外国語4つ目、フランス語に挑戦!(?)/取り合えずペンタリンガルを目指してみる

ゆる~~く、フランス語を勉強してみようかなと思います。
モチベーションは全くありません。
ただの気分転換です。
英語はNOVAのレベルアップテストを落ちて、ちょっと、気分が低下して。
韓国語、中国語も、とても中途半端な状態であまり進展していない。
そこで、何の意味があるのか分かりませんが、フランス語を勉強してみることにしました。
フランス語やドイツ語は英語との共通点があって、英語話者はフランス語を身に付けやすいという話があって、それで、もしかしたらフランス語を勉強することで英語にも良い影響があるかもという非常に非~常~に、楽観的、かつ、お気楽極楽な意図でフラ語を勉強しようと思ったのです。
勉強といっても、以前やっていた4ヶ国語日記を再開して、それを、なおかつ、5ヶ国語日記にするだけの話です。
ちなみに、私も英語話者の“はしくれ”なので、私にとってフランス語は「身に付けやすい言語」のはずなんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイボーグクロちゃんOP
児童館で働いていたときに、土曜日に見ていた番組。
サイボーグクロちゃん ED ポジティブ ヴァイブレーション

↓ ↓ ↓

高畑裕太 24時間テレビ 削除前、削除後
「愛」の兜を被っているのが高畑裕太容疑者
街は「愛」にみちている
ですが、「姦」や「暴」にはみちてなかったみたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パンダが私のことを無視してる。
この数日。
この前の飲み会は酷かった。
先輩が、私の連絡先を聞くように言ったら、パンダは、「聞いても登録しないかもしれない。」とか言いやがる。
そこで私がキレて、「じゃあ、教えねえよ!」
って言ったら、社長がどっちかをクビにするとか言った。
あれは(もちろん)冗談だったんだよね??社長。
それ以来だった。
パンダは私に一言も話しかけてこない。
無視だ。
なんて非常識な奴なんだ。
自分の常識をいつも周囲にぶつけて、それでいて、プライドが高くて、からまれたりするとすぐに怒る。
自分のプライドを大事にする割りに、他者のプライドを気にかけない。
自分がいつも正しいと思ってる。
こいつに自分の尊厳を踏みにじられて、はっきり言って、絶縁したいぐらいだ。
でも、仕事だから、一応関係は保たないといけない。
私はパンダ以外の同期とは仲良くやっていこうと思っている。
パンダのことも受け入れてもいいんだけど、パンダが私のことをちゃんと受け入れない限り無理。
私は、仕事は仕事だから私情を入れるつもりはない。
でも、相手がちゃんと関わる意志が無いんだったら、こっちも不可能だ。
基本的に私が一番苦手なB型性格が最も強烈に出ているタイプだ。
「俺様」気質っていうんでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から始める5ヶ国語日記。
以前、2年ぐらい前まで4ヶ国語日記を書いていて、それを飽きちゃって辞めてしまったので、再開するという意図です。
さらに、今回からフランス語も始めます。
フランス語を始める意図やモチベーションは全くありません。
全くの気分です。
気分イレブンです。
日
モチベーションは存在しない
英
A motivation doesn't exist.
中
不存在动机
bu4 cun2 zai4 dong4 ji1
韓
모티베이션은 존재하지 않는다
モチベイショヌル チョンジェハジ アヌンダ
仏
La motivation n'existe pas
ラモティヴァションネギストパス
接語の語順についてはフランス語の人称代名詞#後接語の語順を参照すること。 否定を表すのは否定語のほうであり、ne の有無で意味は変わらない。 ne 単独で否定の意味を持つのは一部の文語表現だけである。 しかし ne が否定を担っていたなごりで、pas を除く否定語をいくつ用いても肯定にはならず、否定文のままである。
引用元:ウィキペディア
pasは否定文で用いるそうだが、パス、って発音するよりも、パ、としか発音していなかったような気もしました。
スポンサーサイト