fc2ブログ

日本未来の党って何がしたいの?/鹿島建設配当金届く


2012.12.3 日本未来の党 プレ総選挙アンケート 18:09から終了まで

日本馬鹿の党がまた、わけわからんちんなことをやってズッコケてますね。

日本未来の党(未来)が3日、ネット上でからかわれる騒ぎがあった。

 未来を名乗る団体が、「プレ総選挙」と称したアンケートサイトを開設。「原発推進に、賛成ですか?」と質問したところ、ネットユーザーたちは敏感に反応。回答者が少ない段階では98%以上、1万人を超えたあたりからは8割以上が「(推進)賛成」と答えた。「消費税増税に、賛成ですか」という問いにも、7割以上が「賛成」だった。

 このサイトと未来の関係は不明だが、未来は「卒原発」と「消費税増税凍結」を政策の柱に掲げている。アンケートサイトには嘉田由紀子代表の笑顔の写真も載っていただけに、完全にコケにされた形だ。

 「ネットユーザーに『投票で遊んでくれ』といわんばかりの調査です。この結果を受けて、サイトでは『質問が分かりにくかった』という理由で集計を一度リセットし、『脱原発に賛成ですか』と質問を変えました。しかし、これも反対が7割で、傾向は変わらなかった。すでにサイトは閉鎖されています」とネットウオッチャー。

 “ネット世論”は一筋縄ではいかない、ということか。

以上引用:http://news.livedoor.com/article/detail/7201741/

評価の高いコメント

自分に都合のいいアンケートだけを採用する。今後も政治で自分た­ちの都合だけで進めていくんだろうな

原発事故による被災者数が人口比率においてごく少数であることを­政治家はご存じないのでしょうか?日本の人口の大部分を占める大­都市の有権者にとって、原発の有無が計画停電や電気料金などで生­活に直結しているということを。。多数決だけで考えれば脱(卒?­)原発が選挙の焦点にはならないような気がします。

YOUTUBEより引用

鋭い意見です。

脱原発、原発ゼロばかり焦点が当てられてますが、日本国民は脱原発にそんなに興味があるのでしょうか???

現実をよく見ている日本国民は原発の必要性を実感しています。
あの、計画停電のような状態が毎夏、毎冬起きていたら、この国の経済の不況はずっと続きます。

・・・・・・・

まったく、日本国民の声の聞こえていない政党が多いことです。
自民党のようにちゃんと分かっている政党が少ないから初めから勝負にならないんですよ。

・・・・・・・

日本馬鹿の党は、選挙前に既に敗北宣言をしたようなものです。

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

kajimakensetu
昨日家に帰ったら封筒が来ていた。

鹿島建設からの配当金だった。

4500円。

これを郵便局に持っていくと4500円もらえる。

鹿島建設は良いよ。特に、安値の時に買ったから。
これから数年は除染と復興、国土強靭化ビジネスで伸びる。
しかも、何が良いかってのは、毎半年ごとにかなりの額の配当金をくれる。

だから私は鹿島建設を気にいっている。

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・


日本未来の党


The party of the Japanese future


일본 미래의 당
イルボン ミレィ ダン


日本未来的党
ri4 ben3 wei4 lai2 de dang3
スポンサーサイト



JXホールディングスからの配当金届く、ホクホク♪

jxhol
来ました、来ました、来ましたよ。
来た、来た、来た。

クリスマスプレが。

鹿島建設に続き、JXホールディングスから中間配当金が送られてきた。
それも、5760円。
うれしいねぇぇぇ。

これが株式を保有している旨味でもあるんですね。
鹿島とJX合わせて1万円以上もらっている。
嬉しい、嬉しい。

震災後全く振るわないJXですが、ちゃんと配当してくれました。
感謝です。

・・・・・・・

それと若築建設からも中間報告書が送られてきたんですが、無配でした。
もともとこの会社は配当はしてないのでしょうか。

三菱自動車、不動テトラからの中間報告書or配当金はいつ来るのでしょうかねぇ。

・・・・・・・
・・・・・・・

tikyuu
[モフェットフィールド(米カリフォルニア州) 5日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)は5日、太陽系外の600光年彼方に、極めて地球に似た惑星を発見したと発表した。地球外生命体調査の大きな手掛かりになると期待が寄せられている。

NASAのケプラー宇宙望遠鏡で発見されたこの惑星は「ケプラー22b」。半径は地球の約2.4倍で、生命にとって必要不可欠な液体の水が存在する可能性があるという。仮に同惑星に地表と大気が存在すれば、気温はセ氏約22度になるという。

同惑星は、液体の水が存在しうる「ハビタブル・ゾーン」上にあり、今後は同惑星が地球のような岩石惑星なのか、海王星に近いガス惑星なのかを調べる研究が行われる。

またこの発見を踏まえた上で、生命が存在しうる惑星が銀河系にどの程度存在するかについても推測する予定。

引用元:ロイター

・・・・・・・

現在最速のロケットで1光年を進むのに3万年かかります。
アルファケンタウリまで13万年。
ケプラー22bまで行くのに、1800万年。

現在の技術では恒星間飛行は無理ですね。

自分たちの技術に傲慢になっていることでおなじみの人類ですが。
宇宙的にはとってもちっぽけな存在なんです。
仮に、ロケットの速度を1万倍にしたとしても、アルファケンタまで1万年以上かかるんですよ。
さらに100倍にしたとしても、100年以上。
完全に浦島です。
往復で200年。
完全に浦島状態です。

これから数百年、数千年後に人類が宇宙に進出して生息地域を広げている時代(があるとして)から見たら、今はまさに原始時代。

今は良い時代なんでしょうかね。
100年後、人類は今より豊かな時代を生きているのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか鬱ってるのかな。
プチ鬱というやつかな。

筋の無い人とこのままメールを続けていていいんだろうか。
なんなんだろう。
一度、名前で呼んでくれて進展したと思ったら、ライブのURL送っても観てもくれないし。
さらに数日の音信不通。

まったく、イライラさせられる。

自分の人生に進展はあるのかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

ピアノとゲーム開発。

この目標に向けて。
冬休暇はのほほんとすごします。
旅行とか行きません。

嗚呼、デートとかする相手がいれば楽しいのにね。

川崎大師で初もうでをして、多摩川の土手で手をつないだ20歳の冬。

自分もそういうことがとてもワクワクすることだって知ってるのに。

isikawaryo
石川遼の彼女 画像
石川遼 恋人 写真
石川遼 ガールフレンド 顔

・・・・・・・・・・・・・・・・・

卓球の試合が来週以降に延期になった。
助かった。
土日に練習できる。
ひたすらマシンに向かって打ちまくってます。
不名誉を解消しないと。
一球も打ち返せないで負けなんて嫌だ。
なまじっか練習してるなんて吹聴しちゃったから。
それは、自分がお子ちゃまだから・・・。

吹聴なんてしなければ・・・・・・。

思い出すだけで悔しくなる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんかねぇ、焦りながら仕事や生活をしていますよねぇぇ。
余裕が無いというか。
分かってます。

自分を守って、大きく見せて、自信を見せて生きていきたいから。
駄目だねぇぇ、って、肩を叩かれて生きるのって屈辱なんですよ。

そういう意識が自分を支えているっていうか。
自分を守っているっていうか。
大事なんですね。
だから自分を守ります。


私は焦りながら仕事をしている。


I am working in a hurry.


나는 초조해지면서 일을 하고 있다.
ナヌン チョジョヘジミョンソ イルル ハゴ イッタ
나는・・・私は
초조해지면서・・・焦りながら
일을・・・仕事を
하고・・・して
있다.・・・いる


我一边着急一边工作着。
wo3 yi1 bian1 zhuo2 ji2 ti1 bian1 gong1 zuo4 zhuo2
【送料無料】強硬・最長!精力サプリ「絆(きずな)」しっかり3箱セット 6回分【★★★精力サプリ!★★★生薬堂★★★】

鹿島の中間配当GET!/子どもの演技指導ガッツリやります/私のスパルタ指導と習字の上手い子たち

kasima
国内株が値下がりしてしまって全く取引が出来ない中、嬉しいNEWSでした。
鹿島建設の中間配当が送られてきたのです。
5400円でした。

株式投資の旨味って、利ざやによる儲け以外にもこういうのってあるんですよね。

鹿島建設は「かしま」ではなく「かじま」なんですね。

・・・・・・・・・

「弊社の労働環境が原因で死亡されたことは認めますが、(労災補償とは別に)企業として補償することはできません。しかし、解決金をお支払いしますので、本件はここだけの話としていただけますでしょうか?」

 今年10月、三菱自動車工業(以下、三菱自動車)本社の会議室で、同社人事部の社員からこう口封じを依頼されたA氏は、「リコール隠しで一時は倒産寸前まで追い込まれた隠ぺい体質が、まったく変わっていない」とあきれたという。

 事の発端は2010年4月にさかのぼる。A氏の父親は、岡山県の自宅で咳き込み血を吐いたため、県内の病院に入院。当初は「肺炎か結核では」とみられたが、検査をしても原因が不明であったため、某医科大学付属病院に転院し精密検査を受診した。その結果、肺の「中皮腫」の疑いが高いことが判明した。

引用:サイゾードットコムより

自分が保有している三菱自の株価が震災以来大低下しています。
そこに来てこのNEWS。
なんなんだか。
もうなんなんだか。
回復する気あるの??って聞きたくなる。

株価をチェックする気すら萎えてくる。

・・・・・・・・・・・

恐らく、仕事では充実しているんでしょう。
仕事リア充というやつです。
現実生活では、家庭も無く、恋人も無く、孤独に過ごしています。
自分磨きというやつには充実しています。

今まで、孤独が好きで、ずっと孤独に過ごしてきました。
別に寂しいとかっていう感覚は無く、ただ漫然と孤独に過ごしてきました。
しかし、ここにきて危機感が募ってきて、ああ、このままじゃなあ、なんて思い始めたのです。

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

恋愛に興味が無いわけじゃないんですが、恋愛がウザいことがあるんです。
付き合ってみて、ああ、重いなぁ、って感じちゃうんです。
一人が楽だって。

でも、そんな自分を変えないといけないな、って思うんですね。

・・・・・・・・・・・

自分を変える。
難しいですよね。
だって、長年付き合ってきた自分自身ですから。

このプライドの高さ。
厳しさ。
頑固。
無口。

以前に比べて、人間的に大人しくなったかもしれない。
その代わり、内面深化をしているんだなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・


緊急地震速報の音

嫌だねぇ~~。
ノルアドレナリンが分泌される。

あの震災を経験した人なら虎馬になるよね。

さっきも震度4の地震あったよね。
あの程度の地震で「リリン リリン! リリン リリン!」の音は。
二度寝しようとしていた自分の目は完全に覚めてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

いやはや、それにしてもさあ。
仕事では評価されてるよねぇ。
本当だよう。本当に。

子どもの字がきれいになったって。
朗読なんかの表現力がついてきたって。
温かい指導をしているって。
勉強ができるようになってきたって。

来週一週間でさあ、演技指導もしなきゃいけないんだよね。
忙しいけどさあ。

結構、年齢的に低い子たちがね、一生懸命セリフを覚えているんですよ。
やるよねぇ。
ホントに。

私の影響を受けて受けて受けまくってます。

来週は演技週間になるのかな。
私も役をもらってるので、セリフを覚えないと。

集団がよくまとまっている。
私の誇りだ。


子どもたちは習字が上手だ。


Children are good at penmanship.


어린이들은 습자가 능숙하다.
オリニドゥルン スブジガ ヌンスクハダ
어린이들은・・・子どもたちは
습자가・・・習字が
능숙하다.・・・上手だ


孩子们习字很棒。
hai2 zi3 men xi2 zi4 hen3 bang4

ヨードのお風呂(ゆず香) レギュラー(30袋入)【アートテック・オンラインショップ】

国内株回復中 不動テトラはやはり不動/卓球練習2時間

jxholdings919
地震のショック、そして、8月の世界同時株安で手持ちの株は大分喰らいました。
一時期、マイナス20万円程度まで評価額が下がってしまっていました。

しかし、その後回復しつつあります。
今、手持ちの株で一番痛いのが、JXホールディングス、石油や石炭関連の銘柄です。
地震の後にズドーンと下がり、さらに、8月の株安でドーンと来たんですが、その後急回復。
JXホールディングスの企業価値自体は下がっているわけではないのです。
つまり、外的な要因が去れば株価は自然と元に戻るはずなのです。

919hudotetora
復興系である不動テトラも、一時期震災後最低の株価にまで下がってしまったのですが、急回復。
必ず、これから上がる銘柄です。

919kasimakensetu
鹿島建設
この株も復興系銘柄。
やはり8月には一度下げましたが、現在含み益が3万円となっています。

他、手持ちの株は三菱自動車工業、これも、とにかく外的な要因が去らない限り回復はしないでしょう。
それから、若築建設。建設系は復興需要があるので、今後上昇するはずだと見込んでいます。

手持ちの株は、含み損を抱えているものが多く、回復しない限り売れません。
今は総計、7万円程度の含み損を抱えています。

不動テトラや鹿島建設は利益が出ていますが、まだ成長する伸びしろがあるのでホールドしておきます。

国内株や中国株以外にも投資の手法を身につけておかないといけませんね。
私は株専門だったんで株が低迷したときに何も投資ができませんでした。
今後勉強して、投資で確実に副収入が入るようにしたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はベースとピアノの練習をしたら、近所の卓球マシンのあるショップに行ってきました。
そこで2時間の自主練です。

表面スレイバー、裏面テナジー。
合計約1万円のもらい物です。

ツッツキの左右切り返し練習、ドライブの練習、速球を左右切り返しで返す練習、さらに色々な速度の球をスマッシュで返す練習をしました。

疲れました。
でも、上達している感はあります。
まあ、試合も半分以上素人が相手なんで、確実にサービスを決めて、ボールをしっかり打ち返せれば勝てるとは思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は休日残業に行く日です。
が、その前に人工無脳の改造をしておこうと思ってます。
昨日も書いた、形態素解析を使って連想ゲームをする仕様です。
時間はかからないと思います。

人工知能に限りなく近い人工無脳を目指しているんですがね。
ま、一個人でどれだけ出来るか分かりませんが。
KITTやHAL9000のような会話するコンピュータが出来るといいです。
そんな夢を追いかけてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下コピペ

コピペ元:http://news.livedoor.com/article/detail/5872013/

やはり、一歩間違ったら、想像を絶する放射能大惨事になっているところだった。

 大地震・大津波で福島原発が壊れた3・11の翌日早朝、菅首相がヘリで原発を視察したが、実は内部はとんでもない事態だったことが明らかになった。

 経産省の原子力安全・保安院が福島原発事故の翌日、格納容器の圧力が急上昇していた1号機のベントが失敗した場合、敷地内の被曝線量が致死量に達するとの内部文書を作成していたのだ。このほど情報公開法に基づき開示された保安院の資料によれば、さらに「3~5キロの範囲で著しい公衆被曝の恐れがある」との記述もあり、保安院が早い段階でチェルノブイリ級の事故を予想していたことになる。

 資料は3月12日午後1時ごろに作成され、午後2時2分に原子力安全委員会にファクスされた。1号機で水素爆発が起きたのはその1時間半後、午後3時36分だった。

「この資料で重要なことは、大震災翌日に1号機の格納容器が破裂する確率がすごく高まっていたことです。それで東電は、内部のガスを外部に放出するベント作業の検討に入っていたのですが、菅首相と班目原子力委員会委員長が早朝5時半から、現地をヘリで視察したから不思議なのです。そんな危機状態のときに、なぜ菅首相は防護服も着ないで、わざわざ命を捨てるような無謀な行為に出たのか。ナゾがますます深まったわけです」(野党関係者)

 菅首相が視察している間、もちろんベント作業は停止。で、首相が官邸に戻ったのを確認した午前10時すぎから、ベント作業に着手。しかし、停電や冷却装置故障でうまくいかず、やっと午後2時半にベントは「成功」したことになっている。建屋内にたまった水素が爆発して、建屋は吹き飛んだが、格納容器破裂という最悪の事態は免れたのである。

 それだけに、ゾッとしてくる。菅首相の視察がモタつき、もしベント作業が大幅に遅れていたら、それこそ原発周辺は本当の「死の町」になっていたわけだ。なぜ、菅首相は東電などに任せず、大惨事を呼び込むような乱暴で余計な視察をしたのか。やはり頭の中がパニックで精神状態に異常をきたしていたのか。

(日刊ゲンダイ2011年9月15日掲載)

以上コピペ

格納容器が破裂する可能性が非常に高かったということが分かりました。
もし、破裂して放射能が大量に飛散した場合、福島第一の敷地内の放射線数値は7シーベルトとなり致死量を超えます。
3月12日の時点でそれが起っていたら、それこそ東日本は大変なことになっていたでしょう。
3~5km圏内の甚大な公衆被曝、そして、敷地内に入れなくなるわけですから、他の原子炉の注水もできなくなります。
それこそ、関東から東は潰れることになったかもしれないのです。

ちなみに、東電の請求書の件、私もハッキリ言って不愉快です。

以下コピペ 

東京電力では内容の詳しい集計はしていないとしていますが、

「請求書の書き方が分からない」「説明書が分かりづらい」

といった苦情や問い合わせが特に多いということです。

なにしろ、請求のご案内のみでも150ページ以上、請求書が50ページと膨大なものであり、その内容は極めて複雑かつ煩雑なものとなっております。既に弁護士会の無料相談にも、どうしたらいいかわからないというような相談が多数寄せられています。

個人的には、これは東電が賠償請求させないための「陰謀」ではないかと思っています。面倒くさがり屋の私なら、怒って破るか、あきらめて捨てるかしてしまいそうです。

だいたい、人に被害を与えた加害者が、損害賠償請求する被害者に対して、請求の仕方を決めつけるのがおかしいんですよ。

ふんとにもう、殿様商売で、サービス業というものがわかっていない!

以上コピペ
コピペ元 http://news.livedoor.com/article/detail/5870892/

いや、陰謀って、もうそのものでしょ。
東電は、こんな複雑で面倒な書類を書かせることによって賠償請求させないようにしている。
明らかで幼稚な手段だと思う。

そもそも働いていた場所に立ち入れないのですから、その職場の在職証明書をもらえというのがオカシイ。
オカシイよ、電子ちゃん!!

アゲ嬢白書 せきらら接客術 ~91のキャバクラテクニック~【こぶた・ちょっぷ♪】

自作ゲームの敵キャラ画/不動テトラ/無脳の学習内容

sraimu45
現在プログラムしているゲームのキャラです。
GIMPを使って描きました。
敵キャラをこれからいくつか描いて、それから背景の絵も描かないとです。
もしくはフリーの素材屋からいただくかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

hudotetora45
週明けにまた伸び始めた不動テトラ

kabuka45
三菱自動車が手痛い状態です。
また、不動テトラが+19万円以上の利益になっています。
損益換算すると、+82,000円となります。
不動テトラの株価の上昇上限は未知数ですが、今後300円程度までは必ず伸びるでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の自動自律学習の中で目立った結果です。
人工無脳はすくすくと学習して言葉を覚えているのですが、まだまだ調整が必要です。
無意味な言葉を覚えないためには形態素解析器が必要なんですがね~。
MECAPIが使用出来なくなってしまいましたから。
YAHOOのフリーAPIも上手くつながらないし。
まあまあ、これから考えますよ。

昨日の学習内容↓↓

開雲堂かいうんどう中央弘前和菓子への 開雲堂かいうんどう中央弘前和菓子への 開雲堂といえば
開雲堂といえば 開雲堂といえば 開雲堂かいうんどう中央弘前和菓子への
堂 堂 開雲堂かいうんどう中央弘前和菓子への
開雲堂かいうんどう中央弘前和菓子への 開雲堂かいうんどう中央弘前和菓子への 堂
堂 堂 ?気鵑慮?灰澆任
?気鵑慮?灰澆任 ?気鵑慮?灰澆任 堂
的に電話料金を格安にするテ 的に電話料金を格安にするテ 堂
堂 堂 的に電話料金を格安にするテ
的に電話料金を格安にするテ 的に電話料金を格安にするテ 垢
垢 垢 的に電話料金を格安にするテ
的に電話料金を格安にするテ 的に電話料金を格安にするテ 格安のオといえばドットコムから一流メ
格安のオといえばドットコムから一流メ 格安のオといえばドットコムから一流メ 的に電話料金を格
安にするテ
的に電話料金を格安にするテ 的に電話料金を格安にするテ 格安のオといえばドットコムから一流メ
格安のオといえばドットコムから一流メ
格安のオといえばドットコムから一流メ 格安のオといえばドットコムから一流メ
格安のオといえばドットコムから一流メ
格安のオといえばドットコムから一流メ 格安のオといえばドットコムから一流メ
スギリ スギリ
スギリ
スギリ スギリ ちょっと視
ちょっと視 ちょっと視 スギリ
天気のよい日といえば 天気のよい日といえば スギリ
スギリ スギリ 天気のよい日といえば

↑↑垢 とか、 オ とか、 メ などのノイズを除去して意味のある言葉のみを学習するためには形態素解析がどうしても必要なのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

touden45
東電の株価チャートです。
東電の株価は3月11日まで時価総額が3兆円ほどあったのですが、現在では7500億円にまで下がってしまっています。つまり、5分の1にまで下がってしまったのですね。

企業によっては、安定株式として保有していたところもあり、莫大な損失になってしまっているそうです。
本当に今回の震災の与える経済への影響については考えさせられます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

保冷剤 【送料無料】(3個セット)冷凍庫で凍らせて何度でも使えます COOL MATE 750【これこれ倶楽部】

◆一部屋一つの6個セット◆安心アイテム◆ダイナモ充電式6LEDライトエターナルライト※備えの便利ツール付【@ONE】

鹿島建設株購入/人工無脳、句読点による分かち書き学習

kasima41
鹿島建設株が割安になっているので、233円で2000株を買います。
株価は全体的にはプラスになっています。
不動テトラが一人で頑張っている感じになっています。
不動テトラは一時期20万円ぐらいの利益になっていたのですが、現在は若干値を下げています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

形態素解析が使えないながらも、それなりに分かち書きをして学習をさせている。
長文を拾ってきてしまうので、その長文を“、”(てん)、“。”(まる)で区切って、それを一つのセグメントとして学習させる。
ここに例文を用意する。↓↓

東京電力は31日、福島第1原子力発電所1号機のタービン建屋付近の地下水から放射性物質「ヨウ素131」が、法定基準値の約1万倍の濃度にあたる1立方センチメートルあたり約430ベクレル検出されたと発表した。地下水のサンプルは30日午前に採取したもの。(産経新聞)


という文章があったとする。
今までは人工無脳に自動自律学習をさせると、この長文を頑張って全部覚えてしまった。
しかし、長すぎるのでこの長文を、

$gtword =~ s/[、|。|?|?]/\n/g;#$gtwordに↑の青文字に文が入っている。
my @gtarray = split(/\n/,$gtword);
my @gtout = ();
for($i = 0; $i < @gtarray; $i++) {
if($gtarray[$i] ne "") { push(@gtout, $gtarray[$i]); }
}
my $rand = int(rand(5));

このようなフィルターをかける。
文章は@gtoutという配列に入っている。

さらに、記憶させる単語を$gtout[$rand]とすることで、毎回異なる単語を覚えるようにして、同じキーワードに対しても柔軟に(?)色々な文を記憶させるようにする。

東京電力は31日 →→$gtout[0]
福島第1原子力発電所1号機のタービン建屋付近の地下水から放射性物質「ヨウ素131」が →→$gtout[1]
法定基準値の約1万倍の濃度にあたる1立方センチメートルあたり約430ベクレル検出されたと発表した →→$gtout[2]
地下水のサンプルは30日午前に採取したもの →→$gtout[3]
(産経新聞) →→$gtout[4]


東電ニュースという単語で拾ってきた↑の長文を区切って、$gtout[0]から[4]までのどれかをランダムに学習する。

・・・・・・・・・・・・

本当はここで形態素解析が使えれば完璧なんですが。
MECAPIが死んでしまいましたから。
以前YAHOOのフリーウェアーAPIで試したのですが、どうも相性が良くなくって。
なんとか対策を考えないといけません。

・・・・・・・・・・・・

それと、今までエラーが出続けた自動自律学習の方法なんですが、環境変数のローカルタイムを得て($localtime)、ローカル秒がある時間になったら実行するようにしました。
今までは、一度実行したらsleepをかけるようにしていたのですが、それだとサーバに負荷をかけてしまうようだったのです。

現在は学習する内容はともかくとして、自動自律学習ですくすくと育っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は1時から4時まで3時間も中国語の学習をしていました。
中国語は日本人にとって、読む・書くのは簡単。
だけど、聞く・話すのは非常に難しいのです。
特に、話せても、聞き取れないという問題が当初は多く現れます。

日本人には特にそうでしょう。
日本人は中国語を見て、文字からなんとなく意味がわかってしまいます。
これはある意味ギャップなんでしょうね。
文字の見た目から簡単という読み書きでの難易度と、発音が全く違うという聞く話すでの難易度のギャップの大きさが日本人に中国語を難しくさせているのかもしれません。

これがもし、アメリカ人とかだったら、まず漢字難っ!!ってところが最初に来るでしょうから、発音の難しさってのはそうそう目立たないんでしょうね。
まあ、言ってみれば、つまりどれも難しいという「書く読む話す聞くの四重苦」なんでしょうけど。

昨日はqの発音、zhの発音、chの発音を徹底的に矯正されました。
qの発音は口をすぼめて「ちおう」と言うそうです。
zhの発音は「ぢ」。
chの発音は、歯をくっつけて、口を引いて「ち」だそうです。

これから中国語ヘビーローテーションな日々が続きます。

暮らしの中国語単語7000―何から何まで言ってみる暮らしの中国語単語7000―何から何まで言ってみる
(2002/05)
佐藤 正透

商品詳細を見る

単語数をとにかく増やさないといけないかな、などと考えて図書館で借りた本です。
7000語はいきなりはきつそうですが、日常語では1500語ぐらいはまず完全にマスターしたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

エクストラヴァージンピュアピンク  女性モニター満足度 驚異の100%!!【ビューティーステーション】【Beauty Station】

【特設会場】目指せ!バストアップ♪夏に間に合わせるなら今!バストUP大作戦!!【CAUMO STMX店】

不動テトラ 利益確定売りで値下がり/二人目の味方「先輩」との飲み


不動テトラは、ここ数年内に大幅に伸びる銘柄だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 北朝鮮の国営メディアは24日、「東日本大地震の見舞金として朝鮮赤十字会が日本赤十字社に10万ドル(約810万円)を送り、被災者と遺族に深い同情を示した」と報じた。また、金正日総書記は、在日朝鮮人に50万ドル(約4050万円)の見舞金を送ったという。北朝鮮が日本に支援金を送るのは、04年の新潟中越地震以来。

NEWS24をコピペ
コピペ元:http://news24.jp/articles/2011/03/24/10179339.html

なかなか悪くない国じゃないか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は職場の飲み会だった。

飲んだ。
私の対面には、以前私の子供との遊び方が上手いと言ってくれた先輩がいた。
私はこの先輩に自分の過去の職業経験を全て話して聞かせた。

いままで、私の経験を話さなかったのは、一部の職場集団から頭を抑えつけられて「お前は初任者として振舞え」と自分が経験者として目立つことを許されなかったからだ。

しかし、この先輩は私の話を聞いてくれる。
「なにいい気になってんだよ」などと一発でダウングレードをしたりしない。

この人は、以前私が障害を持った子とガチンコと関わっていたのを知っていて、そのことについて非常に評価してくれている。

私は話した。
児童館で4年、児童福祉施設で4年、保育所で2年勤務してきた。
その中で非常に難しい子と関わってきたということを。

「そんな子、ウチにもいるよ」

とチャチャが入る。

しかし、レベルが違うのです。
レベルが違うというと、そういった人は、「お前はこの仕事をナメている」と言って切って捨てる。
詳しく話そうとしても、そういう人たちは聞こうとしないので、私もそれ以上一生懸命話したくなくなるのです。

話せば話すほど、その児童福祉施設での4年間は濃密でした。

ホームレスで、レイプによって生まれた子。
父親は不明。
児相に措置されて、発達障害の見られる子供。
大きくなっても自立できず、夜尿がある子。

生死の間際で児相に措置され、体中から身体的虐待の傷が発見、大きくなっても幼児並みの知能しかない子。
毎日挑発的行動をとり、誰かから暴力を無意識的に受ける。
そしてパニックを起こす。
その繰り返し。

私はそんな子供を何人も担当していたし、施設には他に50人の子供がいた。
レベルが違いすぎるのです。
最下層なのです。

また、他には、ボクサーみたいな体系をした中学生が私の担当の小学生をいじめていたところ、私が注意したら、彼は私に頭突きを食らわしました。
彼は再び少年院に戻りました。

こんな子供たちと寝食を共にしてきたのです。
「そんな子供ウチにもいるよ」
といっても、レベルが違うのです。
だって、あなたたちの言う「そんな子供」は、そんなこといったってちゃんと勉強しているじゃない。
ちゃんと集団適応しているじゃない。
児童福祉施設に措置されている子ってそんなレベルじゃないんですよ。
毎日がパニック、いじめ、暴力、自傷がどこかで起こっている。

でも、私は私をあくまでも初任者扱いしたがる人に対してはそれ以上説明しません。
聞く耳を持った一部の人に説明するのです。

・・・・・・・・・・・

彼女の私を見る目が変わりました。
私は当初、ダウングレードされて職場に入ってきました。
私が語ることは禁じられていました。
数名の職場グループが若手が会議などで自由に発言することをプレッシャーをかけて禁じていたのです。

しかし、味方はいたのです。
一人は、臨時異動で私が一時担当した子供の担当の人。
そして、もう一人が、今回の先輩。

その先輩は職場のいじめグループには入っていない。
とてもフェアな人だと思う。
私はこの人が好きだ。

味方が2人になった。

・・・・・・・・・・・・・・

ダウングレードされて、過小評価されているとなかなか実力を100%発揮できない。
しかし、異動があり、顔ぶれが変わる。
私が新人として振舞わないと機嫌が悪くなる、女剣劇やメタボ氏がいなくなる。
その代わり、私の大好きな先輩がリーダーシップを取る。

その先輩は、私が知的障害を持った子とハードに関わっていること、そして、前回、子供と遊んでいて「遊ぶのが上手」という私への称賛があって。
どうも、もともと私に対する評価は高かったようだ。
そこにきて、先日は自閉症についてあれこれと話をしているうちに、(初任者であるはずの)私がやけに事情に詳しいことに不思議に思って、私の職歴を聞いてきたのです。
私はこの先輩に全てを話そうと思ったのです。

・・・・・・・・・・・・・・

過去に何十人もの“難しい子”と関わってきました。
しかし、私は敢えて仕事を語るのをここ1年我慢してきました。
仕事を語るのではなく、仕事をする。
実力を見せて、それで評価を得る。
そうしたかったのです。

中にはいるのです。仕事を語る人が。
「俺、自閉症しってるよー。こうするといいんだよー。」
などと。

でも、そういった仕事を語る人よりも、ガチンコで自閉症の子と関わる人の方がずっと評価されるというのは火を見るよりも明らかです。

・・・・・・・・・・・・・・

hudotetora326
不動テトラが少し値下がりしました。
利益確定売りが入ったようです。
しかし、需要は未だあるわけで、株価の値上がりはまだあると思います。
不動テトラはインフラ系で、港湾関係、防波堤、地盤強化関係です。

インフラ系の需要は未知数です。
特に、瓦礫の除去が完全に行われるまでは、損壊の状況は分からないでしょう。
地盤沈下もありました。
今後、値上がりは続けるはずです。

三菱自動車株については、今後もし伸び悩むようであればロスカットします。
JXホールディングスについては、海外に拠点があるので、大丈夫だと思います。
不動テトラ株については、株価の値上がりが未知数のため、いつが売り時かまだ見定められません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

原発についての情報が入ってきません。
第一号機では燃料の溶融が起こっているようです。
また、第三号機には猛毒のプルトニウムがあります。
これが放出したら最悪です。

日本のメディアを見るよりも、海外のニュースを見た方が情報が入ってくるのはなぜでしょうか。

≪特設会場≫息子急上昇角度75度!サイズ限界突破★【陰茎覚醒サプリ】シトルリン75度【ナイトラボ】

不動テトラ/激務の果てに/一時の休息

kabuka2011325
手持ちの株価です。
JXホールディングスが回復しつつあります。
三菱自動車の回復がまだ厳しいですね。

いやはや、それにしても、不動テトラ株の上昇は凄いものです。
(もっと購入しときゃよかった)と思うのです。
約20万円で取得して24万6000円の利益が出ています。
もし、40万円投資していれば(当然ですが)49万2000円の利益が出ていたのです。

増資額は40万円なので、その全てを投資することは可能ではあったのです。

まあ、良いでしょう。
余力の20万円の活かし方を考えましょう。
hudotetora325
不動テトラ株

・・・・・・・・・・・・・・・・・

先ほどから調べていたのですが、ワカメ・昆布は放射能対策には有効らしいです。
しかし、ヨウ素の含有量は非常に微量なので多くの量を継続して食べる必要があるということです。
一番良いのは被曝する直前にヨウ素剤を投与することだそうです。

市販のルゴール液はヨウ化カリウムとヨードですが、これが効果があるそうです。
ヨウ素レシチンというものも市販されているそうです。
ヨード・栄養豊富 根昆布の精 340mg×450粒 ヨード等の根昆布の栄養たっぷり【これこれ倶楽部】

サプリメントとして↑のようなものも販売されているようです。
ヨード配合サプリメント 根昆布濃縮粒 昆布由来のヨードを濃縮。毎日の健康維持に【これこれ倶楽部】

大量にワカメを食べるのは不可能ですが、↑のようなサプリだったらヨウ素を簡単に取れるかもしれません。

しかし、これは原発の近くに住む人の問題であって、東京圏やそれ以外の人が被曝を恐れる必要は無いと思います。

・・・・・・・・・・・・・・

金町浄水場の放射線のレベルも下がったと聞きます。
昨日は水道水は飲みませんでしたが、もう2、3日は水道水を飲まないでおこうと思います。
大丈夫なのは分かってるんですが、気分の問題ですよ。

もともと、水を数日分備蓄していたので、それを飲むだけです。
清涼飲料水などもありますし、水道水を飲まなくてもなんとかなるんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は激務だった。
超多忙で毎日残業。
疲れ果て、仕事を山積みのまま帰宅。
すると、掃除のおばちゃまに仕事場が汚いということを叱責される。

おいおい。
そりゃないだろ。
こっちは掃除以外のことで半分パニクってるってのに。
定刻で来て、定刻で帰る掃除の人が一体どういう意識でそういうことを言えるってんだろう。

昼過ぎに、近くの公民館で住民票をもらう。
大事な書類が足りないことに気付き、職場に走って戻る。
そこから、電車で都庁に行く。
書類の一部コピーをとるのを忘れたが、都庁のどこかにコピーがあるだろうと勝手に期待して行く、が、コピーはどこにも無く、わざわざ1階のセブンイレブンまで戻ってコピる。

4時半。
今度はまたまた電車とバスで区役所へ。
そこでまた別の書類を提出。

バスで家路に。

普段残業している時間帯よりも早く帰ったものの、本当疲れました。

先週末の30時間の研修の段階から、ほとんど働きづめ。
今日でその働きづめ状態から解放されるということを願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

原発の問題はいったいいつになったら収束するのでしょうか。
昨日も作業員がベータ線熱傷で病院に搬送されました。
長靴を履かず、放射線を帯びた水に浸かって作業していたそうですが、限られた専門的知識を持った作業員です。
私たちは彼らが頼りなのですから、是非気をつけて作業してもらいたいです。
彼らの存在こそが命綱なのですから。
細心の注意を払って、原発の安定までこれ以上被曝することなく作業を完了してもらいたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は飲み会がありますね。
帰りが遅くなりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末はリラックスして充実したいです。
やりたかった勉強も滞っているのでやりたいです。
さらに、人工無脳の完成もさせたいです。

【放射能対策にヨードサプリ】根昆布濃縮粒【東京ビューティラボstmx館】

【放射能対策】長寿の国の乳酸菌『ナリネ菌』【リアンズファクトリー】

不動テトラ高騰中/放射線対策にワカメを食べる



もし被曝したらということですが、今回の放射線に対して、安定性ヨウ素を多量に含むワカメ・昆布類をたくさん食べると良いそうです。
金町浄水場で検出されたのは、放射性のヨウ素であるそうです。

福島第一原発の一号炉ですが、炉心が溶融した可能性があるそうです。
かなり危険な状態なんじゃないでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

hudotetora324
私の所有している不動テトラ株です。
昨日また激しく上昇しました。
現在、含み益が16万6千円です。

今まで色々な株を所持していましたが、単独の株価がこれだけ大幅に値を上げるというのは、これが始めてです。
今後もどれだけ値上がりしてくれるのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

激しく疲れています。
毎日果てしない残業。
終わらない仕事。
今も眠い。

今日は役所巡りです。
果てしなく、東京都の彼方此方を巡りあるくのです。
しかも、出張ではなく、休暇扱い。
忙しいったらありゃしない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は水道水を飲まないでおこう。
気休めに過ぎないけど。
だって、備蓄してある水も、どうせ今日、明日の分しかないんだし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年は本当に忙しい臨時異動の多い年だった。
あっちこっちへ、異動異動。
多くを学ぶことはできたけど。疲れた疲れた。

平成22年産・京都丹後産ミルキークイーン5kg お米界の女王!!すっごく甘~い!【へるぴぃ~healthy&peace~】

不動テトラ/度重なる激務

hudotetora
不動テトラ 先週 ↑↑
hudotetora2
不動テトラ 昨日 ↑↑

不動テトラは、不動テトラは、本当にやってくれたんだ。

不動テトラ株が急上昇、で、12万8000円の含み益があります。
他にも、JXホールディングスや三菱自動車株を所有していて、大暴落していましたが、その傷も次第に癒えて株価も回復しつつあります。
今まで、その暴落での痛手で、10万円以上損を抱えていたのですが、今回の不動テトラの高騰で全てチャラになりました。
現在、三菱自、JXの損を換算しても3万円以上の利益になっています。

どこまで上がり続けてくれるか。
それに期待しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

非常に疲れています。
資格更新の手続きのあれこれのこととか。
明日は、3つの役所に行かなければなりません。
地元の役所、区役所、そして、都庁ですよ。
果てしないです。
ぞっとします。
忙しすぎる。

でも、仕事は土曜日には残さない。
休みの日に仕事をやるのは最終手段だ。

休みは休む。
というのがここ10年貫いてきたポリシー。
それが揺らぎつつあるのだが。

3連休は桜美林大学のE-ラーニングを30時間不休で受け続け。
さらに、色々な書類が必要だと。
果てしなすぎます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ、色々と忙しく忙殺されますが。
結局は、どんなに疲れててストレスが溜まっていても、子供の力ってのは偉大で、大人を癒してくれるんですね。
これは、私の同業の人はみな感じていることだと思います。

特に、地震で緊張していて、ストレスが溜まっている。
大人は子供の前では気丈に振舞うけど、内心恐いというのは本当。
子供もそりゃ、恐いと思う。
子供は大人の気丈な振舞いに支えられていると思いきや。
実は、大人の方が子供に支えられているなんてことも少なくないのです。

子供のあっけらかんとした明るさが、大人の重く沈んだ心を支えてくれている、なんてこともあるのです。
だから、普段は、「うるさいな」なんて思う子供の明るさに、自分も元気付けられているってことに気づくんです。
この仕事をしていると気づきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末は、土曜日に中国語の家庭教師との面談。
日曜日に卓球のレッスンがあります。
さらに、数学の学習をしなければいけません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

非常に疲れています。
本当に乗り切りたい。
あと少し。
今日、明日、明後日。はあ。。。
仲間との別れを惜しむ間も無い。
忙殺。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば、株式投資なんですが。
余力(残金)が20万円ちょいあることに気づきました。
何か買おうと思います。
これから伸びそうな株ですね。
明日の朝、余裕があったら物色します。

野菜や果物の残留農薬を分解!野菜洗浄用「ほたてdeキレイ90g」【タローハウス】

正念場



日本は何度でも生き返りますよ。
今回の震災の死者は戦後最大だといいますが、今回の震災からの復興で日本は再び大きな成長を遂げるに違いありません。
何年かかるかは分かりません。
現在はダウンタイムですが、数年後には意気揚々と新たな都市を再建しているはずです。

誰かが今回の震災がリーマンショック以上だと言いましたが、短期的にはそうでしょう。
しかし、これは日本経済への信頼が揺らいだわけではありません。
リスク回避に過ぎないのです。
(東京電力への信頼は揺らいでいるかもしれませんが)
経済の回復の寸前で腰を折られはしましたが、再び回復しない理由はありません。

寧ろ、震災からの復興、立ち上がりのパワーによって、経済回復への勢いが増すのではないかと思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

不動テトラ 2000株購入しました。
三菱自動車、JXホールディングスともに値を下げて20万円ほど損を出しています。
別に気にしていません。
必ず回復するからです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前、デンマークに旅行したときに知り合ったシンガポール人のカロさんからメールが来ました。
大丈夫かと。
精神的にはかなり参っています。
仕事の多忙。
臨時異動。
資格の更新講習を3月末までに受けないといけないこと。
今回の地震、放射能漏れ。

様々なことがストレスになっています。

すっかり忘れてしまっているのだと思いました。
しかし、えらいですね。
私は全然メールしなかったのに、覚えていてくれるなんて。
こういう仲間っていうのは、本当、旅行に行った収穫なんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まんがと図解でわかるニーチェ (別冊宝島) (別冊宝島 1729 スタディー)まんがと図解でわかるニーチェ (別冊宝島) (別冊宝島 1729 スタディー)
(2011/02/15)
白取 春彦

商品詳細を見る

昨日、書店で買った本です。

バスがなかなか来なくて、近くの本屋で立ち読みしていたら面白かったのです。
ニーチェについて書かれたマンガです。
読んでいたら面白くて、値段を見たら800円と安かったので、即買いました。

意志への力という言葉に共感しています。
生きるということは、死から遠ざかろうとする意志への力の現れなんだと。
アリ塚も、結婚も、人生のなにもかも、いや、生物のなにもかもの行動は死から遠ざかろうとする意志への力なのだと。
なるほど。
と、思いました。
とすると、死があるから生きるのか。
では、死が無いと生きることはできないのか。

では、機械は死ぬことも出来ないし、生きることもできないのか。
知性を再現するというのは、畢竟、生への意志を再現するということなのだろう。

hudotetora317
不動テトラ株

口・鼻の呼吸器の周りの空気を清浄にしましょう!【携帯用空気清浄機】エアーポール【ナチュレボディ】

投資利益10万円台ようやく突破



↑↑本当に恐ろしい。
モスクワ空港でのテロの現場です。
私が5日間拘留された三週間後の1月25日に起きたテロです。
あのままモスクワ空港に拘留されていたら、これに巻き込まれてたわけですよ。
私がモスクワ空港に拘留されていたことについては以下の日記に書いてあります。
モスクワ空港拘留日記

・・・・・・・・・・・・・・

三菱重工業株、374円で売却。
355円×1000株で購入したので、19000円の利益。
国内株利益は112700円。
ついに10万円を越えました。

1月に「1ヶ月に10万円の利益を出す。」なんて言いましたが、現実は甘かったようです。

もう少し効率的な投資をしていかなければいけません。
出来高の高い人気銘柄に投資する。
一時的にではなく、長期に渡って人気の銘柄に。

最良のタイミングで買って、素早く売る。
手堅く小金を積み立てていきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝から人工無脳の自動学習に挑戦していました。
現在のところ、人工無脳は<STDIN>(キーボードの入力)から名詞を拾って学習しているのですが、これだとユーザーが話しかけたときしか学習行動を起こしません。
そこで、10秒に1回(もっと頻度を落としてもいいんだけど)、前回学習した新単語をファイルから拾って、その単語でYAHOO検索させるようにしたいのです。
そのために、もう一台人工無脳を作ったのです。
このサブ人工無脳は、本体の人工無脳の教育機能を担います。
10秒に1回、本体の無脳のファイルにアクセスして、その単語を使って本体を教育するのです。

が、上手くいっていません。
エラーが出てしまっています。
問題が解決しません。

しかし、現在やっていることは自分的には非常に画期的なことなんです。
複数の人工無脳を同時的に動かす。
もしくは、他の無脳がある無脳に影響を与えるというのが私の目指しているもので、細胞や、群生物のような状態を人工無脳同士で再現してみたいと考えているからです。

当然、サーバへの負荷は増えます。
どこまでできるか分かりません。
自分専用のサーバだったら気にはしないのですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は朝から卓球の練習が入ってしまっているので、ほとんど人工無脳の開発はできないかもしれません。
さらに、月曜日の早朝は次の投資のための銘柄物色とやることが立て込んでいます。
明日は卓球の後は、数学検定の試験のための勉強もしようと思っています。
数学検定、2級、準1級。
2級は高校レベル。
それほど難しくはありません。
しかし、数学も手を動かす練習(簿記と同じ)、つまり技能が必要なんですね。
計算をたくさんやらないとどれだけ公式などの知識があってもダメなんです。
なので、週末は練習問題をいくつか解いておきたいです。

無脳の改良が出来るのが、実質今日の朝この時間だけなので、今は出来るだけPCに向かって開発を続けようと思います。

それから、ジョギング10km、すき家でねぎ玉牛丼食べて、数学の勉強ということになりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実際のところ臨時異動ではかなり疲れています。
週末の休養は必要です。
でもまあ、努力をすることは嫌いではないので。
自分の適応力はかなり高まっているなと思っています。
まあ、ホント、この10年、適応力が否応無しに高まるような生活をしているようなものですから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SFのサイバネティック物が好きなのですが、この前YOUTUBEでロボコップの一番最初のやつを懐かしい~と思いながら観ていました。
しかし、完全に忘れてしまっていたんですが、かなり、エグいですよね。
あの、最初のマーフィーの殺害シーンとかって。
あんなの観てよく昔は虎馬にならなかったものだと思いました。
だって、ロボットのヒーロー物でしょ??
子供だったら観たいと思うのも当然だし。
子供があのロボコップの最初の残酷なシーン観て虎馬にならないのでしょうか。

今、YOUTUBEのロボコップのシーンをエンベッドしようかと思ったけど、それも躊躇しました。
あれはエグ過ぎる。

しかし、ロボコップの基本仕様というのが分からないのです。
マーフィーは死んだんですよね??
だって、頭撃たれてますよ。

頭撃たれてるから脳が使えるわけでなし、体もショットガンでボロボロだし。
なんで、敢えて死体を使うのかがよく分からない。
それだったら、最初から全部ロボットにしてしまえばいいのに。

それから、生体部分を保つのにベビーフードを食べてたけど、ショットガンで体を撃たれて内臓もやられてるはずなのに、どうやって吸収するんだろう。
ってか、脳も内臓もやられてる人間の残骸に機械を組み込むメリットって何なんだ。
健全な人間をアンドロイドにするならまだしも。

本当、サイバネ物は好きでよく観るんだが、ロボコップは??な部分が多すぎて納得できない。

まあ、それを言ったらナイトライダーも相当なんだけど。
ナイトライダーはまだ爽やかでエグさがないから許せる。

イデアコ(ideaco) ティッシュボックス flat マットブラウン 【きれいに.com】

イデアコ(ideaco) step 50's 踏み台 グリーン 【きれいに.com】

JosephJoseph サラダスプーンセット グリーン 【きれいに.com】

三菱重工業 +16,000円 本日売却/無脳を少し改良/卓球の練習

mitubisijuukougyou
三菱重工業株、ググっと伸びて16000円の含み益が出ています。
本日、成行にて売却予定。
こういうのばっかり続けば良いんだけどなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、↓↓(前の日記)にアップした人工無脳の心エンジン(人工内言)ですが、ファイルの先頭に新しい情報を追加書き出しすることで、新しく覚えたことを優先的に喋るようにしました。
さすがに、Perlが「作業が重いです」と言わんばかりに反応が若干遅くなってきました。

今週末に予定している拡張が、新しく覚えたワードを使って再検索、そして、再学習するという、学習のループを作ること。
さすがに、これも重い作業になりますね。
もしかしたら、サーバから「ダメ」をもらうかもしれません。
以前も、最長文字列マッチをすごく長い文章のファイル同士で行おうとしたら、サーバからダメをもらいました。
つまり、「名詞とは」での検索結果と、「名詞 意味」での検索結果をそれぞれファイルに入れて、重複するワードで最長の文字列を探すという動作を行おうと思ったのですが、これが非常に重たい命令なんです。
それで、時間がかかりすぎるわ、サーバが無理って言うわで、なんとかファイルの中身を少なくして今ようやく実現してるんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日DVDを傷つけてしまいました。
ナイトライダーのシーズン1のNO.8なんですが、たまたま床の上にあったのですが、ピアノキーボードが滑り倒れてきて、ズゴゴゴゴとDVDの上を擦りながら倒れてしまったんです。
案の定、DVDの表面は擦れて傷がついてしまい、再生することができなくなってしまいました。

それが朝だったので、がっかりして仕事に行き、帰宅後なんとか修復できないかと思案していました。
「DVD 傷 修復」でググってみました。
すると、解決策があったのです。

キーワードは歯磨き粉でした。
歯磨き粉で傷ついた面を何度もなでることで傷が消えるというのです。

さっそく試してみました。

すると、なんと、傷がやや薄く消えていくようなのです。
期待しながらDVDを再びプレーヤーに入れました。

テンテケテケテケテケテケテケテケ~~♪

再生されました!
ナイトライダーの軽快なテーマ曲が流れます。
チャッチャララー
チャッチャララー
チャッチャラッタッタッター♪

本当、安堵しましたよ。
大切なDVDだったので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、卓球のコーチと連絡が取れました。
週末に2時間練習することにしました。
そろそろ、本当に上手くなって集団の練習にしたいと思っています。

現在の課題は、下回転のボールが上手く打ち返せないということです。
練習時間が絶対的に足りないのも問題なのですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近は仕事でも調子が良いです。
臨時異動で非常に疲れますが、子供が活き活きしているし、親からの評判も良いのでやっていて報われます。
まあ、私は児童館や学童といったそこらへんのキャリアから初めて、児童福祉施設や保育所なんかで修行を積んで来ましたから。
何が楽しいかのノウハウは蓄積されています。
楽しいだけでもダメ。
厳しいだけでもダメ。
まあ、そこらへんのバランスがとれて、子供たちとの歩調が合ったときに上手くいってるなって思うんでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末の予定
走る。10km程度。
卓球、2時間。
数学検定に向けた勉強。(苦手な複素数平面やベクトルなど)
人工無脳の拡張。(自動学習&自律的辞書拡張の仕様)

そろそろ人工無脳はいったん終了としたいですね。
ゲームもプログラムしないといけないですし。

マルカン ふかふかソフトマット 30L MR-755 小動物用マット 【きれいに.com】

マルカン うさちゃんの2階でごはん HT-33 【きれいに.com】

近ツリ大化け。本日は三菱マテリアル購入/人工無脳とゲーム開発

kinturi2212
昨日注文した近ツリ株です。
結局値上がりしすぎて指値で買うことができませんでした。
今日はさすがに買う気にもなりません。
調整も入るでしょうから。
残念です。


本日注目の銘柄

みずほファイナンシャル、新生銀行、三菱UFJフィナンシャル、オリエントコーポ、日立製作所、アプラスファイナンシャル、三菱マテリアル、野村ホールディング、三菱重工業、東芝、ラサ、ソフトバンク、兼松、日本郵船、日本板硝子、プロミス

↓ ↓ ↓
さらにスクリーニング。
オリエントコーポ、アプラス、野村ホールディング、三菱重工業、兼松、プロミス

↓ ↓ ↓
さらに。
三菱重工業、兼松

兼松の化け化けチャートも捨てがたかったけど。堅実に伸びている三菱重工業に。
買い気配が売り気配の10倍もあることから、本日の化け化け銘柄を予感して購入。
見せ板でなければ値上がりするはず。
(因みに、見せ板は金融商品取引法で禁止されてます)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日は少し人工無脳の方もいじりました。
現在は文章の中から名詞を抜き出して「名詞とは」で検索していました。
その結果、

マクドナルド → マクドナルド(英称
アメリカ → アメリカ合衆国アメリカとはアメリカ
バナナ → バナナバナナ
ラーメン → ニコニコ動画の中
ワイン → ワインの楽しみ方もっ

と、「壊れてるね。」と言われかねない発言をする知識を学びかねない検索結果ばかりもらってきた無脳でしたが、本日、「名詞 (空白) 意味」を表すURLエンコード文字をリクエスト文に付け替えたところ、前とは異なる検索結果が返ってきました。
まあ、当然といえば当然なんですが。
で、考えているのが、「名詞 とは」で検索した結果と「名詞 意味」で検索した結果を比較して共通している単語を有力単語として学習する仕組みにしたいと思っているのです。
もちろん、助詞や接続語などは削除します。

まず、
%E3%80%80%E6%84%8F%E5%91%B3
という一文をHTTPリクエスト文につけます。
これは、「(空白) 意味」をUTF8にエンコードしたものです。
検索エンジンは同じくYAHOOです。

さて、上と同じ単語で話しかけてみました。
人工無脳の反応は以下の通りです。

マクドナルド → 年月日 (これは微妙・・・)
アメリカ → それよりも遥
バナナ → その結果私が
ラーメン → 年月日 (年月日、多いな)
ワイン → コニャックを加えたワインを意

まだ壊れてますね・・・。
これはしっかりとした文章が得られていない段階で分かち書きしているからだと思います。
なので、有力単語を二つ(以上)のファイルから比較して抜き取るという作業がどうしても必要になります。

今週中にできるでしょうか。
今週末は簿記試験です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在の人工無脳の方向性みたいなものです。
特に目指している人格みたいなものはありません。
自分でどんどん成長して、それらしい文章を吐き出せるようにしたいのです。
意味を“考えて”文章を書くというのは人工無脳では無理ですから、それらしい文章をあたかも考えているように書かせたいと思っています。
人格の設定は決めません。
自動学習にすると結局人格は崩壊してしまうからです。
寧ろ、ボトムアップ的に人格が後から出来てくることの方を楽しみにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今後の予定ですが、YAHOOによる自動学習で、連想ゲームを自動拡張できる仕様が感性したら人工無脳開発は一区切りしてお休みしたいと思います。
というのも、自分的な課題であるゲーム開発が出来ないからです。
こちらの方も勉強勉強ですからね。
学ぶべきことはたくさんあるのです。

いやあ、人工無脳を今のレベルにするだけでも相当Perlについて学びましたからね。
何冊も本を読んで、何十ものサイトを見て回って、何人かのプログラマーにも色々と聞きましたよ。
苦労苦労でした。
でも楽しかったですけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゲーム開発と人工無脳は全く違う分野なんです。
ゲーム開発はスレッドの操作だったり、キーの入力によるイベントの発生だったり、オブジェクトの発生と消滅だったりスゴク動的なプログラムなんですね。
それだけメモリの消費も多いですし。
それに比べて人工無脳のプログラミングって、とても静的なんですね。
私の場合はそれでもAjaxを取り入れて動的に連想ゲームを繰り返していますけど。
それでもゲームに比べたら静的です。
人工無脳のプログラムって、文字の入力、文字コードの変換、文字の置換、比較、ファイルへの出力っていう一連の動作の繰り返しなんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全く違う分野の開発ですし、言語もPerlとJavaで異なりますが、今回の人工無脳のプログラミングによる苦労と学習の成果はきっとゲーム開発の方にも生きてくるかなと思っています。
なんというか、・・・そのプログラマー精神みたいなもの(笑)が養われたような気がしているのです。(笑ってしまいますね)
かなり苦労して三連休を潰してエラーと格闘していましたから。
それだけ苦労して開発してある程度の結果も出たので、それが一応自信にもなっています。

Perlのエディタも便利だということに気づきました。
また、CARPというモジュールを使うとサーバでのエラーにも対応することができます。
(以前はCARPを知らなかったので500番のエラーが出るたびに発狂していましたが)

しかし、それにも増してJavaのnet.beansは便利ですからね。
逐次的におかしなところを指摘してくれますから。
さあ、人工無脳の今の仕様のところが完成するのが楽しみです。
また今週末ですかね。
簿記の勉強もしないといけないんですが。

●土のストッパー 20枚組【アイデア100選会】

イデアコ(ideaco) bookend+letter holder ブックエンドプラス レターホルダー イエロー 【きれいに.com】

防臭分別ダストボックス ぺダル2段 40L 6640BE 【きれいに.com】

puruoi 一期一会 2周年記念大セール (スターターキット)【アットスタイルフォーシーズンズ】

近ツリ株/風邪から復帰/新しい無脳の仕様/簿記

kinturi221
近畿日本ツーリスト(Yahoo!ファイナンスより)
このチャート、これからどうなるでしょうか。

本日注目の銘柄
プロミス、パイオニア、IHI、津田駒工業、三菱重工業、日産自動車、ソフトバンク、KNT、丸紅、三菱ケミカル、東レ、東芝、日立製作所

近畿日本ツーリスト(KNT)

本日の買いオペ、近畿日本ツーリスト 4000株×120円。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

バッハの小フーガを練習していました。
右手のパートだけを10回ほど。
とても早いのですが、何回も繰り返して練習していると、自分の頭の中で流れるメロディと手の動きが少しずつ連動してくるんです。
右手が完璧になったら左手の練習に入ります。
本当は譜面を見ながら両手同時に練習するんでしょうけど、難しい曲の場合はどうしても右左ばらして練習しないと身につかないのです。


小フーガ ト単調 BWV578

・・・・・・・・・・・・・・・・・

人工無脳の仕様についてです。
現在、話しかけられると名詞でYAHOO検索して、戻ってきたファイルの中から適当な言葉を拾ってきます。
しかし、これだとあまりにも適当すぎるというか、意味不明であることが多いので、何かフィルターをかけないといけません。(マクドナルドは好き? と聞かれて、「マクドナルド(英称ですか?」と言われても困るのです。)

現在考えている仕様。
マクドナルドは好き?と質問される。

形態素解析でマクドナルドを名詞と判別。

マクドナルドとは でYAHOO検索。

記号や半角英数字、空白を削除してテキストファイルへ書き込む。(ファイル1)
↓(ここから新しい仕様)
マクドナルドとは で異なる検索エンジンで検索。

(上と同じく)余分な文字を削除してテキストファイルへ書き込む。(ファイル2)

ファイル1とファイル2を比較して共通する単語だけを抜き出す。

さらに、分かち書きソフトを用いて、意味の無い言葉(の、に、とは、ので、を・・・など)を削除する。

この結果、より精度の高い学習を行うことができる。
現在はYAHOOで検索を行っているが、BingやInfoseekでもうまく検索できるか明日以降に試してみる。

上手くいけばお利口な人工無脳が連想ゲームを延々と学習しながら続ける仕様が出来るのだが・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は簿記の学習をしていました。
修正記帳の仕方とか、社債の売却をしたときの記帳の仕方とか。
やはり簿記は手を動かさないといけないですね。

通勤バスの中で復習をして、今週の土曜日に総復習。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

体調も治ったことだし、今日は久しぶりにジョギングするかな。
それと、朝やらないといけない仕事もあったんだ。

ディズニー ミッキー 80周年 ミッキー フェイス&リボン ネックレス【タローハウス】

ミッキーマウス生誕80周年記念コレクションより新作ネックレスの登場!ディズニーファンなら誰もが憧れるミッキーモチーフにリボンモチーフ付きチェーンを通すことのできる遊び心溢れるネックレスです。

大和証券グループ本社株売却 17,000円の利益/風邪気味



大和証券グループ本社株 昨日465円×1000株で売却。

448円×1000株で購入したので17,000円の利益。
国内株現在までの利益は93700円。

月曜日の早朝に新たに投資先を探そうかと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日は嫌な悪寒がして、関節の痛みなど、風邪の症状が出た。
私の職場は子供が多く、感染しやすい環境でもあるので常に警戒しています。
昨晩はカコナールを飲んで、(体温を上げるために)唐辛子たくさんのキムチを食べて寝ました。
さらに、首の後ろにホッカイロを貼っていました。
足の関節の痛みに悶々としながら、嫌な夢を見ながら寝たり覚めたりしていました。

まだ嫌な気分がします。
完全に直った感じではありません。
暫く布団に入っていようと思います。

この日記は布団の中から更新しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Perlでのプログラムも布団の中から少し進めてました。
今日は、TinySegmenterというPerlモジュールを新たに追加しました。
形態素解析もどきというやつで、文章をひらがな、カタカナ、漢字に分かち書きするのです。

本当に、人工無脳の進歩は遅々としていますよ。
それでもまあ、この1ヶ月は本当に進んだとは思いますが。
もうちょっと長期休暇があればな、なんて甘いことを言っているのですが。
3月26日から1週間ほど休みがあるので、それに期待しています。
なかなかお披露目とはいかないところにもどかしさを感じます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

YAHOOオークションでFamily GuyのDVDを落札したんですが、いっこうに連絡がありません。
これは困りますね。
お金払ったのに。
忘れてるんでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日午前中にサーティファイからC言語検定の合格証が届く。
頑張った甲斐がありました。
C言語自体で開発したことが無いんですが、似た言語であるPerlでの経験がそのまま活かせた形になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんなメールが届きました。
メールの発信元はdocomo.ne.jpになっていましたよ。
株式会社じゃないんですか?
(株)ファミリー総合調査っていう会社名も随分いいかげんなネーミングですよね。
↓ ↓ ↓ ↓


最終通告及び重要な確認

顧客担当の後藤と申します。


現在、お客様がご使用中の携帯電話端末認証により、会員制有料サイトへの登録
及び料金未納、長期滞納の確認が取れました。

 『着メロ』
 『出会い系』
 『アダルト』
 『ゲーム』
等における無料期間内での退会手続きが完了していない為、ご登録料金及び、ご
利用料金が発生しており現状で料金未払いとなったまま長期間の放置が続いてお
ります。

当社はサイト運営会社より依頼を受けました。
つきましては、本通知メール到着より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂け
ない場合は、ご利用規約に伴い、誤ったご登録においても、

法的書類を準備、作成の上、即刻民事訴訟手続き(強制執行対象者)の開始
の手続きに入らせて頂きますので予めご了承下さい。
当社は訴訟差止め、退会代行、和解手続きを行う第三者機関です。
※退会手続き、料金清算、訴訟差止めをご希望の方は、担当後藤までお問い合わ
せ下さい。
尚、本通知は最終通告になりますので、合わせてご了承下さい。

(株)ファミリー総合調査


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ああ、具合が悪い。
布団から出られない。
今日は簿記の勉強しなきゃなのに。
布団の中で本を読むことぐらいしかできない。
治ったら明日。
それから、来週の土曜日しか学習時間がありませんよ。

寒かったり、雪や雨が降ったり、具合が悪かったりで本当、マトモにジョギングしてないです。
明日こそは・・・

カコナール飲もう。

プロの消臭剤 マーキング臭用 250ml 【きれいに.com】

ニオイが強く消しにくかったマーキング臭に、化学的に反応し優れた消臭効果を発揮します。
◆アルカリ性臭(アンモニアなど主にオシッコの臭い)と酸性臭(硫化水素・メルカプタンなど主にウンチの臭い)の両方の臭いを同時に消臭します。
◆除菌剤配合で雑菌の除去にも効果を発揮します。
◆原料が安全性の高い精製品からできているので安心してお使いいただけます。

三菱自動車株購入/弁当持参で日長図書館日和


これも自作で作っている方のゲームですね。
自分もこんなの作れたらいいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

本日注目銘柄

日産自動車、新生銀行、いすゞ自動車、東芝、野村ホールディングス、JUKI、東光、津田駒工業、三菱重工業、三菱自動車、パイオニア、NEC、商船三井

さらに絞込み↓↓

東光、三菱自動車、パイオニア

三菱自動車工業 121円×4000株で買い注文を出しました。
それと、今日は先日買った大和証券の株が値上がりしてくれるのを待つのみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久しぶりに長い休暇も終わり、これから仕事です。
今日から異動があるんですが、引継ぎもしたかったんですが、異動先の人もずっと休んでいて出来なかったので、今日は普段より40分ほど早く出勤してやれることはやっておこうと思ってます。
別に、40分に意味があるわけじゃないんだけど、私の使っているバスはもう一つ早いバスは40分前なのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もともと勉強が好きなので、休日など図書館に暮らしているような感覚になります。
現在もJava2級の勉強をしているのですが、それだけを勉強しているわけではないので図書館であれこれと目ぼしい本を物色しては読んでいます。
今ほどインターネットが発展して情報を簡単に手に入れられる時代になっても、やはり、勉強をして知識を増やそうと思ったら図書館に行って本を積み上げて机に座って勉強をするのが一番であるような気がします。

そして、色々な分野の本をあれこれと読んでいく中で切実に必要だなと実感するものが基礎学力なんですね。
今になって高校の頃に学習したあれこれがこんなにも大事だったっていうことに気づくんです。
例えば、小説などフィクションを読んでいるのであれば、漢字や文章読解力が必要でしょう。

しかし、これが、哲学書なんかになると、それプラス、哲学の基本的な知識も必要になってくるんです。
そこで、あ、この本読みたいな、なんて思うのですが、そのためにはもっと基本的な本も読んでいないといけないということに気づく。
それで読むわけです。

図書館にいったらまず向かう先は、コンピュータ、開発言語関係、そこで数冊目ぼしいものを拾い、それから語学(英語、韓国語、中国語)関係の本を借りる。それから、場合によっては経済関係や歴史関係の本、生物学、電気工学、数学の本などを借りて、図書館の一角に陣取ってそれらの本を積み上げます。
どの学問についても言えることなんですが、内容が専門的になればなるほど基礎的な知識が無ければ読んでいても意味が分かりません。だから基礎学力は必要なのです。
私はそれらの学問について基本的な内容について書かれている本から読んできました。

特に理系分野の場合、その学問に関する基礎知識に加えて数学の知識も必要になります。
電気工学や生物学にはすでに入門書の段階から数式が登場します。
現在数学の勉強もしています。
毎年1回は数学検定を受けてそれをステップにしています。
数学はあらゆる事柄を理解するための必須の“言語”だと思います。そう、まるで、英語が分からなかったら洋書が読めないのと同じ意味です。

先にも書きましたが、哲学書を読むのであれば、哲学の基礎知識が必要になります。
哲学は哲学の言葉で書かれていますから。
だとすると、経済、歴史、生物、電気工学どの学問をとってもそれぞれの基本的な言葉を覚えなければ専門書は読めないんですね。
特に理系であれば、その記述言語は根本的に数学だということに気づかないといけません。

分からないことが分かるようになるのって、とても楽しい経験だと思います。
昨日もJavaの勉強をしていましたが、机にしがみついて分かるようになるまで食いしばって頑張っていましたが、分かった瞬間のあの経験は何物にも換えられません。
昨日は朝からイチョウ葉エキスとGABAを飲んでドープしたおかげもあって、結構集中力が高かったせいもあり、なかなか良い学習効果を得られました。
5分でたのしむ数学50話5分でたのしむ数学50話
(2007/12/12)
エアハルト ベーレンツ

商品詳細を見る

↑↑おすすめの本を紹介します。
数学についての面白い話がいろいろと書かれています。
それほど難しい知識は必要ありません。
コンピュータシステムの基礎 (情報処理基礎講座)コンピュータシステムの基礎 (情報処理基礎講座)
(2005/03)
SCC出版局

商品詳細を見る

この本もよく読みます。
コンピュータの基礎知識について、おおよそ基本情報技術者レベルの内容が網羅されています。
英語のブログを読んでみよう―アメリカ人のブログを読んで「英語力」を上げる!英語のブログを読んでみよう―アメリカ人のブログを読んで「英語力」を上げる!
(2007/06/27)
ごく普通のアメリカ人26人

商品詳細を見る

この本も最近気に入っています。
外国人の面白いブログの文章が掲載されています。

髪に塗れば白髪を隠し、地肌に塗れば薄毛を隠す1本で2役のカラースティック。しかも、こだわりの成分配合なので頭皮イキイキ♪シャンプーで洗い流すワンデータイプのカラーリングです。 [トミーリッチ黒髪カラースティック 幅広タイプ]【美と健康スタイル】


髪に塗れば白髪を隠し、地肌に塗れば薄毛を隠す1本で2役のカラースティック。しかも、こだわりの成分配合なので頭皮イキイキ♪シャンプーで洗い流すワンデータイプのカラーリングです。 [トミーリッチ黒髪カラースティック 幅広タイプ]

大和証券グループ本社株購入/カラダカラで上位1%を目指す

daiwa17
大和証券グループ本社株式

本日注目の銘柄

日立製作所、東光、大和証券、クラリオン、パナソニック、三菱マテリアル、東レ、帝人、川崎重工業、住友重機械工業、大成建設、トヨタ

さらに絞込み↓↓

大和証券、クラリオン、三菱マテリアル、帝人、住友重機械

大和証券グループ本社株を449円×1000株で注文。
みずほ信託銀行の売却価格を87円から86円に訂正。

昨日は板情報で買いが強気な銘柄を選らんでいたが、(ニコン)株価が上がりすぎて結局約定できなかった。
そのため、今回は作戦を変えて多少売りが強いか、売りと買いが拮抗している銘柄を選ぶことにした。
どんなに自分の予測に合って株価が上昇したとしても、約定しなければ意味がないからだ。

・・・・・・・・・・・・・・

中国株は内藤証券に移管完了。
移管するのに2週間も掛かるんだね。
緑城中国・・・12.32HK$×500
緑城中国・・・12.10HK$×500
(取得平均・・・12.21HK$)
シノリンク・・・1.43HK$×20000
チャイナファーマ・・・4.65HK$×4000

評価損(日本円)
シノリンク -56000
緑城中国  -26100
チャイナファーマ -6000

まあ、中国株では現在9万(日本円)ほどマイナスを抱えています。
損切りをしっかりしなかったためですね。
その前に中国株では10万円以上儲けてたので、結果的にはトントンですが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式投資っていうのは、判断力が最大限に試されますよね。
特に、損切りの場面では。
中国株で損を抱えたときは、やはり、もう少し待ったらまた上がるんじゃないかっていう甘い期待をしていたんですね。
3%を下回ったらもう冷徹にロスカットを実行しなければいけないのです。
それができなかったというのが敗因でしょう。

2006年から株式投資を始めて学んだ大事なこと、それは、投資をする上で自分のスタイルを変えないということだ。
自分が儲けやすい投資の方法を確立したらそれを貫く。
一番いけないのがその日の気分で変えること。
自分の勝ちパターンみたいなのを見つけて、その精度を上げていく練習をしていかないといけないのです。
私は1日から1週間のスイングトレードですから、そのスパンでの値上がりする株を探さなければいけないのです。
仮に、平日にたまたま仕事が休みだからって、その日だけなんとなくデイトレをしようとしたって、運がよければ小遣いぐらい稼げるかもしれないけど、デイトレの練習はしていないから負ける可能性だってある。
逆に、長期投資をしようにもファンダメンタルズの勉強をしていないのでどの会社が良いか分からない。
結局、今の自分の立ち位置で仕事をしながら小金を積み重ねていくためには、短期のスイングトレードが一番ということになるんです。
投資スタイルを変えるということは、また一から勉強しなおしということを考えた方がいいようです。

投資スタイルということでは、例えば、現在は出来高ランキングと年チャートと日チャートを使用している。
RSIなんかも参考にし始めているけど、自分の中で安定して稼げる方式を見つけ出したら、取り敢えずその精度を上げる練習をしないといけないと思う。新しい指標に興味を出して飛びつかない方がいい。

それとやはり、自分の判断力で株は買わないといけないと思う。
雑誌や新聞、ネットなんかでの情報をあてにして買った株はことごとく損をするケースが多い。
特に、短期投資の場合は、チャートやオシレータを見る目を養うしかないと思う。
というか、それしかないのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サーティファイのJava2級の勉強をしていました。
アプレットのゲームプログラムとはかなり違う要素が出てくるので、多少戸惑っています。

enumというのがあります。イニュームと読むらしいんですが。
これがよく分かりませんでした。

enum 列挙名{列挙子,列挙子,....}
列挙名は、クラス名やインターフェース名などと同様。
したがって、publicの付いたunumの列挙名は、ソースファイル名と同じでないといけない。
また、publicのついたenumはソースファイル内に一つしか定義できない。
列挙子(enum定数)は、フィールド名の定数(クラス内のstatic final変数)と同じ。

つまり普通のクラスのように書いていいということだろうか。

・・・・・・・・・・

論理右シフト
基本情報技術者試験にも出てくるアレです。
これもググりました。↓

Javaは数値演算を最低でも32bit整数精度で行う。
そのためbyte型やshort型の変数も数値演算の途中では32bit整数精度で表現されることになる。
論理右シフトされるbyte型変数bの値-1は、数値演算の途中では8bit精度の11111111bとしてではなく32bit精度の11111111111111111111111111111111bとして扱われる。この値を右に7シフトした場合の結果は00000001111111111111111111111111bであり00000001bではない。最終的にbyte型変数bに代入される演算結果は32bitの000000011111111111111111111111bを8bitに丸めた11111111b、つまり値-1である。

・・・・・・・・・・

論理右シフト、算術右シフト
論理右シフト、右方向にビットシフトする際に、左端のビットには常に0をセットする方法。
>>>演算子によるビットシフト
算術右シフト、シフト前の値をセットする方法。
>>演算子

この演算子もゲームプログラムでは使わないからなぁ・・・

・・・・・・・・・・

これも基本情報技術者試験に出てきたアレ↓↓

符号付数値表現
左端の数値が0なら正の数、1ならば負の数を表す。
0101 = +5
1101 = -5

2の補数
最近のコンピュータでは2の補数表現が広く使われている。2の補数は、ビット毎のNOT演算を施した後に1を加算したものである。
0101 = +5
1011 = -5

0001 = 1
1111 = 1

0010 = 2
1110 = -2

0011 = 3
1101 = -3

この方式では、16bitの二進数は-32,768から32,767に対応し、32bitでは、-2,147,483,648から2,147,483,647に対応する。

2の補数の利点は、ほとんどの演算で符号を気にする必要がないこと。
例えば、5 + (-5)の演算。

0101
+1011
------
10000

ここで、数値は4ビットを表しているので、演算結果も4ビットでなければならず、先頭の1は捨てられる。結果、期待したとおりの0が得られる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここらへんはお馴染みの修飾子

static修飾子
staticはメソッドとメンバ変数につけることのできる修飾子
staticをつけたメソッドを静的メソッド、staticをつけたメンバ変数を静的メンバ変数と言う。
インスタンス化しなくても使用可能である。

クラス名.メソッド名();
クラス名.変数名;

注意点、静的メソッドから自分のクラス内の静的でないメソッドを実行できない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

オーバーライドとオーバーロード
オーバーライドはスーパークラスで定義されたメソッドをサブクラスで再定義すること。
オーバーロードとは、同一クラス内で、メソッド名が同一で引数の型、数、並び順が異なるメソッドを複数定義すること。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

abstract修飾子
abstractはクラス・メソッド宣言時に付与し、クラス・メソッドを抽象クラス・抽象メソッドとして宣言する。抽象クラスはそのクラス自身のオブジェクトを生成することができない。抽象クラスをサブクラスで継承し、そのサブクラス内で抽象クラスで実装されていない抽象メソッドを実装(オーバーライド)し、オブジェクトを生成する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

インターフェースと抽象クラスの違い
インターフェースではどのメソッドも本体を定義することはできませんが、abstractクラスには本体を定義したメソッド(抽象でない)を含めることができる。
インターフェースは複数実装できるが、abstractクラスは一つしか継承できない。
インターフェースは実装したクラスとの間にクラス関係を意識する必要はない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も走って、ピアノ練習して、図書館でJava2級の勉強ですよ。
しばらくカンヅメにならないと2級を合格できるまでの実力がつかなそうです。
C言語については、基本的な内容なのでまだ大丈夫そうなんですが。
今やっていることが今後、基本情報技術者試験や、さらに上の高度試験にも使えると信じていますから。
頑張りたいです。

私が好きなサイトがあります。カラダカラというサイトです。
脳トレーニングが出来て、しかも全国ランキングが出るのです。↓↓
カラダカラ 脳トレ
とにかく、日々覚えることが多いですからサプリメントなんかでも補強するんですが、暇を見つけては記憶力や判断力、集中力を脳トレサイトで鍛えているんです。
karadakaranoutore
無料なので是非試してみてください。↓↓URLをクリックすれば別窓が開きます。
カラダカラ 脳トレ

現在、全国23666人中、622位・・・・上位2.6%にいます。
472位以上になったら2%以内でメンサレベルになるんだろうか?
取り敢えず、1% つまり、236位以上は目指しています。
読書灯 ライトウェッジ ペーパーバックサイズ【アイドラッグストアー】

マジカルアクアヘアクリーム【アイドラッグストアー】

ヘナハーバルシャンプー&リンス【アイドラッグストアー】

マムズヘルスカーボン【アイドラッグストアー】

薬用活性炭を海藻由来の食物繊維で包んだ特許製法の活性炭 「マムズヘルスカーボン」

活性炭にはすぐれた吸着・解毒作用があり、医療の世界では救急の薬物・毒物中毒において有害物質の吸着などに使われ、薬用活性炭と呼ばれています。

「マムズヘルスカーボン」(食べる活性炭)は、薬用活性炭を改良、海藻から抽出し食物繊維でネット状に包むという特許製法で作られています。

ヘルスカーボンは、この特許成分により、食べると便秘するという薬用活性炭の欠点を解消、食品として毎日、とりつづけることができます。

また、「マムズヘルスカーボン」には、女性にとって大切なカルシウムも加えてあります。ゼラチンのカプセルは世界的な医療メーカー、ファイザー社グループ「カプスゲルジャパン」製。BSE安全基準も完璧。
風呂湯保温器 バスパ【アイドラッグストアー】

【入荷しました!】薬用アランテ【アイドラッグストアー】

ニコン株 300株購入/九段下にてラングエッジ・エクスチェンジ

nicon16
昨日は、高岳製作所株で48,000円の利益を確定しました。
みずほ信託銀行は売却できず、今日も売りに出します。
国内株での利益は現在のところ、76,700円。
中国株から手を引いて、国内株を再開したのが1ヶ月ほど前ですから、目標の1ヶ月10万円の利益というのもそうそう無理な金額ではなさそうです。

5万円近い利益が出るとさすがにモチベーションがあがりますよね。
投資に賭ける資金が5万円増えたということは、それだけ多くの会社の株式を購入できるチャンスが増えるということですから。

今日も株価チャートを物色していました。
まず、出来高ランキングから良さそうなものを物色。

日立製作所、NEC、いすゞ自動車、JXホールディングス、明電舎、三菱商事、丸紅、三井物産、伊藤忠、ニコン、川崎重工業、三菱地所、三井化学、グリー、富士重工業

さらに、チャートをよく見て絞り込みます。

ニコン、グリー、富士重工業、川崎重工業、神戸製鋼所、三井不動産、伊藤忠、NEC、いすゞ、JXホールディングス、明電舎、丸紅・・・・あまり絞り込めていません。

個人的に余力で買えない株式は消していきます。

NEC、いすゞ、明電舎、伊藤忠、三井物産、ニコン、川崎重工業、三井化学、グリー

残った中から板情報を見て、買い優勢か売り優勢かを判断する。
いすゞとニコンが残ったのですが、ここでどちらを買うか判断しなければいけません。
個人的にニコンが気になったのでニコンを300株買います。
1756円×300株で現在注文を出しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はラングエッジ・エクスチェンジに行ってきました。
人生で5回目のL.Eです。
カナダで英語(2人)
日本で中国語、韓国語(各1人)
日本で英語のL.Eをするのは初めてです。

日本では英語は商売になっているから無料で教えてくれるなんてありえない、ということを言われたことがありますが、そんなことは無いですね。
外国からきたばかりの人で、日本人の友達を探している人は沢山いるんです。

もしあなたがそれほど英語が喋れないんだったらチャンスは少ないかもしれません。
やはりお金を払って学校に行くか人に教えてもらう方が手っ取り早いかもしれません。
しかし、ある程度話せる人の場合だったら、孤独な外国人にとっては非常に便利な存在になるんです。
というのも、日本語が話せない場合、誰かの助けが必要になりますよね。
英語が話せればもうわざわざ教える必要も無いわけですし、相手は気兼ねなく英語でどんどん質問できます。
私自身、外国で孤独なんていう経験はザラにありますから、そういった外国人の気持ちは分かりますよ。

(注.相手はプロの講師ではないですから、英語が話せない日本人に英語を教えるのも結構骨が折れるのです。それだったらお金ちょうだい。ということになるんです。しかし、L.Eを日本でやりたいという外国人は、私は「理解者」や「協力者」が欲しいという人なんだと思います。なので初心者の場合は、お互いに意思の疎通が出来なくて非常にもどかしい思いになります。初心者の場合は、L.Eで安く学ぼうと思う前に、先ほども言ったように「商売」としての英会話にある程度の資金を投資しなければいけないと思います。)

昨日は九段下に行ってきました。

普段は皇居RUNのために行くような場所なんですが、昨日はL.Eのために行きました。
九段下というのも本当、社会人になってから行くようになりましたね。
皇居RUNをしたり、国立近代美術館に行ったり、これからは英語の勉強もですよ。

・・・・・・・・・・

昨日は13:00の待ち合わせだったのですが、12:00頃に九段下についてしまいました。
マクドナルドの隣にある本屋で基本情報技術者試験の参考書を立ち読みしていました。
すると、電話の着信があったのです。
まさか、L.Eのマイクさん??
でも、発信が公衆電話からだったのでかけ直せません。
しまった~~。
と思い、九段下の駅を探す。
(行き違いか??)
と焦って、駅中を探しましたがマイクさんらしき人は見当たりません。
お互いにお互いの容貌は知らないのです。

行き違いとかドタキャンとかってのは大の大嫌いなんです。
そういうのって、その日一日を台無しにするような感覚があるんです。
だから寒いのに汗が出るまで走って探しましたよ。

マイクさんは電話を持ってないのです。

取り敢えず、待ち合わせ場所のマクドナルドの前で待ちました。

すると、来ましたよ。
40分ほど遅れて。
よかったよかった。

でも、これがデートだったらプンプンですけどね。

で、マックでL.Eをしたわけです。
彼の日本語は初心者レベルですね。
ああ、これは大変だろうな・・・と思いました。
確かに、日本人の助けが必要だろうよと。
NOVAで英語を3年間やってた私ですらバンクーバーに住んだ最初の頃は地獄のように辛かったです。
ましてや、日本語初心者で日本生活は相当にキツイでしょう。

私が超ゆっくりスピードの日本語で語彙もかなり限定して喋りましたが、きつかったようですね。
で、ほとんど1時間中英語でしゃべっていました。
私は良いんですよ。
とにかくアウトプットを増やしたいから。
英語で英語を喋り倒したいんです。
ベラベラと。

アウトプットが充実しているときは、インプットも効率良くなりますから。
これは本当ですよ。
勉強すること自体が目的になってしまった英語(語学)なんてつまらないでしょ。
アウトプットが楽しいからインプットも楽しく出来るんですよ。
新聞読んでても、ニュース見てても、「あ、これ、次の会話のときに言おう。」って思いながらインプットするから効率良く覚えられるんです。

スポーツだってそうでしょ。
対戦する相手がいるから練習も乗ってくる。
家で日長ラケットの素振りばっかやっててもいつかは飽きてくる。
練習自体が目的になった練習ほど練習としてつまらない練習は無いわけです。
英語(語学)も同じ。

英語は偽ネイティブを取り敢えず目指します。
偽ネイティブというのは、つまり、話していて、(あれ?この人ネイティブだよね?)と相手に完全に思い込ませるだけの会話力のある人のことです。
例えば、香港人やシンガポール人なんかでそういう人を何人か見ました。親は全然英語が喋れないのに、本人はネイティブばりにペラペラ喋っている人がいる。カナダでもそういう人は何人かいましたね。彼らは移民でしたけど。外国語として習得しているのに関わらず、ネイティブ並みに流暢に表現力豊かに喋る人、そういう人を偽ネイティブと言います。(私が勝手に作った言葉なのでよそで使わないように。)

リスニングはOK。
喋るのは語彙と表現の幅を広げたい。これは、単語やイディオムを沢山覚える(覚えなおす)のが最短でしょう。
それから、自分の課題なんですが、文章読解力。
英語の文章を読む習慣が無かったので、洋書をや英字新聞を読む癖をつけておきます。

取りあえず、目標は3月末のTOEICですから。
今のうちに、通勤バスの中はとにかく英語を読む習慣を付けたいです。
TOEICは目標900点越え。

出来るでしょう。
そして、英会話喫茶にも再登場しますよ。
偽ネイティブとして。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日九段下の書店で基本情報技術者のテキストを読んでいた。
以前は不合格だったんですが、次回受けたら受かりそうな感じでした。
それだけ自分の中で学習が進んでいたんでしょう。

因みに、情報セキュリティやエンベデット技術の試験の参考書も見ていましたが、これらも数年内に達成できるでしょう。

頑張ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

他に数年スパンで取りたい資格・検定
宅建、FP2級、情報セキュリティスペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、数学検定1級、電気工事士、フランス語、スペイン語

マシュウソープ [Masyuu Soap] 体臭(汗・加齢臭)消臭石鹸 【体臭・口臭 消臭専門店 【 VIVID 】 】
もう体臭や汗の臭いで悩まない!ナノテクノロジーを使った画期的な体臭消臭石鹸!トルマリンと配合成分の特殊製造により、ずばり体臭を消臭!汗臭さ(ワキガ)や加齢臭を無臭へ!毛穴の奥底まで汚れが取れるためニキビなどにも超絶効果!

即納中★【プエラリアミリフィカ100 数量限定特別setキャンペーン】只今もれなく30粒入り限定モニターパックをプレゼント中!プエラリア100%配合の極上サプリで魅力的なバストをめざそう♪3個で送料無料!【美容と健康なら「らく楽気分」ショップ】

スリム40(別名スリムアラフォー)【ダイエットクリニック】

【お買い得】プルオイ(puruoi)ナノコラーゲン(30包入り) お試し10包プレゼント!【アットスタイルフォーシーズンズ】

【NEW 豆乳おからクッキー】健康的にダイエットしたい方に!リピーター続出中の豆乳おからクッキーがパワーアップして登場。ヘルシーは当たり前♪「味で勝負!」【これこれ倶楽部】

ビューティーローズクリスタル200粒 【送料無料】【これこれ倶楽部】
ローズオイルはバラの花びらを釜で煮て、その蒸留水を貯めて作ります。蒸留水はローズウォーターの元となります。
この液ができる時分離されてわずかに表面層にあるものがローズオイルで、とても希少で高価な物です。
ローズオイルは抽出物のエッセンスが詰まったものなので
ローズウォーターよりも濃厚です。

毎日手軽にとれるサプリでバラを飲んでキレイになりませんか?

これこれ倶楽部
メラトニン 3mg(メラトニン成分配合商品をご注文は、お一人様1個まで)【ダイエットクリニック】

高岳製作所株 1日で45円/株の値上がり/本日英語の言語交換

takadake
高岳製作所、↑↑ 昨日購入した株です。
見事に化けました。昨日だけで48,000円の利益が出ました。(まだ確定していませんが)
まあ、こういう株を探すのが趣味のような感覚になってきました。
朝一番で売りにだします。

高岳製作所のチャートを見たとたんに、これは買いだと思いました。
正解でした。
非常にうれしいですね。

白いロウソクが上に1本、昨日は伸びていたんですが、基本的に株価が伸びるときって白線が1本で終わるっていうパターンは少ないんですよ。大きく伸びるときは2~3本白線がでる。でもって、調整が入るんですね。
だから、逆に今日はもう高岳製作所を買っても調整に入ってしまうリスクの方が高いと思います。
(いや、今日も続伸すると信じているかたはご購入ください。)
板情報を見たらまだ買い気配が強気でした。私は安全策を取って売りますが。

それと、みずほ信託銀行ですね。
これは、昨日から値上がりしていないのですが、85円で購入したのですが、買い気配が少し強いので、86円あたりで売りに出そうと思います。5000株購入しているので、それでも5000円の利益です。

いやはや、今日は損はしないでしょう。

中国株のチャイナファーマも-400HK$台にまで回復してくれました。(日本円で約4000円というところでしょうか。)
塩漬けだった緑城中国も少しずつですが、回復してきています。
中国の不動産インフレを期待して購入した緑城中国、シノリンクHDですが、当てが外れてしまったんですね。
むしろ、引き締め圧力の方が現在は強くなってしまっていて伸びません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年の公約だった「株で月10万円儲ける」も、今月はありがたくも高岳製作所のおかげで達成できそうです。
仕込みは処女のごとく、売りは脱兎のごとく、このポリシーで今年も油断せず、勉強しつつ、素早い判断で儲けていこうと思います。

negitama15
さて、これから景気づけ(元気づけ)にすき家でミニねぎ玉牛丼の汁だく、唐辛子だくを食べてきます。

そして、今日は、20kmほどジョギング。
1/9のハーフマラソンに備えます。

それから、1:00から九段下でラングエッジ・エクスチェンジをするので、ひたすら英語の音読をして舌を鍛えておこうと思います。
英語はとにかく短期勝負で、早く3月までに偽ネイティブになろうと思ってます。
単語力、表現の幅、流暢さ、文法、あらゆる面でもう偽ネイティブになれるだけのインプットはあるのです。
後は、それを如何に素早く適切な方法でアウトプットに結びつけるか。
そのための訓練としてラングエッジ・エクスチェンジをするのです。
私の理論からいうと、アウトプットが伸びれば、同時にインプットの質も向上します。
インプットとアウトプットは車の両輪のように相互作用しているのです。

家に居るときは、日経CNBCやCNN、BBC、ディスカバリーチャンネルといった海外の放送をつけっぱなしにしています。
1日少なくとも2~3時間はつけっぱなしの聞きっぱなしの状態なのですが、これがおよそ3年で大雑把に計算すると、3000時間は英語のシャワーを浴びていることになります。
当初はほんとうただの垂れ流しで聞いていることが多かったのですが、最近はしっかり意味を理解しながら聞いていますので、リスニングは確実に上達しています。海外旅行に行って人が喋っているのを聞いて理解できないことはありません。

つまり、インプットはもう十分なのです。
あとはこの蓄積された情報を外に出す訓練をしなければいけないのです。
アウトプットです。
そして、アウトプットの訓練が適切ならば(私の理論では)、インプットの質もさらに向上するのです。
インプットという訓練がそれまで、訓練することが目的だった訓練が、アウトプットに役立てたいという目標がそなわったわけです。アウトプットに役立てたいという“想い”はそのままインプットをする上で勉強のモチベーションを非常に高めてくれるのです。(例えば、英字新聞を読んでいても、「あ、今度この話題、あの外国人と話してみよう」と思いながら読めば、内容も一人で読んでいるだけよりもより一層覚えられます。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日JATAから電話がかかってきた。
旅行業者協会というところからだ。
というのも、以前のモスクワ空港での拘束被害の件で、いくらか旅費が返還されないか相談をしていたのだ。
相談したところ、一番早いのが自分がチケットを買った旅行会社を通して航空会社と交渉をすること。

それは現在しているところだ。

で、それでもダメだったら、航空会社に直接電話をする。
もしくは、消費者センターの弁護士を通して交渉をするということだった。
話しによると、消費者センターを通せば、少なからずいくらかは金額が返ってくるらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1/11から始まる仕事に備えていろいろやらないといけないこともあるのです。
仕事の準備や、新しく任される仕事の引継ぎが必要なのです。
面倒なことを任されるのは別に嫌いではありません。
自分が経験したことの無いことを経験するのは、自分を成長させる糧にもなりますから進んで引き受けますよ。

仕事も大事なのですが、1/11を過ぎると堰を切ったように忙しくなるので、それまでに終わらせておきたい勉強があるのです。
Javaの2級です。
昨日勉強したら少し難しかったんですね。
だから、1月前半の正月休みが正念場です。
もちろん、今日も英語の勉強が終わったらJavaの勉強もします。

C言語3級は以前勉強したんですが、それほど難しくはありませんでした。
PerlやJavaを普段からいじっているので、C言語では開発した経験はありませんが、それまでの知識がそのまま応用できるのである意味簡単です。3級はポインタも出てこないし。

それから、2月は簿記試験ですね。
2月は中旬から多少暇が出てきます。
で、3月からまた死ぬほど忙しくなるんですけど、波があるんですね。忙しさに。

2月3日節分用 福豆 1㎏超お買徳用サイズ【食玩・駄菓子等の卸売問屋(有)みぞた商店】

2月3日節分用 福豆 6gミニパック×1000パック入り1袋【食玩・駄菓子等の卸売問屋(有)みぞた商店】

2月3日節分用 福豆 70g袋タイプ×10袋【食玩・駄菓子等の卸売問屋(有)みぞた商店】

全日空株売却利益4000円 中国株移管完了/テクニカルの勉強


今週はRENTのDVDを観ていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土日の予定、それから冬季休業中の予定。
今日は特に予定なし。
図書館にこもって勉強している可能性が高いです。
20kmほどジョギングをして、ピアノ、英会話の練習をして図書館へGO。
図書館では、株価指標、主にテクニカル関連の勉強、Perlプログラミング、英語などの勉強。
それから、C言語とJavaの試験が1月末にあるので、その勉強。
他には、数学ですね。
基礎から勉強しなおし感のある数学です。
経済でもコンピュータでもなんにでもつきまとう分野ですからね、数学は。
勉強しなければいけません。

図書館の自習室があっという間に埋まってしまうので、もう10時前には向かいたいです。
今日は一日弁当持参で勉強するつもりです。
早く図書館行きたい。

ジョギングは来月のハーフマラソンに向けて毎週末は20km~25km程度走ってます。
足のクッションは大分丈夫になってきました。

ピアノ、これは相変わらず初心者を脱しきれないのですが、今練習しているのは「春がきた」です。
(春がきた~~春がきた~~どこにきた~~♪♪
ですね。)

明日日曜日は、朝から卓球があります。
その後、竹橋の国立近代美術館で見たい油絵の展示があるので行きます。
時間の都合があれば友人のDJライブに行きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

冬季休業中の予定。
もちろん土耳古に行きます。
その計画も現在立てています。

年明けてからは、アメリカ人のマイクさんとラングエッジ・エクスチェンジがあります。
現在このL.E.に向けて英語を鍛えなおしているのです。

実家にも帰ろうかと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式投資

昨日全日空を売却、4000円の利益確定。

国内株での現在のところの利益です。
全日空 4000円
JXホールディングス 15000円
ソフトバンク 2700円
合計 21700円

この調子で小金を稼いでいって少しずつ元手を増やしていきたいです。
今日は図書館で少しテクニカルの勉強をしたいと思います。

中国株は内藤証券に移管手続き終了

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事では反省することも多いです。
昨日もそんなことがありました。
少しキツイことを子供に言ってしまったのです。
私も何気なく言ってしまったのですが、普段はニコニコしている同僚が珍しく私に対して怒ったんですね。
そんなこと自体初めてだったんで私もびっくりしてしまいました。

確かに、言い過ぎたかもしれません。
もともと、私はキツイことを普通に言う仕事態度なので、私は普通に言いましたし、言われた方も「ああ、またか」と思っていたかもしれません。しかし、その人にはキツく映ったのです。

私は隙の無い毅然とした態度でダメなものはダメという主義。
恐らく子供は私のことが怖いと思います。
泣かせることなんかはよくありますよ。
でも、それが正しい仕事のやり方だと思ってた。
ニコニコして、なんでも良いよって言ってあげたら、チヤホヤされて、その方が仕事としては楽なんだけど、そんんなのは指導する人間としては違うっていう信念があった。

私とは逆に、その同僚はポワーンとしてて、可愛いママさんキャラ。
子供を泣かせるどころか、子供に何度も泣かされています。

そんな彼女が私に怒ったのです。
私はハッとしました。

昨日の私はNGでした。

子供に逃げ道を用意してあげなかったのです。
どんなに厳しく頑として叱ってもどこかに逃げ道を用意してあげなければいけなかったのです。
完全に追い詰めてしまったのです。
言われた方はその場合、反省するどころか落ち込むしかないからです。

・・・・・・・・・・・・・・・

人は何年経験しても常に初心を忘れてはいけません。
昨日は自分には厳しい反省点でした。
頭の中でなんども反芻しています。
来週以降、今一度謙虚さを身に着けて仕事に望みたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ピラセタム Piracetam60錠 2箱【アイドラッグストアー】

記憶力を増強するためのスマートドラッグです。
購入してみようかと思っています。

15,000円利益確定/走ることは全ての基礎


卓球のコーチに、個人練習をしたいんだが何をしたら良いかと聞いた。
すると、意外や意外。
走るように言われたのだ。
つまり、ジョギングである。
素振りの練習も大事だが、スポーツは何よりも足が大事だと。

スポーツというのは、何ができていなくてもまず走らないとだめだと言っていました。
どんなスポーツでもです。
走るのは基本以前の問題だと。

なるほど、と思いましたね。
コーチ曰く、足を使わないスポーツなんて無いそうです。
そうなんですね。

卓球のような上半身中心に見えるスポーツですら、足の力というのは大事なんです。
足の踏み込みから上半身にひねり出していく力。

ラケットを振るときも手首だけでは振りません。
手首だけよりも腕、腕よりも腰の動きで振った方が安定性があります。
足の体重移動も大事ですね。
下半身の力というのは大きいのです。

同じ能力を持っている卓球の選手ならば走っている人の方が強いんだということです。
また、初心者同士であっても、普段走っている人は一歩抜きん出ているんだそうです。
走っていて良かったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

走り始めたきっかけは、カナダにいた頃、職場まで毎日往復1時間半歩いていたことでした。
当初自転車を買って、それで通勤していたんですが、職場が坂の上にあったのでちょっときつかったんです。
それで歩き始めたんです。
電車やバスという手もあったんですが、給料が安かったし、交通手当も出なかったので歩きました。
もう一つの理由が、当時ちょっと太ってたんですね。
それであるきました。

それから、日本に帰ってきて就職活動の傍ら、暇なときに近所の川の土手を走ってました。
いつの頃からか、走るのが日課になってましたし、大学の頃の友人たちとジョギング部まで結成してしまいましたし、さらに、ハーフマラソンにまで参加してしまいました。

人間、どう変わるか分かりませんね。

子供の頃から小さくて、喘息で、ひ弱で、スポーツ音痴だった私がジョギングを始めて体力もかなりついてきました。
ジョギングが全てのスポーツの基礎だというコーチの言葉を信じると、どうも私は全くの運動神経0からスポーツが出来る側の人間になりつつあるのかもしれません。

本当に、この年になって、人間どう変わるか分からないものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術
(2002/10)
オリバー ベレス、グレッグ カプラ 他

商品詳細を見る

昨晩、林康史さんのデイトレの攻略法に関するDVDを見ていました。
まだまだ私も勉強をしていかなければいけないことがたくさんあります。
合法的な副業(厳密には投資)で、今後確実に資産を増やしていくためには投資は欠かせませんし、現在のところ私に知識があるのは株式投資、中でも国内株です。

現在のところ、売り買いの指標は移動平均線とローソク足などを中心に使っているのですが、まだ私が知らない指標なんかも紹介されていたので今後勉強していきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

JXホールディングスが15円値上がりして(1000株購入)15000円、昨日利益確定しました。

本日値上がりしそうな銘柄を探していました。
三菱UFJフィナンシャルグループ、旭テック、日立製作所、いすゞ自動車、みずほ信託銀行、コマツ

コマツは堅調すぎるんですが、現在は値段が上がりすぎですね。
一度下がるのを待ちます。

本日購入の銘柄、いすゞ自動車 374,000円
先ほど買い注文をだしました。

デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術
(2002/10)
オリバー ベレス、グレッグ カプラ 他

商品詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」が、勝者のセオリーを初公開! デイトレーダーとして成功するための心構えを凝縮した一冊です。
特徴は、皆が本当は気付きつつも忘れてしまいがちな事を、表現を変えながら執拗に繰り返し述べている点。本書によって、迷いの罠から逃れ、より信念を持って売買できるようになります。
例えば、「株式を取引するのではなく、人を取引する」という教訓。多くの初心者が、一つひとつのトレードに必ず相手がいることを認識していない。株式を買うたびに、誰かがその株式を必ず売っている。株式を売るたびに、誰かがその株式を必ず買っている。問題は「どちらが、より賢いのか」という点であり、マーケットの機微を知って、賢い側に立てるように鍛えるアドバイスをする。 『金持ち父さん』の訳者による、歯切れのいい文体も魅力です。
内容(「BOOK」データベースより)
全米最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」の創業者が自らの経験から掴みとった勝者のセオリーを日本初公開。
内容(「MARC」データベースより)
勝者は希望を売り、敗者は希望を買う-。全米最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」の創業者が、自らの経験から掴みとった勝者のセオリーを日本初公開。
Book Description
Over 30,000 online investors daily flock to pristine.com, the top-rated Website run by day trading legends Oliver Velez and Greg Capra, for up-to-the-minute strategies and market commentaries. In Tools and Tactics for the Master Day Trader, Velez and Capra revisit and completely update over 100 of their daily commentaries from the past four years, with new material explaining what worked, what didn't, and why.

This no-nonsense, easy read, meant to be referenced by traders every trading day, covers everything from potent trading strategies to intuitive insights on psychology and discipline. Proving once again that the best teacher is experience, Tools and Tactics for the Master Day Trader will help any trader log on with the technical skills, market knowledge, and confidence they need to capture more winning trades, and reap new profits.

出版社からのコメント
「迷いの罠」から逃れるために、ぜひ一読を。
全米最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」が、勝者のセオリーを初公開! デイトレーダーとして株式相場で成功するための心構えを凝縮した一冊です。最大の特徴は、皆が本当は気付きつつも忘れてしまいがちな事を、表現を変えながら執拗に繰り返し述べている点。本書によって、迷いの罠から逃れ、より信念を持って売買できるようになるはずです。例えば「株式を取引するのではなく、人を取引せよ」という教訓。これは、株式を買うたびに必ず誰かがその株式を売り、株式を売るたびに必ず誰かがその株式を買っていることを指摘しています。問題は「どちらが、より賢いのか」という点であり、マーケットの機微を知って、賢い側に立てるように自分を鍛えることが重要だと、筆者は強調しています。
From the Back Cover
Techniques-Driven Tips of the Day Trading Pros­­Direct from the Experts of Pristine.Com!
Today's stock market gives smart, aggressive day traders more opportunities for profit opportunities than at any time in history. Never before has trading wealth been so achievable for the well-prepared day trader...and so elusive to the ill prepared.

Tools and Tactics for the Master Day Trader provides the weapons you need to become a confident, self-empowered, successful day trader. Oliver Velez and Greg Capra­­the online trading pioneers behind Pristine.com, today's most insightful and innovative day trading Website­­give you the nets-and-bolts techniques you need to master the market, including:

Market Timing­­S&P futures, NYSE Tick Indicator ($TICK), NYSE Trader's Index (TRIN), New Lows (NLs)
Charting­­Tails, Gaps, Retracements, Moving Averages, NArrow Range Bar (NRB)
Trade Management­­Initial Stop, Break-Even Stop, Trailing Stop, Time Stop
Day Trading is one of today's most demanding, unforgiving endeavors. It can also be one of the most lucrative. Let Tools and Tactics for the Master Day Trader take you behind the scenes, and show you how today's top day traders arm themselves­­both psychologically and intellectually­­for the day-in, day-out challenges of a limitless day trading career.

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ベレス,オリバー
トレーダー教育と投資情報提供を手がけるプリスティーン・キャピタル・マネジメント社の共同創業者。同社が運営するWebサイト「Pristine.com」は、バロンズ社により「オンライン・トレーダーのためのNo.1サイト」に選ばれている。購読者に向けてマーケット情報を提供するとともに、現役のデイトレーダーとしてオンライン市場で日々しのぎを削っており、そのキャリアは10年以上になる。米国オンライン・トレーディング業界で最も定評のあるスピーカー(講演者)でもある

カプラ,グレッグ
トレーダー教育と投資情報提供を手がけるプリスティーン・キャピタル・マネジメント社の共同創業者。同社が運営するWebサイト「Pristine.com」は、バロンズ社により「オンライン・トレーダーのためのNo.1サイト」に選ばれている。購読者に向けてマーケット情報を提供するとともに、現役のデイトレーダーとしてオンライン市場で日々しのぎを削っており、そのキャリアは10年以上になる。米国オンライン・トレーディング業界で最も定評のあるスピーカー(講演者)でもある

林 康史
大阪大学法学部卒。東京大学修士(法学)。現在、一橋大学大学院法学研究科博士課程。メーカー、生命保険会社を経て、大和投資信託。現在、運用本部長付主席研究員。一橋大学大学院国際企業戦略研究科で「短期売買・取引」の講義を担当(非常勤講師)。東北財経大学(中国大連)客員教授を兼任

藤野 隆太
慶応義塾大学経済学部卒。米ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院修士(MIPP)。大手金融機関を経て、プライスウォーターハウスクーパース・フィナンシャル・アドバイザリー・サービス。現在、マネージャー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

太陽と光電池【天才児ネット】


アメリカをはじめヨーロッパにおいても理科学習用実験キットとして好評を得ているイスラエル「ツリーオブナレッジ社」のサイエンスキットです。子供たちの「なぜ?」に親子が一緒になって実験しながら理解していける学習教材です。とてもたのしい実験器具が満載です。

 そしてこの教材の一番の価値は、テキスとにあると思えます。30~50ページ程の添付されているテキストには、それぞれのテーマに関する解説や、様々な実験のアイデアが満載です。
 実験に必要な器材で、入手が困難だったり、形状が特殊な物であったりする物が、実験器具として添付されているといっても過言ではありません。

 また、日本語テキストと共に、一部はオリジナルの英文テキストが付属しています。英語の楽しい実験を通して、英語に興味を持ったり、生きた英語の勉強にも役立つと思われます。
*お父さん、お母さんが、一緒に手伝ってあげれば、充分幼稚園児、保育園児でも対応可能です。園児の学習にもどうぞ!

国内株 JXホールディングス成行売却 / 卓球を部活並みにやりたい



国内株の短期投資で初めて利益らしいものが出そうです。
以前買ったJXホールディングス、535円で1000株買いました。
10円ほど値上がりして10,000円の利益が出ています。
成行で素早く売りに出そうと思います。
今日の引け後が楽しみです。

今年の反省は中国株で大した利益が出なかったこと。
儲けたものもありましたが、その反面塩漬けにしてしまう銘柄を抱えてしまったことが反省でした。

来年の目標は国内の短期取引で大きな利益を上げること。
日経CNBCを見ていると、中国のイケイケだった成長スピードがそろそろ落ちてくるということです。
不動産バブルも弾けるどころか、私の持っている不動産会社の株式も膠着状態になってしまいました。
完全な見当違いでした。

現在抱えている中国株は緑城中国(不動産)、シノリンクホールディングス(不動産)、チャイナファーマ(医薬)です。
チャイナファーマについては、今後も内需が増えると思うので大丈夫だとは思うんですが、不動産系はこれ以上値下がりしたら手放すしかないですね。

今後は、新興国(東南アジア、インド)に手を出すのもいいのですが、やはり割安感でこれから回復しそうな国内株を買うのが一番良いかなと思いました。
日経CNBCでは、今人気があるのがアメリカの株式らしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年こそは国内株で儲けたいと思います。
国内株はそれこそ5年ぶりぐらいのものです。
前回の反省を生かして上手く儲けたいと思います。

マスコミの情報に乗らない。
テクニカル情報を徹底的に調べる。
3%以上の損が出たらためらわずに売る。
危険な企業の株(管理銘柄など)は買わない。

これを守っていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

資格試験

前記の通り、Java2級試験とC言語3級試験は申し込みました。
さらに、2月下旬にある簿記試験2級と3級の併願をしようと思っています。
これが1月からとなっています。
3月末にはTOEICを受けます。この申し込みはまだですね。

来年以降、基本情報技術者試験をかわきりに、情報処理系の資格を狙っていきたいと思っています。
これは、自分自身の勉強のためと言った方がいいでしょう。
仕事には直接は結びつきません。

下準備というわけではないのですが、数学検定1級合格を目指してちょっと勉強してみたいと思います。
コンピュータの上級試験や電気工事士系の試験には何かと数学の知識が必要になります。
来年以降は数学の勉強を欠かさないようにしていきたいと思います。

数学検定2級、準1級、できれば併願で受けて、再来年には1級までいきたいと思います。
数学の知識は何かと使えるものです。

他に、
ファイナンシャルプランナー2級、取りたいですね。
これも、投資の勉強としてやっています。

韓国語4級。
来年内には取りたいですね。
今年は韓国語5級止まりでしたから、できれば3級レベルにまで行きたいです。

中国語3級。
今回3級を受けましたが、ちょっと不安なところがありました。
特に筆記です。
落ちたら落ちたで、来年受ければいいでしょう。

他に、歴史検定2級(日本史)、応用情報技術者、情報セキュリティ、エンベデッドシステム、電気工事士、フランス語、スペイン語・・・ここらへんは、今すぐというわけではなく、今後数年のスパンで取りたい資格です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

卓球の練習を始めて2ヶ月ほど経ちます。
始めた当初に比べたらかなり上手くなったとは思うんですが、やはり、週1回というのはなんですね。
スポーツっていうのは週1回の練習じゃあ足りないんですね。
出来れば週2回は練習したい。
週1時間だと先週の復習をしたら終わってしまう。

いや、それでも緩やかに上達はしていると思う。
だけど、本当に上手くなりたいと思ったら部活並みに毎日特訓しないといけない。
練習場でいつも練習してて、となりの中国人が凄い人並み外れた速さでスコンスコンやってるのを見ると、今の自分の練習をいつまで続けててもああはならないな、と確信するのです。

下回転サーブとツッツキ返しが出来て、それでラリーも続くようになったら近所の卓球サークルか、もっと廉価な卓球教室に移動しようかと思う。

毎日出来ればいいんだけど・・・。

フラムキッズ &フラムキッズ 2セット【天才児ネット】

理科・科学の好奇心を育て、理解を深める一番の近道は創造した事を、見て・触れて・触って体験することです。
子供と一緒に、是非楽しみながら学びましょう。
もちろん進学祝、夏休みの自由研究、クリスマスプレゼントにも最適です!

日本語マニュアルの充実した欧米の実験キットで、友達とはちょっと違った実験をしませんか?

 また、センター試験での英語のヒアリング導入も決まり、お子様への英語を中心とした、外国語への関心も高いと思います。

 右脳開発の七田先生はご存知ですよね。 曰く

・言語によって周波数は違う
・日本語だけ聞いていると日本語耳になってしまう
・子供をバイリンガル(マルチリンガルでは?)にしたかったら、
多言語のテープを聞かせて育てればいい
・多言語の国の言葉を聞いて育つと、その音に慣れ、
すべて聞き取れるという耳をもって育ちます
 でも語学の教材って、高額ですよね。1セットうん十万円とかザラですね。
しかも、英語が中心です。

 勉強するとなると、英語だけでも高額なので、とても他の言語は。。。
と、思っちゃいますね。

しかし良い教材があります。フラムキッズでは、
(10歳未満限定です)
英語、フランス語、中国語、イタリア語、スペイン語のセットと、
韓国語、ロシア語、ドイツ語、ポルトガル語、タイ語のセット
2つの5ヶ国語のセットがあります。CD+テキスト付き
値段は、送料込みで、各\10,500

--------------------------------------------------------------------------------
天才児ネットで販売している製品をお買い上げの方には、1セットでもお買い上げの方に、値段に関係なく、もれなく、
レポート【自分から勉強する子供を育てるために!】~学習好奇心を12倍に膨らます法~ 科学の問答集-自然編付き及び、
電子ブック【子供の素朴な疑問10に、わかり易く解答】
(電球はなんで光る?飛行機はなぜ飛べるのか? など、10の疑問にわかり易く解説しているE-bookです。)

JXホールディングス株購入 高度情報系試験への道

1207jxholdings
本日購入した銘柄。
JXホールディングス。
539000円投資させていただきました。
JXホールディングスは石炭、石油の大手です。どうも大化けしてくれそうなので購入しました。

昨日購入したソフトバンクは変化なしです。

出来高上位から、前日下落した銘柄
三菱UFJフィナンシャル、三菱重工、いすゞ自動車、東芝、JXホールディング、ラウンドワン、パナソニック、富士通、日産、北国銀行、川崎重工、東京ガス、伊藤忠、塩見ホールディング、コマツ、全日空、三菱電機、クボタ、ダイワボウ、日本板硝子、住友電気、リコー、NKSJ

上の会社のチャートを見てみました。

いすゞ・・・今年のチャートは好調、日足から、もう一度下げそう。
東芝・・・9月から株価が上がってきている。
JX・・・この株、化けそう。1日の伸び幅がすごい。
パナソニック・・・9月から登り始めている。
富士通・・・売られすぎているので、必ず買い戻しが入る。
北国・・・どうしたの?大暴落。特に気にしている銘柄でないので、暴落の理由は未チェック。
コマツ・・・なにかと経済ニュースでも話題だったけど、8月あたりに買った人は儲けましたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株では是非儲けたいと思っています。
そのためにも勉強はしなければいけません。
そろそろ、ファイナンシャル・プランナー2級でもとろうかな。
まあ、FP2級を取ったからといって、株で儲けられるとは限らないけど。
日経テストというのもあるらしい。
勉強のしがいのある分野です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月末にサーティファイのC言語検定とJava検定を受けるんです。
C言語は3級、で、Javaは2級。
Javaは去年3級を取りました。

Javaの2級はそれなりに勉強のしがいがあるんですが、C言語の3級はちょっと簡単かな??
といった感想でした。

こんな感じの問題です。

#include
int main(void)
{
  int x;
  char str[] = "scanf";

  /* 8進数で入力 */
  scanf("  (1)  ",  (2)  );
  /* 16進数で出力 */
  printf("  (3)  ",  (4)  );
  /* 文字列を出力 */
  printf("  (5)  ",  (6)  );
  return 0;
}

ア %c
イ %d
ウ %o
エ %s
オ %x

以前の私だったら難しかったかも。
でも、Perlを毎朝叩いてこの方1年半。
いつのまにか、大した文法の勉強をしなくてもC言語の文章が読めるようになっていました。
人間というのは成長するものですね。

3級ではやはりポインタは出てこないので、Cの言語仕様の基本的知識があればなんとかなりそうです。
ALGOLやB言語との関係とか、プリプロセッサのことなどを知っていればよさそうです。
あとは、++iや、i++といった、前判定と後判定のインクリメントを使った演算問題なんかも出てきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~~~今後の学習~~~
情報系の資格をもう少し頑張って取っていきたいです。
まずは、基本情報技術者を取る!
そのためには、コンピュータ数学について勉強しないといけないかもしれません。
算術シフトとか、論理シフトとかっていうあれです。
16進法とかは得意です。
過去問をやる限りでは、アルゴリズムの問題で出てきたガウス法とかニュートン法とかが苦手です。

少し、数学の方も勉強しないといけないかもしれません。
それと、表計算ソフトの相対参照や絶対参照とかも苦手だった記憶が・・・。

基本情報技術者取得まではそれほどハードルは高そうな気はしないのですが。
ちょっと遠回りしてでも基本数学の方から得意になっていこうかとも思ってます。
その方が、今後の応用に役立つと思うからです。
基本数学は大事ですね。と文系の私は思うのです。

・・・・・・・・・

その後、応用情報技術者
そして、エンベデットシステムスペシャリスト(組み込み系)
情報セキュリティスペシャリストあたりまで取得したいですね。

コンピュータについては常に勉強していますから、趣味でゲームプログラミングとか、人工無脳なんかをやっていると結構学ぶことが多いです。今後はロボット工作なんかにも手を出すつもりなので、エンベデット系の勉強なんかもしていこうと思ってます。電気系、機械系の数学なんかも勉強しないといけないですね。楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日叩いたPerl。

#!/usr/bin/perl

use strict;

my @Animals = (
'cat',
['dog','POCHI',7],
{ 'kind' => 'pig', 'name' => 'BABE', 'age' => 2 },
'cow',
);

print "$Animals[0] $Animals[1][1] $Animals[2]{age}\n";

foreach my $animal(@Animals){
if(ref $animal eq 'ARRAY'){
foreach my $i(@{$animal}){
print"$i";
}
}elsif(ref $animal eq 'HASH'){
foreach my $k(keys %{$animal}){
print "$k=$$animal{$k}";
}
}else{
print"$animal";
}
print"\n";
}

--- 実行開始 [>perl untitled1h.pl]
cat POCHI 2
cat
dogPOCHI7
kind=pigname=BABEage=2
cow

--- 実行終了 (0)

Windows Embedded CE 6.0組み込みOS構築技法入門 (マイクロソフト公式解説書)Windows Embedded CE 6.0組み込みOS構築技法入門 (マイクロソフト公式解説書)
(2008/03/03)
伊藤 優、岩崎 平 他

商品詳細を見る

内容紹介
今、急激に広がる組み込み製品市場。そのニーズに応えられる高度な組み込み開発者が大幅に不足しています。
本書は、世界中で組み込み製品に幅広く用いられるマイクロソフトの組み込みOS「Windows Embedded CE 6.0」の初の公式解説書。マイクロソフトが認定したMVP(Most Valuable Professional)たちが総力を結集して執筆しました。日本の強みと言われる組み込み開発を支える開発者にとって、待望の1冊です。
著者について
マイクロソフトWindows Embedded製品ののMVP(Most Valuable Professional)を中心に総勢12名で執筆
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松岡 正人
マイクロソフト株式会社モバイル&エンベデッドデバイス本部エグゼクティブプロダクトマネージャ。1983年新潟県立長岡工業高校卒。10年余り組み込み開発を経験後、ディアイティ、ビジオジャパン(現・マイクロソフト)、日本ラショナルソフトウェア(現・日本IBM)を経て2005年より現職。ASTER理事、JaSST東京実行委員、ET実行委員、ESEC専門セミナー企画委員、JNSAメンバー、長岡技術科学大学組込み研究会メンバーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

国内株再開 L.E.ドタキャンされる。

softbank1206
ソフトバンク

893,913円
国内株式の余力です。
この金額をいかに増やしていくか。

今日、ソフトバンクに買い注文を出しました。
一株3010円を100株。
301000円。

60万円程度の余力は残しておきます。

出来高ランキングで高順位から眺めていって、昨日よりも値が下がったものを見ています。
以下のような会社が挙がりました。

東芝、野村ホールディングス、太平洋セメント、いすゞ自動車、日産自動車、りそなホールディングス、トヨタ自動車、大和証券グループ本社、長谷工コーポレーション、みずほ信託銀行、コマツ、エルピーダメモリ、商船三井、富士通、パイオニア、日本郵船、ソフトバンク、ソニー、川崎汽船、ジーエス・ユアサ、王子製紙、パナソニック、住友電気工業、帝人、中央三井トラスト、飛島建設、日本軽金属、大成建設、古河電気工業、東レ、住友重機械工業、住友大阪セメント、イオン、三井松島産業、C&I、ダイワボウ、相鉄ホールディングス、サッポロホールディングス、三井不動産、JUKI

この中から、長期的にグラフが右上がりになっているものを探します。
ソフトバンクを買うことに決めました。

中国株は内藤証券に移管することにしました。
シノリンク・ホールディングス、緑城中国、チャイナファーマなど値下がりしすぎて売れない株があるのです。
チャイナファーマについてはまだ回復の見込みがあるのですが、シノリンク、緑城については完全な判断ミスでした。これ以上値が下がったら売るしかないでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はラングエッジ・エクスチェンジをやる予定だったのですが、駄目でしたね。
ウィリアム氏は現れませんでした。
一体なんだったのでしょう。
冷やかしでしょうか。

電話に出ても、
Shinjuku?
I can't...
OK.
としか答えません。
そして、切られてしまいます。
なんだったのでしょう。
人を待たせておいて、しかも自分から誘っておいて。
交通費と時間を無駄にしましたよ。
ピスオフです。

まあ、某サイトで$6払ってゴールド会員になって、ラングエッジエクスチェンジパートナーはなんとか一人見つけられて、彼とは1月に会うんだけど、メールで会話した感じではマトモそうだったので彼にかけます。

最近は英語を話す機会がほとんど無かったので楽しみです。
どうせ言語交換をやるんだったら、本気でやりたいので、今から英字新聞を読んで、文法、単語をおさらいして、本当に上達したいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

深夜1:00からPerlを打っていました。

print"tell me your name\n";
$yourname=<STDIN>;

chomp($yourname);
標準入力(キーボード)の文字の改行をチョンプする。
print"your name is $yourname";

$name="marrie";
$str=< I love $name 's eyes.
EOTここまで文章
;
print $str;

--- 実行開始 [>perl untitled1g.pl]
I love marrie 's eyes.

--- 実行終了 (0)

print"enter the first number\n";
$int1=<STDIN>;
print"enter the number to compare\n";
$int2=<STDIN>;
chomp($int1,$int2);
($int1==$int2)?print"$int1 equals to $int2":print "$int1 not equals to $int2";
二項演算子、二つの数字が同じなら最初の選択肢、違ったら二つ目の選択肢。
print"enter the times to continue\n";
$count=<STDIN>;
chomp($count);

for($re=0; $re<=$count; $re++){
print"$re times\n";
}
reの回数分だけ繰り返す。
FOR文の練習。
while(1){
print"It will end when exit entered\n";
$getkey=<STDIN>;
chomp($getkey);

if($getkey eq "exit"){
last;
}
}
print "loop ended";
exitを入力したら終了するプログラム
for($re=0; $re<10; $re++){
print 'variable at present is'."$re\n";
print "enter next or redo\n";
$getkey=<STDIN>;
chomp($getkey);

if($getkey eq "next"){
print"do next return to for statement\n\n";
next;
}
elsif($getkey eq "redo"){
print "do redo back to the head of the repetitive\n\n";
redo;
}
else{
print"loop continues\n";
}
}
print"program ended";
nextを入力すると回数カウントが行われ、redoだと回数カウントが行われない。10回繰り返すと終了するプログラム。
print"enter the number to repeat\n";
$count=<STDIN>;
chomp($count);
$re=1;
print $re++,"times\n" while($re<=$count);

print"10+25 equals?\n";
$ans=<STDIN>;
chomp($ans);

print "correct"if($ans == 35);
print "wrong"if($ans != 35);
これは単なるクイズ。
print"enter a number\n";
$h=;
chomp($h);

@Array=qw( bob
cobby
mike
sam );
print(($h<=3) && ($h>=0)? "the choosen one is $Array[$h]\n":"there is nobody at the number")
配列の中に名前が入っていて、選んだ数字番目の名前が表示される。
$var=<STDIN>;
chomp($var);
@array=(0..1000);
$ans=0;

for($re=0;$re<=1000;$re++){
($var<$array[$re])?$ans++:$ans;
}
print"$ans s elements";

1000以下なら入力した数字を引いた数が表示される。
カイくん日和 ~秋のおでかけランチボックスセット入り 完全数量限定版 [DVD]カイくん日和 ~秋のおでかけランチボックスセット入り 完全数量限定版 [DVD]
(2008/09/10)
カイくん

商品詳細を見る

内容紹介
TVでもおなじみ!
日本で一番有名な白い犬 カイくんのDVD発売決定!
◇「カイくん日和 ~秋のおでかけランチボックスセット入り 完全数量限定版」

業界初!耳がPOPアップできるDVD-BOX仕様

■9月10日発売 ■VIZG-5001■POS:4988002554263■スペシャルグッズ入り仕様
■ドルビーデジタルステレオ ■カラー■画面サイズ 4:3■片面1層
■収録時間:約40分(予定)
■\3,360(税込)■\3,200(税抜)
◇封入特典
秋のおでかけランチボックスセット(カイクン特製ランチボックス&ナプキン)他予定

(内容)
「仲間と食事に編」
「バスに乗って編」
他計12編

(友情出演)
川野太郎

(カイくんプロフィール)
カイ
2003年(平成15年)10月10日北海道生まれ
北海道の「海」から命名。3人兄弟の長男。
妹=ネネ、弟=ポロ
曽祖父は東宝映画「犬笛」(78年)に出演の名優。

体長50cm 体重15kg
好物 ソーセージ ロケ弁のシャケ
性格 おとなしく、高いところが嫌いで
階段はのぼれず、ほえ方もゆっくり。

2004年NHK朝の連続テレビ小説「天花」
2006年TBS系ドラマ「里美八犬伝」
2007年~ソフトバンクCM 他出演多数。
CM総研調べの07年度CMタレント高感度調査によると、同CMはお父さんのカイくんがキャラクター部門の1位。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
CMのお父さん役でお馴染みの白犬・カイくんの魅力を紹介。近所や公園などいろんなところに散歩に出掛け、愛くるしい姿を見せてくれる。CMでは見られない貴重な映像が満載。秋のおでかけランチボックスセットなどの豪華特典付き。

底の見えない不況、中国株の事前勉強&仕込みを始めようと思っている。

中国株式本
株取引きは、情報のゲーム。

このゲームに魅了され、あれこれ独学で勉強しながら国内の企業の株を買っていた。
あれは、今から3年以上前のことである。
そのころは、一番新しい四季報を手にとって、マーカーペンを片手に、注目の企業の情報を具に調べ上げていた。
なんとか、かんとか、株の勘どころがつかめたときには、1日のデイトレで10万近くの収益を出したこともあった。(もちろん、その反面、1回で5万円損失したこともあったが。)

しかしながら、株は勉強すればするほど、情報量が増え、より強い立場で勝負に臨むことをできるのだ。だから、株はギャンブルでありながら、果てしなく知的な情報分析によるギャンブルなのである。
ギャンブルと呼んでしまうのは相応しくないかもしれない。

しかしながら、稼ぐ喜びと、さらなる情報収集欲、知的欲求を引きたててくれる株であるが、日本の現在の不況の中、株を買って稼ごうなんていう気にはなれない。

そこで、以前から目を付けていた中国株に手を出してみようかと思っている。
中国は不況の中でも、株価は上昇している。

よっしゃ、中国株買うぞ!!

と思い立った私であるが、そこで疑問がある。
疑問1: 中国にはどんな会社があるの?、中国の会社の新しい生の情報ってどうやって手に入れるの?
疑問2: 普通の証券会社で買えるの?手数料は高いの?

中国の株のことについては、勉強しなければいけないことばかりだ。

しかし、あと何年続くか分からない不況、そして、その中でエナジェティックに活動している中国の会社を見ると、どうも、こっちの方の賭博台で勝負をしてみたくなる。

しばらくは勉強だ。
先日取った、中国語検定準4級の技能も、中国株の情報収集に役立てれば良いが。

10万円から本気で増やす中国株 特選50銘柄10万円から本気で増やす中国株 特選50銘柄
(2002/09/30)
戸松 信博

商品詳細を見る

↑が昨日私が買った本だ。中国株の注目50銘柄が紹介されている。


目輝





「ルテイン」パワーと中国伝統素材の組み合わせ!!「目輝」(メーテル)はルテイン・カシス・ブルーベリーに加え、枸杞子や菊花など、選別した10種類の原材料をバランス良くあわせたサプリメントです。テレビやパソコンを長時間見続けることによる疲れや不快感の解消には、必要な栄養素を補うことが大切です。「目輝」は中国の歴史と知恵と現代の科学を結集することにより、輝くあなたの毎日を応援します。

株価が復調してるぞ~~♪



今マネックス証券のサイトで長谷工コーポレーションとアライドテレシスHDの株価を確認。

なんと、

株価がまた上がってるぞ~~

約1週間ぶりに感じたこの感触。日経平均15,000円復活なるか!?

やっぱ先日の福井総裁&村上ファンドの一件で悪材料出尽くしでしたね。・・・と願いたい。

福井総裁 村上ファンドに1000万投資!?



株価が下がり続けている。2週間前にニュースでは日経平均15,000円は割らないといっていた。しかし、現在すでに14,000円台。
しかも先日は日銀の福井総裁が村上ファンドに1000万円を投資したってニュースでやっている。

金融政策など、株価に影響力を持つ役職である日銀の総裁。日銀の金利の上げ下げの判断を指示する中心的役割である。

金利を上げるという判断がなされれば、市中の銀行が株式会社に貸す金の利子もあがる。同時に会社は銀行から金を借りるのを渋る。会社の活動は停滞し、同時に株価が下がる。

金利と株価の関係はシーソーのような物である。

これは株をやっている人間にしてみれば一般論。福井総裁が金利の“上げ”をほのめかしただけでも株価が左右されるくらい。

福井総裁は金利の上げ下げの最終的な決断、発表を行うわけだから、日本の株式市場全体にとってのインサイダーであることになる。

日銀の総裁である福井氏が株式投資を行うことはオカシイと思う。

株価下がるだろうな。でもある意味、国内においては悪材料はもうひと通り出し尽くした感じでしょうか。(村上ファンド問題、福井総裁問題、7月の金利緩和解除の予想)アメリカの株の買いが復調すれば日本の株もまた上がるでしょう。

ここでクイズ。

日本で、単元購入価格が一番高い株式

会社はどこだ?


答えは次回!!
答えが分かった人はコメントに書いてね!賞品はありません。あなたのブログのコメントに賞賛の言葉を書いてあげます。(笑)

まだまだ伸びる!長谷工コーポレーション


長谷工コーポレーションの株価がまたまた上がり続けている。6月2日にフジタとの裁判で78億円を負担することになった同社であるが、これを悪材料出尽くしと判断した投資家が買いに走り、再び値段を上げている。

GOKUHは長谷工株を398円×500株で購入。現在420円なので、11000円の含み益。

昨年の最高値である460円台までまた復活するだろうか・・・。

証券会社 手数料値引き合戦

松井証券が大々的に手数料値下げに踏み切った。GMOインターネット、楽天証券、ライブドア証券、E*トレード証券など新興の証券会社が安い手数料体系で日本の株式市場を席巻するなか、老舗である松井証券が業界最安値の手数料を発表した。

1日の約定代金合計が10万円以下なら無料、30万円までなら315円、100万円でも1050円。つまり、いくら買っても約定代金の第一桁を切り上げた額の1.05%以上は掛らないということ。

(以前、ナイトマーケットはマネックス証券しか扱ってないと言いましたが、松井証券もナイトマーケット(夜市)を行っています。すみません、訂正いたします。)


SBIホールディングスの広告↑