fc2ブログ

2日間、「変性意識状態」になって思ったこと/「天才」はなろうと思ってなるものじゃない、結果的になるものだ/ピラセタムの凄い効果/13歳の不登校ギフテッド数学少年、初めて彼のこと知った衝撃/アーミッシュについて/DMM英会話の予習/中国における、名作映画「ミスト」のレビュー

zoon92.jpg
この2日間、自分が置かれている状態をメタ的、客観的に話していこうと思う。
話の内容が行ったり来たりするかもしれないが、
一つずつ書いていく。



まず、通常の状態ではありません。
特別な状態です。

zoon21.jpg





zoon5.jpg

端的にいうと、フロー状態にいます。
それも、かなりレベルの高いフロー状態(ゾーン状態)にいます。
変性意識状態にある(トランス状態)であるといっても過言ではないでしょう。




基本的に『フロー』が没頭している状態で、『ゾーン』は『フロー』状態から一時的に発生する極限の集中状態。 たとえば野球であれば、超一流選手は試合中はずっと『フロー』状態。 バッターボックスに立った時にのみ、別次元の集中状態である『ゾーン』に入る、ということ。
引用元:日本ウエルスダイナミクス協会



「ゾーン」に入ることで、時間が止まったかのような、研ぎ澄まされている感覚を味わい、短い時間の中で適切な判断ができるようになります。しかも「ゾーン」に入っているときは、恍惚感、多幸感を抱くことも特徴。これは「痛み」を「快感」に変える神経伝達物質「エンドルフィン」が脳内で分泌することによる作用と言われています。

もともとはスポーツの世界で使われた言葉ですが、ビジネスにおいても、日常生活においても「ゾーン」に入ることは可能です。「ゾーン」に入ると、「先送りをなくす」「苦手意識を克服する」「最後までやり通す」……といった、多様なメリットを享受することができます。


引用元:https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoyamanobuhiro/20140816-00038289





"It Changes Your Brain in Seconds" (Real-Life Limitless Pill)





強制的に集中力を上げてゾーンに入る合法的なピルがあります。
それがピラセタムです。

この映像は英語ですが、字幕が見れるかもしれません。







zoon9.jpg





今、合法的にトランス状態を起こす薬物といえば、「ピラセタム」(nootripil)ぐらいだと思います。
zoon91.jpg




zoon93_20220821224737b2c.jpg
しかし、薬事法の関係で、ピラセタムを買うにはいろいろな手続きが必要なんです。
関東薬事局にたくさんの書類を提出しなければいけません。
しかし、私はそれでも、なお、ピラセタムを買うことには高い意味があると思っています。








Limitless 2011 UNRATED 1080p BluRay


土曜日の夕方から、当日朝、そして、日曜日にかけて変性意識状態が起きました。
似ているのは、映画「リミテッド」みたいな感覚です。






知能が12時間ほど研ぎ澄まされてものすごくあがったのです。
シンママの車の中で6歳の息子があれこれと計算問題を言われてくるのを次々と答えるのを見て、驚く息子。

そのあと、ボーっとした状態で、みらべるの近くで4時から6時まで座ってました。
さらに、6時から8時まで家でボーっとしてて、
さらに、8時から朝の4時までトイレの便座に座って考えごとをしていました。



具合が悪かったのではなく、思考が思考を読んで、考えが止まらなくなってしまったのです。
高い集中力が12時間も続き、そして、それ以外のことを考えられなくなる状態(ゾーン)が続いたのです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





過集中が優位に働く理由【大人の発達障害・アスペルガー・ASD・才能】




これからの2日間、経験した、私の特殊な体験を書く。
なぜ、わざわざこんなことを書くかというと、私の人生で初めての経験だったからだ。
それも、特殊な体験だった。
嫌な体験だったかというと、まっとくそうではない、寧ろ、素晴らしいというぐらいの体験だった。
しかし、肉体的には負担は全くなかったのだが、脳が特殊な状態「トランス・変性意識状態」に入ってしまって、そこから、1日半抜け出すことができなかった。
ちなみに、あくまで断言しておくけど、私は、タバコも、違法ドラッグも、脱法ハーブも、大麻も、何らかの危険物も使っていない。検索ワードで調べれば分かると思うが、「ピラセタム」だ。


危険は無い。痙攣や、てんかん、ひきつけを緩和する薬で、通常海外輸入で誰でも買える医薬品だ。





tetuokikenhanai_20220821222138d79.jpg


危険は無い。もちろん、無かった。何も。
自分、周囲に何も害は起こっていない。
あったことを書く。

私は明日、8月22日、朝から出勤だ。
8月19日は、家でパソコンを見ながら、アートエキシビジョンで使う画像の処理をしていた。
それが、全てのきっかけだった。
この状態は2日間続き、そして、8月20日、(この日は、婚活中の女性と、息子、娘と公園デートがあったんだけど)さらに、その後、帰ってから16:00、夜、深夜、8月21日の早朝、4:30をトイレの便器で迎えた。

「光」「アンジュー」、この言葉を側頭葉の海馬に維持し続けながら、フラフラと体を起こして、「ああ、これが変性意識なんだ」って46にもなって知る。



かれこれ、12時間。
なにもしないで一点だけみてぼーっと思索してる。



この後、もう、寝る時間をとっくに過ぎてることに気付き、そして、12時間なにも食べてないことに気が付いて、セブンプレミアムの「つくね」を食べて寝る。


これは、病的な何かではない、意図的に起こしている状態なのだ。
頭の良くなる薬、スマート・ドラッグ「ピラセタム」「Nootropcs」による効果なのだ。自分の脳が通常の何%、何10%~50%エンハンスされたことによる現象なんだとおもっている。


変性意識の間、気になっていたことは、呼吸数の増加(脳が酸素を供給するから)、心拍の増加(同じ理由)、喉の渇き、空腹感、
それは、全て、脳のリソースがフルコミットして動作していたからに過ぎない。



8月21日、朝、5時、就寝。翌朝(昼)13時頃起床。
完全にアンジューのレッスンはキャンセルだった。(連絡済)

13:30からの英語のレッスンのため、再び、ピラセタムを飲んだら、また、変性意識状態が発生、翌日の仕事のために、22時には眠りたいのに。


20:30、夕食としてカレーメシ
カレーメシーはコリンが豊富。(リン脂質)



自分がこれまで考えてたことです。
思考を深めるためには、静寂と孤独な時間が必要なのです。
そして、イメージ的には、インドとかネパール的な魂・霊魂の清浄さが必要なんです。
そして、合法的なピラセタムが思考を高めるために今回役立ったわけです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




土曜、日曜のゾーン経験はそもそも、金曜日の家で仕事をしてたときに、子どもが描いたグラフィックが見つからない焦り感がトリガーになった。
ないないないない、、、、どこを探しても描いてもらったはずの絵がない。
この焦りが、自分を追い込んだ。

そして、スーパーサイヤ人に覚醒するように自分がゾーンに入っていったのだ。
完全に意味不明な説明だが、
ゾーンに入るきっかけとしては、ネガティブな緊張感が必要であるらしいのだ。




子どもの描いたグラフィックが見つからない焦り、そして、Animaという抽象的なテーマを表現できないもどかしさ。
これが私をドライブしていって、これまで飲んでいたピラセタムが私を「ゾーン」に覚醒させた。






そして、無くなった(そもそも無い可能性もある)彼の絵をなんとかするために、ゲームのプログラム自体を変えることを考えた。
シューティングで敵を倒すプログラムから、敵を捕まえると得点になるアルゴリズムに変える。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・使い道が無くなったプラレールには子どもの紙粘土の作品を乗せて走らせる。
・プラレールに乗らない紙粘土は別スペースで飾る。
・扇風機を使って展示の工夫をする。

Animaという抽象的なエキシビジョンのテーマを実現させるために、
「地」「水」「火」「風」のエレメントみたいなシンボルを各学年で表現する。
「水」・・・「色水」
「葉」・・・「小枝や葉」
「石」・・・「石にアクリル絵の具で絵を描く」
「貝」・・・「貝にアクリル絵の具で絵を描く」
「命」・・・「テラコッタ絵の具でハートのかたちを素焼きのペンダント状にしてアクリル絵の具で絵を描く、落とすと割れるので、台を工夫して置く、たとえば、黒い布とブロック」
「火」・・・「テラコッタ絵の具で火焔土器のようなものを作る・台を工夫して置く、大きいので、他を考える」
「光」・・・「黒い紙を切って中に穴を開けて、そこから見える光を作品にする、窓に貼る」

壁には、練り消しを利用して貼る。




「火」は難しいとして、水、葉、石、貝、命(ハート)、光の6種類ができることになるのは面白い。
水は地面に置いておけるし、葉、石、貝、光は練り消しで壁に貼れるのも面白い。葉の部分は、どんぐりやまつぼっくりを集めさせても面白いかも。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







【天才少年】13歳の数学者が新定理を発見!2歳で九九を暗記…卓越した


MC : 徳永有美
梶田 光(13歳の数学者)

彼こそ、本物の天才だと思う。彼こそ、本物の異能だと思う。
13歳が独学で数学、そして、数学教授に数学を教えるだなんて。

4年生で、不登校、ホームスクーリングで数学の天才に。

3年生で、不登校、クラファンで480万円集めて豪遊。



kajitahikaru.jpg
梶田光さん



梶田光教授はメルセンヌ数を現役教授たちに教えている。





yutabon_20220823093228388.jpg
ゆたぼんさん(中村 逞珂)さん




日本を代表する2人の不登校の13歳に、是非対談して欲しい。





梶田光さんの言葉にはっとさせられた。
「天才」というのはなりたくてなるものではない。
一日中、毎日、何年もそのことばかり考えて努力していたら、結果的に「天才」になるものなのだって。
よく、「オレ、天才ですから」って自称する人がいるけど、そんなの天才じゃないって今の言葉ですぐ分かる。




「天才」っていうのは、なろうと思ってなるものじゃない、
努力を突き抜けていったものが結果的に「天才」になるんだ。
つまり、大事なのは、結果じゃなくて、プロセスにあるってこと。






メルセンヌ数(メルセンヌすう、英: Mersenne number)とは、2の冪よりも 1 小さい自然数、すなわち 2n − 1(n は自然数)の形の自然数のことである。これを Mn で表すことが多い。メルセンヌ数を小さい順に列挙すると

1, 3, 7, 15, 31, 63, 127, 255, 511, 1023, 2047, 4095, 8191, ... (オンライン整数列大辞典の数列 A000225)
となる。メルセンヌ数は2進法表記で n 桁の 11⋯11、すなわちレピュニットとなる。

Mn = 2n − 1 が素数ならば n もまた素数であるが、逆は成立しない (M11 = 2047 = 23 × 89)。素数であるメルセンヌ数をメルセンヌ素数(メルセンヌそすう、英: Mersenne prime)という。なお、「メルセンヌ数」という語で、n が素数であるもののみを指したり、さらに狭義の意味でメルセンヌ素数を指す場合もある。
引用元:ウィキペディア







【ギフテッド】「心は子どもだから悲しかった」質問責めで先生から無視…天才ゆえの苦悩|#アベプラ《アベマTVで放送中》



ゆたぼんの父(中村幸也)さんに、この動画をみてもらいたい。
そして、ゆたぼんと梶田さんとの夢の13歳の対談をしてもらいたい。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








【踊ってみた】SEKAI NO OWARI「Habit」(@小豆×水溜りボンド ver.)

















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















アーミッシュってどんな人たち? 2020年9月29日







アーミッシュ(英語: Amish、ドイツ語: Amische)は、アメリカ合衆国のペンシルベニア州や中西部、カナダのオンタリオ州などに居住するドイツ系移民(ペンシルベニア・ダッチも含まれる)の宗教集団である。アメリカのキリスト教者共同体であり、 移民当時の生活様式を保持し、農耕や牧畜によって自給自足生活をしていることで知られる。原郷はスイス、アルザス、シュワーベンなど。2020年時点での推定人口は約35万人とされている。

引用元:ウィキペディア

アーミッシュには「オルドゥヌング(英語版)」という戒律があり、原則として快楽を感じることは禁止される。なお、オルドゥヌングは各地のコミュニティーごとに合議によって定められるので各地で差異がある 。 以下のような規則を破った場合、懺悔や奉仕活動の対象となる。改善が見られない場合はアーミッシュを追放され、家族から絶縁される。

屋根付きの馬車は大人にならないと使えない。子供、青年には許されていない。
交通手段は馬車(バギー)を用いる。これはアーミッシュの唯一の交通手段である。(自動車の行き交う道をこれで走るために交通事故が多い)。
アーミッシュの家庭においては、家族のいずれかがアーミッシュから離脱した場合、たとえ親兄弟の仲でも絶縁され、互いの交流が疎遠になる。
怒ってはいけない。
喧嘩をしてはいけない。
読書をしてはいけない(聖書と、聖書を学ぶための参考書のみ許可される)。
賛美歌以外の音楽を聴いてはいけない。
避雷針を立ててはいけない(雷は神の怒りであり、それを避けることは神への反抗と見なされるため)。
義務教育以上の高等教育を受けてはいけない(大学への進学など)。
化粧をしてはいけない。
派手な服を着てはいけない。
保険に加入してはいけない(予定説に反するから)。
離婚してはいけない。
男性は口ひげを生やしてはいけない(歴史的に口ひげは男性の魅力の象徴とされることがあったため)。ただし、顎ひげや頬ひげは許される。


引用元:ウィキペディア





【アーミッシュ in NY】宗教と故郷に戻らなければ地獄に落ちる| Ep.8 シーズン1





Family Guy - Peter tries to introduce Amish Guy to Rock Music




現代社会の中で今も取り残されているアーミッシュの人々。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







【禁酒・断酒】国税庁サケビバ問題~若者飲酒者激増計画に切り込む~







《国税庁 がやる事?》国税庁 の 日本産酒類 促進キャンペーン サケビバ コンテストに疑問 アルコール依存症 






若者のアルコール離れに、意外な方面から「待った」がかかった。国税庁が日本産酒類の需要を喚起するアイデアを募集するコンテスト「サケビバ!」(運営事務局:株式会社パソナ農援隊)を開催すると発表し、ネットを中心に物議を醸している。「メタバース」などを活用した新しい販売手法、というお題に対して、ネットでは、酒好きの人気女優を「バーチャルキャバ嬢」に起用する案など珍案奇案が続出。一方で、「酒離れの何が悪い」「国が若者にアルコール摂取を推奨するな」「税収のためなら国民の健康は二の次か」といった批判の声も多いようだ。

引用元:https://www.mag2.com/p/news/548520


サケビバとは



・国税庁は、若者を対象に日本産酒類の需要喚起に向けた提案を募るコンテスト「サケビバ!」を開催する。新たなサービスや販売戦略について若者目線のアイデアを引き出し、人口減少などで縮小傾向にある国内市場の活性化につなげたい考えだ。

・特に指摘されるのが若者の「アルコール離れ」。

・そこで、酒類業界を所管する国税庁は、需要喚起に向け若者の意見を募集。コロナ禍で増えた「家飲み」に合わせた製品やデザインのほか、インターネット上の仮想空間「メタバース」を活用した新しい販売手法などに関する提案を期待している。

引用元:YOUTUBE







【隠居TV】若者のアルコール離れが深刻… 日本政府「需要喚起に向け若者の意見を募集します」





若者のアルコール離れが深刻、
ただ単に、アルコールによる税収が少なくなるだけなんじゃないでしょうか。


アルコールなんていう、体を壊す薬物を最初から体内に入れなければいいだけの話じゃないかとは思うんですが。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







你了解“来自星星的孩子”吗?请关爱身边的自闭症儿童


自閉症スペクトラムに関する中国語解説動画、本当に分かりやすい。
中国語上級者以上で、子どもと関わる仕事の人におすすめ。

この動画は繰り返しみて、中国語のリスニング能力と、専門分野の知識を伸ばそうと思います。








Is ADHD an Advantage? [Full Episode]







DMM英会話の予習 ADHD

ADHD is far more than just a problem with attention, hyperactivity, or impulsiveness. It is a disorder of the brain’s executive system – a system essential for effective functioning in school and in most other important domains of life. ADHD disrupts the normal development of the brain’s executive functions and impacts self-regulation. Over 90 percent of children and teens with ADHD will experience classroom behavioral and emotional problems, peer relationship problems in the school, low academic achievement, or various adverse consequences associated with these difficulties.

Here are 10 specific rules to managing children and teens with ADHD that can be applied in school, to help teachers and clinicians increase the success of children and teens with ADHD.

引用元:https://www.pesi.com/blog/details/1501/10-rules-for-managing-adhd-in-school





クオリティの高い外国語会話能力とは何かを考える。
それは、
・外国語で意見の抽象度の高いことをいえること。
・本質を言い当てられること。
・的を射た、最適な表現ができること。
だと思います。

とにかく、中国語に関しては、中国語の漢字一文字には「共通感覚」や「共通意識」みたいなものが宿っていて、それを的確に認識することが大切だと思います。

特に、中国語は漢字一文字と発音が相関関係にあるので、その違いをちゃんと把握して正しい発音でその漢字を言い当てて、
その上で、その漢字のもつ、中国人の「共通感覚」や「共通意識」をちゃんと理解することが中国語をマスターするための極意なんだと思います。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







「真・女神転生」誕生秘話!〜ゲーム界のレジェンド鈴木一也氏と語るメガテン誕生の物語とゲームを作ることの本質とは?【山田玲司-366】







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






私の映画観を変えた名作「ミスト」が中国語でどう見られているのか、いろいろ調べてみた。



【ミスト】 独自解説 こうしてカルトは出来ていく。






【迷雾】经典惊悚结局竟绝望到令人窒息,它是怎么做到的?






【宇哥】10分钟看完:史上结局最意想不到的恐怖片《迷雾》科学家打开异次元空间,无数外星巨兽入侵地球,太可怕了!【宇哥讲电影】


迷霧驚魂=映画 ミスト(中国語)




细读经典 36: 人性的试炼场,丧心病狂的结尾,经典惊悚片《迷雾》






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





やること
成績を一通り付ける
2学期からの学習の見通し、成績で不足分のデータの収集容易
ゲームのグラフィック取り込み

部屋の掃除
要らない服を捨てる

中国語の勉強

イラストを最低1枚描く




スポンサーサイト



サーカス、ホリエモン回を見て/知能が高い人が感じていること、知能が高いとできること


【雑学】IQが高い人が感じていること 





1.人から偉そうだと誤解されやすい
2.学校がつまらない
3.ブルーになりやすい
4.会話が成立しない







世界で一番楽しい学校~SA-CUS~完全版【西野亮廣/堀江貴文/ROLAND/田中修治】生きるために大切なこと






サーカスの動画は有益なコンテンツが多い。
総じて、知能の高い人が出演しているという印象がある。日本版「TED」という感じだ。





某資格検定スクールのWEBサイトで見たんだけど、
そこには、各種資格、検定のランキングが載ってたんだ。

S → A B C D

という順位で。
Sが最難関、
Aが難しい
Bが普通
Cが易しい
Dが最も易しい

という感じ。

そこで、自分が持っている資格、検定を調べたんだ。

教員免許・教員採用試験 ランクB
保育士 ランクB
英語TOEIC800 ランクB~A
中国語検定2級 ランクB
ハングル検定3級 ランクC
ファイナンシャルプランナー3級 ランクC
システムアドミニストレーター初級 ランクC

総じてランクBが標準で、ランクAが非常に少なく、ランクSが無いのが特徴、
とても残念な結果を見てしまいました。


そこで、自分の持っている資格をランクアップさせるためには以下の資格を取得することが必要だということがわかった。

英検1級
中国語検定1級
システムアーキテクト
ITサービスマネージャ
ハングル検定2級
情報セキュリティスペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
中小企業診断士
応用情報技術者
通訳案内士
XMLマスター
ファイナンシャルプランナー2級
簿記1級






IQがあると出来る人間活動



IQがあると出来る人間活動より
自分のIQがどの程度なのか判別してみた。

以前、デンマークのメンサテストでは122と診断されたが、果たして、それ以上なのか、それ以下なのか。


38 1から10まで数える
50 くつひもをむすぶ
70 たまごやきを作る
73 運転する
85 方程式を解く
95 バイリンガルになる
109 投資に成功する
112 ニュートンの方式を理解する
115 飛行機を操縦する
116 事業を成功させる
120 エリート弁護士になる
120 プログラミングをする
125 医者になる
127 宇宙学者になる
129 原子力の専門家になる
130 脳外科医になる
135 ハーバードを卒業する
135 NASAで働く
145 ノーベル賞を受賞する
160 ルービックキューブを数秒でそろえる


どれも自分にできそうなことばかりだけど、投資で成功するのはもっと難しいような気がする。






高IQキャラ天才ランキング【アニメ・漫画・ゲーム比較】







暁投資顧問、ディストリビューションデイについての解説/2020年から、この1年のコモディティの変動/中国人の子どもに日本語を教えていて「得た」こと/想像力を生かした絵の上達方法「サバン的試行」/DMM英会話1月1日の講師が少な過ぎたので、プラスレッスンチケットで「仮予約」をしておいた/シロッコに学ぶ人心掌悪術


5分で分かる!大口投資家、機関投資家の株式売り抜けサインを公開!




暁投資顧問 ディストリビューションデイについて解説。
ディストリビューションデイとは、機関・大口投資家の売り抜けサインを表している。
ディストリビューションデイが多いと暴落のトリガーとなる。


ディストリビューションデイは、
・大幅な株価下落
・売買代金の増加
によって、識別します。

ディストリビューションデイが発生してから数日後は要注意ということになります。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





doukakaku_20211227051453bbd.png

【低金利とインフレ】コモディティ、一足先にリスクオフ?(本間隆行さん) [マーケットディーパー]



チリのコモディティ・・・リチウム、銅
大統領選挙、新政権に対するリスクオフ


アルミニウム
製造に大量の電力が必要、クリーンなアルミニウムとダーティなアルミニウムが出てくる可能性がある。


ニッケル
EV関係で重要な金属、インドネシアからの輸出が鍵


小麦
肥料の価格高騰が関係



建玉(たてぎょく)とは、信用取引や先物取引、オプション取引、FXなどにおいて、取引約定後に反対売買されないまま残っている未決済分を指します。 略して「玉(ぎょく)」とも呼ばれ、買い付けとなっている建玉を買い建玉、売り付けとなっているものを売り建玉といいます。
引用元:SMBC日興証券

2020年後半にコモディティを買った人たちの建玉が期限を迎える。
来年度以降はどうなるか分からない。






コモディティの価格について
① 過去の常識にとらわれない(常識を創造する)
② 材料を点でとらえない(情報を俯瞰する)
③ 複数の材料を同時に意識する(情報を結合する)
今後のコモディティ価格を考える上での新常識

引用元:https://fu.minkabu.jp/column/743






komodeliteli.png
コモディティ 米国商品先物 大口投機筋の建玉推移

2020年の後半から大口投資家はどの分野でもショートしていない。






2022年の金市場を読む

コメンテーター、カメラの前で喋るの慣れてないねww





経済、金融、投資は奥が深過ぎる。
なまじっか、大学で4年生で勉強する学問じゃない。

教育学だって、たいてい4年間は勉強して、たいてい修士と博士で5年間、就職してからも、OJTとか、現場対応とか、保護者対応とかで数年は学ぶことがある分野なのに、
たかが、教育学がこれなのに、経済、金融は闇が深過ぎる。

私は無知過ぎた。





日本経済新聞や、『東洋経済』を読んで、日経CNBCを見て、
一瞬で内容を理解できるレベルになるまで、知識量を増やさないといけない。
今、教育新聞を読んで、ほぼ、一瞬で内容を理解できる。「ああ、こういうことなんだな、」って。
それは、知識レベルが違うから。

じゃあ、経済、金融においても、そのレベルになるまで高めないといけないよね。





自分の学びを改善するための新しい視点
・知らないことが多いということを再認識する
・上から目線を辞める
・紙媒体よりもネット媒体で学ぶことを受け入れる



まず、手に入る資料から勉強しまくる。
それでも、なお、不足した知識があるのだとしたら、それが何なのかを再検証する。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




現象から学ぶか、
知識から学ぶか、
思考から学ぶか、




自分の「学び」を促進するために、今の自分に必要なこと。
それは、
正しく、価値のある学習コンテンツを褒めること、高評価すること
間違いがあり、価値の無い、レベルの低いコンテンツを批判、低評価すること




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




アンジューの個人指導から得たこと。
今、毎週日曜日に中国人のアンジューに日本語の個別指導をしている。

まったくのゼロから日本語の学習を始めた彼女。
当時、小学2年生だった。
私はネットでダウンロードした絵を駆使して、自作の教材で彼女の学習意欲を高めようと試行錯誤してきた。
今、彼女は小学5年生で、N5(日本語検定のレベル5)の教材を学習している。

自分の教え方が100%合っていたとは思えない。
だけど、この経験を通して、これから、オンライン教育の流れの中で、自分は、
ネット学習やYOUTUBE動画配信で生かせる配信スキルを身につけることができたと思っている。

ずっと、面倒だと思ってきたけど。
案外、これはこれで、やってて良かったと今思っている。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




新しい絵の上達方法のアイデア
・資料を~分間、じっと見続ける、徹底観察
・想像をして、脳裏の映像を思い浮かべる(サバン的試行)
・クロッキーをして、まず絵を描いてみる
・ペンで本がきをする




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




Jusufボスニア

昨日、お気に入りに追加したDMM英会話の講師


今日、発見して、予約しようとしたら、朝7:30に一枠あった。
ラッキーと思ったら、8:00からCCレッスンを予約してあった。

なので、なんとかして、CCレッスンをキャンセルしようと思っていたら、
今度は、この英語の講師の枠が誰かに予約されてしまっていた。


なので、次回、この講師を見つけたら必ず予約しようと思う。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




これからの人生のベクトル
・日経株価を動かせるぐらいの金持ちになる。
・こち亀の中川君みたいに、仕事を趣味としてやる。
・天才になって、世界を裏から操れるようになる。
・ドバイかシンガポールにビルを建てる
・世界を動かすカリスマになる。
・世界の心理的思想をシフトさせる。
・MENSAやMETIQに入って天才をアピールする。
・自分がカリスマのコミュニティを作る。
・優秀なビジネスパートナーを見つけて、ビジネスを始める。
・人間として、初めて「死」を超越できるようになる。





自分は自意識過剰過ぎた。
そんなに、周囲は自分のことを見ていない。考えていない。すぐ忘れる。
だから、自分が独身であることなんて、家族でも無いのに考える必要は無い。

それよりも、今、自分が出来うる限りのことをしよう。

自分の人生の時間は限られている。



もし、親孝行したいんだったら、自分が最初に大金を稼いで、
それを弟にあげて、
弟に先に結婚してもらうというのも一つの手だ。



自分はいずれ将来結婚するとして、
それまでに、大金をもうけて、男性としての機能を維持して、健康でい続けることができれば、ちょっとぐらい歳を取っても結婚はできるだろう。
月に行ったどっかの社長は、剛力と結婚したし。





これから必要なサプリメント
イチョウ葉エキス・・・脳の血流量維持
ピラセタム・・・脳機能向上
△チロシン・・・モチベーションアップ
△セントジョーンズワート・・・鬱予防
ビタミンBマルチ・・・脳および、身体機能維持

ロゲイン15%(ダディーズシークレット)・・・毛髪
フィンカー・・・毛髪
△システイン・・・毛髪
△ビオチン・・・毛髪
△リジン・・・毛髪
マルチミネラル・・・毛髪




院内処方によるメリット
調剤薬局等への手数料等がないため、自己負担金額が少ない。 院内処方に対し、院外処方は3倍程度高くなります。
処方の料金自体も院内処方のほうが安い 院外680円、院内420円です。
薬局に行く手間や時間が節約でき、会計が一度で済む。 ...
希望により、薬の変更追加、日数の調節が窓口で簡単にできる。
引用元:https://oishi3341.com/about/inhouse.html

やっぱり、院内処方の方が手数料が安いんだ!
やっぱり、そうだ。新宿か中野で良いメンタルクリニックを探さなきゃ。
今度は交通費の節約だ。





hyakusiki2.jpg
百式 まだだ、まだ終わらんよ

jio.png
ジオ!なぜ動かん!

sirokko2.png

 シロッコに学ぶ  「人心掌術講座」



相手よりズバ抜けた能力で、相手に無力感を味合わせる。
異性をたぶらかす。ハーレムを作る。
自分の感情をコントロールする。でも、サラが○されたら例外。
エスパーっぽく振舞う。
自分のボスでも気に入らなかったら○す。
自分より格下に意外にもコンプレックスを抱く。
「賢しい(さかしい=かしこい)」とか、古風な言葉を遣う。
弱者を「カトンボ」とか呼んで踏みにじる。




私も人心を掌握したいと思う。
2014年の12月に完全に掌握した経験がある。徐々にレベルを上げて行けばいいんだとは思う。



相手は所詮、8~9歳だったけど、人数で言うと36人。
総勢36人が全員私の言うことを聞いていた。
それは、普通のことなんだけど、


何が普通じゃないかっていうと、
自分はHRTとして、4月から担当して、やんちゃな子とかいろいろな子がいる中で彼らの人心を掌握して、やり遂げたことが凄いってわけ。何が?


私の当時の職場は、3年サイクルでアート、ミュージック、シアターの3ローテーションで発表をしていたんです。その年はミュージックの年。シアターの発表は無かった。
なんだけど、私は担当している子どもたちに、
「今年1年が終わる頃に、みんなが、「あっ!」と驚くことをやりたいんだ。だから、みんな一緒にがんばろうね!」って言ったの。
それが、4月の頃。


私はとある劇の台本を人数分コピーして全員に配布。
それが、その年の8月末。


su-ho20140821.png


2014年、私は自分が担当していた子ども36人を使って劇をやった。
そう、その夏、オフィスで楽器の張りぼてを頑張って作っていた。
記憶がある。




そして、役割分担をして、9月から本格的な練習を始めた。
3部構成の楽曲を4曲。
毎日のように練習していた。
そして、12月16日、GYMで発表をした。




あれはまさに宗教だった。
自分教だった。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





rigakuryouhousitandaikango2.png

気になることがあったので調べていた。

国立の日本の最高位関西の某大学が偏差値60って、どういうこと?
そんな大学があるわけがない。
しかも、短期大学があるらしい。


rigakuryouhousinanido.png

コミュニティでこの職業の人が某大卒だってプロフィールに書いてあった。
某大を卒業して、この職業に就くのが普通なのだろうか。



rigakuryouhousikangositigai.png





rigakuryouhousihensati.png


hensati60nokyoudai.png

以外は?
以外はってどういうこと?

私の母校だって偏差値64なんだぜ。





これまで飲んできたスマートドラッグ比較、ピラセタムはやはり凄い/人類で上位0.003%の存在になるために


【ゆっくり解説】楽して賢くなるには「スマートドラッグ」






pira_20211111033822ca7.jpg

「頭が良くなる薬」・・・ピラセタム・・・スマートドラッグ


ピラセタムは一番効果を感じたスマートドラッグです。
依存性は無いと思います。
脳がスッキリとクリアーになった感覚がします。しかし、飲んだ後からの疲れはひどいですが。
界王拳20倍みたいなもので、自分のポテンシャルの数倍の力を発揮することができるようになります。
中国語のマンツーマンレッスンや、英語の試験、TOEICなどを受けるときは必須です。
脳の力が200%に出力されて、その後、どっと疲れます。
まさに、界王拳。




ピラセタムの良いところは、効果が一時的ではないこと。
毎日摂取していると、効果が蓄積されていって、次第に地頭力が上がっていくような感じがします。
つまり、ピラセタムを飲んで、しっかり勉強して、疲れて、良く眠った翌日は、いろいろなことがスラスラと出てくるのです。






これまで試したスマートドラッグと効果

ピラセタム・・・確実に効く、その代わり、脳の疲労感が半端無い
サーミオン・・・ピラセタムに似ているが、ピラセタムの方が良い
ヴィンポセチン・・・イチョウ葉エキスの強力版、しかし、イチョウ葉エキスで十分
イチョウ葉エキス・・・これは必須、脳が覚醒する
DHA・・・受験生時代から飲んでるけど、効果は未知数
レシチン・・・レシチン単体では効果は無い、ピラセタムの補助
ホスファチジルセリン・・・これもレシチンと同じ感じ
ハイドロジェン・・・効果は未知数
アーカリオン・・・脳のエネルギーが高まる感じ、眠れなくなる
高麗人参エキス・・・脳の活動が高くなる
オンジエキス・・・短期記憶が多少回復する
ビタミンB・・・これはある意味必須、脳の活動源
ブドウ糖・・・これも必須中の必須、摂取しないと脳が活動しない
カフェイン・・・これもマスト、飲みすぎ注意
ターメリック・・・脳細胞を育てるイメージで摂取しているが、まだ未知数
チロシン・・・モチベーションはあがるが、ソワソワする感じも出る
DMAE・・・未知数
GABA・・・未知数
ヨヒンビン・・・精力剤として飲んでいたが、脳にも良い効果が出ている
黒コショウ・・・脳が覚醒する
シナモン・・・脳が覚醒する




いろいろ試した結果、
必須なのは、ピラセタム、ブドウ糖、イチョウ葉エキス、ビタミンB、カフェイン
この5つです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






【ゆっくり解説】昆虫の進化史







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






【油を売っている場合ではなかった】ガスショック 世界経済波及(本間隆行さん) [マーケットディーパー]






経済指標を見て理解できるレベルにならないといけない。
だから、今日も勉強をする。
努力あるのみ。



20日に四季報の勉強会に参加して、
さらに、12月26日は、四季報のディスカッション会にも参加する予定です。

ここ数ヶ月で、自分の経済、金融の知識と、投資の技能を大幅に高めようと思います。

上位5%を目指して。




目標は、人類で、
上位5%の株式投資勝者、
かつ、上位2%のMENSA会員、
かつ、上位3%のクワドリリンガル(4ヶ国語話者)、

5% × 2% × 3% =

30 / 1000000

つまり、人類の 上位 0.003%の存在になること。





そのためには、ピラセタムは必須なのです。


プロのファンドマネージャーや証券アナリストに近づくために/金曜日一日で英語を3回、中国語を1回喋るチャンスがあった/0代から死ぬまでの人生の達成目標/国内の高IQ集団一覧


【有料級】23年間の株式投資を振り返りつつ、元手50万円➡1億円にしたリアルを話します





ファンドマネージャー 新井和宏 2015年頃【プロフェッショナル 仕事の流儀】





ファンドマネージャーになれる人

「どこまでも謙虚に、誰よりも強く思い、そして日々の努力を積み重ねられる人。そうすれば誰も行けない所に行けるかな」
(引用文)




私も、世界のファンドマネージャーや金融アナリストのように、世界の金融を相手に取引をしたい。
そして、一大資産を築き上げたい。

そのためには、勉強を積み重ねて、誰よりも突き抜けていくしかない。




日々、投資顧問の言葉を聞いて売買判断をしたり、
YOUTUBERの言葉を聞いて勉強しているようでは弱い。


それでは、弱いんだ。



自分の言葉で、自分の考えで投資判断を語れるようにならないといけない。
どうしてこの会社のファンダは買いなのか?
それを自分で分析して、適正価格を自分で考えて語れるようにならないといけない。



自分で考えろ。自分で。
人の言葉に流されるな!



人の言葉を信じて流されるより、
自分で言葉を発信できる人間になった方がいい。
たぶん、YOUTUBEで株の情報を発信している人は、それだけで、一般人の数倍のインプットをしているはずだから。
だって、人前で喋るってことは、それだけ事前のインプットが無ければできないわけだから。


だから、人のアウトプットを聞いて、それをホイホイと信じて動いているだけの人よりも、自分から進んでインプットして、それをアウトプットできる人間の方が、数倍賢いし、数倍進歩している。

そういうものでしょう。

株式投資だけじゃないよね。
学問でも、表現でも、語学でも、プログラミングでも、
なんだって、自分の知識を血肉化して、人に教える人は単に人からの情報を得ている人より数倍、数十倍賢いと思う。
そうでしょう。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





Javascriptについて、徹底的に勉強していきます。
がんばるぞ。

jsobject.png
出典:テックアカデミー



今年度末には、Javascriptの学習を終わらせて、一度、QRコードリーダーの試作品を作ってみようと思う。



プログラミングで大事なことは自分で考えて、調べて、自分で書くこと。
もちろん、書くではなく、ライブラリを利用することだって、大事なこと。
だけど、自分で仕様を考えて、アルゴリズムを考えて、動作させられるようにならないとプログラムを書いていることにはならない。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日は、英語を喋る機会が3回、中国語を喋る機会が1回あった。

4グレーダーのHRTのヘルプで英語のレッスンに参加。講師に指名されて前で喋る。
外国人籍の保護者にアレルギーの確認をするために、5グレーダーのHRTと保健のTのヘルプのために外国人の母と話す。
6グレーダーのHRTが英語の講師と雑談しているところに、「○○ってどういうんですか?」というとても簡単な質問に助ける。

さらに、2グレーダーの男の子が鉄棒から落ちて、腰か頭を打って、そのことでバイスプリンシパルと保健のTから頼まれて中国語で男の子に聞く。
だけど、その男の子は何も答えてくれず、結局日本語で話すはめに。残念。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





jinseimokuhyou.jpg
人生の目標が見つかる15の秘訣:イラスト




人生で達成した目標


0代~10代
絵を上手く描く
友達ができる
女子と仲良くなる
いじめられないようになる


10代~20代
本格的に絵を上手になる
肉体的に強くなる
大学に入る
勉強ができるようになる
彼女を作る
孤独から開放される
ギターを覚える
車の免許を取る
就職する
喘息を克服する
性格を外交的にする
英語を喋れるようになる


30代以降
文章・論文が出版される
海外で働く&英語をマスターする
編み物をマスターする
HRTとして、指導者として、子供全員で演劇をやる
バンドを結成して、演奏&歌を歌う
ピアノを覚える
卓球を覚える
ゲームプログラミングをしてオリジナルのゲームを発表する
イスラエルに旅行に行く、世界中を旅行する
洋裁でシャツを作る
マラソンに参加する(ハーフマラソン 計5回 10km 計5回)


40代以降
禁酒をする
プログラミングを完全にマスターする
中国語をマスターする
スケボーに乗れるようになる
たくさん絵を描く、グループ展に出展する
自分の絵が出版される


これからの人生で達成したい目標
40代後半以降
株式投資等で資産を築く
韓国語をマスターする
歌を上達してコンテストで入賞等する
結婚する
子供を作る(養子・シングルと結婚含む)
イラストレーター、画家デビューする
フルマラソンに参加する
哲学(西洋・東洋)を理解する
数学をマスターする
金融関連の高レベル資格を取得する
本を出版する
個展を出展する


長期的な目標
4ヶ国語以上のマルチリンガルになる
トリリンガル・ディスカッション・サークルに入会する
MENSA や METIQ に入る
カリスマ的な能力を身につける
サロンを創設する
劇団に入団して演劇を発表する
日本に一つしかない大スケールの児童アート・エキシビジョンを行う
ファンドマネージャー、証券アナリストレベルの投資技術を身につける

親孝行をする

後悔の無い人生を送る




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






地球に衝突した最も大きな隕石と小惑星 TOP5!






【DaiGo切り抜き】人生変えたい人に見てほしい動画~習慣編~






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




国内の高IQ集団(メンサなど)一覧

以下:ウィキペディアより引用

MENSA
会員は世界に11万人以上、IQ 130以上が条件(sd 15)。
QIQ Society
IQ 115(sd 15)以上が条件。
TENSA
上位10%当たるIQ120(sd 15)が条件[7]。
International High IQ Society
上位5%に当たるIQ124(sd 15)以上が条件[8]。
GRIQ Society
IQ 130(sd 15)以上が条件。
Triple Nine Society
IQ145(sd 15)、IQ148(sd 16)が条件。2015年8月現在1600名が会員。
TORR
標準偏差15でIQ145が条件。人口の上位0.13%に当たる[9]。
CIVIQ Society
IQ 145(sd 15)以上が条件。
ISI Society
IQ 151(sd 16)以上が条件。さらに創造的な活動(絵画、詩、音楽演奏など)の審査もあり、高い知能指数と創造的・芸術的な才能が求められる[10]。
Zen Society
指定された2つ以上のIQテストで人口の上位0.01%となることが条件。下記METIQの国際版。
IQ 156 (sd 15),IQ 160 (sd 16),IQ 190 (sd 24)以上が条件。
人口の上位1/10,000以内。
HELLIQ Society
IQ 160(sd 15),IQ 164(sd 16),IQ 196(sd 24)以上が条件。
人口の上位1/30,000以内。
Global Genius Generation Group (4G)
IQ 160(sd 15),IQ 164(sd 16),IQ 196(sd 24)以上が条件。
人口の上位0.0032%以内。
Exclusive Leading Institute for Thinkers' Evolution(ELITE)
IQ 164(sd15)以上が条件。
人口の上位0.001%以内。
Satori Society
IQ 164 (sd 15),IQ 168 (sd 16),IQ 202 (sd 24)以上が条件。
人口の上位1/100,000以内。
Mega Society
2014年1月現在、世界で26名が会員。100万人に1人のIQスコアが求められる。
OLYMPIQ Society
IQ 175(sd 15),IQ 180(sd 16),IQ 220(sd 24)以上が条件。
人口の上位1/3,500,000以内。

引用元:ウィキペディア

株で儲かる方法を検索してみた結果、Yahoo知恵袋より/絵の練習をしてみて、自分に足りないところに気づく、まず、人物と服を極める、そして、「1000枚」描く/人間にとって最も大切な「考える」ということ、つまり、感じるな、考えろ!ということ


田中泰輔のマネーは語る:【米株式】特大相場第4波…でどうする?!(田中 泰輔)







株で勝つにはどうすればいいのか、Yahoo知恵袋で検索した結果。
以下引用文

こんにちは コツと言えるかどうか分かりませんがひとつ言えるのは絶対に短期売買はしないほうが良いです。

必死にチャートやら小難しい勉強までして株をやる必要はありません。なにより時間の無駄です。短期売買は勝ったり負けたりで大変な割には儲かりません。私は長期投資をお勧めします。

自分で調べて将来伸びてくれそうでなおかつ好きな株を買って好景気になるまでじっくりと持ち続けて下さい。財務も調べて倒産しそうにない会社を選ぶのも大事です。



勉強することです。
株というのはゴールドマンサックスやJPモルガンなど、
普通の人たちより頭脳明晰な天才達が運用しています。
機関投資家というのは情報量も個人投資家とは違います。
だから勉強しない個人投資家の9割は負けて当然なのです。

たいていの個人投資家は、勉強しても勝てないでしょう。ローソク足の見方とかテクニカルやファンダの基礎を学んだところでそれはまだまだ登竜門に来たに過ぎないのです。たゆまぬ勉強してなおかつ狂ったように毎日相場を見続け、さらに自己のトレードの反省を繰り返していると何かが見えてきます。



裁定取引に徹する
銘柄を問わずー通貨でさえもー1日のうちに何度でも機会はあります



唯一有効な手段があるとするなら、人が買うときに売り、人が売るときに買うことだと・・・私は思います。
ただ、どの銘柄でも良い訳ではなく、死なない銘柄で、将来価値を見定める必要があります。



専門の銘柄を決める。
同じ方法で繰り返し売買し、慣れを作る。
おかしいな、と感じたら、すぐに損切り出来る株数で売買する。



ハッキリと申し上げます株取引で勝つ方法は残念ですが絶対ありません。
どのような回答があっても有効性はありません。



引用元:https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q1330272583




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



経済や金融については、徹底的に勉強しなければいけない。
自分には知らないことが多すぎる。
もっと勉強しないと。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




kawaiionnnanoko.jpg


今日、久しぶりに絵を描いて練習していた。



自分はまだまだ上手な絵が描けない。
満足できない。

もっと、徹底的に描いて練習して、
自分のオリジナル絵を上手に描けるようにならないと、

努力と根性で、もっと練習しないと、
習熟度が足りなさ過ぎる。



人体、
筋肉や骨格の表情、ポーズのとり方、手や足の形、
服、
しわや、影、テクスチュアや、模様、ボタン、ジッパー、縫い目、の正しい形状と描き方。

正しく描けている自信が無い。
どこかおかしい。




魅力のある人間の絵が描けない。


もっと、
もっと、、、
練習しよう、
毎日のように、
練習しよう、
練習が足りない。

100枚か、
1000枚か、
もっと、描かないと上手になれない。

人物がちゃんと描けるようになってきたら、
背景や小物も描けるようにしていこう。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




カリスマになりたい、
そう願っていたけれど、
でも、
結局、
そうなるためには、
勉強と練習と経験と実績を積み重ねるしかない。

自分にはそれが足りない。




自分は超人じゃないので、
練習した分しか素直に上手にならない。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




人間関係はエピソードで出来ている。
エピソードの積み重ねで出来ている。

エピソードがあるから、「思い」ができる。

思いが、その人に対するイメージ、関係性になる。

空気のような存在でいたら、関係は出来上がらない。
そこには一つ、積極性が必要になる。
こちらから関わっていく積極性。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





韓国語翻訳日記

글로벌 에너지 리서치 기관이 내년 전 세계 태양광 사업에 경고음을 내면서 우리 정부의 태양광 보급 확대 계획에도 차질이 빚어지지 않을까 우려감이 커지고 있다. 

グローバルエネルギーリサーチ機関が来年全世界の太陽光事業に警告音を出し、韓国政府の太陽光普及拡大計画にも支障が生じないかと懸念が高まっている。

글로벌グローバル 에너지エネルギー 리서치リサーチ 기관이機関が 내년来年 전全 세계世界 태양광太陽光 사업에事業に 경고음을警告音を 내면서出し 우리私たち 정부의政府の 태양광太陽光 보급普及 확대拡大 계획에도計画にも 차질이支障が 빚어지지生じ 않을까ないかと 우려감이憂慮感が 커지고高くなって 있다.いる 

引用元:https://news.v.daum.net/v/20211103065304465
翻訳:GOOGLEと自分




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




これからの学習のTODO

英語・・・継続学習、難単語や熟語量を増やす、ネイティブレベルになるまで練習する
中国語・・・『聴読中国語』音読回数200回を目指す、フレーズテキスト1冊を習熟する
経済、金融、投資・・・『金融マーケット予測ハンドブック』を完全に理解できるまで勉強する
絵、イラスト・・・毎日描く、まず、1000枚を目標に徹底的に練習する
プログラミング・・・自作QRコードリーダーをプログラムする





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




kangaerumoji.jpg

この人生において、最も大切なこと。
それは、
考えること。

なぜ、そうなるのか。自分で考えること。

どこの株が上がる。
だから、買う。
のではなく、どうして上がるのかちゃんと考えること。

絵を描くとき、人間の骨格はどうなっていて、そこに、どういう服が着いているから、どういうシワになるのか、ちゃんと、考える。

プログラミングをするとき、どういうアルゴリズムで、どうデータを処理すれば目的のものができるのか、考える、ということ。





自分はこんな基本的なことをこれまでも蔑ろにしてきたような気がします。
ヤミクモに絵を描いて、ヤミクモに言われるがままに株の売買をして、ヤミクモに「努力」という美言の名のもとに同じことを繰り返して、その目的は何だったのかを考える。

考えなければ、淘汰される。



徹底的に考えなければ、淘汰される。
人間って、そういう物なんじゃないのか?社会って、科学って、学問って、ビジネスって、世の中って、そういう物なんじゃないのか?
考えてない人が本当の成功なんて手に入れられるのだろうか?




考えろ!
感じるな!

Think!
Don't feel.




お前の感じたことなんて、みんな感じてる、
考えて深く掘り下げていったことは、みんなは到達しない。
考えることの方が大事だ!


エックハルトトール/DMM英会話「メタ」/メンタリストDaiGoさんおすすめのロディオラ


Life After Awareness | Do You Let The Universe Take Control?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



DMM英会話の予習 「メタ」
Any subject can be said to have a metatheory, a theoretical consideration of its properties—such as its foundationsmethodsform, and utility—on a higher level of abstraction. In linguistics, a grammar is considered as being expressed in a metalanguage, language operating on a higher level to describe properties of the plain language (and not itself).

引用元:meta の項目 ウィキペディアより





【1.2倍も】仕事や勉強が高速化する神サプリ【2020年版】





ロディオラ



ホームレス蔑視でおなじみのメンヘリストDaiGoさんおすすめの頭が良くなるサプリ、「ロディオラ」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




頭が良くなりたい。

こんなことに、もっと早く思いつけばよかった。



投資で儲けるためには、投資顧問の言うことを聞いていても駄目なんだ、、
むしろ、一般の投資顧問が言いそうなことをこちらが、さらに上回って予測できるぐらいじゃないと、
プロの集団である、ファンド集団や、アルゴリズム取引には勝てない。

だから、もっと必死で勉強しないといけない、
そう、思った。




1年間の日記を見て、
1年後には、日、英、中のトリリンガルになりたいって書いてあった。
でも、
まだ、
完璧なトリリンガルにはなっていない。

中国語はだいぶ、自由に喋れるようになったけど、まだ完璧じゃない。


早く、本物のトリリンガルにならないと、、、、、





プログラミング、
プログラミングの概念は十分に理解している。
でも、
開発する経験が十分に備わっていない。
だから、自分はもっと、もっと、プログラムをして、コーディングをして、開発をして、ハックしていかないといけない。
人が作ったものを使うユーザーではなく、開発者になるんだ。




絵をしっかりと、本格的に描かないといけない。
ひとつのテーマで100枚はシリーズ的に描いて、そして、知名度と実力ともに名実のあるものにしていかないといけない。





先は、長いなぁ、、、、
すでに、私のことを天才って呼んでる人もいるけど、
とんでもない、
凡才どころか、盆栽、
天才どころか、天災もいいところ。。。



学習はまず、1000時間を目標に徹底的に行う/モチベーション、努力、継続、客観視、メンター/中国語のゴールが少し見えてきた


【広島型の330倍】東京に核爆弾を落とされるとどうなるのか?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





【漫画】50万円を5億円にスマホFXで増やした手法【マンガ動画】






【神回】本当に偏差値が伸びる勉強方程式





何かをマスターしようとしたら1000時間勉強しなければいけない。

・投資の勉強を徹底的にする。経済、金融の本質が理解できるまで突き抜ける。
・語学はネイティブと対等に会話ができるようになるまで徹底的に勉強する。
・絵、イラストはひとつのテーマで100枚は描くようにする。
・プログラミングは、基礎コードを徹底的に書いて、ソフトウェアをたくさん作る。


学習、勉強に関しては、まず基本を徹底的に行う。○○検定で言ったら、準1級か1級を取ることが最初の目標。



学習同士の相互作用を利用する。
英語の学習は中国語の学習に活用できる。
数学の勉強はプログラミングに応用できる。
人文学系の勉強は哲学に生かせる。
歴史の勉強は経済を勉強するうえで生かせる。



学習時間の累計を計算する。
何かを成し遂げた回数を累積する。
目標を見つける。
メンターを見つける。
自分の感情に働きかける。
1回1回のトレーニングの質を高める。
客観的に分析する。





・回数の累積とは、歌が上手くなるために、100曲を目標に持ち歌を増やす。
・そして、○○検定で準1級になれるまでがんばるという目標を見つける。
・スポーツ、楽器の類はメンターがいた方が上達が早いし、間違った練習をしなくてすむ。これができないと、恥をかく、怒られる、大損害をこうむる、○ぬ、など、恐怖や悲しみ、恥の感情をモチベーションにして必死にがんばる。
・そして、惰性で練習をしないように、1回1回の学習に集中する。適当に1時間やるんだったら、極めて集中した状態で5分やった方がいいという意見もあるぐらいだ。
・それから、客観的に分析する。株式投資ではこれができないと大損失する。スポーツ、楽器、絵画では、自己満足ばかりでいつまでも競争相手に勝てないことだってある。自分の練習の様子をビデオに撮る、第三者に見てもらうことはとても大切。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



何をやっても上手くいかないレベルから、自己満足できるレベルまでは数十時間かかる。

自己満足できるレベルから、他者からも認められるレベルになるまでは数百時間かかる。

さらに、それでプロになりたいと思ったら数千時間はかかる。





そうそう簡単に「天才」になどなれないものだ。
時間や集中力といったリソースを最大限に注力する。
モチベーションを高める。
自分を客観視する。
短期的な欲望に負けないセルフ・コントロールを身につける。
必要であれば、メンターを見つける。

こういったことなんだな。





自分の中国語のゴールは最近ようやく見えて来ました。
中国語が自分のものになったら、ようやく、次に進めます。


アート、たくさんの絵を描いて自己表現する。
株式投資の勉強を本気で再び行う。
プログラミングを再勉強してソフトウェアを開発する。
韓国語を勉強する。



まだまだ、先は長そうです。




失礼なシンママからの短文メール返し/メンサ会員の天才はどんなことが出来るのか/トリリンガルのディベートグループを作りたい/クオリアに対する迷信、クオリアは単なる神経現象でしかない/フッ酸、ピラニア酸、というものを知った


【ゆっくり解説】IQ140は必要です。全て解ければあなたもMENSA級 天才しか解けないIQ問題





実際、高IQの人は何が違うのだろうか。

コミュニケーションがうまいのか、
数学が得意なのか、
ウィザード級のハッキングができるのか、
絵や楽器の演奏がうまいのか、
ITベンチャーを立ち上げられるのか、
株式投資ですごい成果を上げられるのか、
パズルを解くのが速いのか、
抽象的な哲学を理解し、語ることができるのか、



自分は、正直、高IQの人に対して憧れています。
頭の良い人は見えている世界が違うんだろうな、っていつも思うことがあります。

そして、自分もそういった人たちの中に入りたいとすら思っています。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




私には野望があります。
トリリンガル・ディベートグループを作ること。
3ヶ国語を駆使して、ディベートをする仲間を探して、知の放送をすることを目指しています。
日、中、英の3ヶ国語を考えています。




私は、本気で、トリリンガルになりたいと思っています。
この野望は本気です。
今のところ、英語は準ネイティブ並みに流暢に話せます。
しかしながら、中国語に関しては、さらにその下の段階に留まっているのが現状です。

gengoa1toc2.png
少なくとも、英語に関しては、C2の領域に達していることは確かです。
しかしながら、中国語は、C1か、さらに、それより下の可能性が高いです。


CEFR-description-1.jpg
外国語の習得レベル一覧

自分の英語はC2だとして、中国語は客観的に見ても、B2かC1レベルだと思う。
韓国語はここ数年やってないので、完全にA1レベルです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






日経平均は危険、ナスダック銘柄の爆発





10月22日、日経平均の現状と注意点 上値の節目を試す流れでどこまで上値が伸びるか 5日移動平均線 海外勢全体、ゴールドマン、クレディスイスの先物手口をチェック






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今、かろうじて連絡を取っているシンママ、37歳中国人

もう、短文返しかしてくれなくなってきた。

だんだん腹が立って来た。

何を書いても、

「わかった」
「そう」

・・・終了・・・


ちょっと、こんな失礼な人、もう、つながれない。
でも、短気を起こしてラインを切ってはいけない。
すぐに人間関係を切ろうとするのが自分の悪い癖だ。



結婚についての希望はある。
家庭や子育てについての希望がある。
だけど、こんなに、自分を卑下して、過小評価してまで相手に付き合うことはできない。
あまりにも失礼過ぎる。

でも、自分も、もう、人生が後半戦だし、高望みばかりしていては駄目だと知っている。

じゃあ、どうすればいいんだ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






【ゆっくり解説】あなたが見ている「赤色」は本当に「赤色」なのか?-クオリア-





近代科学はコンピュータを脳のアナロジーとして考えすぎるから難しいと思う。
ミミズやネズミでさえ、痛みや渇き、飢えから逃れようと反応する。
知能のトップダウンアプローチは知能を記号と結びつけすぎる。
クオリアが解明不可能というのは神話でしかない。




エクスペリエンス自体がコンピューティングという言葉がある。
経験自体が計算結果なのだ。
つまり、人間や動物にとって、外界の刺激の処理系はそれ自体が神経ネットワークの反応と対になっている。
りんごは赤いという経験も脳の中の神経プロセスによって出来上がっている。
りんごが赤いという映像がどこかに独立して存在しているわけではない。

見る、見える、色の波長を感知する、赤だと認識する、丸い形を認識する、りんごだと認識する、過去の経験を想起する、肉体が反応し唾液が分泌されたり、食欲増進ホルモンが分泌される。

こういった、一連の神経活動自体が「りんごを認識する」という行為であり、脳の中のどこかの部位に「りんごの画像」が独立して存在しているわけではない。
これは、「みかんを見る」「人を見る」「おなかがすく」「痛いと感じる」全ての神経活動についても言えることで、切り取った一部分で存在はしない。

人間の脳とコンピュータのアナロジーの考えで捉えると、どうしても、記号とデータベースで単純化してしまう傾向があるため、クオリアなんて再現できないという結論になるのですが、実際は、クオリアですら、神経ネットワークによって実現されている一連のプロセスに過ぎないのです。





『大量のフッ酸を浴びる』と人体には何が起きるのか



知的好奇心から、毒物や酸について調べていた。別に、自分が欲しいというわけではないので。

とあるYOUTUBEで強力な酸を使った実験がやられていた。
フッ酸やピラニア酸でどれだけ物を溶かすことができるのかというものだ。
その映像では、チキンナゲットを溶かしていた。
フッ酸に入れたチキンは肉が紫色に変色してドロドロになり、骨がなくなっていた。


強力な酸は、硫酸や塩酸だけではない、
フッ酸や、王水、ピラニア酸などがある。
王水は高校の理科でも習うはず。


実は、フッ酸を使った事故が起きている。
八王子の歯科医院で、フッ素を塗布しに来た患者に毒物のフッ酸を塗って、患者が死んでしまうという事故があったらしいのだ。
口がただれて、猛烈な痛みに襲われて、後に死亡したらしい。
どうも、フッ素を入れる容器に間違えてフッ酸を入れてしまっていたらしいのだ。


八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故(はちおうじししかいしフッかすいそさんごとふじこ)とは、1982年昭和57年)に東京都八王子市で発生した医療事故である。歯科治療用のフッ化ナトリウム(NaF)と間違えて、歯科技工用かつ毒物のフッ化水素酸(HF)をに塗布された女児が死亡した。

引用元:ウィキペディア



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




韓国語翻訳日記

기존의 인지적, 구조적 원리에만 기반한 외국어 교수법의 한계성에 대한 문제가 제기되었다. 이는 그동안 제기되어 온 다양한 학습방법에서 가변적일 수 밖에 없는 뇌신경정보 처리 메카니즘에 대한 도외시에서 기인한 바 크다. 
既存の認知、構造原理のみ基づく外国語教授法の限界の問題が提起された。これは、これまで提起されてきた様々な学習方法で可変であるしかない脳神経情報処理メカニズムの度外視に起因した大きい。
기존의既存の 인지적,認知的 구조적構造的 원리에만原理にのみ 기반한基づく 외국어外国語 교수법의教授法の 한계성에限界に 대한対する 문제가問題が 제기되었다.提起された 이는これは 그동안これまで 제기되어提起されて 온きた 다양한多様な 학습방법에서学習方法で 가변적일可変である 수こと 밖에以外に 없는無い 뇌脳 신경神経 정보情報 처리処理 메카니즘에メカニズムに 대한対する 도외시에서度外視に 기인한起因した 바ところが 크다.大きい

翻訳:GOOGLE(誤訳あり) 自分(修正)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



職場で「異動」の対象になってしまった自分。
悔しくて、どうしようもない。

今さら、中国語を勉強しても、半年後には役にたたなくなる可能性はあるけれども、
それでも、自分のアイデンティティとして、
なんとかもっと上手になるまで練習していきたい。

自分には中国語が大事な強みなんだから・・・

エンジニアリングとイノベーションでアートの発表の可能性を広めたい/地震来る来る情報、また?/数学への知的好奇心/ひろゆき氏の著作を読んでいる/自分の追い求める究極の自分像、天才、イノベーター、カリスマ

ti-murabo.jpg
チームラボ



今自分が指導しているアートの分野でイノベーションを起こしたいと思っている。
エンジニアリングを用いて、子どものアートを画期的に発表する方法を考案したい。
世の中の誰もがやってないことをやってみたい。


その前に、自分のプログラミング技術を用いて、新しいソフトウェアを一般の方が触れる状態になるようにしてディストリビュートしたい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


suugakukentei1.pngsuugakukentei1_2.png
数学検定1級
数学の勉強も、いずれ復帰したい。
実際には仕事には活かせないけど、個人的な趣味、発想力を高めるために、
数学は今一度、勉強し直したい。


suugakukokuban.jpg


数学は楽しそう。
もちろん、大学受験のときにも散々やったし、
30代前半でも、数学検定受検したぐらいですから、、、やりましたよ。
数学できたら、楽しそう。



数検を完璧にしたら、数学オリンピックとかも絶対に楽しそう。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



jisin2_202110210436043da.jpg

またまた、地震が来る来る情報です。



今月に入って各地で震度3~5強の地震が発生しているが、民間の地震予報サービスを提供する「ブレイン地震予報」は、岩手県沖、宮城県沖を中心とした東北地方北部・南部で、マグニチュード(M)6.3~7.7、最大震度5強~6強の地震の前兆がみられると発表した。

 地球内部を流れる電流(地電流)や低周波音などの観測データを元にしているという同サービスが17日に発表した予報によると、12日から新たなやや大き目の前兆(地電流異常)が見られたという。今後2週間~最長4週間の期間内に強い地震が発生することが予測されるとしている。

 また、M5~7の中規模地震発生の可能性がある地域は、東北地方北部・南部(同沖)、関東地方東部(同沖)、琉球諸島(同沖)(予報期間1週間)だという。

引用元:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211019/dom2110190004-n1.html





hiroyuki.jpg
今、ひろゆきの著書を読んでいる。
『叩かれるから今まで黙っておいた世の中の真実』

気になったのでひろゆき氏について調べてみた。
以下引用。

西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年11月16日 - )は、日本の実業家、著作家(書籍・動画)。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」管理人。ドワンゴが資金提供している日本最大級の動画配信サービス「ニコニコ動画」元取締役管理人。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役。愛称・通称は「ひろゆき」。

東京都北区赤羽北出身。大学在学中の1999年に「2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)を開設し、管理人となる。2005年、ニワンゴ(現・ドワンゴ)取締役管理人に就任し、翌年に「ニコニコ動画」を開始。並行して企画立案、サービス運営、プログラマーとして複数の企業運営に携わる。2015年にフランスのパリへ移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する。

出身校 中央大学文学部教育学科心理学コース
職業 実業家
著作家(書籍・動画)
プログラマ
Youtuber
匿名掲示板管理人


引用元:ウィキペディア



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



カリスマになりたい。
人から超絶に尊敬されたい。
人から、神のように崇拝されたい。
自分の一言で集団が動くような人間になりたい。
誰もが成しえなかったことを成しえたい。
天才と呼ばれたい。

これが、
自分の、
自己顕示欲であり、
そして、
一つ、一つ、実現していることでもある。
神のようには崇拝はされてないけれど。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



様々な出版物に著作のイラストを描いて掲載されたい。それも、数十冊~100冊のオーダーで。

日、英、中、韓 4ヶ国語を流暢になって、そして、YOUTUBEや講演会、ディスカッション、ディベートなどで堂々と喋りたい。

自分が開発したプログラム、ソフトウェアを自由にダウンロードできるようにして配布したり、販売したりしたい。

MENSAやMETIQなどの高IQ集団に所属したい。

人々からカリスマと呼ばれる人間になりたい。

様々な学問に精通した人間になりたい、そして、天才と呼ばれたい。

株式投資などの資産運用で巨額の富を築き上げたい。



そして、果てには、カリスマとして、信者を集めて、オンラインサロンで収益化したい。



HELLIQ、METIQ、ISPEに所属する 天才の7つの習慣: 今からでも知能が高まる「習慣化の法則」
中村 友彦



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



シンママとのラインが復帰した。
相変わらず短文なのが気になっている。