fc2ブログ

反撃/雀荘2回目初勝利/文系には階乗が分からないらしい

mahjang
昨日は、酷いクレーマーのParentからの電話。

クレーマーの人って自分がクレーマーって分かってるのかな?
つまり、客観的に自分のことを意識しているのかってこと。

「自分が正義」みたいに思っている人が少なくない。

このParentとは以前にも一回、一悶着あって。
昨日は、結局、相手が屁理屈を言っているということが分かった。

・・・・・・

分かっている。
私たちはサービス業なんでしょう。
そんな理屈は分かってる。

でも、昨日はプチンっと、堪忍袋の緒が切れた。

前回は低姿勢だったのが一変。
昨日はキレました。
キレまくりました。

悪いけど、今回は引かない。
いいよ、対立したって。
負けるもんか。

・・・・・・・・・・・・・・・・

雀荘に行きました。
今回は、半荘1回目、2位でした。
そして、半荘2回目、再び2位でした。

600yen
昨日は↑↑このくらい勝ちました。

kaijo

Twitterやネットの掲示板などで、こんな問題が話題になっています。みなさんはコレ、パッと見て意味が分かりますか?

【画像:さて、正解は……?】

40-32÷2=?

小学生「4!」

理系「よくわかってんじゃん」

文系「やっぱわかんないか~w」

 かけ算割り算は先に計算するのが決まりなので、普通に計算すれば答えは24のはず。ところが小学生の「4!」に対し、理系は「よくわかってんじゃん」、文系は「やっぱわかんないか~」とまるで正反対の反応。え、え、どういうこと!?

 実際、理系出身の同僚はすぐに「あーなるほど」とニヤニヤ。文系の筆者は、さっぱり意味がわからず「???」と頭をひねるばかりでした。

 ちょっとイジワルな問題ではありますが、分かった人からは「これは面白い」「久々に感心した」「口頭だったら間違いだよね」といった声も。さて、みなさんは「よくわかってんじゃん」の理由が分かりましたか?

引用元:http://news.livedoor.com/article/detail/6523021/

・・・・・・・・・・・・

文系を馬鹿にしている。
4!

かぎ括弧で「4!」って言ってるんだから、4なんでしょう。
間違いじゃないですか。

文字で4!(4の階乗 = 4×3×2×1)だったらあってるけど。

livedoornewsこんなんでいいの??

・・・・・・・

それにしても、文系だったらっていうくくりで「分からない」とされるのは心外ですな。
私も文系出身だけど、階乗が分からないほど馬鹿ではないし、多くの文系出身者もそうだ。

子どもに階乗の概念を教えることは難しいことではない。
実際、私も階乗だけでなく、Σなども教えた。

以前の「脳科学の成果、なんたら、暗号」の記事もlivedoorニュースでしたね。
あまりにもレベルが低すぎて呆れてしまう。

これです。
「脳研究のいい例を紹介しましょう。もしあなたがこれを読めたなら、それはあなたが強い精神力を持っていることを意味します」といって、その後に、極簡単な「たぬき暗号」が出されるんです。

livedoorニュース、レベル低すぎじゃないでしょうか。
脳研究ってこんなにレベル低いものなんでしょうか。


クレームを言う人への反撃


The counterattack to those who complain


불평을 하는 사람에의 반격
プルピョンウル ハヌン サラメウィ パンギョク


向提词句的人的反击
xiang4 ti2 ci2 ju4 de ren2 de fan3 ji1
スポンサーサイト



富士山、もう噴火し始めてるじゃん/メール来た/麻雀またやるかも

mtfujihunka
富士山、冗談抜きで既に噴火し始めてる。
噴火というよりは、噴煙らしい。
湯気のようなものが登り始めている。
↑↑の写真は合成などではなく、リアルの富士山。

富士山の東側斜面の写真です。
1000mまで湯気が上っていたらしいです。

来たね。
来た来た。
富士山噴火来ました。
祭りが始まります。

ぁぁ、日本経済。株価。

・・・・・・・

「富士山よりもかっこいい、羽賀研二さんーー!」
って、昼の番組(味の素の番組だったと思う)で女性の司会者がゲストの紹介をしていた。

なぜ、富士山を形容詞に使ったのか・・・・
不明だ・・・
富士山よりも、って、形容詞として微妙過ぎる。
あまりにも、
微妙だ・・・・

・・・・・・・
・・・・・・・

ところで、先日、携帯に直メが届きました。
「好きなら好きと言って」
と言っていたヒトです。

付き合いが始まるんでしょうか。
数年ぶりの。
もう、音信不通とか、なって欲しくない。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

matihai

捨て牌の読み方です。
2,3,4ソーをチーしたとします。
ここで、4ソーをなどを捨てた場合は、その周辺は通しです。
あくまでも確率の話しですが。
逆に、そのような鳴き方をして5ピンを捨てた場合は、その周辺が危険牌です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

また誘われました。
麻雀です。

もう負けたくないですから。
絶対。


メールが来た。


E-mail came.


메일이 왔다.
メイリ オッタ


邮件来了。
you2 jian4 lai2 le

NSC-03A 南部化成 浄水器カートリッジ【アークネットショップ】
NSC-03Aは 南部化成の純正の電解水用の浄水器カートリッジです。パールウォーター・ピュアウォーマー・アクアデルタ・セルシーヌ・フェリスアクア・ ライブウォーター・アクアリスト・アクアクリスタ・ミニクラスター・コスモクラスター・寿楽・セルシオクラスター・ケアウォーター・Ⅱ・Ⅲ・エンジェリーナ・シルクウォーター・CDX

アクアクラスター/アクアデルタⅡ/アクアミニ/アクリニュー/アクアピュア/エクセリーナ/エクセリーナエクセレンス/コスモウォーター/コスモクラスター/ピュアフォーマー / アクアデルタ / セルシーヌ / フェリス・アクア / ライブウォーター / アクアリスト / アクアクリスタ / ミニクラスター / コスモクラスター / 寿楽 /寿楽デラックス/セルシーヌ/ セルシオクラスター / ニューウォーター/ニューウォーターⅡ/ミクロウォーター/ケアウォーターⅡ・Ⅲ / エンジェリーナ / シルクウォーター / パールウォーター / アクアベガ / ミニウォーター / ミニクラスター/水達人/水想い/水物語/湧水君/水の都/ 水未来 /ロイヤルクラスター/レンス/さんすい/花菱/ウォーターセラフィー/フェリッツアクア/キャッツクラスター/セルラキッス/ アクアプリンセス / 水の詩

雀荘デビュー 初戦惨敗/ 中国語検定に申し込み完了


今観ているドラマ「MOTHER」

芦田愛菜が5歳の時の作品。

つぐみ(道木怜南)の誘拐が発覚し、実の母親のところに身を寄せる奈緒。

「マルモのおきて」以降ファンになりました。
MOTHERの頃はまだ幼かったですね。当たり前ですが。
マルモの頃の方が演技力が豊かになったのが明らかに分かります。

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・


「あるスキャンダルの覚え書き」
(この日記にはこの映画のネタバレあり)

面白い映画でした。
バーバラという教師、魔女のような存在でした。

こんな人、知っています。
私の隣の席にこんな人いましたよ。

4ヵ月もずっと無視していましたし。
険悪・最悪でした。

で、
管理職から、
「無視をしないように」
って、私の方に指導が入ったし。

無視しているのは魔女の方だったのに、管理職は魔女には言いずらかったみたい。
本当、
バーバラを見ていると、(↑↑の映画の映像)あの女剣劇を思い出す。

女剣劇「私たちもアイスクリームでも買って、仲良く会議しましょうよ、キャハっ」
A「そうですね~」
B「最近、目が悪くなってぇ」
C「ブルーベリーが良いらしいですよぉ」
女剣劇「じゃあ、今度はブルーベリーのアイスにしましょうねぇ」
私「ルテインっていうのもあるらしいですよ」
A「へぇ、なにそれ~」
B「それって良いんですかぁ」
女剣劇「なんだか分かんないものは良くないわよ、やっぱり天然の物がいいのよ。」
A「・・・・・・」
B「・・・」
C「そ、そうですね」
私「・・・・」(早く去りたい、この場)

・・・・・・・・

「あるスキャンダルの覚え書き」という映画。
観ました。

まあ、面白いというか、複雑な人間模様ですかね。

教師に恋する生徒
さえない夫
ダウン症の息子
生徒とセックスする教師
60歳・処女・孤独・女教師に勘違いの恋をする女

そして、崩壊する家庭

独女のバーバラはこの女教師を自分のものにしたいあまり、生徒との禁断の関係を洩らす。
そう、そうすると、生徒、家族すべてがこの女教師から奪われ、独女のものになる。

おなおそろしや、60代独女

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

60代独女と仲良くなった試しが無い。
皆無。

あの頑固さ、
一度機嫌を損ねたら最後みたいな。

そんな経験しかありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

mahjang
完敗です。

総額4000の損


雀荘デビュー。
得点計算「できるよ」とか言っといて、当日持参した得点早見表には3飜以上の得点しか書いてなくてパニクり、結局店員に毎回聞くことに。

まったくフザケてる。この本、
捨ててやりたい。
得点計算の勉強までしたのに、

このウザい本のせいで意味が無くなった。

amanomahjang
図解麻雀を始める人のために 3色版
この本、役立ちませんでした!!!↑↑

配牌毎回悪すぎだし、引きも悪いし、
役の形ができないし、悪い牌引いちゃうし、
ラスで、自分だけマイナスで、

オーラスで、
自分が親で、
テンパイして、
流れれば自分に一本ついて、
あと一牌で流れて、
自分が連荘して、
親だから、まきかえして、

やった、
あと一牌、
流れる、
自分がテンパイだから、
このまま親を維持して、
このマイナスを取りかえせるラストチャンスなんだ、

あと一牌、

やったー流局だぁぁぁ

テンパイだぁ

・・・・

あれ?

私がラス牌を切ると、

流れ、

・・・ない。

・・・・

どこまで、運が無いんだ!!

ラスロン!

自分の下家の声。

は?
満貫!?

は!?

そこまで運が無いわけ????

ここは自分が連荘して、まきかえすってシナリオじゃないの????
オーラスだよ!?
ラス親だよ!?

結局、自分が負けて4000。

なんなんだよ。
慰められるし。
同情するなら金をくれ。

で、
周囲は先輩ばっかなんですが、
私があまりにもふてぶてしい態度でイライラしているんで、
「おいおい、空気を悪くするなよ」
みたいな感じになるんですが、

無理です

「先輩方、すごいですね~」
とかっておべっかを使わないといけないんだったら、二度と誘われたくないです。

悔しい。
凄く、悔しい。

二度と負けるか。

麻雀の勉強をしてやる。
なんども練習して強くなってやる。

こうして、私の麻雀人生が始まるのでした。

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

なんだかんだで時間というのは短い。
勉強する時間は短い。

chuuken
中国語検定3級、申込みました。

絶対に合格してみせます。
中検3級、韓検3級、TOEIC900点

麻将输了。
ma2 jiang4 shu1 le
麻雀で負けた

所以,非常令人懊悔。
suo3 yi3 fei1 chang2 ling4 ren2 ao4 hui3
それで非常に悔しかった

不想输给别人。
bu4 xiang3 shu1 gei3 bie2 ren2
負けたくない

可是,我努力。
ke3 shi4 wo3 nu3 li4
だけど努力をします

最初,认为自己强。
zui4 chu1 ren4 wei2 zi4 ji3 qiang2
初めは自分が強いと思っていた

没注意到那个是错儿。
mei2 zhu4 yi4 dao4 nei4 ge4 shi4 cuo4 er2
それに気づいていなかった

那是因为自信过剩。
na4 shi4 yin1 wei2 zi4 xin4 guo4 sheng4
それは自信過剰だったから

以乒乓球输了。
yi3 ping1 pang1 qiu2 shu1 le
卓球で負けた

这些基于一样的原因。
zhe4 xie1 ji1 yu2 yi1 yang4 de yuan2 yin1
これも同じような原因から

练习不足,并且,根据没有的自信
lian4 xi2 bu4 zu2 bing4 qie3 gen1 ju4 mei2 you3 de zi4 xin4
練習不足、それと、根拠の無い自信

对于人的能力很大的差别没有
dui4 yu2 ren2 de neng2 li4 hen3 da4 de cha1 bie2 mei2 you3
人間の能力には大差がない

实力为能力有比例
shi2 li4 wei2 neng2 li4 you3 bi3 li4
実力は努力に比例する

在中文审定上申请了。
zai4 zhong1 wen2 shen3 ding4 shang4 shen1 qing3 le
中検に申し込んだ

此次想绝对地合格。
ci3 ci4 xiang3 jue2 dui4 de he2 ge2
絶対に合格したい

今年忙的事全部结束了。
jin1 nian2 mang2 de shi4 quan2 bu4 jie2 shu4 le
今年の忙しいことは全て終わった

昨天在餐馆吃了拉面。
zuo2 tian1 zai4 can1 guan3 chi1 le la1 mian4
昨日レストランでラーメンを食べた


実力は練習量に比例する


Ability is proportional to the amount of practice.


실력은 연습량에 비례한다
シルリョグン ヨンスブリャンエ ピリェハダ
실력은・・・実力は
연습량에・・・練習量に
비례한다・・・比例する


实力为练习量有比例
shi2 li4 wei2 lian4 xi2 liang4 you3 bi3 li4

一点物スペシャル チタニウムドゥルージーペンダント【天然石アクセサリーFROMS】

雀荘デビューへ/サザエさんの駄文

haipai
土曜日に初雀荘。

雀荘ヴァージンを卒業しまっす。

そこで、中学以来やってなかった雀牌を使った本格的な麻雀のやり方を思い出しています。

場所決め・・・・・・

まず、東西南北の牌を取ります。
この時に、東の牌を引いた人が仮仮東。

この人が、サイコロを2つ振ります。合計の数分だけ自分から反時計回りに数えると仮東が決まります。
仮東がまたサイコロを振ります。そこから反時計回りに数えた人が親です。

親がサイコロを振ります。また、反時計回りに回ったところの人の牌を、右からサイコロの数分だけ分けます。
例えば、サイコロの目の合計が6だったら1,2,3,4,5,6と反時計回りに数えます。すると南家なので、南家の山を右から6山分けます。
これは王牌といって、ドラ表示牌と、カンをしたときの取り牌となります。
王牌は7山必要なので、足りない分を下家(この場合は西家)からもらいます。

配牌は子が13個、親が14個です。

まあ、こうやって、麻雀が始まるわけですね。
なんとか思い出しました。

土曜日は、絶対に負けてはなりませぬ。

麻雀の始め方、・・・思い出した。
役、大丈夫。
点数計算。符計算思い出したし、得点早見表があれば大丈夫。

いざ出陣じゃ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

前々から気になっていたことがある。
mixiを見ていると、mixiの編集者が記事を書いているのを読む機会がある。

芸能、スポーツ、文化、スポーツなど、色々な分野のことを書いているんだけど、時々、とんでもない駄文に出くわすことがある。

それも決まって「サザエさん」ネタなのだ。
サザエさんのことについて、ダラダラとくだらないことを書いているのだ。

本当、読む価値の無いというか、個人のブログで書いてくれっていう感じの記事を堂々と公共のmixiのニュースで載せているのだ。

呆れてしまうというか、
多分、以前読んだ記事と同じ記者が書いてるんだと思う。
前回は、カツオとマスオのどちらが可哀想かという、超くだらない日記的な記事を書いていた、それを保存しておけばよかったんだけど、今は無い。
しかし、
また、同じような記事が、多分同じ記者によって掲載された。

以下、mixiよりコピペ

・・・・・・・・・・・・

日曜夕方6時半と言えば「サザエさん」。次回予告の「さ~て、来週のサザエさんは??」から「◯◯の3本です!」といった流れもお馴染みの国民的「3本立て」アニメです。

 さて、この3本立て。「主役が被らない」「似た話が続かない」など、毎回視聴者を飽きさせない構成になっています。しかし、もしテレビ局が話の順番を適当に決めていたとしたら……。もしかしたら、こんなサザエさんができあがっていた可能性もあったのです。

■過去の「サザエさん」放送分を元に、あったらイヤな3本立て予告を作ってみた

さ~て、来週のサザエさんは??

・カツオのデイト(作品No.16)
・純愛物語(作品No.67)
・カツオあれでいいのかしら(作品No.1930)

の3本です!

大きなお世話です。身内が惚れた人を「あれ」呼ばわり。確かに、磯野家(フグ田家)って、ちょっと彼氏とか彼女を紹介しづらい雰囲気ありますよね。門限とかも厳しそうだし。


さ~て、来週のサザエさんは??

・いたずらとユーモア(作品No.1349)
・お父さんのガウン(作品No.169)
・うなぎがいっぱい(作品No.437)

の3本です!

お父さんのお気に入りのガウン、ちょっとしたいたずら心で、うなぎまみれにしてしまいました。「さよう、ぬるっとする」と憤怒の表情で語る波平さん。ユーモアにしてはやり過ぎです。


さ~て、来週のサザエさんは??

・イクラかくれんぼ(作品No.967)
・イクラ空を飛ぶ(作品No.1175)
・イクラどこかへ(作品No.1139)

の3本です!

本気出したなー。イクラちゃん、かくれんぼに超本気。泣きながら帰ってくるタラちゃん。「僕探してくるよ!」とカツオ。大丈夫。来週の今頃は、何もなかったように家にいるから。


さ~て、来週のサザエさんは??

・すご~く気になる(作品No.705)
・タラちゃんひきだし(作品No.886)
・バットと木魚(作品No.244)

の3本です!

多分カツオはずっと気になっていたんですね。タラちゃんが自分の引き出しに、コソコソ何かを隠してる。見せてって言っても「ダメですー」なんて返事。で、夜中こっそり見てみたんですけど。バットと木魚、何に使うんでしょうか。


さ~て、来週のサザエさんは??

・いっぺんやってみたい(作品No.867)
・どっちが折れる?(作品No.1287)
・マスオとゴルフクラブ(作品No.1195)

の3本です!

「どっちが折れる」て。まったく誰が言い出したんですかね。ちなみにオッズは、マスオ18.0倍:ゴルフクラブ2.4倍になっているとか。まったく、かわいそうなマスオさん……。


さ~て、来週のサザエさんは??

・あれから12年(作品No.115)
・どっちが強い(作品No.913)
・マスオと雨傘(作品No.1961)

の3本です!

「今宵……伝説の企画、再び!」と。マスオさんも、もう安心してたと思うんですけど。忘れた頃にやってきましたね。やはり以前のゴルフクラブとの対決に惨敗したんでしょうか。相手のレベルが下がっていますね。


さ~て、来週のサザエさんは??

・遠足のおこづかい(作品No.1324)
・タラちゃん百万円(作品No.340)
・マスオ 3万円(作品No.932)

の3本です。

一人息子が可愛い気持ちはわかるんですけどねー。さすがに百万は甘やかし過ぎなんじゃないかと。そしてマスオさん、息子の33分の1です。出張なのに。まぁまぁ3万でも大金ですけど、もうちょっと大事にしてあげてほしいです。


さ~て、来週のサザエさんは??

・私は女の子(作品No.562)
・女子大へ行きたい(作品No.225)
・マスオ故障中(作品No.1382)

の3本です。

ほら、故障しちゃった。だからあれほど負担かけるなと。大の男が「女子大へ行きたい」ですからね。これはちょっと心配です。婿養子ですしねぇ、色々とストレスもあったんだと思います。


さ~て、来週のサザエさんは??

・わが家の教育(作品No.1584)
・勉強しなさい(作品No.1600)
・ドロボーのコツ(作品No.586)

の3本です。

まぁPTAから苦情殺到ですよね。子供に何教えてんだと。よその家の教育にどうこう言うのも何ですけど、さすがにこれはどうかと思います。「さよう、これがピッキングだ」とか言うんですかね。


さ~て、来週のサザエさんは??

・あわてないで(作品No.1295)
・波平病む(作品No.689)
・和尚さんがやって来た(作品No.592)

の3本です!

手際はいいんでしょうけど。波平さん、微熱出ただけですからね。財布を忘れるぐらいなら可愛いものですけど、これはもはや悪意を感じますね。あわてないでほしいところです。


さ~て、来週のサザエさんは??

・ああ、せちがらい(作品No.1558)
・今夜のおかずは(作品No.1543)
・百円で買えるもの(作品No.1667)

の3本です!

切ない。急に切ない。まぁ息子の遠足に百万円もたせてたこともありましたからね、仕方ないっちゃ仕方ないんでしょうけど。せめて一人百円であってほしいですね。


さ~て、来週のサザエさんは??

・ワカメの見栄(作品No.1017)
・父さん、若いぞ!(作品No.306)
・そういう年頃(作品No.462)

の3本です!

まぁまぁ、波平さん47歳のときの子供ですからね。確かに歳は離れているんですけど。やっぱりワカメちゃんも、ちょっとそういうのが気になるお年頃になったんですね。でも大丈夫、親子の愛に歳の差は関係ありません。


さ~て、来週のサザエさんは??

・波平有給休暇(作品No.1066)
・ぶらぶら波平(作品No.1811)
・タラちゃん白い眼(作品No.1223)

の3本です!

切ないです。何が起こるかわからない、不景気のご時世。タラちゃんも、あと何年かすればわかると思うんですけどね。そんな眼で見ないであげてほしいです。頑張ったんだよ?おじいちゃん、頑張ったんだよ?


さ~て、来週のサザエさんは??

・気弱な波平(作品No.1598)
・屋根の上の母さん(作品No.1588)
・波平夫婦秋の陣(作品No.1573)

の3本です!

絶対に怒らせてはいけない人を怒らせてしまったんですね。屋根の上で攻撃態勢に入るフネさん、地上で怯える波平さん。結果は明らかです。早く謝って、ハンケチをプレゼントしたほうがいいと思います。


いかがでしたでしょうか。「あったらイヤだ」とは言いつつも、こんな予告をされたら、次週は絶対に見逃せませんね。月~金はきっと、サザエさんへの想像で頭が一杯になっていることでしょう。「サザエさんを観ると、明日からのことを思って憂鬱になる」という人も、きっと少なくなるのではないでしょうか。

(斉藤アナスイ)

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・


くだらない文章


A trivial text


시시한 문장
シシハン ムンジャン


无聊的文章
wu2 liao2 de wen2 zhang1
品質保証!返品OK!「ルチルクォーツ10ミリ+手彫四神獣」【スカイショップ】

符計算マスターしました/新しい卓球ラバー

mahjanng
麻雀の符計算
↑基本の20符 明刻2符 ツモアガリ2符 24符 切り上げで30符
役がタンヤオのみで1飜で1000点(300・500)

tensuu
暗刻のヤオ九牌8符×2で16符 基本の20符 門前ロンアガリ10符 合計46符で切り上げで50符
リーチのみ1飜
1600点

tensu
基本の20符 2-8牌の暗刻で4符 ツモアガリで2符 26符で切り上げで30符
リーチ一発ツモタンヤオで4飜
これって7700点じゃないの?
なぜか満貫

te
基本の20符 ヤオ九牌の明刻で4符 24符 切り上げで30符
役牌のみの1飜
1000点

tensu
前半では負けていたんですが、合計58点で勝ちました。

点数計算は最初難しいんですが、一度覚えると後は簡単ですね。

1.基本の20符は常につく

2.待ちがタンキ、ペンチャン、カンチャンなら2符

3.面前ロンなら10符 ツモアガリなら2符

4.頭が役牌ならば2符

5.面前2-8牌刻子 4符
  ポン2-8牌刻子 2符
  面前ヤオ九牌刻子 8符
  ポンヤオ九牌刻子 4符

  カン子の場合は↑の全て4倍になる
  つまり、16符、8符、32符、16符という具合に

やったぁーーーー、
なんとか、符計算を覚えたぞ。
役の飜数は知っているから、あとは、得点早見表が手元にあれば間違えることはない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のTO DO

再来週にピアノのレッスンがあります、できれば、今週やりたかったんですが、卓球の試合に向けて調整をしなければいけません。
さらに、来週はありがたいことに週末も仕事があるんです、そして、その後同僚と雀荘にいくことに。
で、今週、来週はピアノは不可能に。

今週は一回も走ってないんで、ジョギング。

バリュー伝統カルタバリュー伝統カルタ
(2000/11/10)
Windows

商品詳細を見る

↑それからこれ、子供と勝負することになってしまいました。

ICレコーダーに上の句と下の句をセットで自声録音して、卓球の練習をしながら聞き流していようと思います。

ということで、今日は、
ジョギング
ピアノ(自主練)
卓球

という感じです。

takkyuu
卓球のラバーを換えました。
卓球ショップの店員に見てもらったら交換した方が良いということでした。
確かに、引っかからない感じがずっとしてました。

takkyuu
さようならテナジー
タダでもらったテナジーも寿命になりました。
さようなら。

XIOM VEGAというラバーを貼りました。

ついに試合が近づきます。
善戦したいものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

銀河系(天の川銀河)の恒星の大半には惑星が少なくとも1個あり、惑星数は全部で1000億個以上と推定されると、米航空宇宙局(NASA)や欧州南天天文台(ESO)、大阪大などの国際研究チームが14日までに英科学誌ネイチャーに発表した。チリなどにある望遠鏡を使い、1億個の恒星を網羅的に調べた成果で、恒星に惑星があるのは例外的ではなく、普通のことと考えられるという。

 研究チームは、個々の恒星について、太陽系の場合なら金星から土星に相当する範囲に、質量が地球の5倍から木星の10倍の惑星が何個あるか推計したところ、平均1.6個あった。地球から50光年以内の近い所にある恒星に注目すると、惑星が少なくとも1500個ある計算になる。

 また、木星のように主にガスで構成される巨大惑星より、地球のような岩石質の惑星の方がはるかに多いとみられることも分かった。木星型惑星は銀河系の恒星の17%にあるのに対し、地球より質量が5~10倍大きい岩石質の「スーパーアース」惑星は恒星の62%にあると推定された。水が液体の状態で存在できる環境の地球型惑星が見つかれば、生命を発見できる可能性が高まると期待される。 

ソース:時事通信社


地球型の惑星


An earth type planet


지구형의 행성
チグヒョンイ ヘンソン


地球型的行星
di4 qiu2 xing2 de xing2 xing1

ニンニクに含まれる無臭の有効成分が精力をサポート! 「Vio・Red(バイオ・レッド)」【通販SHOP ムーンスタイル】

来週、雀荘デビュー



麻雀の得点計算のおさらい


20符 1飜 700点 400/200
    2飜 1300点 700/400ナシ
    3飜 2600点 1300/700ナナトーサン
    4飜 5200点 2600/1300イチサンニンロク
30符 1飜 1000点 500/300ゴミ
    2飜 2000点 1000/500ゴットー
    3飜 3900点 2000/1000ザンク・センニセン
    4飜 7700点 3900/2000チッチー・ザンクニセン
40符 1飜 1300点 700/400ナシ
    2飜 2600点 1300/700ナナトーサン
    3飜 5200点 2600/1300ゴンニ・イチサンニンロク
    4飜 満貫
50符 1飜 1600点 800/400
    2飜 3200点 1600/800ザンニ
    3飜 6400点 3200/1600ロクヨン・イチロクザンニ
    4飜 満貫

雀頭  役牌の場合2符(連風の場合4符というルールもある)

順子は0符

刻子  暗刻 2-8 4符
    ポン 2-8 2符
    暗刻 ヤオ9 8符
    ポン ヤオ9 4符

カン子 暗カン 2-8 16符
    明カン 2-8 8符
    暗カン ヤオ9 32符
    明カン ヤオ9 16符

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

麻雀の役計算の復習をしていました。

今度同僚と麻雀をやるからです。

・・・・・・・・・・・・・・・

今天是新年会。
今日は新年会。
jin1 tian1 shi4 xin1 nian2 hui4

去烤肉铺。
焼肉屋に行く。
qu4 kao3 rou4 pu1

由于各种各样事忙。
色々なことで忙しい。
you2 yu2 ge4 zhong3 ge4 yang4 shi4 mang2


麻雀を思い出す。


I remember Mah-jongg.


마작을 상기한다.
マジャグルル サンギハダ


想起麻将。
xiang3 qi3 ma2 jiang4

10日間お試し版「1,000円精力剤」が登場! 「アルファグラ」【通販SHOP ムーンスタイル】

麻雀の得点計算をおさらい



麻雀をやるかもしれない。
同僚に誘われた。
自分は高校以来やってないし、麻雀パイを触ったのはもはや中学ぶり。

得点計算の方法を忘れてしまっているので、おさらいします。

符の計算の公式

基本の20符 + アガリ方に付く符 + 待ちの形に付く符 + 牌の組み合わせに付く符

4ハン以上だと符の値によって満貫になる。
5ハンだと自動的に満貫。

アガリ方に付く符

     ロン  ツモ
メンゼン 10符 2符
鳴き    0符 2符

待ちの形に付く符

リャンメン シャンポン 0符
タンキ カンチャン ペンチャン 2符

牌の組み合わせに付く符

雀頭 役牌のみ2符

シュンツ 0符

コーツ 
     2~8牌 19字牌
ミンコー 2符   4符
アンコー 4符   8符

カンツはコーツの場合の2倍

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

麻将的得分计算。
麻雀の得点計算
ma2 jiang4 de de fen1 ji4 suan4

我终于记了。
私はついに覚えました。
wo3 zhong1 yu2 ji4 le

符的计算难。
符の計算が難しいです。
fu2 de ji4 suan4 nan2

今天有乒乓球的练习。
今日は卓球の練習がある。
jin1 tian1 you3 ping 1 pang1 qiu2 de lian4 xi2

狠狠地练习了。
散々練習した。
hen3 hen3 de lian4 xi2 le

可是,输的可能性高.
しかし、負ける可能性が高い。
ke3 shi4 shu1 de ke3 neng2 xing4 gao1

因此,我讨厌体育。
だから、私はスポーツが嫌いだ。
yin1 ci3 wo3 tao3 yan4 ti3 yu4


麻雀を覚える。


I learn mahjong .


마작을 배운다.
マジャグル ペウンダ


记麻将。
ji4 ma2 jiang4

シーガルIV  ・ X-1D【アークネットショップ】

七連荘 三暗刻/中国語L.E.再び/夏の休暇は自己成長の時

sananko
また、麻雀をやった。
三暗刻だ。

コンピュータ相手の麻雀は気楽でいい。
緊張感は無いけど。

今回は南三局で七連荘をした。
八連荘を目指そうとしたんだが、果たして、この麻雀ゲームに八連荘のルールがあるのか未確認。
topmahjong
七連荘もすれば、当然ダントツでトップにもなります。

先日、職場で雑談をする時間があり、ギャンブルの話題になった、野球賭博に始まり、競馬、麻雀、パチスロ、株などなど・・・
それで、麻雀の話題になった。
よくやる役の話題など、以外と周囲の人が麻雀をやっていることに気づく。
そして、誘われる。
もう、得点計算の仕方も忘れてしまいましたよ。

http://www.gamedesign.jp/flash/mahjong/mahjong.html
↑↑無料で遊べる麻雀のゲーム。
面白いです。
おすすめです。

・・・・・・・・・・・・・

昔、児童福祉施設で勤務していた頃、ある子の父親が麻雀店の店長だった。
そこで初めて麻雀店というものを経験した。
雀荘というのは、中学の頃から麻雀をやっていたけど見たことは無い。

中学の頃に麻雀をやっていた頃、生意気にも、友達と雀荘に行ったことがある。
しかし、当然のことながら、門前払い

「何??君たち、お父さん探してるの?」

「・・・・・・・・」

撃沈。

それからというもの、麻雀をやる経験はあったものの、雀荘に行くということは全く無かった。
大学時代も、卒業してしまったサークルのずっと上の先輩はやっていたが、現役の人たちの間では麻雀は流行ってなかった。
隣の演劇部やら映画部が麻雀をやっているのが懐かしかったりした。

一番麻雀をやっていた、中学生当時は、『ぎゅあんぶらあ自己中心派』が仲間内で流行っていて、よくマネをしていたものだ。

ぎゅわんぶらあ自己中心派 (1) (講談社漫画文庫)ぎゅわんぶらあ自己中心派 (1) (講談社漫画文庫)
(1997/07)
片山 まさゆき

商品詳細を見る


竜巻ヅモ、稲妻ヅモ、真空ヅモ

あの漫画は当時の仲間内ではドラゴンボールよりも熱かった。
気がする。

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

ずっと話したかった中国朋友が完全に音信不通になってしまって、自分の中国語熱にも水を差された感がある。
先週は一人の講師の首を切る。
一人のレベルの高い講師とはまだつながっている。

ここで中国語を辞めるのは簡単だが、中途半端すぎる。
せめて、簡単な会話が出来る程度にまでならないと、今までの自分への投資が無駄になってしまう。

金だけかけてナンニモ状態
にはなりたくない。

一人のラングエッジ・エクスチェンジ相手と連絡が取れた。
しかも、浜町に住んでいる。
23区内は良い。好的。

さらに、良いことに英語が得意そうだ。
英語のアウトプットの練習にもなる。

彼(マイケルさん)と中国語の練習をしよう。
そして、簡単な会話はできるようにしよう。
そこまでしないと、自分への投資がもったいなさすぎる。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、走ってスポセンまで行って、水泳をやって走ってまた帰るか。
それとも、卓球道場にスケジュールの確認をして、卓球をやりに行くか。

それが問題だ。

卓球熱に火が着いているのは間違いない。
そして、
自分がズブの初心者であるというのも間違いない。
そして、
自分が超えようとしている相手が、実際は何年も本気で練習しないと超えられない相手であるというのも間違いない。

自分に運動神経が無いというのも真実。
コレが最初に克服する球技であるというのも真実。
しかし、本当に克服しているのかは疑問であるというのも真実。
普通の人よりも上達に時間がかかっているのも、おそらく真実。
コーチが苛立っているのも真実。
初心者コースに参加して、自分より上手い初心者にボコされているというのも真実。
道具だけは、一人前に良いというのも真実。
左足が前回の練習以来筋肉痛であるというのも真実。

悔しいというのは本当の真実。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

楽しい、待ち遠しい夏休暇が始まりました。
今年は何か身につけるぞ。

卓球、自分のレベルが下の下から、下の中になった今(本当か??)
この夏は、下の上を目指す。

Javaでゲームを作る。
これは子供たちに公約したから作るよ。
スーパートレック以上のモノを。
スーパートレックは子供はもうプレイ済みだからね。

クロール、平泳ぎのスピードと継続遊泳距離のUP。

中国語のレベルアップ。
英語もリビルドでペラペラに。

がんばります。

ナイトスリーパー グリシン・γ-アミノ酪酸・オルニチン・Lアルギニン・酸化マグネシウム・Lトリプトファン配合【Jewel Beaute~ジュエル ボーテ~】

麻雀は面白い / 今日は卓球の練習(連休第一回練習日)

bajang1
このブログに新しいエントリーを加えました。
麻雀です。
中学からずっと麻雀をやっていました。
とはいっても、高校を卒業と同時にながらくやっていませんでしたが。
気分がリラックスしていたのでやってみました。
magjang2
このサイト↓で遊べます。フリー麻雀ゲーム
http://www.gamedesign.jp/flash/mahjong/mahjong.html

自分は麻雀は弱いかもしれません。
役牌のみとか普通にあります。
他は、タンヤオとか、リーチ、平和など、ヘボい役を基本的にやります。
気分が乗れば純チャンとかも狙います。

約満経験はほぼ皆無。
中学生の頃、徹夜麻雀(テツマン)をやっていて四暗刻を一回だけやったことがあります。
あの時、なんだか難癖付けられて点数払ってもらわなかった記憶があります。

そういえば、今習っている中国語と違う発音のものもあるんですよね。
麻雀の役って。
例えば、緑一色って、リューイーソーっていいますけど、色ってスーって発音しますよね。
東南西北って、トウナンシャーペーって覚えますけど、トウナンはどう考えても日本語だし、シャー(西)って、中国語ではシーと発音するはずです。西安のシーです。

じゃあ、シャーって、何語なのよ。
ペー(北)だって、中国語では、ベイですよ。北京(ベイジン)のベイです。

白発中だって、ハクハツチュンって、ついでにとんちんかんみたいじゃないですか。
中国語発音するなら、
バイパーヂョンですよ。

・・・・・・・

高校の頃は、カード麻雀が流行っていて、休み時間のときにやっていました。
トランプ型のカード麻雀です。
ポータブル カード麻雀ポータブル カード麻雀
()
ハナヤマ

商品詳細を見る

賭けはしていません。

トランプの延長みたいなものです。
大貧民も流行っていました。

高校の頃の麻雀はハシゲン君が後ろでうるさかった記憶があります。
つまり、人が何を捨てるかとか後ろで私をコントロールしようとうるさいのです。

「そこで、それ捨てるか!?」
「そうそう、それだろ」
「よしきた!」

・・・・・・。

じゃあ、君、代わりにプレーしてよ。
みたいな、

中学高校の頃にやっていたもので、今でも再びリバイバルしたいものもありますよ。

麻雀、
吹奏楽、
エアーガン、
空手、
フルート、(これも吹奏楽か)

空手はねえ、またやっても良いんだけど、大人の空手は痛いからねぇ。
やるんだったら、棍法やってみたいんだ。
シーファンみたいにね。
捻糸棍!

吹奏楽も、当時はチューバ。
それから、時々、臨時でユーフォ。
本当はフルート希望。

そういえば、当時、フルートの担当の人からコクられた経験がある。
あのとき、付き合ってればなぁぁ。
なんて、センチなことを考えています。

やってみたい楽器、クラ、トランペット、
フルートでは、アルルの女のメヌエットを練習してたなーーぁ。(懐)


ファミコン「忍者服部君」のテーマ。

・・・・・・・

忙しさっていうのは、人の心を殺すなって思う今日この頃。
殺人的な忙しさで、人間らしさを失ってキレそうになりながら過ごしていた、ここ数ヶ月。
しかし、その超多忙な日々も先週末、厳密には昨日で終わった。

両肩に何十キロもの重りを背負って、疲れた表情で職場に休日出勤して最後の仕事を片付ける。

次回こそは、次回こそは、計画的に仕事を終わらせたい。
今回は自分の計画性にも失敗はあった。
そう思う。
それだけだ。

考えてみたら、子供にも悪いことしたな。
私が人間性を損なって、忙殺されて、人間の愛を失いそうになる中で、子供たちはよく私に従ってついてきてくれた。
私も子供に感謝しなければいけない。

いそがし過ぎる頃に書いた日記には、思索や思慮が全くといっていいほど含まれていない。
我ながら自分の日記として読んでいて面白くないと思った。

それにしても、なんて忙しい仕事なんだろうかと思った。
大変な仕事です。

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

今、深夜1:00。
深夜に起きて思索をしている。

中国語を勉強しようかと思っている。
中国朋友はもう、3週間も音信不通。
諦めた方がいいのだろうか。
非常に悲しい思いをしている。

・・・・・・・・

何があっても、長沙には行く。
それが、ここ数ヶ月自分を失わないで仕事を続けられた目標だからだ。
現地では、まともな中国語が話せないかもしれない。
それは問題ではない。

・・・・・・・・

人との関係を大事にしたい。
自分のことを大事に思ってくれている人を大事にしたい。
それは大事な人だからだ。
自分を支えてくれている人たちだからだ。

・・・・・・・・

昨日は、仕事から解放されて、少し職場の近くを散歩していた。
こういう時間って大事だ。
職場で忙殺されているときは、子供の顔が見えない。
しかし、地域を散歩しているときに偶然会った子供の顔を見ると、私は自分から声をかけにいく。
職場で、子供に声をかけるときというのは、何か用があるときが多い。
限られた時間では、限られた数の子供としかコミュニケーションできない。

地域を散歩する。
公園に赴く。
暑い中、もしくは、3連休のためか、普段いる公園にも誰もいない。
数名の子供と会う。
そういう時に会うと、何気ない会話ができる。
私も未熟だ。
そういう会話って、仕事でもできなきゃいけない。

忙しさに完全に心が殺されてしまっているんです。

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

本日卓球の練習に行ってきます。
明日、コーチと練習するんですが、私が上達してないと怒るので、今日、違う人に教えてもらいます。
場所は、江東区のスポセンです。

●伸縮式けずっ太郎 軽量アルミ柄タイプ 替刃付【アイデア100選会】