fc2ブログ

なぜか上海

「海を越えたら~~上海~~♪」っていう井上陽水の曲が20年位前にありましたよね?

それはさておき、豫園(よえん)という場所にやってきました。巨大な城というか、砦のような外観で、中は迷路のようになっています。豫園の中央には庭園があります。1日居ても飽きない場所です。ここで小龍包を食べました。
yoen4

中はトンネルというか、アーチ上の通路があって、迷路のようです。
yoen3

yoen2
yoen

まるで、千と千尋の神隠しの世界に迷い込んだみたいでした。
スポンサーサイト



上海、アインシュタインが愛したホテル

われわれの上海旅行の1日目はものすごい豪雨であった。

へこんでばかりはいられない。既に、日付が変わろうとしている深夜、タクシーに乗ってホテルを探さなければいけない。しかし、割安のドミトリータイプの部屋は無く、日本円で4000円ほど払って普通の部屋に泊まる。
hotel4

バックには小田和正の曲が流れていた。 「明日~の、涙~は~明日流せば~いい~~♪」
hotel3

かなり歴史のあるホテルらしい。壁には有名な人物の写真がたくさん飾られている。
hotel

シックで渋くて、とても上海らしいホテルだと思った。
hotel2

骨董街で写真を撮るとケンカを売られる

今回の上海旅行は、中国に詳しい大学の頃の友だちが1人案内してくれました。旅行2日目に訪れた上海の南市区にある東台路骨董街。何やら怪しげな骨董品を売る屋台が長い通りをところ狭しと並んでいる。観光スポットの豫園も近いということもあって、日本人観光客もよく来ると思います。
kottou


本物だかニセモノだか分からないような怪しげな、仏像、掛け軸、刀剣類、書物、印章類、時計、陶器などがひしめいてならんでいる。だまされるのを覚悟ならこの辺りで何か買ってもいいかもしれない。


ところで、この東台路骨董街では店に並んでいる商品を写真に撮らないでください。店主がスゴイ剣幕で怒り出すことがあります。
実際にカメラを商品に向けていた友だちが店主に胸ぐらをつかまれて怒られていました。

何で怒るんすか??

友だちはひるまずにガン飛ばしていました。
店主が怒り出した理由としては、①.ニセモノだとばれると思ったから。②.(カメラで骨董品を撮っているから)日本人だと判断し、わざと怒った芝居をして相手に謝らせて代償に何か買わせようとした。③.とりあえず機嫌が悪かったから。④.カメラの画像で満足してしまい、商品を買ってもらえないことが多いから。
kottou3
kottou2


答えがどれかは今となっては確認のしようが無いですが、日本人だと分かると彼らは法外な値段をふっかけてぼろうとしますので注意が必要です。

値段が確認できる店舗である程度その土地の物価の相場を見極めて、ぼられてるかどうか判断した方が良いようです。

上海のホコテンは長~~いぞ

上海旅行の初日と最終日は上海市内で過ごしました。中日に行った蘇州に比べるとやはりにぎやかで尚且つ交通の便も良く、その上、やはり日本人や西洋からの観光客も多いので、大きなデパートやホテルでは、洋式のきわめて使い慣れたきれいなトイレが完備されている。(それでも、依然、駅の公衆便所などは、前に書いたように
恥ずかしい丸出しトイレが多い。

shanghai3


↑人民広場駅から黄浦江までを結ぶ“南京東路”は歩行者天国になっており、両脇には、様々なショップやレストランが軒を連ねている。とても長い歩行者天国なので、歩くのが地獄のように感じてきたら観光者用の路面電車に乗りましょう。←

shangahaicity2


↓夜の南京東路はまさにネオン街です。不夜城上海を象徴するような風景です。

shanghaicity1


ちなみに、わたくしGOKUHはアジアに行くときはNWA(ノースウエスト航空)をよく利用します。(安いしね

恐るべし中国のトイレ

恐るべし中国のトイレということで、下にある写真が中国の公衆便所。
日本の公衆便所のようにドアや壁はありません。ちょっとしたツイタテがあるだけです。
床にみぞがあって、そこに水が定期的に流れます。みぞの上に和式トイレの要領でまたいで行います。
しかし、周りからは全て丸見え。日本人であるGOKUHは当然恥ずかしい~~

shanghaitoilet


今後も引き続き上海旅行の報告をしまーす!



上海旅行パート1

上海旅行・2006年5月 上海に行ってまいりました。写真は上海の中心街“浦東新区”にあるテレビ塔です。テレビ塔(東方明珠塔)は近くにまで行くこともできます、中に入ることもできますが、風景としては、川(黄浦江)の向こう側から見るのが良いようです。
shang-haitower

上海旅行の報告についても引き続き行います!


I went to Shang hai.
The photo is a symbolic image of Shanghai, a broadcasting tower.
This tower is located in Band-shin-ku,this means Band new area.
NWA(ノースウェストエアライン) アジア 格安航空券といったらノースウエスト!