fc2ブログ

アトピーケアの決定版


APCハンド&ボディソープ





APCハンド&ボディソープ 500ml
「流し足りないの?」と感じてしまうほどのしっとり・やわらかな洗い上がりのボディソープは、夜間の乾燥やかゆみにおすすめです。温泉でのお湯がお肌にまとわりつくようなうるおい感と、しっとり柔らかくなめらかな洗い上がりを実感していただけます。「TP竹エキス」の柔軟作用で泡立てるタオルもやわらかくフワフワになり、こすることによるお肌への刺激も和らげます。これ1本で髪も洗っていただけます。
水・ラウロイルメチルアラニンNa・竹酢液・コミカドDEA・ココイルサルコシンNa・ラウリルベタイン・オクテニルコハク酸デキストリンNa・ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース・グリセリン・ペンチレングリコール・甘草エキス・シソエキス・トレハロース・グルコース・BG・ポリクオタニウム-10・メチルパラベンNa・フェノキシエタノール


ルイボスTX エクセレント





フラボノイドの含有量は緑茶の50倍!

■ルイボスティーとは
南アフリカのセダルバーグ山脈にしか生息しないとても貴重なお茶で、「奇跡の健康茶」とも呼ばれています。農薬や化学肥料を一切使わず栽培されている針葉植物(学名アスパラサス・リネアリス)の葉を摘み取り自然発酵されています。

■フラボノイドの含有量は緑茶の50倍!
ルイボスティーの特徴は活性酸素を除去するSOD様物質(フラボノイド)の含有量が、緑茶の50倍、ウーロン茶の30倍もあることです。また、フラボノイドのほかにも、鉄分・カルシウムなどの各種ミネラル分を豊富に含まれており、低カロリーでカフェインを全く含んでいません。

■ルイボスTXエクセレントは
このルイボスティーを特殊製法である遠赤外線加熱の後に、フリーズドライ製法で濃縮・粉末化して作られたルイボスティーの濃縮エキスです。そのままでも、また水やお湯に溶かして砂糖などを加えていただいてもおいしく召し上がれます。


TP竹エキス





天然竹酢液には、かゆみを抑える抗ヒスタミン効果の知られているポリフェノール類が大量に含まれ、また殺菌効果に優れる酢酸、プロピオン酸の有機酸類も含まれているので2次感染の防止にも有効であるとされており近年注目されています。

「竹酢液」とは宗竹を燻して竹炭を作る過程で燻化する際に出る煙に含まれる液体成分を精製したものです。いわば「竹の成分」が凝縮された竹エキスです。竹酢液の中には酢酸・フェノール・ポリフェノールをはじめとする200種類以上の有機成分が含まれています。

天然竹酢液には、かゆみを抑える抗ヒスタミン効果の知られているポリフェノール類が大量に含まれ、また殺菌効果に優れる酢酸、プロピオン酸の有機酸類も含まれているので2次感染の防止にも有効であるとされており近年注目されています。

福岡県立花町の第3セクター「立花バンブー株式会社」が、この有害物質を除去、有効成分のみを取り出す技術開発に成功し、日本で唯一厚生労働省の化粧品製造承認を受けました。その竹酢液が「TP竹エキス」で、化粧品原料として規制されている有害物質の除去に日本で初めて成功しています。


--------------------------------------------------------------------------------

「貴方は朝風呂派?」 
もし貴方が朝風呂派だったら 生活パターンを見直してみたほうがいいかもしれません。夜寝る前のお風呂が アトピーの方にはおすすめですよ。出張中に新幹線の中で興味ある記事に目がとまりました。それは・・・

「お風呂の入り方で 体内の副腎皮質ホルモンの分泌に変化がある」

というものです。アトピーの方であればご存知かとはおもいますが、ステロイド = 副腎皮質ホルモン剤入り軟膏です。ということは、体内でこのホルモンの分泌量が↑すると、アトピーの症状にもとてもいいということです。そもそも副腎皮質ホルモンは体内に存在するものなので、外部から補ってしまうことで弊害が生まれています。日本人は比較的 高温なお風呂を「心地よい」と感じるそうですが、夜高温浴に入ると副腎皮質ホルモンが増加するのに対し、朝だと何も変わらないそうです。つまり夜の高温浴はアトピーには効果的ということになります。お風呂に入るとその温感が脳に伝わり、βエンドルフィンという物質が出るらしいのですがこれが42度を超えるとたくさん出始めるとのこと。しかしなかがら、高温のお風呂はいいことばかりではありません。高温に長くつかっていると心臓にかかる負担が大きくなりますので要注意!低温で長くはいるのが安心かというとかならずしもそうではなく、体の深部体温が上昇してしまうのが負担になるとのこと。
アトピーの方におすすめな入浴法は・・・

   44度の場合:5分以内
   42度の場合:7分以内
   40度の場合:10分以内

でも、TP竹エキスを浴槽に入れて入浴すると40度でも5分で体の芯から温まることができます。しかもTP竹エキスにはかゆみを抑える抗ヒスタミン効果の知られているポリフェノール類が大量に含まれていますから夜寝ている間に体が痒くなるかたにもおすすめです。

お風呂に入れてお使いになる場合
1回に10ml(おちょこ1杯分程度)を浴槽にいれてください。従来のお風呂用竹酢液よりも少ない量で結構です。

直接お肌にもお使いただけます
竹酢液に含まれるタールなどの有害物質を完全に除去した美容用の竹酢液です。有害物質が完全に除去されているので長期間放置していてもタールが容器底に沈殿したり茶褐色に変色することがほとんどありません。お手持ちの化粧水や保湿剤に数滴混ぜてもご利用いただけます。


TP竹エキス





スポンサーサイト



アトピディア ステロイドに頼らないアトピー対策


APCクリーム





アトピー・手荒れ・手湿疹がなかなか良くならない原因のひとつは我慢できないカユミにあります。竹酢液に含まれる豊富なポリフェノールがカユミを防ぎ、お肌を悪循環から開放します。


APC洗顔ソープ





竹炭の吸着力で毛穴の汚れを吸着、洗浄。竹酢液の殺菌力がお肌を清潔に保ちながらやわらかな手触りへ。さらに黒砂糖・ハチミツ・月見草油・スクワランがお肌に潤いを与えるから洗顔後のツッパリ感がありません。


SOD様食品 ニワーナ





土佐清水病院丹羽先生が開発され、実際にアトピー治療で使われている健康食品です。主原料は胚芽・大豆・米ぬかなどの選び抜かれた複数の純植物素材。それぞれの原料に適した酵菌で発酵することにより低分子化された健康食品です。

アトピー対策 APCマイルドクリーム


ナチュラーレジェル




軟膏やクリームなどの使用を減らしていく過程においては、お肌への浸透力にすぐれた油分の併用が必要です。ナチュラーレには植物由来成分である油分が含まれていて、軟膏に頼りがちな乾燥肌にも安心です。

使用した方の感想
APCシリーズが合わなくてこの商品を試したら顔の乾燥がなくなりビックリしました。アトピー自体が出ません。感謝です!!

APCマイルドクリームで痒みがあったのでこちらの商品を試してみたところ、痒み、赤み、乾燥がずいぶん治まりました。薬を塗ってもすぐに痒くなっていた首も、顔同様APCマイルドローションとナチュラーレジェルを使用するようになってから、薬を塗らない日が増えました。

今までは、洗顔後に薬を塗らなければならず、塗っても痒みがひどく掻いてしまって真っ赤になっていたのですが、洗顔後にナチュラーレジェルを使うようになってから、痒みも治まり、傷があってもしみないので、本当に助かりました。赤みもだんだん消えてきました。

今までは、とにかくアトピーを悪化させず保湿できるもの、を探すしかない状態でした。このジェルは、肌に負担をかけないだけでなく、肌を柔らかくしっとりさせる効果がさっそく出てびっくりしました。効果がすぐ出るものは、肌にも結局強すぎて2~3日後にかえって荒れる、を繰り返してきた自分にはとてもありがたかった商品です。以来、リピートし続けています。

今までトラブルにならない基礎化粧品がなかったのですが、ナチュラーレジェルを使用して、まったく痒みも発疹もなくびっくりしました。

私の場合、朝ナチュラーレの後にアシストジェルを塗るのですが、ナチュラーレだけよりも日中の肌の乾燥が防げてとってもいいですよ。

ナチュラーレジェルを使ってみると全然しみないし痒くもならないんです。正直、またしばらくしたら調子を崩すんじゃないかって思っていたのですが、使い始めて1ヶ月ほど経ちますが調子がいいままなんです。しみたり痒くなったりしないので肌への負担がなく、なんだか最近は肌が滑らかになった様な気がします。肌へ塗った時の感じはスーッと馴染んで行く感じで今までにない感触です。

実は初めは今使っている化粧品とあまり効果が変わらないと思っていたのです。でも、この季節の変わり目にアトピーが悪化。今まで何でも無く使っていた化粧品が全く合わなくなってしまったのです。使うと瞬時に蕁麻疹が出て顔中が真っ赤。冷蔵庫に置きっぱなしにしていたサンプルを恐る恐る使ってみると、「しみない!いたくない!赤くならない!」・・・・調子が悪い時に使ってこそ効果がわかりました。

肌につけてみてまず驚いたのが少しもしみないことです。新しい化粧品を試すときはいつも少々の「痛み」は覚悟の上だったのですが、全然痛くないのです。肌がラッピングされたようでした。肌に水分が戻ってきている感じ。こんなことちっとも期待していなかったので、本当に嬉しいです。皮膚科からいただいた痒み止めの薬を使わなくてよくなりました。ありがとうございました。

今までは、他社のゲルを使っていたのですが、2日くらいは調子よくても、またかゆくなり赤いぽつぽつが顔にでき、薬をぬるの繰り返しでした。でも、ナチュラーレジェルは1週間たっても薬のお世話になっていません。ありがとうございました。


ナチュラーレジェル





乾燥肌対策 アシストジェル


アシストジェル





単糖類やアミノ酸、電解質などの保湿成分がうるおいを与える透明ジェルです。竹酢液配合の保湿剤は臭いがきになる方はこちらをおすすめします。まるで水のヴェールをお肌にのせたような気持ちのいい使用感と保湿力が持続します。

使用した方の感想
会社の暖房でかなり肌ががさがさで夕方になると痒くてたまらなく、プロトピックをぬらなければおさまらない状態だったのですが、ジェルを使ってみてすごく潤っています。今ではたまに痒くなってもジェルを塗ると朝にはかゆみはまったくありません。薬もほとんど使わなくてよいお肌になりました。

お風呂上りに顔に使用していますが、赤くなっているところでもしみることがなく、塗ってしばらくするとぬるっとして乾燥が防げるような気がします。

顔の乾燥がひどく、パリパリになっていたのですが、アシストジェルを塗るととても潤います。のびがいいので、肌に負担をかけることなく塗れるし、乾燥して、肌の状態が悪化しそうなときにすかさず塗っています。毎日ステロイドを塗らなければいけなかったのですが、今は塗らなくてもいい日もでてきました。

竹酢液のモニターに応募したところ商品が昨日届きました。さっそく使用したところ、(アシストジェルと竹酢液)びっくりしました。皮膚科の薬も効かず夜は痒くて必ず目が覚めていたのに一度も目覚めることがありませんでした。匂いが少々気になりますが、あの痒さに比べたら!

お風呂上りのヒリヒリや乾燥がほとんどないんですよ。やっぱりAEソープが良いのですかね?それにアシストジェルを塗ってみたんですが潤いがいつまでも続く感じで肌がすべすべになりました。何か肌が光ってる感じです。2日しかまだ使ってないのにこんな事ってあるんですか?確かに皮膚科でもらった軟膏も役には立ったと思いますがそれだけではないはずです。感動しました。

アシストジェル





アトピー対策 大反響!APCミルクローション


APCミルクローション





アトピー・手荒れ・手湿疹がなかなか良くならない原因のひとつは我慢できないカユミにあります。竹酢液に含まれる豊富なポリフェノールがカユミを防ぎ、お肌を悪循環から開放します。


APCミルクローション





アトピー肌と主婦湿疹(手荒れ、手の水泡、異汗性湿疹)のためのセレクトショップ『アトピーケア』では、『ステロイドに頼らないスキンケア』を基本理念とした商品開発と情報提供を行っております。赤ちゃんからご年配の方まで、多くの方がアトピー性皮膚炎で悩んでいらっしゃいます。アトピー性皮膚炎で20数年悩んできた店長が自らののために開発したスキンケア【アトピディア】を中心にアトピー性皮膚炎でお悩みの皆様のお役にたてる商品の研究開発を行っております。汗泡(手の水泡)、異汗性湿疹、手湿疹、手荒れ(手あれ)、主婦湿疹でお悩みの方もご相談ください。

使用した方の感想
全身ガサガサだったのが潤う部分が出てきました。粉落ちも減って、痒みも掻き壊すほどではなくなり、夜もよく眠れるようになりました。まだステロイドは併用しないと無理ですが、少しずつ減らしていけたらいいな、と思います。

1年程前から顔のみアトピーの症状となり、ステロイドで悪化し、今はプロトピックを使用していますが、APCシリーズを症状によって使いわけて過ごしているうちに、頻度がかなり減ってきました。ミルクローションはのびが良く、さらりとしているのでおでこの上辺りの頭皮にすり込む様につけています。フケのような皮むけが無くなりました。髪もブローすれば乾いてべたつきもないので重宝しています。とにかく感謝!!

のびが良く、とても潤います。ただ、目の周りの赤みのあるところは少ししみました。赤みのないところは、良い感じです。

3歳の娘がアトピーになり、医者にステロイドを塗る用に指導され、不安に駆られていた時に、APCミルクローションに出会いました。体中にあった湿疹が解からないくらいに落ち着きました。夜もかゆがる事後減り、ぐっすり寝ています。ほんとにひどい所以外は、ステロイドを塗らなくてすむのは、この上なく幸せです。素敵な商品に出会えた事に感謝します。


APCミルクローション





使用した方の感想
昨年夏から掌や指に水泡がどんどんでき始め、皮膚科に行くと「手にカビが生えてますねぇ。」とだけ言われ軽い水虫用の薬を処方されましたが改善の気配がなく悩んでいたところ、ネットで幸運にもAPCマイルドローションに出会えました。今はかなり改善してきています。根気よく続けたいと思います

お風呂あがりに体が乾燥してしまいかゆみも増すので、体全体に塗っています。ステロイドを使わなくてもかゆみが収まるような気がします。

APCマイルドローションといっしょに顔に使いましたが、とても潤いました。翌日のお肌がしっとり落ち着き痒みもなくなりよかったです!

数年前から時々手のひらに水泡ができ痒みがありましたが、すぐに治まっていたのでそのままにしていました。1年半前位から、汗泡性湿疹になりステロイドを使用しています。が、すぐに水泡ができ、かき壊しては腫れて再びステロイドを塗るという悪循環でした。ローションをつけるとかゆみが治まりかき壊しが、なくなりました。10本の指のうち2本がきれいになりました。これからも、使いたいと思います。

M.S ステロイドをつけても治らなかった手の甲や指の関節、手首の痒みが減りました。しかし、体のその他の部分につけると痒くなってしまうので、ハンドクリームとして使っていこうと思います。


APCミルクローション





これから寒くなって手もかさかさになり荒れてきて皮がむけて痛くなってきたので何度かミルクローションをつけていたらいつもすべすべしていてひどくなりません。肌もしみないし今年の冬はこわくないっ

連続投稿すみません。つづきです。しかし、今年の5月頃今までよりもひどくなったので皮膚科に行きましたが、原因が分からずステロイドを貰ってしばらくしたら治まったのですが、再び8月にこれまでにない程両手の指、手の平、両足の指、かかと等に広がり、藁をもすがる気持ちで購入しました。するとみるみるキレイに治まり、今では元に戻りました。

数年前から、時々両手の指に痒みを伴うポツポツとできてましたが、すぐに治るのでハンドクリームでケアしてきました。

全身にかゆみがあり、夜中に目が冷めることが何度もありました。ステロイドをつけるのが嫌で、我慢をしていたのですが、症状は悪くなる一方で、頭をかかえていました。しかし、お風呂あがりにローションをつけると、肌がしっとりしたことが実感でき、熟睡することができました。これから、この商品を信じて頑張っていこうと思います。

1ヶ月ほどまえから、妊娠姓痒疹にかかってしまい軽いステロイドでも抵抗があったのでネットで調べるうちにこのマイルドローションに出会いました。今ではパンパンに腫れてた手も半そでを着れるくらいに落ち着きました。

3年ほど前から両手が汗泡性湿疹になり、年々ひどくなり、ステロイドを塗ってもよくならず夜中に痒みと痛みで起きてしまう日々が続いていたのですが、このローションを塗ったら、痒みが少し治まり、今では薬を塗る回数も減り、夜中に起きてしまうことがなくなりました。

ローションをつけると手の湿疹のかゆみがおさまり赤みがなくなりました。すぐにはよくなりませんがこれからも使っていきます。


APCミルクローション





立てよ!全国の喘息ランナー

airsol

↑喘息用吸入器:サルタノール・インヘラー

生まれつきの喘息です。
小児の頃はかなりひどかった。
小三のときと小四のときに肺炎に発展して入院した。

小学校の体育では長距離走はあまりなかった。
水泳、短距離はまだ大丈夫だった。
でも、球技がからっきしだった。

喘息が無ければ球技が好きだったかもしれない。

そんでもって、中学校に入ったらあるんだなこれが、

長距離走

長距離走は球技以上に当時のGOKUHには試練でした。
はっきりいって嫌いでしたね。

好きなもの・・・・短距離、格闘技(柔道、空手)
嫌いなもの・・・・長距離走、球技

バレーボールとバドミントンは例外的に球技の中でも好きでしたね。
瞬発力っていうか、短距離的で、あまり走らないし。

でも、本当にもったいないです。この幼き日のトラウマが、私が長年、球技と長距離を避けてきた理由かもしれないっすね。

では、なぜ今走っているのか??

うーーん、ひとことでは答えるのは難しいですが。自分への挑戦かな。

1~2年で自分が変えられるって知ってるっていうか、それ以上の確信があるから。

プライドと集中力が異常に高いので、何かをとことんやり遂げないと気がすまない。
このオブセッシブな性格で、今まで色んなものを短期間で身につけてきましたよ。

2年間で絵のデッサンの成績をB-からA+に上達させ。(当時、D、C-(失格)から、A+までの評価があった。)

高校ではイマイチの成績、なおかつアートの専門学校2年間とフリーターを2年やって、勉強(5教科)の内容を全く忘れたゼロからの状態から、22歳で予備校に入り、毎日缶詰状態。1年の勉強で東京の有名国立大学に入学しました。

保育士の国家資格も独学で3ヶ月で一発合格。

英語も3年半の駅前留学と去年1年のバンクーバーでの英語地獄を経験して、今英語を使った仕事をゲットしようとしている。

あと、負けるの嫌いだし。
人に負けるのも嫌いだし、喘息っていう長年自分を支配してきたコイツに負けるのもいやなんだよね。

だから敢えて走っている。

喘息で入院暦(正確には喘息から発展した肺炎だけどね)があって、それで42、195キロ完走して、なおかつ、健全な喘息なしのランナーより早いタイムで走りたい。
ってか、自分だったらできると思っている。

別に、喘息で苦しんでいる子どもの励みになったらなんて偽善的なことを考えているわけじゃないけど、結果的にそうなってくれたら嬉しい。

喘息歴32年で、
背もそんなに高くないし、
運動歴少ないし、
多分、これから仕事も忙しくなる。

でも、やったるわい!!



肺機能サポート




日本に限らず世界中で、喘息患者数は増えつづけています。国内に目を向けても、1960年代の子供の喘息保有率は1%といわれていましたが、最近の統計では少なくとも4~5%ともいわれ、じつに30年で4、5倍に増加しています。
喘息や気管支炎などの呼吸器系疾患の原因として挙げられるのは、ダニの増加や工場・車の排気ガスなどのいわゆる環境悪化や空気中の粉塵・アレルゲンなどです。

一般に市販されている症状緩和・発作止めの薬は、気管支拡張剤やステロイド剤などのように効き目は早くても効果はあまり持続しないものが多く、過度の使用は副作用が心配です。気管支炎や喘息にかかるのは主に抵抗力の弱いお子様やご年配の方が中心ですので、副作用がなく安心して毎日摂取するタイプのサプリメントが、肺をはじめとする呼吸器系の機能を正常にするという利点もあり予防としても効果的です。

「肺機能サポート」は、最新の科学的リサーチをもとにアーユベーダ・ハーブと強力な抗酸化作用を持つNアセチルシステイン(NAC)を組み合わせた商品です。
コオウレン、ボズウェラ、ピッパリー、ロベリアを中心としたアーユベーダ・ハ-バルサポートが穏やかな作用で、けいれんを鎮めて呼吸を楽にしながら痰の排出を促がし、呼吸器系組織を正常な状態に保つのです。また粘膜を炎症から保護するリコリスやマシュマロウも重要な成分です。

NACに関しては、30年以上にもわたって気管支や呼吸器の治療に利用されてきた抗酸化成分です。この成分は、アルコールやタバコの煙に含まれる有害物質によって発生した活性酸素によるダメージや炎症を取り除いて、肺をきれいにする役割があります。さらに、T免疫細胞を活性させ感染細胞を死滅させるので、呼吸器系の健康全般に不可欠な物質だといえます。


■発売元
Natural Care社

■容量
60粒(カプセル)

■一日あたり摂取目安
・13歳以上の方    1日2回 1回1粒  食後に。
・2~12歳のお子様  1日1粒

■注意事項


■内容成分(1粒あたり)
◆ビタミンC 30mg ◆ビタミンB6 50mg ◆コオウレン 100mg(クツキン 4%)◆ボズウェラ 100mg(ボズウェラ酸 65%)◆ピッパリー・エキス 50mg(ピペリン・アルカロイド 1%)◆ロベリア 50mg ◆アダフォダバシカネス 25mg(バシシン 1%、総アルカロイド 2%)◆リコリス 25mg ◆ジンジャー 15mg ◆黒コショウ 15mg ◆インディアン・トコン 15mg(インディアン・トコンアルカロイド 1%)◆Nアセチルシステイン 10mg ◆マシュマロウ 10mg


肺機能サポート





苦しいぜんそくを予防・改善したい方へ


肺機能サポート




日本に限らず世界中で、喘息患者数は増えつづけています。国内に目を向けても、1960年代の子供の喘息保有率は1%といわれていましたが、最近の統計では少なくとも4~5%ともいわれ、じつに30年で4、5倍に増加しています。
喘息や気管支炎などの呼吸器系疾患の原因として挙げられるのは、ダニの増加や工場・車の排気ガスなどのいわゆる環境悪化や空気中の粉塵・アレルゲンなどです。

一般に市販されている症状緩和・発作止めの薬は、気管支拡張剤やステロイド剤などのように効き目は早くても効果はあまり持続しないものが多く、過度の使用は副作用が心配です。気管支炎や喘息にかかるのは主に抵抗力の弱いお子様やご年配の方が中心ですので、副作用がなく安心して毎日摂取するタイプのサプリメントが、肺をはじめとする呼吸器系の機能を正常にするという利点もあり予防としても効果的です。

「肺機能サポート」は、最新の科学的リサーチをもとにアーユベーダ・ハーブと強力な抗酸化作用を持つNアセチルシステイン(NAC)を組み合わせた商品です。
コオウレン、ボズウェラ、ピッパリー、ロベリアを中心としたアーユベーダ・ハ-バルサポートが穏やかな作用で、けいれんを鎮めて呼吸を楽にしながら痰の排出を促がし、呼吸器系組織を正常な状態に保つのです。また粘膜を炎症から保護するリコリスやマシュマロウも重要な成分です。

NACに関しては、30年以上にもわたって気管支や呼吸器の治療に利用されてきた抗酸化成分です。この成分は、アルコールやタバコの煙に含まれる有害物質によって発生した活性酸素によるダメージや炎症を取り除いて、肺をきれいにする役割があります。さらに、T免疫細胞を活性させ感染細胞を死滅させるので、呼吸器系の健康全般に不可欠な物質だといえます。


■発売元
Natural Care社

■容量
60粒(カプセル)

■一日あたり摂取目安
・13歳以上の方    1日2回 1回1粒  食後に。
・2~12歳のお子様  1日1粒

■注意事項


■内容成分(1粒あたり)
◆ビタミンC 30mg ◆ビタミンB6 50mg ◆コオウレン 100mg(クツキン 4%)◆ボズウェラ 100mg(ボズウェラ酸 65%)◆ピッパリー・エキス 50mg(ピペリン・アルカロイド 1%)◆ロベリア 50mg ◆アダフォダバシカネス 25mg(バシシン 1%、総アルカロイド 2%)◆リコリス 25mg ◆ジンジャー 15mg ◆黒コショウ 15mg ◆インディアン・トコン 15mg(インディアン・トコンアルカロイド 1%)◆Nアセチルシステイン 10mg ◆マシュマロウ 10mg


肺機能サポート







ヒソップ(ヤナギハッカ)





咳・喘息を抑える働きがある他、カヴァカヴァ等のハーブと同様に神経をリラックスさせるハーブとして注目を集めています。


クォロフィル掛け布団





中綿30%増量タイプ!

綿ホコリがたちにくく、軽量で、暖かさは羽毛並みか、それ以上と評判です!抗菌・防臭加工、丸洗い可能 !軽くてあったか。オーストラリア・アレルギー財団、アメリカ小児喘息アレルギー財団協会の認定を済み の、信頼の掛け布団をあなたもためしてみませんか?

●7つの空気孔が温まった空気を逃しません。

●繊維1本1本をシリコン加工したことで、摩擦によるケバ立ちがなく、綿ホコリはほとんど立ちません。

●丸洗いできるスグレもの!

綿ホコリがたちにくく、軽量で、暖かさは羽毛並みか、それ以上と評判です!抗菌・防臭加工、丸洗い可能!軽くてあったか。オーストラリア・アレルギー財団、アメリカ小児喘息アレルギー財団協会の認定を済みの、信頼の掛け布団をあなたもためしてみませんか?


防ダニ敷布団D





薬品を使わない防ダニふとんだから優しい、防ダニふとんです。ふとんのダニやホコリが気になる方、ダニアレルギーによる喘息・鼻炎・アトピーの方におすすめ。ダニが入らない特殊二重構造、特殊高熱処理で清潔ふとん。

商品詳細

薬品を使わない防ダニふとんだから優しい、防ダニふとんです。ふとんのダニやホコリが気になる方、ダニアレルギーによる喘息・鼻炎・アトピーの方におすすめ。ダニが入らない特殊二重構造、特殊高熱処理で清潔ふとん。ダニ・花粉を取り除くための面倒な掃除
機かけは必要ありません、市販の粘着クリーナー(コロコロ)などをかけるだけ、お手入れとっても簡単!
●サイズ:140×210cm ●組成:側生地・・・綿100%、中わた・・・巻きわた/ 綿50% ポリエステル50% 2.1kg 固芯30mm/ポリエステル100% 2.1kg ●防ダニ用特殊縫製 ●送料:1050円 (アクトインテリアからの発送となります


防ダニ肌布団JR






防ダニ肌布団D






防ダニ肌布団SL






防ダニ敷布団JR






防ダニ掛布団JR






防ダニ枕






防ダニ掛布団D






防ダニ掛布団SL







アトピーでお悩みの方に朗報です。


TP竹エキス





天然竹酢液には、かゆみを抑える抗ヒスタミン効果の知られているポリフェノール類が大量に含まれ、また殺菌効果に優れる酢酸、プロピオン酸の有機酸類も含まれているので2次感染の防止にも有効であるとされており近年注目されています。

「竹酢液」とは宗竹を燻して竹炭を作る過程で燻化する際に出る煙に含まれる液体成分を精製したものです。いわば「竹の成分」が凝縮された竹エキスです。竹酢液の中には酢酸・フェノール・ポリフェノールをはじめとする200種類以上の有機成分が含まれています。

天然竹酢液には、かゆみを抑える抗ヒスタミン効果の知られているポリフェノール類が大量に含まれ、また殺菌効果に優れる酢酸、プロピオン酸の有機酸類も含まれているので2次感染の防止にも有効であるとされており近年注目されています。

福岡県立花町の第3セクター「立花バンブー株式会社」が、この有害物質を除去、有効成分のみを取り出す技術開発に成功し、日本で唯一厚生労働省の化粧品製造承認を受けました。その竹酢液が「TP竹エキス」で、化粧品原料として規制されている有害物質の除去に日本で初めて成功しています。


--------------------------------------------------------------------------------

「貴方は朝風呂派?」 
もし貴方が朝風呂派だったら 生活パターンを見直してみたほうがいいかもしれません。夜寝る前のお風呂が アトピーの方にはおすすめですよ。出張中に新幹線の中で興味ある記事に目がとまりました。それは・・・

「お風呂の入り方で 体内の副腎皮質ホルモンの分泌に変化がある」

というものです。アトピーの方であればご存知かとはおもいますが、ステロイド = 副腎皮質ホルモン剤入り軟膏です。ということは、体内でこのホルモンの分泌量が↑すると、アトピーの症状にもとてもいいということです。そもそも副腎皮質ホルモンは体内に存在するものなので、外部から補ってしまうことで弊害が生まれています。日本人は比較的 高温なお風呂を「心地よい」と感じるそうですが、夜高温浴に入ると副腎皮質ホルモンが増加するのに対し、朝だと何も変わらないそうです。つまり夜の高温浴はアトピーには効果的ということになります。お風呂に入るとその温感が脳に伝わり、βエンドルフィンという物質が出るらしいのですがこれが42度を超えるとたくさん出始めるとのこと。しかしなかがら、高温のお風呂はいいことばかりではありません。高温に長くつかっていると心臓にかかる負担が大きくなりますので要注意!低温で長くはいるのが安心かというとかならずしもそうではなく、体の深部体温が上昇してしまうのが負担になるとのこと。
アトピーの方におすすめな入浴法は・・・

   44度の場合:5分以内
   42度の場合:7分以内
   40度の場合:10分以内

でも、TP竹エキスを浴槽に入れて入浴すると40度でも5分で体の芯から温まることができます。しかもTP竹エキスにはかゆみを抑える抗ヒスタミン効果の知られているポリフェノール類が大量に含まれていますから夜寝ている間に体が痒くなるかたにもおすすめです。

お風呂に入れてお使いになる場合
1回に10ml(おちょこ1杯分程度)を浴槽にいれてください。従来のお風呂用竹酢液よりも少ない量で結構です。

直接お肌にもお使いただけます
竹酢液に含まれるタールなどの有害物質を完全に除去した美容用の竹酢液です。有害物質が完全に除去されているので長期間放置していてもタールが容器底に沈殿したり茶褐色に変色することがほとんどありません。お手持ちの化粧水や保湿剤に数滴混ぜてもご利用いただけます。


TP竹エキス






ルイボスTX エクセレント





ルイボスティーの特徴は活性酸素を除去するSOD様物質(フラボノイド)の含有量が、緑茶の50倍、ウーロン茶の30倍もあることです。また、フラボノイドのほかにも、鉄分・カルシウムなどの各種ミネラル分を豊富に含まれており、低カロリーでカフェインを全く含んでいません

フラボノイドの含有量は緑茶の50倍!

■ルイボスティーとは
南アフリカのセダルバーグ山脈にしか生息しないとても貴重なお茶で、「奇跡の健康茶」とも呼ばれています。農薬や化学肥料を一切使わず栽培されている針葉植物(学名アスパラサス・リネアリス)の葉を摘み取り自然発酵されています。

■フラボノイドの含有量は緑茶の50倍!
ルイボスティーの特徴は活性酸素を除去するSOD様物質(フラボノイド)の含有量が、緑茶の50倍、ウーロン茶の30倍もあることです。また、フラボノイドのほかにも、鉄分・カルシウムなどの各種ミネラル分を豊富に含まれており、低カロリーでカフェインを全く含んでいません。

■ルイボスTXエクセレントは
このルイボスティーを特殊製法である遠赤外線加熱の後に、フリーズドライ製法で濃縮・粉末化して作られたルイボスティーの濃縮エキスです。そのままでも、また水やお湯に溶かして砂糖などを加えていただいてもおいしく召し上がれます。


APCハンド&ボディソープ





夜間の乾燥やかゆみに悩まされるお肌の方におすすめのボディソープです。温泉でのお湯がお肌にまとわりつくような「ヌルっ」とするようなうるおい感、洗い流し足りないのかと感じてしまうほどのしっとり柔らかくなめらかな洗い上がりを実感していただけます。


SOD様食品 ニワーナ





土佐清水病院丹羽先生が開発され、実際にアトピー治療で使われている健康食品です。主原料は胚芽・大豆・米ぬかなどの選び抜かれた複数の純植物素材。それぞれの原料に適した酵菌で発酵することにより低分子化された健康食品です。

「ニワーナ(Niwana)」の主原料は胚芽・大豆・米ぬかなどの選び抜かれた複数の純植物素材。それぞれの原料に適した酵菌で発酵することにより低分子化された健康食品です。

活性酸素とは
本来、細菌などの異物の攻撃から私たちの体を守ってくれるる必要不可欠な酵素です。

活性酸素から守ってくれるSOD(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)」(活性酸素除去酵素
私たちの体内には、増えすぎた活性酸素をから守ってくれるSODという酵素が存在してます。

ところが、近年の環境汚染や環境汚染・化学薬品・過労・ストレスにより私たちの体内では活性酸素を過剰に作られてしまい、逆に体内で正常な細胞を傷つけてしまいます。しかしながら、過剰な活性酸素の原因を排除した生活を送ることはほとんど不可能に近いため、増えすぎた活性酸素から体を守るために、SODを外から補うことが必要となります。


APC洗顔ソープ





竹炭の吸着力で毛穴の汚れを吸着、洗浄。竹酢液の殺菌力がお肌を清潔に保ちながらやわらかな手触りへ。さらに黒砂糖・ハチミツ・月見草油・スクワランがお肌に潤いを与えるから洗顔後のツッパリ感がありません。


APCクリーム





アトピー・手荒れ・手湿疹がなかなか良くならない原因のひとつは我慢できないカユミにあります。竹酢液に含まれる豊富なポリフェノールがカユミを防ぎ、お肌を悪循環から開放します。


ナチュラーレジェル





軟膏やクリームなどの使用を減らしていく過程においては、お肌への浸透力にすぐれた油分の併用が必要です。ナチュラーレには植物由来成分である油分が含まれていて、軟膏に頼りがちな乾燥肌にも安心です。

化学薬品・防腐剤・着色料等を一切使用しない天然の植物・種子のみを使った純自然派化粧品

ナチュラーレには、SOD様食品「ニワーナ」と同じSODエキス(焙煎されたごま、大豆油、天然の作用を持つ植物を麹で6ヶ月間発酵させ、その上澄みを摂取して作られた原液)が豊富に含まれています。

冷蔵庫で保管してください
市販されている自然化粧品には、カビや腐食を防ぐために防腐剤や殺菌剤を使用していますが、ナチュラーレ(ジェル・クリーム)には防腐剤はもとより、殺菌剤、着色剤、香料など一切使っておりません。お手元に届きましたら、冷蔵庫で保管してください。

ご使用方法
朝・晩の洗顔後、又はお風呂上がりに、化粧水等はご使用にならず、ナチュラーレジェルを少量直接お肌にのばしてお使いください。そのあと、ナチュラーレクリームを薄くのばしてください。


アシストジェル





単糖類やアミノ酸、電解質などの保湿成分がうるおいを与える透明ジェルです。竹酢液配合の保湿剤は臭いがきになる方はこちらをおすすめします。まるで水のヴェールをお肌にのせたような気持ちのいい使用感と保湿力が持続します。

低刺激・弱酸性の水溶性ジェルで全身の乾燥対策

単糖類やアミノ酸、電解質などの保湿成分がうるおいを与える透明ジェルです。竹酢液配合の保湿剤は臭いがきになる方はこちらをおすすめします。

まるで水のヴェールをお肌にのせたような気持ちのいい使用感と保湿力が持続します。

適量を手に取り、顔またはボディの気になる部分になじませます。ノンオイル・ノンアルコール・無香料・無着色ですから、安心してお使いいただけます

保湿パックとしてもお使いいただけます。
洗い流す必要はありませんが、残ったジェルが気になるようであれば、洗い流してください。