fc2ブログ

小机・新横浜のスケボーパークでスケボーの練習、初めての31インチボードでの練習。1ヶ月分のレッスンを1時間で終了してしまった私/31インチのスケボーをジモティーで購入/今後ムラサキスポーツのスケボー教室にも通うか/DMM英会話の予習


自分のスケボー風景(顔出し)
映像は私自信です。


将来のYOUTUBER活動に向けて、今から顔出しの練習もしていきます。



あまりこのブログで顔出しはしないんですが、今回、2回目のスケボーパークでの練習。
板のボードには乗るのは初めてです。
31インチの普通のボードです。

ここ1年ぐらい、ペニーボードに乗ってたので、最初の練習は難しくはありませんでした。


乗る、プッシュ(進む)、ブレーキ、ボードを立てて手でつかむ(基本)、片足立ち、ボードを斜めにする、チックタックの基礎、カーブ、



20220206_151542_20220206212057e9f.jpg

20220206_130848_20220206212056124.jpg

20220206_150805.jpg


講師は、30代ぐらいの男性の方でした。
2時間で3000円でしたが、交通費が往復で1500円かかるのが痛いところでした。
なんといっても、中野区から小机(神奈川県)ですからね。


講師にしてみたら、初心者コースなので、乗車から始めて、1ヶ月計4回のレッスンで終わる予定だったみたいですが、私があまりにも乗れているので、最初の1時間で教えるべきことは終わってしまったらしいです。


うれしい誤算でしたね。


これだったら、ムラサキスポーツの大人のスケボーの入門講座にも参加できそうですね。




20220206_150658.jpg

20220206_150655.jpg



ちなみに、このあと、ジモティーで3000円の中古のスケボーを購入しました。





これからの練習の課題といえば、
まずは、チックタックですかね。
それから、障害物(小さい)を乗り越えて、
徐々にオーリーにつなげていきます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





NASAの次の月面車は私たちが月を研究する方法を変える可能性があります




Journalists couldn’t stop talking about the rover. They were fond of calling it a “moon buggy,” to the chagrin of NASA’s Marshall Space Flight Center, which oversaw its development. At the same time, they seemed to have a genuine hunger for details about its design, performance, and potential contributions to lunar science. They wrote about its sky-high cost. By launch day, the press seemed to reach consensus that each flight-ready example represented an $8 million investment—a figure that involved some magical accounting, as it fell short of reality by nearly $5 million. Even at the lowball price, some stories called it the most expensive car ever made, the more so because it would be abandoned after just three days of driving.

引用元:https://www.smithsonianmag.com/air-space-magazine/first-car-moon-180977805/





アイアンマンのすべて/全能力&全スーツまとめ(アベンジャーズ/エンドゲームへ)






アイアンマンは、おっさんの夢だ。
だから大好き。

私もいつか、自分のアイアンマンスーツを作って飛び回りたい。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



高学歴芸人・カズレーザーが考える「“おもしろい人”に共通している特徴」
ワイドショーからラジオまで、幅広いメディアに出演し、まさに「テレビで見ない日はない」売れっ子芸人のカズレーザー。同志社大学卒業の頭脳派というイメージが強いが、「実は僕は嘘つきが好き」と語る。果たして、その真意とは――?

引用元:msnニュース・日刊SPA! より



同志社大学卒業の頭脳派というイメージが強いが、

え???


同志社大学って高学歴の頭脳派なの?

同志社大学の偏差値は55.0~62.5です。 理工学部は偏差値57.5~60.0、経済学部は偏差値60.0、文学部は偏差値60.0、法学部は偏差値60.0などとなっています。
引用元:パスナビ


私の母校の東京学芸大学より、少なくとも下ではありますね。若干。
学力コンプの私としては、同志社大学レベルで高学歴頭脳派と言われるのは、じゃあ、自分も高学歴頭脳派の仲間入りのなでしょうかと思ってしまう。

それよりも、カズレーザーって、なんで、赤服に金髪なの?
シャアとかぶるんだけど、、、


スポンサーサイト



今年の検定一覧、モチベーションを維持するための最高の道具、それが検定/今日、スケボーパークでスケボーのレッスン開始/自分がYOUTUBEをやりたいのは、オルターエゴが欲しいからなのか?

sukebo-pa-ku2.jpg


今日のレッスンで行く、新横浜・小机のスケボーパーク




今日のレッスンで上達を実感できたらメルカリの激安の中古のスケボーを買ってもいいかも?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






【一席】鄭永春:地球會毀滅嗎?






英語にしても、中国語にしても、モチベーションを保つためには目標が必要だ。
中国語については、中国人の父母を面前にして「何も言えなかったらどうしよう、ビクビク」という恐怖心は無くなって、寧ろ、自信がついた。

ただし、5グレードのニッチェに自分の発話能力を馬鹿にされているのがシャクに触るのだが。

英語に関しては、自信を取り戻して、基本から立ち返って、ランボー氏を上回る英語の会話能力を実証できたら、一つの目標は達したことになる。





そうやって、自分の自信を取り戻していくたびに、モチベーションは反比例して減少していく。そこで、検定や試験に申しこんで、外的な意欲を用意してあげないといけない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





検定を制するものは学習意欲を制する



2022年 各検定スケジュール

英検
5月下旬、10月上旬、1月下旬

TOEIC
2/27 3/20 4/24 5/29 6/26 7/24 8/21 9/11

HSK(中国語)
1/23 2/13 3/26 4/9 5/14 6/12 7/16 8/21 9/17 10/16 11/19 12/4

中国語検定
3/27 6/26 11/27

簿記検定
6/12 11/20 2/26

ビジネス会計検定
10/17 3/13




3月末 TOEIC
5月末 英検1級
6月末 簿記3級
8月末 HSK6級
10月中旬 ビジネス会計検定2級
11月末 中国語検定準1級




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今年の目標は決まっている

・英語はネイティブレベルになる
・中国語は上級レベル(HSK6級、中国語検定準1級)になる
・Javascriptでアートエキシビジョンで使えるソフトを開発する
・ビジネス会計検定2級レベルの会計技能を身につける





One way or another, many of us dedicate our lives to something other than our own self-interest.
It might be a spouse, a child, a career or anything else; whatever it might be, it’s the thing that makes you get up in the morning, fight off the sleep and start a new day.
It’s your reason to live, the fire in your soul, and without it, you have no idea what to do with yourself.
And one day, it might actually happen. You lose the one thing you devoted your life to, that one thing that keeps you going, and immediately, everything starts to fall apart.
The excitement for the next day, the eagerness to make that next step: gone.
The pain can tear you apart. It can turn your life around and make you feel meaningless. It feels like it’s impossible to continue with life. Many people even contemplate suicide when they lose their reason to live.
You now have a choice. You can give up. Or you can redefine your reasons for living.
Here are seven reasons to keep on living when you feel like you simply can’t go on.
Note: In this article, I’m sharing a very different approach to finding your reasons for living. If you want to go deeper into this approach, the best place to start is our free masterclass on turning frustrations into personal power.

引用元:https://ideapod.com/reason-to-live/




韓国語 翻訳日記

아마도 과학에서 가장 중요할 의문을 멋진 글솜씨로 탐구한 책이다. 복잡하면서 심오한 주제를 진정으로 깊이 이해하고 있음을 보여주는 보기 드문 책을 접하고 있다고 느꼈다. 현대 생물학을 이처럼 잘 설명한 책은 처음이다.

おそらく科学で最も重要な疑問を素敵な手紙で探索した本だ。複雑で深いテーマを真に深く理解していることを示す珍しい本に触れていると感じた。現代生物学をこのようによく説明した本は初めてだ。

아마도おそらく 과학에서科学で 가장最も 중요할重要な 의문을疑問を 멋진素敵な 글솜씨로手紙で 탐구한探求した 책이다.本だ 복잡하면서複雑で 심오한深い 주제를テーマを 진정으로真に 깊이深く 이해하고理解して 있음을いる 보여주는示す 보기드문珍しい 책을本に 접하고触れて 있다고いる 느꼈다.感じた 현대現代 생물학을生物学 이처럼このように 잘よく 설명한説明した 책은本は 처음이다.初めてだ

引用元:http://www.yes24.com/Product/Goods/96794174
翻訳:GOOGLE




TOEIC-PART.jpg


TOEICのリーディングで高得点を出すためには、日常的に長文を読む練習をしなくてはいけない。
それも、かなり速く。



これから1ヶ月。
その練習にフォーカスを当てていこうと思う。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






5 EASY TIPS To Quit Drinking Alcohol ONCE AND FOR ALL!!






alcoholism2.jpg




アルコールを辞めるために必要なこと。
それは簡単。
1週間、まず、がんばること。

そうしたら、脳の報酬系がアルコールに依存した報酬回路のコネクションを弱めてくれます。


alconil_202202060757375ec.jpg

アルコニル(ジスルフィラム)という禁酒剤が販売されています。
これは、強制的に体を「アルコール・アレルギー」の状態にしてしまう薬です。

卵アレルギーの人が卵を食べられないように、この薬を飲むと5日ほどの間、体がアルコールを受け付けなくなり、もし、飲むと、顔が赤くなり呼吸困難な状態になります。
アナフィラキシー(アレルギー症状)のような状態になるのです。

これは酷く不快です。。




逆に、アルコール依存症になるためにはどうしたらいいか?
それは、自分にご褒美とかいって、酒を許すことです。
それも、2日連続で飲んでしまったら要注意です。
飲んでしまった日数に比例して、禁酒をすることができなければ、アルコール依存への道へ逆戻りです。

1日飲んだら、1週間、禁酒をする。
2日飲んだら、2週間、禁酒をする。
そして、禁酒を続ける。

飲まないでいられない限り、あなたら依存症から脱することは不可能でしょう。
それだけ沼は深いのです。



numa.jpg





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





YOUTUBERになるために自分に必要な要素

・魅力的なアウトプット
・見る人に対してメリットがあるコンテンツ
・頻繁なアップデート
・コンテンツの量
・見やすい音声、映像、エフェクト
・ターゲットの明確化
・アップテンポかつ、明るく、元気な喋り口調




多分、こんな感じなんだろうなと思った。
じゃあ、自分が何を発信できるのか、誰に発信をできるのか、誰が見たいと思うのか、
単なる自己満足ではないのか。

非常に難しいところです。

自分のスタンスはどこなのか、
どんなYOUTUBERを目指しているのか、
自分でないオルターエゴを目指しているのか?




多分、自分がYOUTUBEをやりたいのは、何かを伝えたいからじゃなくて、
第二の自分「オルターエゴ」を見つけたいからなんだと思っている。
つまり、今の人生に満足していないから、
第二のメタな人生としてYOUTUBERを目指しているのではないだろうか。

その可能性は大きい。




ついに、スケボーの講師が見つかる、上手なスケートボーダーになりたい!!!/職場への道で、講師と英語で喋る、うれしい出来事があった/アーカリオンとピラセタムは最強のミックス、危険は無い/自分の定義するスマートネス(賢さ)の定義/中国語、HSK6級への道

スケボー初心者講座!効率よく上達できるオススメの練習順番【8ステップ】



ついに、スケボーの先生を見つけたぞ!!!

場所は新横浜。
2時間3000円。

交通費を含めると4500円。
そうそう、毎週は習いには行けない。
家から往復2時間。


kodukue.png



本当に、ガチで、スケボーを上手になりたい。

20210717_151904_20220129062420166.jpg

南砂町のスナモで4000円のペニーボードを買ったのがかれこれ、4年ぐらい前。
そのペニーボードに乗るのが怖くて、ここの↑↑↑柵(佐久間邸駐車場)につかまって何度も転んでいたあの頃、今は普通に乗ることはできるけど、トリックはできない。



sukebo-pa-ku_20220129063011a6a.jpg

1年後の自分の理想像



sukebo-ojisan_2022012906300937c.jpg


こんな風になってみたい。
スケボーに自由に乗っている自分。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




a-karion.jpg
アーカリオン (スマートドラッグ(合法))=頭が良くなる薬

脂溶性ビタミンB1を凝縮して、脳の活性を高める薬。

この薬は、本当に、魔法の薬だよ。奇跡の薬だよ。
職場に近い駅でアーカリオンを飲んだら、脳がフルスロットル状態になったんだ。
このアーカリオンと、同じスマートドラッグである「ピラセタム」とミックスして口の中で噛み砕きながら砂糖の入った濃いコーヒーやレッドブルを飲むと最強の「脳ブースター」になる。

tetuo_20220129063313349.jpg


pirasetamutoa-karion.png


危険は無い。

鉄雄も言っている。



昨日は、職場の近くの駅で、英語の講師(東南アジア系の人)にあった。
彼女は近くのマクドナルドで朝食を買って出勤するところだった。
さらに、同じ道で3グレードのママさんティーチャーに出会った。
私たちは一緒に歩こうということになった。

私と英語の講師がペラペラと英語で喋っていると、
ママさんティーチャーは「えええ???」
とチンプンカンプンになってしまった。
私が流暢過ぎて聞き取れないということで、逐次、翻訳をしてあげていた。

私も一般人から見たらもうネイティブレベルなんだな。
ちょっと、意外にもうれしい出来事でした。




DMM英会話の予習

It is important to face fear.
I don't want to shame.
I want to protect pride.
I don't want to fail.
These thoughts drive me desperately.




To be smart is great, but it doesn't happen overnight. If you want to become smarter, you have to create habits that will groom your intelligence and nourish your mind.

Some people are born smart, but most smart people do daily rituals to maintain their smartness. Whether they do it in leadership, business, the arts, or a different field, they push and challenge themselves daily.
引用元:https://www.inc.com/lolly-daskal/18-habits-that-will-make-you-smarter.html





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





英語、中国語の習熟・レベルアップへの道

英語・・・TOEIC900点以上、英検1級レベルのリスニング、リーディング、文法を目標に基礎的な英語力を徹底的に身につける。

中国語・・・まず、単語を徹底的に身につける。中国語の場合は単語の発音とイントネーションを正しく身につけることがリスニングに重要な要素になるからだ。
辞書を1冊まるごと暗記するぐらいの勢いで学習をする。
単語量でいうと、15000語は覚えたい。
そして、表現集やフレーズ集を繰り返し練習して、口から言いたいことが言い出せるように習熟する。
多分、ここまで行ければ、HSK6級と中国語検定準1級に手が届くだろう。

中国語の単語はこれから2ヶ月程度で完璧にしたい。これまでの積み重ねがあるので苦労はしないはずだ。
それと同時に、表現集を繰り返し読んで習熟させることが必要だ。
フルーエンシー(流暢さ)増せば、リスニングにも強くなる。それは、英語を学んできて分かった経験則だ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日、プリンシパルと面談があった。
私の来年度の席が確定した。
というか、確定は既にしていたんだけど、それを正式に知らされた。

ということは、もう、これは、自分の中国語をネイティブレベルにするためのモチベーションはそろったわけだ。
もう、これは、、、がんばるしかない。




chuugokujinnniorehanaruonepiece_2022012908004086d.jpg






自分が定義するスマートネスの条件

・英語や中国語など複数の外国語を流暢に話す
・仕事ができる
・人の心をつかむのが上手い
・組織の統率力・リーダーシップ能力がある
・必要なソフトウェアをプログラム・開発することができる
・投資や資産運用で財を築くことができる
・自己表現が上手い
・楽器や歌唱が上手い
・絵や芸術表現が上手い
・器用である
・数学や哲学など論理的学問を理解することができる
・スポーツができる




韓国語翻訳日記

행복해지고 싶으세요? 마음의 평안을 가져다 주는 동양의 지혜를 배우세요. 성공하고 싶으세요? 자신 안에 잠들어 있는 잠재력을 깨우는 수천 년의 지혜를 만나세요. 괴로울 땐 힐링을, 잘 살 때는 매니지먼트를, 더 큰 성공을 위해서는 자기 계발의 왕도를 제공해주는 전가의 보도, 지혜(Wisdom)로 가는 길.

幸せになりたいですか?心の平安をもたらしてくれる東洋の知恵を学びましょう。成功したいですか?自分の中に眠っている可能性を覚醒させる数千年の知恵に会いましょう。苦しい時はヒーリングを、よく暮らす時はマネジメントを、より大きな成功のためには自己啓発の王道を提供してくれる前家の報道、知恵(Wisdom)へ行く道。

행복해지고幸せになる 싶으세요?したいですか 마음의心の 평안을平安を 가져다もたらし 주는くれる 동양의東洋の 지혜를知恵を 배우세요.学びましょう 성공하고成功し 싶으세요?たいですか 자신自分 안에の中に 잠들어眠って 있는いる 잠재력을可能性を 깨우는覚醒させる 수천数千 년의年の 지혜를知恵に 만나세요.会いましょう 괴로울苦しい 땐とき 힐링을,ヒーリングを 잘よく 살くらす 때는ときは 매니지먼트를,マネジメントを 더より 큰大きい 성공을成功の 위해서는ためには 자기自己 계발의啓発の 왕도를王道を 제공해주는提供してくれる 전가伝家 의の 보도,宝刀 지혜知恵(Wisdom)로へ 가는行く 길.道

引用元:https://ppss.kr/archives/116729
翻訳:GOOGLE と 自分





【日本語字幕付き】 アジア大会 福原愛 中国メディアに応じる 20140927






第一节:乔治伽莫夫和《从一到无穷大》





HSK6級には手が届き始めている。
中国語検定2級を手にして、既に、1年近くが経とうとしている。


中国語検定2級に合格してから1年も勉強を続けていたら、そろそろ、HSK6級に合格しても良いころだと思う。


作文やリーディングは問題無い。
しかし、HSK6級で引っかかっているのがリスニングなのだ。
この問題を早々に解決してしまえば、どうってことはない。
HSK6級に合格すれば、基本的には日常会話上では全く何の問題も無くなるということに相応しい。




今日、区内の病院にワクチンを受けに行く/聴読中国語を1.46倍速で高速音読、そして、今日は1.5倍速で音読・・・徐々にスピードアップをする/ペニーボードの練習、順調に進んでいる/株系YOUTUBER、この方のチャンネルは良い

wakutin.png

コロナワクチンの予約ができた。
それも、
今日。

なんかラッキーだな。
もう国民の半数が第一回の接種を完了しているっていうから、
ちょっと焦ってたんだよね。

全然ラッキーじゃないね。
むしろ、遅いぐらいだったんだけど、、、、


病院まで歩いて30分ぐらい、
現地には30分前には着きたいので、8:30には家を出たい。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




penny2021221_20210809044855e9e.jpg


ペニーボードの練習を毎朝やっている。
近所を3周、それなりに速いスピードで走ってから、公園でオーリーの練習。


penny_2021080904485693c.jpg


職場のわんぱく小僧に負けないようにしなくちゃ。
スケボーやってる子何人かいるから。

pennyboard_20210809044858c5c.png

ペニーボードを乗りこなしているとなんか、スマートに見えるよね。
そう思うのは私だけ?
なんか、
私のイメージは、ザ・シンプソンズのバート(息子)
彼は普通のボードだけど、

ザ・シンプソンズのオープニングシーンのバートみたいに、自由自在にスケボーに乗って通勤・通学できたらかっこいいよね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





IMG_5093s_20210809045052fa5.jpg


昨日は、聴読中国語を1.46倍速で、高速音読していた。

しかし、
昨日のマクドナルドでの大学生との会話では流暢さは発揮できなかった。
それよりも、大学生の話す言葉がちょっと早くって、しかも、難解な語彙も使っていたせいで、
私は聞く方を重点にしてしまっていた。

この夏のうちに、
もっと流暢になろう。



今日は、朝5:30から6:30まで、1.5倍速スピードで音読しました。

だんだん、メディアプレーヤーの再生速度を速めていこうと思います。


100baijuuryokuDBsongokuu.png

孫悟空が100倍の重力に耐えて修行したように、
私は、
2倍以上の再生速度で高速音読をして中国語を鍛えようと思う。


1.4倍、、、1.5倍、、、1.6倍、、、1.7倍、、、、、、、2倍の超速再生速度で音読をする。
それが普通にできるようになったら、自分の中国語の流暢さも今よりもさらに増加しているだろう。



それを証明するのが、英語。
自分は、毎日DMM英会話のレッスンが始まる前、15分~20分ぐらい、超速(2倍~3倍ぐらいの速さ)で、英語のテキストを音読している。

それをすることによって、英語の講師の話していることのリスニングがかなり楽になったし、自分の流暢さもかなり増してきた。

このメソッドは本物だと思う。



だから、中国語も、『聴読中国語』を2倍速で音読できるまでがんばるんだ。




自分の脳内の言語野の、中国語のニューロン・グループがさらに発達して、
ある閾値を超えたときに、シンギュラリティ的に、加速度的に、指数関数的に、中国語が上達していく。
その瞬間が、必ずあるはずだ。

それは、英語でも、あった。
NOVAでレベル9になって、さらに、DMM英会話で3000分の学習時間を超えたあたりから、私は英語で「自由」に成長できるようになった。


それは、中国語でも絶対あるはずだ。



そのときが早くやってくるのを待っている。
そして、常に、自分を鍛えている。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






デイトレ5分足チャートを極めるための動画|チャートの読み方・見方





この動画はこれまでの株系のYOUTUBERの中でも特に勉強になる。





逆張りデイトレードで狙いたいローソク足・チャート



この方の動画は徹底的に勉強していきます。




8月8日 中国語の学習時間は4時間半




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





超人になるための自分への課題

☆は必要努力度

・英語をネイティブ並みになる⇒⇒⇒☆

・中国語をネイティブ並みになる⇒⇒⇒☆☆☆

・プログラミングをマスターする⇒⇒⇒☆☆

・株式投資で資産を築く⇒⇒⇒☆☆☆☆





自分の努力の道は続く・・・・

研究部の研究を行事のおかげで「神回避」できた件/夏休暇早く来い!/今日もオーリーの練習30回で筋肉痛


【資格完全攻略】ひろゆきがオススメする資格・しない資格・資格についての見解まとめ【ひろゆき切り抜き】





昨日は、アート部門3地区の合同会議だった。
この12月の大会に向けての会議だった。


それにしても危なかった。
あやういところで、授業者を任されるところだった。
運よく、10日の日が行事があって、
それを言い訳にして回避することができた。


アートの研究なんて担当したくない。
やらなければいけないことがたくさんあるのに、、、、


正直言って、時間の使い方を知らないダラダラトークをしている人たちだから、
私は本質を突いて、ズバっと、優れたクラスをやりたいんだけど、
そのたびに、会議をしたり、あーでもない、こーでもない、と話し続けるのは時間がもったいない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も、4:00すぎから公園でオーリーの練習をしていた。
30回ほどやって、
足の筋肉痛があるのはこのせいだと理解した。


だんだんジャンプできるようになってきている。
この夏休暇はスケボーをマスターしよう。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




早く、夏休暇になってくれないかな・・・・・

もっと、本格的に中国語を勉強したい、
無敵になりたい。
英語みたいに。

こんな、雑魚な中国語をいつまでも喋ってたくない。
もっと、もっと、
流暢でよどみの無い中国語を喋らないと。

いつ、異動になるか分からないし、
それまでに、身につけないと意味が無くなってしまう。
がんばって自分、
がんばって中国語、





今週末は簿記3級の試験。
まだまだ不安です。
そして、7月11日はTOEICの試験。

正攻法で臨むのみです。

そして、夏休暇に入ったら、
中国語を完璧に極めて、
そして、
プログラミング、絵(マンガ・イラスト)、スケボーをさらに今以上に極めていきたいと、そう、強く願っている。


ペニーボードでオーリーの練習、30回、だんだんできるようになってきた/この夏はとにかく中国語をマスターすることに集中する


「やる気が溢れて止まらない」一流の言葉 || モチベーション





さて、今日の朝も、スケボーでオーリーを30回練習していました。
だんだん、普通にジャンプができるようになってきています。

楽しくなってきました。
転んだけど・・・






アウトプットの練習として、日記の練習が足りないと考えた。
英語と中国語で日記を書かないと。

おんなじところをグルグルしてるだけの学習になってしまう。

努力を継続することは大切だが、
継続すると起こりがちなのが、マンネリな努力で満足してしまうこと。




这星期,我们有体育测验
反复横跳
仰卧起坐

已经完了,二年级和三年级课
轻松了
没有特别的问题

从木材厂受到的木材使用枳木玩了



I feel a little weakness of my out put.
So I feel the needs of writing journal.
In Chinese and English.




さて、この夏休暇の間にやるべきことをまとめておく。

まず、中国語をさらに向上させる。
これが最後のチャンスだと思うぐらいの勢いで。
聴読中国語を朗読してYOUTUBE発信する。
中国語学習者向けコンテンツを作る。




英語の文法の再勉強をする。
同じく、英語を朗読して、英語学習者向けYOUTUBEコンテンツを作る。






ハッカーになりたい高校生が最初にやるべきこと。【ハッカーになる方法】【ホワイトハッカーになる方法】【ホワイトハッカー勉強法】ハッカーになるには最初にNHK Eテレ「テキシコー」を見る







プログラミングでタブレットで動くソフトをプログラムをする。




マンガを描く、イラストを描く。




スケボーでオーリーをマスターする。




基本は中国語のマスター。
これまでの延長。
今年がラストチャンスぐらいの気持ちで中国語をマスターしないと、
もしかしたら、来年はチャンスが無いかもしれない。




やることは、これまでの延長
ただ、集中力が必要なだけ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ちゃんとしたマンガを描くこと、
集中して、数十枚オーダーでシリーズイラストを描くこと、

それから、
ちゃんとプログラミングをマスターしてソフトウェアを開発すること、

こういったことは、どれも、「集中力」のなせるわざだ、

それをちゃんとマスターしたい。





ちゃんとマスターすることはとても大事。
中途半端な自己満足は良くない。
人に迷惑をかけるし、
自分も後悔する。






いろいろなことをやることは大切だが、
とにかく、
この夏休暇は、もう一度、基礎にふりかえって、中国語を勉強しなおそう。
だって、
どうしても、子供たちが言ってる中国語を聞き取れてない自分がいるし、
言いたいことが即座に言えない自分がいる。

これ以上、誰にも迷惑をかけたくない。


朝4:20に近所の公園でオーリーのジャンプを32回練習する/図書館で簿記の勉強を5時間する/TOEICの受験の抽選に受かり、7月に受験することに/今年~来年のうちに中国語検定準1級に受かるために

o-ri-3.jpg



オーリー(ジャンプ)の練習をしている。


近所の公園で、4:20頃から、、、

砂地の地面で練習をしやすい。
32回、地面でジャンプを繰り返す。
だんだん、正確にジャンプができるようになってきた。

いつか、
近いうちに、
道路で、かっこよく、ジャンプをしたい。


4●歳ですけど、、、(ノ´▽`*)b☆



きちんと、どんな場所でも走れるようになったらスケボーパークにいって、
ペニーボードじゃない、板のボードを買って、
若者に混じって滑りたい。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日は、12:00から17:30まで図書館で簿記3級の勉強をしていました。
まだまだ、分からないことが多いです。

結構、アウトかも。





それと、
GmailにTOEICの事務所からメールが来て、
抽選でTOEICの7月11日のテストに参加することが決まりました。

課題は、リーディングの速度です。
6月13日に簿記3級のテストを終えたら、
毎晩、寝る前にリーディングを勉強します。





簿記3級は受かっても、受からなくても、
また来年受験します。




正直、簿記の取得にはこだわってないです。
投資の勉強の一環ですので、、、





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ADHDの脳内が面白すぎた♪頭の中を解説します!【アニメ】





私は「勝手に」発達生涯の「レッテル」を貼られてます。

なんなんでしょうね。
レッテルを貼るのは楽ですからね。
人を理解することはとても難しいことですから。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日、CCレッスンのナンシーさんのレッスンだけど、
慣用句のテキストをおすすめされた。

彼女のレッスンには、中国語検定準1級にこの5月に合格した人がいるんだ。
準1級ってすごいね。

でも、自分も来年は受けるんだけど・・・・




今がラストチャンスだよ。
中国語をこんなに上達させるなんて、
今のピンチをチャンスに替える絶好の機会を逃したら、
人生の中でこんなに中国語を上達させる機会は無いよ。

今年、
もしくは、来年、
近未来のうちに、中国語準1級レベルになるまで上達したいと思う。





積み重ね、
積み重ね、
積み重ね、


知識、知識、知識、
練習、練習、練習、
実践、実践、実践、





中国語検定準1級になれるということは、どんなシチュエーションであっても、即応的に会話に返答できるということだ。
抽象的な内容であっても、




がんばっていこう。