・スマートドラッグ)届く/3オクターブの歌声って、そんなに凄くないだろ、って話/FX自動売買ツールで破綻者続出らしい/今日、シンママ・娘とウォーキングの大会に参加する

P1030715.jpg
ピラセタムです。

昨日、届きました。



P1030716.jpg


300錠ですので、およそ10ヶ月分です。

規制があるので、購入手続きが面倒になりました。

しかしながら、「頭が良くなる薬」「スマートドラッグ」として必要ですので、それでも買い続けます。




tokudakedeatamagayokunaru.jpg
昨日、届いた本。
パズル的な問題や、思考問題が多く収録されている。


頭が良くなりたい。
もっと、もっと、




関口智弘さんは、メンサ会員の弁護士

私もこういう人たちに負けないぐらい勉強して賢くならないと。



anzan_01.png

スマホに暗算アプリをインストールした。
レベルは自分でもっと難しくすることができます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






【女王蜂 - 火炎】最高音A5。3オクターブ奇跡の歌声が一発撮りに挑戦【リアクション動画】





確かに最高音A5で3オクターブの音域は凄いけど、練習すれば無理なレベルだとは思わない。

ちなみに、自分はアクアのカートゥンヒーローズを男性・女性両方一人で地声で普通に歌いきっている。
下の男性パートが最低音がラ#、上の女性パートの最高音がレ#

2.5オクターブです。
余裕です。



cartoonheroesoniki.png




Aqua - Cartoon Heroes




職場のカラオケとか、人前で男女両パート同時に歌ったことないけど、
実際に歌ったら「変人」扱いされるんだろうな、、、


別にいいけど、、、






【ファミコン名曲】聴いてるだけでテンション上がる神曲30選【ゲームBGM】


8ビット音の楽曲を自分でも作曲してみたいと思うんだけど、
何か良い方法が無いかな。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今、荒れているFX系ツイッターアカウント
fxjidoubaibaihigai.jpg

自動でお金を稼げるなんて、甘い言葉を信じてはいけませんね。






FX自動売買ツールで資産を全て失う被害者が続出!!大規模な詐欺事件か!?




メグウィンというYOUTUBERが仕向けた詐欺スキームらしかったです。




【河野玄斗】ひろゆきも薦める簿記検定のコスパの良さとは【河野玄斗 切り抜き 資格 簿記 経理】



私もまだまだ勉強しなければいけません。
上には上がいます。
勉強しなければ駆逐されてしまいます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





短期記憶を強化したいと思っている。
暗算アプリは役立つだろうか。

どんな勉強や訓練をしたら自分の知力があがるのか、
いろいろやってみようと思う。
惰性でやっていてもダメだとは思う。




norudelikku.jpg
今日、シンママと娘と一緒に参加する大会。

ママと会うのは3回目、娘とは2回目。

なんとか関係をつなげていきたい。

ノルディックのゼッケン届く、なんと、連絡中の女性と隣の番号になってた、中国人シンママとの復縁/カカロットが思った以上にクズロットでストーリー崩壊していた件/高校の数学Ⅲ・C の内容を再確認

nordic.jpg

ノルディックウォークのゼッケンが届きました。



実は、ちょっと前に知り合った中国人のシンママが、7歳の娘と参加するということだったので、私も申し込んだんでした。

それから、光が丘公園でのデートの後、
なぜか、関係が疎遠になり、(私はがんばったよ!でも、なぜかダメだった)

そして、もう、会わないんだろうな、と思って、このノルディックも参加しないつもりで、
でも、シャクなんで、ゼッケンの写真だけ撮って、八つ当たりのつもりでシンママにラインで送りました。


そしたら、

1分後ぐらいにラインでシンママから電話が来たんです。


電話口に出たのは7歳の娘でした。


(懐かしい・・・、話したかった・・・・)


そして、ママと代わります。
なんか、ゼッケンの番号が、1つ違いで、私とママと娘が連続した番号だったらしいです。

まさか、そんなことがあるんですね。
別に何も仕組まれてません。
偶然です。

それに対して、ママは、
「何か縁があるのかなぁ・・・」
と言ってました。



結局、私がヤケッパチで送ったラインの写真が原因で、またママさんとつながりました。
そして、当日は一緒に歩くことになりました。

もし、これで仲良くなって、付き合うことになったら、本当に「縁が有った」という気持ちに切り替えてお付き合い・結婚もします。




ちなみに、このシンママとの付き合いは半分諦めかけてたので、同時進行で、別の女性とメッセージの交換をしていました。
その方と14日に会う予定だったので、何か適当な理由をつけて傷つけないように断ります。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





なんとなく、DBの記事を読んでたので書く。 

クズロットという、いわゆる「DBミーム」が最近流行っているので、ちょろっと、ゴニョゴニョ見てた、



kuririnsi.jpg
クリリンの死によって、スーパーサイヤ人になった孫悟空
ドラゴンボールの中で、最もドラマチックなシーン。
それは、親友であるクリリンの死によって引き起こされることが多かった気がします。


ドラゴンボールでいくつかある感動・泣けるシーンでもあります。

kuririnsi2.jpg
また、クリリンの死によってピッコロ大魔王への復讐を決意した孫悟空
最も、ドラマチックなシーンでもありますよね。

これまで、ギャグ路線だったのが、シリアス路線になる決定的なシーンでもあります。
子供らしい孫悟空がこんなに本気の顔つきになっています。





なのに・・・・


kuririnnmosinndemiruka.jpg


あれ?



「クリリンも死んでみるか?」



って、それ、同一人物の発言とは思えないwwww




カカロット、クズ過ぎる!!!




さすが、クズロット。
お前、クリリンの死でどれだけ物語を左右してきたか分かってるのか?




クリリンも死んでみるか?


↑↑↑ どれだけ、クズやねん、カカロットwww



これまでのクリリンの死によって、ドラマチックにしてきた物語、

台無しwwwwwwww



kuzurotto.jpg

こんなこと言う奴に○ろされたピッコロ大魔王やフリーザがうかばれない。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






高校数学についての本をもらったので、ちょっと、数学をもう一度勉強し直そうと思い始めた。
個人的には、
センター試験で、数学Ⅰ・Aまでの出題で、
勉強自体も数学Ⅱ・Bまでしかしてない。
Ⅲ・Cは、数学検定を受検したときにちょっとしかやってないので、Ⅲ・Cの内容についておさらいしてみる。



以下、Yahoo知恵袋より引用


数学Ⅲ
2 内容
(1) 極限
微分法,積分法の基礎として極限の概念を理解し,それを数列や関数値の極限の考察に活用できるようにする。
ア 数列の極限
(ア) 数列の極限
(イ) 無限等比級数の和
イ 関数とその極限
(ア) 合成関数と逆関数
(イ) 関数値の極限
[用語・記号] 収束,発散,∞
(2) 微分法
いろいろな関数についての微分法を理解し,それを用いて関数値の増減やグラフの凹凸などを考察し,微分法の有用性を認識するとともに,具体的な事象の考察に活用できるようにする。
ア 導関数
(ア) 関数の和・差・積・商の導関数
(イ) 合成関数の導関数
(ウ) 三角関数・指数関数・対数関数の導関数
イ 導関数の応用
接線,関数値の増減,速度,加速度
[用語・記号] 自然対数,e,第二次導関数,変曲点
(3) 積分法
いろいろな関数についての積分法を理解し,その有用性を認識するとともに,図形の求積などに活用できるようにする。
ア 不定積分と定積分
(ア) 積分とその基本的な性質
(イ) 簡単な置換積分法・部分積分法
(ウ) いろいろな関数の積分
イ 積分の応用
面積,体積

数学C
2 内容
(1) 行列とその応用
行列の概念とその基本的な性質について理解し,数学的に考察し処理する能力を伸ばすとともに,連立一次方程式を解くことや点の移動の考察などに活用できるようにする。
ア 行列
(ア) 行列とその演算
和,差,実数倍
(イ) 行列の積と逆行列
イ 行列の応用
(ア) 連立一次方程式
(イ) 点の移動
[用語・記号]
(2) 式と曲線
二次曲線の基本的な性質及び曲線がいろいろな式で表現できることを理解し,具体的な事象の考察に活用できるようにする。
ア 二次曲線
(ア) 放物線
(イ) 楕(だ)円と双曲線
イ 媒介変数表示と極座標
(ア) 曲線の媒介変数表示
(イ) 極座標と極方程式
[用語・記号] 焦点,準線
(3) 確率分布
確率の計算及び確率変数とその分布についての理解を深め,不確定な事象を数学的に考察する能力を伸ばすとともに,それらを活用できるようにする。
ア 確率の計算
イ 確率分布
(ア) 確率変数と確率分布
(イ) 二項分布
[用語・記号] 条件つき確率,平均,分散,標準偏差
(4) 統計処理
連続的な確率分布や統計的な推測について理解し,統計的な見方や考え方を豊かにするとともに,それらを統計的な推測に活用できるようにする。
ア 正規分布
(ア) 連続型確率変数
(イ) 正規分布
イ 統計的な推測
(ア) 母集団と標本
(イ) 統計的な推測の考え
[用語・記号] 推定


以上:Yahoo知恵袋より


受験と数学検定以来、高校数学をまとめて勉強したことが無いので、再度、勉強しなおしてもいいかなと思っている。

数学はいろいろなところで使うし、経済とかコンピュータ関連の本を読んでいると数学が出てくるから、きちんと理解しなおした方が良いのは確かだ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






意図せずメタ認知が暴走する悲しき怪物【ミーム提案委員会2】#71






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





韓国語翻訳日記

우유, 달걀, 집먼지, 곰팡이, 개털, 고양이털, 이른 봄엔 나무 화분, 가을엔 잡초 화분 등 보통 사람들에게는 아무런 문제가 되지 않는 우리 주변의 일상적인 물질들에 대해 우리의 몸이 비정상적인 과민 반응을 일으키는 것을 알레르기라고 합니다.

牛乳、卵、家のほこり、カビ、犬の毛、猫の毛、早春には木製の植木鉢、秋には雑草の植木鉢など、普通の人々には何の問題もない私たちの周りの日常的な物質に対して、私たちの体が異常な過敏反応を引き起こすことをアレルギーといいます。

우유牛乳, 달걀卵, 집먼지家のほこり, 곰팡이カビ, 개털犬の毛, 고양이털猫の毛, 이른早い 봄엔春には 나무木 화분,植木鉢 가을엔秋には 잡초雑草 화분植木鉢 등など 보통普通の 사람들에게는人々には 아무런何の 문제가問題 되지も 않는無い 우리私たち 주변의周囲の 일상적인日常的な 물질들에物質に 대해対して 우리의私たちの 몸이体が 비정상적인異常な 과민過敏 반응을反応を 일으키는引き起こす 것을ことを 알레르기라고アレルギーと 합니다.いいます

引用元:http://anam.kumc.or.kr/dept/disease/deptDiseaseInfoView.do?BNO=361&cPage=2&DP_CODE=AAPD&MENU_ID=004008
翻訳:GOOGLE